[過去ログ] 【速報】九州で震度4の地震 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:36:48.35 ID:3pycmBj30(1)調 AAS
大阪は地震ないからと安心しきっていたオジ
熱帯魚沢山飼育していたら震災きてさ
東日本大震災で西日本や九州へ引っ越した人々とその友人
九州は大丈夫だけどね、もし来て停電にならったら内の店ヤバイわ言っていた後
熊本大震災…
ん…噂してると来ちゃう法則かな
日本で安全なとこもうないよb
481: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:37:10.86 ID:EQ/upDx00(1)調 AAS
道で覚醒剤売ってる暴力団も揺れてる
482(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:37:33.98 ID:vVJuwIeJ0(5/6)調 AAS
こんな場所にわざわざ住みだした先祖www
俺です…
483: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:37:43.36 ID:B2K05Glk0(1)調 AAS
この冬は例年に比べて乾燥が酷い
311の年は乾燥と静電気が酷かったな
でも次は東京だろうな
484: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:37:51.37 ID:I2Yxwt7T0(1/4)調 AAS
川内か
風吹ジュンと小林稔侍だな
485(6): 名無しさん@1周年(地震なし) 2019/01/08(火) 22:37:56.71 ID:4jHkWaBM0(4/5)調 AAS
>>462
関東は一夜に火山灰が30センチ積もるぐらいでそれほど死人は出ない
486: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:38:20.13 ID:Dzu6I08s0(1/3)調 AAS
余震だな
来るな。
487: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:38:43.88 ID:xnrhc/uy0(1)調 AAS
おいらが大阪→東京に引っ越したら、南海来るよ
488: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:38:47.94 ID:fyDU3Rme0(1)調 AAS
エルニーニョ現象が発生してるからこれからの日本列島はマジでヤバい
今すぐ海外に逃げる準備汁
489: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:38:52.77 ID:nFiYcWzZ0(3/3)調 AAS
>>469
最近行ったから知ったけど
佐田岬ってあるんだなw
鹿児島に佐多岬がある
490: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:38:59.29 ID:2gp7ZO9J0(2/2)調 AAS
>>457
どこがヤバいんですかーーー?
491: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:39:10.39 ID:Zgk9idXx0(3/11)調 AAS
全滅は言い過ぎたな
今や海外に住んでる人も多いし
将来住めるようになったら祖国に帰ろうみたいな流れになるのかな
492(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:39:16.00 ID:ZZprrF3/0(3/3)調 AAS
川内と書いてなんと読むでしょうか?
493: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:39:23.55 ID:tFQ2OFBc0(1)調 AAS
今年は1/21前後が危ないらしい。
494: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:39:42.50 ID:E3ml2yLy0(1)調 AAS
M6.4とここらにしては珍しく規模が大きい
これはもう来るか
495(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:39:43.06 ID:ROXcpu9p0(1/2)調 AAS
南海トラフくらいなら平気平気
犠牲者数万で食い止められる
姶良・・・
496(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:39:47.76 ID:8hjT28s50(1)調 AAS
富士山噴火したら
火山灰都内にも積もるよね?
気管支喘息なので発作で死ぬわ
497: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:21.17 ID:VXQQ6phX0(1)調 AAS
>>144
今は震度計が有る
498: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:21.57 ID:I2Yxwt7T0(2/4)調 AAS
>>495
平気?正気の沙汰じゃないな君
499: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:23.92 ID:kCQax6OJ0(1)調 AAS
神木隆之介、有村架純へのバックハグに苦労!羽生結弦選手との共通点も明らかに
1/8(火) 21:16配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>さらに三木監督は、神木について「運動神経の高さがすばらしい。大きな動きから、ちょっとしたまばたきや目の動きなど、
>微細な動きまでちゃんとコントロールできる。それも運動神経だと思う。アスリートのよう」と絶賛。
>「集中力の高さや、いざ本番となった時のギアの入れ方など、羽生(結弦)くんとすごくかぶる。
>羽生くんも本番と演技が終わったあとで、まったく違う表情をする」と続けると、
>神木は「羽生くん、大好きなのでうれしい」と目尻を下げていた。
(Movie Walker・取材・文/成田 おり枝)
500(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:42.30 ID:NDSheV210(1/2)調 AAS
この地震当てた研究者いるんだろうか?
