[過去ログ] 【速報】九州で震度4の地震 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:05:46.93 ID:RnmLbd6a0(1)調 AAS
これがフェイントだと気が付かないとは・・・
269: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:05:53.77 ID:pocNDGKb0(1)調 AAS
>>39
医療センター?
270: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:05:53.80 ID:ontqyFaM0(2/2)調 AAS
>>218
お前の仕事のベースタイムは何時なんだよ
271: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:05:54.80 ID:y3dPcrd+0(1)調 AAS
この震源地て種子島震度4はねーわ。
272
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:05:55.36 ID:SIGvYO2O0(1)調 AAS
鹿児島とかどうでもいいけど鹿児島だけじゃ終わらないからなここは
縄文時代に文明を一度滅ぼしたのもここらへんが震源だっけ?
273: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:03.80 ID:bNmGtD6U0(1)調 AAS
【速報】 パチンコ・スロット最大手ユニバーサルエンターテインメント創業者GOD岡田元会長らに逮捕状
2chスレ:news
274: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:04.24 ID:xCuudZM10(1/2)調 AAS
今年は日本人皆覚悟してる。
275
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:12.96 ID:Dqi8dX3W0(1/12)調 AAS
奄美大島と種子島は連動する
理由はよくわからないが、偶然の一致とは思えない

2019年1月8日 21時39分ごろ 種子島近海 6.4
2019年1月8日 10時01分ごろ 奄美大島近海4.4

2018年12月18日 21時06分ごろ 種子島近海 4.5
2018年12月17日 23時08分ごろ 奄美大島近海3.8

2018年9月14日 15時26分ごろ 奄美大島近海3.0
2018年9月12日 0時08分ごろ 種子島近海 4.4
2018年9月11日 23時18分ごろ 種子島近海 3.9
2018年9月9日 1時16分ごろ 種子島近海 3.7

2018年3月11日 14時35分ごろ 種子島近海 3.1
2018年3月11日 5時05分ごろ 奄美大島近海3.6

2018年2月15日 17時20分ごろ 奄美大島近海3.3
2018年2月14日 21時01分ごろ 種子島近海 3.8

2017年12月15日 17時09分ごろ 種子島近海 4.4
2017年12月14日 6時58分ごろ 奄美大島近海3.7
276
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:28.65 ID:gQenRfhS0(6/7)調 AAS
潮位=津波
277: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:31.13 ID:OZ2CTkZA0(1)調 AAS
>>196
俺も震災を想定して
モンベルのウェアをスーツの上に着込んでるわ
値段高いだけの糞コートは押入れに放り込んだ
ノースフェイスと迷ったがロゴ的に遊び用に見られかねないから回避してモンベル購入
モンベルなら一般人は分からないししかもデザイン的にセンス良くオシャレに見られる
278: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:32.51 ID:Ev494iya0(2/3)調 AAS
>>253
ここにも震度信者が……
279: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:40.05 ID:lvrhkX4E0(1)調 AAS
桜島来た?
280: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:47.48 ID:fnuwSvhu0(1/4)調 AAS
12時間前にも奄美大島近海でM4.4の地震があったからな
関連性がありそう
281: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:50.84 ID:RKSxJjTp0(4/7)調 AAS
>>266
東京で大地震が起きりゃニートは避難出来て引きこもりから脱出
282: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:53.67 ID:xCuudZM10(2/2)調 AAS
予震だよね。
283: 名無しさん@1周年(地震なし) 2019/01/08(火) 22:06:57.91 ID:4jHkWaBM0(1/5)調 AAS
なんか珍しいとこで地震じゃない?
284: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:06:58.11 ID:RAsKUzTt0(1)調 AAS
>>272
姶良カルデラか?
285
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:07:01.47 ID:MqYTgcEW0(1/5)調 AAS
これ琉球大の木村が「目」って言ってた場所だよな?
桜島大噴火するんか?
286: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:07:09.13 ID:gIWUvSU50(3/3)調 AAS
ふせろー!
287: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:07:15.26 ID:vR2CXgB90(3/4)調 AAS
>>265
あー南で来ちゃったかー
まず南が揺れるんだよね
288: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:07:20.38 ID:4e5j7Aev0(1)調 AAS
どうせ桜島の噴火だろ
大したことない
289: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:07:20.97 ID:gVj+MAkV0(1)調 AAS
もしかして破局噴火ですか〜🗻🌋
290: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:07:37.38 ID:tCWGQfbR0(4/6)調 AAS
>>259
まじかよ
おまえら詳しいなw
ありがとうw
291
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:07:59.18 ID:7TBCGEua0(2/2)調 AAS
>>198
まあ無理だね
北海道以外はまともな生活ができない

そりゃ関西に比べればいいけど
292: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:08:05.13 ID:DIwbKEg40(1/15)調 AAS
またかよ
防災グッズ揃えて良かったな
レーションと簡易トイレも買った
293: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:08:10.49 ID:2o80cwnW0(2/7)調 AAS
>>131
だと思う
294
(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:08:12.75 ID:fRluHRvZ0(1/11)調 AAS
東京は地震ないだろ
かながーがあやしい
295: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:08:19.09 ID:tH5p7qXJ0(1/2)調 AAS
>>231
どうすれば川内止められるんだろうな
マジでこれもローラみたいな人に署名呼び掛けてもらいたいわ
296: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:08:32.30 ID:NoZO7kSA0(1)調 AAS
321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa63-W220) :2019/01/08(火) 22:01:58.93 ID:4LUTrQ7Ia
日本列島を支えるプレートを椅子の脚と考えてみると、明らかに間違いなく脚のどれかがぶっ壊れてるんだろう。
だからプレートの力関係の力学の緊張の上にあったバランスが崩れ、釣り合いが困難になってるんだろう。
297: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:08:53.07 ID:ClZtTYqM0(1/2)調 AAS
姶良カルデラの起動スイッチが押されたようだ
298: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:03.60 ID:RKSxJjTp0(5/7)調 AAS
>>294
東京に隣接してる浦安市に太い活断層が…
299: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:15.03 ID:9eI3tLeI0(1)調 AAS
これマジでダメな震源地じゃん
食糧溜め込むわ
300: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:16.59 ID:S7hRdLUP0(1)調 AAS
佐賀は・・・九州!
301: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:19.96 ID:WZASO11X0(1/2)調 AAS
これ南海トラフに関係ある?
302: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:23.47 ID:Tj7ZnTAp0(1)調 AAS
火山噴火分じゃないの
303: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:25.61 ID:MBMky1gD0(4/6)調 AAS
>>276
意味的には一緒だけど
何mから津波って表現にするのかは興味あるな
304: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:26.06 ID:pPsGhu6i0(1)調 AAS
これは前震かもしれないね
最近うちのペットも少し騒がしいし少し心配
305: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:28.49 ID:HBOHOvYG0(1/2)調 AAS
種子島宇宙センターが狙われたのか
やはり神々の領域、宇宙に手を出すなという警告だろうな
306: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:30.26 ID:nRaZdprY0(2/2)調 AAS
>>291
全然しらなかったわ カルデラの件。
307: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:39.27 ID:Wn1vZv6bO携(1)調 AAS
揺れた〜
308: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:50.90 ID:Dqi8dX