後から大きな地震が来た時に前震だの予測は出来たとかの後付け予想のコメントしか想像出来ない
501: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:45.11 ID:I2Yxwt7T0(3/4)調 AAS
正気の沙汰じゃない者は悔い改めよ
502(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:47.54 ID:Dzu6I08s0(2/3)調 AAS
>>474
馬鹿
破局的噴火が起きたら地球規模で寒冷化して人類はお終い。
503: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:52.29 ID:vVJuwIeJ0(6/6)調 AAS
毎日のように地震か?と思う
実際は自分の鼓動で小さく揺れてるだけなんだけどね
日本やだわ。
504: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:54.29 ID:Zgk9idXx0(4/11)調 AAS
>>496
川が流れなくなって洪水が心配されてたりする
505: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:40:59.61 ID:wxGYixSa0(2/2)調 AAS
>>492
「せんだい」とか?
506(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:41:17.01 ID:47zeyEcB0(1)調 AAS
非常食、栄養価の高いナッツがいいんだっけ?落花生か?
507(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:41:18.33 ID:I2NOt2280(1/3)調 AAS
今度、東北並みの大震災があったら
東京オリンピックは中止になるんだろうか
508: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:41:36.27 ID:Gw4nmzcN0(9/12)調 AAS
>>482
前回の噴火で九州と四国の縄文人は一掃されてるから
やっべww無人の土地やばくねwww
でまた住み始めちゃったDQN先祖ですね
509: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:41:48.93 ID:HsyWryNl0(7/9)調 AAS
あんなとこに原発作るなんて
正気の佐田じゃないな
510(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:02.65 ID:DIwbKEg40(8/15)調 AAS
>>485
停電になって病院はどうなるか
511(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:05.52 ID:/m0moE/f0(2/2)調 AAS
>>502
インドネシアの火山がやばいんだよね
イエローストーン並やで
512(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:09.84 ID:ZjeNhFpj0(2/4)調 AAS
高さ300メートルの津波は2000年に一回あっても不思議じゃないらしいから今年当たり年なら死ぬしかないな
513: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:17.52 ID:Dzu6I08s0(3/3)調 AAS
>>507
亡国になるかの瀬戸際だからなー
開催は無理だろ。
514: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:22.65 ID:MqYTgcEW0(3/5)調 AAS
次に地震が来たら俺も同じ周期で揺れて±0にするんだ (・ω・)
515: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:24.40 ID:+YttT8xz0(1)調 AAS
aso4みたいなのおきたらゲンパツガーとかじゃないレベルだってば。
(逆に溶岩流が飲み込んでくれるかもしれない
516(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:28.27 ID:EVajW/+a0(2/2)調 AAS
>>469
わー間に合えはいいけど
517: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:29.63 ID:tWxQByQL0(2/2)調 AAS
>>53
こういうのがあっても日本人の99%は
脊髄反射で騒ぐからな
518: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:33.68 ID:VrIrttFE0(1)調 AAS
屋久杉の樹齢が数千年って聞くたびに
「でも、もうちょっとで全焼だろ?」っていつも思う
519: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:33.96 ID:fqz8dvCy0(5/7)調 AAS
>>492
せんだい
520: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:39.62 ID:vTLa3HAK0(1)調 AAS
トンキンならお祭り騒ぎ
521: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:42:52.27 ID:Zgk9idXx0(5/11)調 AAS
>>512
でかい隕石が海に落ちたらそう言うレベルのが来るのかな?
522: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:08.58 ID:4mifWJ340(1/2)調 AAS
南海トラフは静岡一帯を薙ぎ払うんだろ? 日本経済は耐えられるかね?
アメリカの委任統治下になるかな
523: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:09.24 ID:I2Yxwt7T0(4/4)調 AAS
311 1月のチリの地震での津波注意報、2日前に来た地震、これが油断を生んだ
524: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:10.36 ID:yvS1j5pK0(1/3)調 AAS
日本がこうなるというのか!!!
画像リンク
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!
525: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:25.86 ID:NJFsOirE0(1)調 AAS
死都日本
526: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:30.84 ID:yvS1j5pK0(2/3)調 AAS
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本をバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう
早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。 ドイツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび日本は、人類の敵。
527(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:42.20 ID:6ZhRyIUd0(1)調 AAS
喜界カルデラは種子島の西側だよな
震源のあたりは海底火山あるの?
528(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:42.96 ID:fRluHRvZ0(5/11)調 AAS
>>506
`で買った
いくらでも食えるなこれ・・・
529(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:48.20 ID:WBcLRfZJ0(2/7)調 AAS
>>500
朝の10時の奄美大島で奄美の専門家…
まぁ、この一帯どこも危ないんだろな…
外部リンク[php]:www.mbc.co.jp
530: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:50.89 ID:mc2YLLrX0(1)調 AAS
震度4なんか、だからどうしたレベルだろうが! いちいちクソスレ立てるな
531: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:43:54.16 ID:fqz8dvCy0(6/7)調 AAS
>>511
今年は成層圏にカルシウムを撒くらしいから涼しくなるよ
532: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:44:00.92 ID:yvS1j5pK0(3/3)調 AAS
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本全土に放射性物質が蔓延し、日本に人が住めなくなれば大爆笑だな
はやく、東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本中の原発が爆発しないかなあ
そうすれば復興需要で日本がバブルになる
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本が早く滅びれば大爆笑だな
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本人が根絶やしになれば大爆笑だな
日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!
日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!
円安ドル高にしろ!
日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!
復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!
耐震してある土地は結局ディ○ニーランドだけかよ!www日本は金儲け主義の権化みたいな国だなwww
大阪も日本全国も、ディ○ニーランドみたいに地盤改良工事するしかないな!
533(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:44:32.58 ID:SBzsqtsJ0(1)調 AAS
九州や南海じゃなくて宮城県仙台都市部に直下型震度7頼む
534: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:44:44.64 ID:D+5zVF/U0(1)調 AAS
これはもうダメかもわからんね
535(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:44:45.27 ID:MqYTgcEW0(4/5)調 AAS
富士山直下のマグマって
震災直後のM6で
既にトリガー引かれてるよね?
あとは南海来たら噴くよね?
536: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:44:55.07 ID:qLSl0Yec0(1)調 AAS
少しずつ放出すればいいんだろ
災害が無い程度にたのむ
537: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:44:57.99 ID:ClZtTYqM0(2/2)調 AAS
歴史から学べば神武一族が九州から近畿に逃れたのも時の天変地異で仕方のなかったこと
538: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:45:05.91 ID:SrphTQ/A0(2/2)調 AAS
>>482
でもキミ童貞やん?
539: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:45:12.91 ID:VIfpJ+Oe0(1)調 AAS
タッキーが海底火山に潜ってた所じゃね?
結構マグマがあったとか言ってたような論文発表で
540: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:45:22.59 ID:Gw4nmzcN0(10/12)調 AAS
>>485
西日本の作物全滅
国内流通マヒ
全ての船便航空便がストップ
大量の避難民
そこから寒冷化
即死はないが生き残れるのは上級国民の一部のみ
真綿で首を絞められるように死を迎えるさ
541: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:45:50.36 ID:HsyWryNl0(8/9)調 AAS
>>533
うちの実家だやめてくれ
長町利府断層がヤバイらしいが
542: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:09.06 ID:2o80cwnW0(5/7)調 AAS
>>506
栄養価が高くてコスパや入手性が良いのはアーモンド、くるみ、カシューナッツとか
今はスーパーとかネットで色々買えるよ
543: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:10.36 ID:SkIbA8FK0(1/3)調 AAS
あーなんかやばめの所ね
544: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:11.83 ID:MqYTgcEW0(5/5)調 AAS
こりゃ増税は先送りだね(・ω・)
545: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:16.26 ID:mPKoKcJk0(1/2)調 AAS
外部リンク:typhoon.yahoo.co.jp
ここ数年で大きいのは確か。
546(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:16.37 ID:I2NOt2280(2/3)調 AAS
>>516
取り残された住民が気の毒すぎる
547: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:19.42 ID:DIwbKEg40(9/15)調 AAS
>>528
俺も買った
今食ったら意味ねーw
548: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:20.19 ID:fqz8dvCy0(7/7)調 AAS
>>529
直下型かよ!
549: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:27.74 ID:BKes1lyC0(1)調 AAS
>>485
上級国民の中に財産失う人が出るかも
550: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:36.67 ID:g80mg8Kd0(7/7)調 AA×
![](/aas/newsplus_1546951371_550_EFEFEF_000000_240.gif)
551: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:46:52.55 ID:WAnsKL6p0(1)調 AAS
国民に揺さぶられるほうが 地震よりも 怖いんじゃないかな
ある意味 フランスみたいに
552: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:47:27.15 ID:r3SPG0KM0(1)調 AAS
>>516
伊方原発が津波かぶったら最悪
553: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:47:29.34 ID:QhA8uYas0(1)調 AAS
前震かな?
554: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:47:32.22 ID:Gw4nmzcN0(11/12)調 AAS
>>527
火山どころか既に世界最大の溶岩ドームが出来ちゃってる、、、
直径10キロ高さ600m
ドカーンしたら終わる
555: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:47:34.59 ID:wq5w82od0(1)調 AAS
ダンシングユーミン
556: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:47:49.59 ID:v+IKow5Z0(1/10)調 AAS
カル・・・
デラ・・・
557: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:47:54.46 ID:Zgk9idXx0(6/11)調 AAS
>>485
生活できなくなるぞ
558: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:47:57.72 ID:jo+dl+GS0(1)調 AAS
危険な火山が多いもんな九州は
親父のケツの横で寝てる様なもんだ
559: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:47:59.67 ID:ROXcpu9p0(2/2)調 AAS
>>485
電線がショートして電力網寸断されるからなぁ
時間たてば復旧とかそういうレベルじゃなくて
新規で張り直し、張りなおすにもまず灰をどかさなきゃ
10年は掛かるぞ
それまで電源車でなんとかするか?
560: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:48:18.33 ID:benuSTy30(1)調 AAS
とんぼサボってるやん
561(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:48:27.65 ID:vLw0kI6h0(1)調 AAS
記録的猛暑の後に大震災は起こる
関東大震災
阪神大震災
東日本大震災
今年は必ず来る!
562: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:48:40.37 ID:v+IKow5Z0(2/10)調 AAS
>>533
いやいやトンキン一択でしょw
調子ぶっこいた奴が多過ぎだから、サクッとパージしてほしいわw
563(5): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:49:02.09 ID:FWi4nCIr0(5/7)調 AAS
地震の被害の可能性の低い県は…
島根県、群馬県、岡山県、北海道の北部だって
…(´・ω・`)
564: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:49:17.14 ID:tiP8+AV30(1)調 AAS
景気悪いし地震多いし何でこんな過酷な環境に住んでるの九州人は。
565: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:49:32.36 ID:v+IKow5Z0(3/10)調 AAS
はやくトンキンのタワマン住民が
大規模停電でウンコのために30階上り下りするのを見たいw
566(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:49:46.79 ID:WBcLRfZJ0(3/7)調 AAS
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
この気象庁のデータだと一分後にも同じ規模で来たのか…?
一発の誤検出なのか…?
九州の検知器ダメだろこれ…
567(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:49:48.35 ID:I2NOt2280(3/3)調 AAS
そういえば、東北の時も
1月にニュージーランドで地震があった気がする
568: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:49:54.85 ID:HsyWryNl0(9/9)調 AAS
>>563
じゃあそこに来るな
569: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:49:55.87 ID:QZrVORZE0(1/8)調 AAS
タッキーがどうのこうの言ってたカルデラのあたり?
570: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:50:08.94 ID:Zgk9idXx0(7/11)調 AAS
富士山噴火とかしたら移住を考えないと行けないだろうな
関東近辺は
海外に移住希望者も多いだろうけど移民に風当たり厳しいからどれだけの人が実行できるか
571(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:50:11.39 ID:hHSvBzSn0(1/4)調 AAS
取り敢えず食料だよな、俺も備えたわ
最近の乾パンって美味いんだな
572(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:50:35.89 ID:v+IKow5Z0(4/10)調 AAS
>>563
住むなら岡山だな。
島根→田舎
群馬→糞
北海道北部→寒い
573: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:50:56.24 ID:+8TddGkh0(2/3)調 AAS
>>566
それは情報を出した時刻
574: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:00.73 ID:JW8+DXVW0(1)調 AAS
これはフィリピン海プレートだよねぇ…
南海トラフのプレートだね…
575: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:10.04 ID:M6vBP/Px0(2/2)調 AAS
今夜が山田?
576: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:13.09 ID:0S4qmysZ0(1)調 AAS
また中央構造線か
577: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:22.68 ID:/Y9/iZWO0(2/3)調 AAS
>>492
かわ〜ちぃ〜
578: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:33.45 ID:SkIbA8FK0(2/3)調 AAS
>>291
みんなで北海道に移住すれば問題ない
579: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:33.84 ID:NDSheV210(2/2)調 AAS
>>567
あったな。
それからクジラが流れてきて大地震
580: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:37.27 ID:dxwOj6SQ0(1)調 AAS
くだらないスレだからくだらないレスして去るわ
ちんこ (*´∀`)
581(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:37.48 ID:75GPzt0n0(1/8)調 AAS
最近南海トラフに対する政府の動きがマジだもんな
582: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:51:41.26 ID:v+IKow5Z0(5/10)調 AAS
>>571
俺は常に水なしでカロメを完食する訓練を常日頃からしてるぞ。
583(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:52:03.17 ID:4mifWJ340(2/2)調 AAS
>>572
そう思ってると蓋のない側溝で死ぬw
584(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:52:14.84 ID:oDItk2Rc0(3/4)調 AAS
>>527
鬼界カルデラな
震源地は種子島のっ東側らしいな
東側には海底火山はないよ
585: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:52:36.74 ID:v+IKow5Z0(6/10)調 AAS
>>581
アベ政府の目論見は外れるからなw
トンキン直撃でしょw
当の本人たちが、それは無いと思い込んでるから尚更始末が悪いw
586: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:52:48.58 ID:5n2EWdUo0(1)調 AAS
宮崎県北は全然揺れなかったので知らなかった
大分が震度2か
587(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:53:24.05 ID:DIwbKEg40(10/15)調 AAS
お前ら、さっきも言ったが
防災グッズは買っとけ
マジで言ってるんだよ
簡易トイレも忘れるな
588: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:54:02.30 ID:7dVzrky40(1)調 AAS
>>317
最近だとインドネシア周辺・アラスカ周辺・グアテマラ〜ベネズエラ周辺は、良く地震が来てる印象
589: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:54:11.42 ID:M6WBdR0K0(1)調 AAS
ついに南海トラフが動き出す??
590: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:54:40.53 ID:U+DNDHU40(1)調 AAS
意表をついて新潟に
591: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:54:40.91 ID:QZrVORZE0(2/8)調 AAS
猫の餌とトイレットペーパーでも買い占めとこうかな
他はたんまり備蓄してるけどこの二つはついつい備蓄を使い込んじゃう
592(4): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:54:52.17 ID:75GPzt0n0(2/8)調 AAS
>>587
ブラックアウトの時にグルグル回す懐中電灯すげえ役に立ったよ
携帯も充電できたし
593: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:54:52.34 ID:KOmcijLw0(1)調 AAS
長いから読まないけど
たぶん重要じゃないカキコだよね
594: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:54:58.48 ID:1NCBRhNN0(1/3)調 AAS
ここまでJX喜入石油基地(鹿児島市)なし
>■備蓄機能
>喜入基地の原油タンクは735万KLの貯油能力があり、日本の石油消費量の約2週間分に相当します。
>■中継機能
>喜入基地では、産油国(主に中東)から30万トン(載貨重量トン)級の大型タンカーで輸送された原油の全量または一部を原油タンクに荷揚げし、
>さらに10万トン(載貨重量トン)級の小型タンカーに積み替えてJXTGグループの製油所に二次輸送するという中継機能を持っております。
>その受払量は、日本の石油消費量の約13%に相当します。
外部リンク[html]:www.nost.co.jp
>>120
泣き続けても夜明けは来ない
595: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:55:18.96 ID:WBcLRfZJ0(4/7)調 AAS
上の方で南の次は北とか言ってる奴が居るけど
まんざら間違いでも無いんだよね…
地球の自転の歪みで緯度の低いところから動くという可能性は有る
南海トラフが危ないというのにも一票入れたい
恐らくはこの辺りの諸島部、奄美は危ない
九州の本土で起こる事も充分有りうる
596: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:55:23.30 ID:RaVFj6Sv0(1/2)調 AAS
本気の噴火したら超広範囲で死滅する山々抱えてる九州の地震はたかが震度4でも騒がれるな
597: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:55:24.26 ID:J9HsEf6K0(1/2)調 AAS
M6.2
↑
まあまあ、デカいので
これ以下の余震注意な
コレ自体が前震だったら、知らん
598: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/01/08(火) 22:55:26.45 ID:8AXRTqhr0(1)調 AAS
>>2
班目 春樹
ギフテッドの際だな
599: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:55:41.72 ID:hHSvBzSn0(2/4)調 AAS
俺は大丈夫、絶体絶命都市4で予習したから
フジテレビの丸い所が突然落ちて転がって来ても、3トライくらいで行ける
600(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:55:49.28 ID:v+IKow5Z0(7/10)調 AAS
>>587
俺はコンビニやスーパーの小さいビニール袋を
たくさん集めて、さらに圧縮袋にパンパンに入れて、
それをスーツケース1個分くらい備蓄してる。
たぶん数年間ウンコし続けてもビニールあるよ。
601: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:55:57.48 ID:Q7yhcp370(1)調 AAS
>>563
つまり次はここか
602: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:56:09.89 ID:XJfsObru0(2/3)調 AAS
>>122
燃えつきるさ
603(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:56:16.49 ID:v+IKow5Z0(8/10)調 AAS
>>592
グルグル回してSOSの合図か何か?
604(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:56:27.68 ID:WBcLRfZJ0(5/7)調 AAS
>>600
ウンコの心配だけしててワロタw
605: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:56:30.75 ID:OqXBi0zt0(1)調 AAS
奄美大島の朝の地震とは因果関係あり?
606: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:56:50.56 ID:HBOHOvYG0(2/2)調 AAS
本州と地続きの九州でブラックアウトなんて起きないよ、へーきへーきw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s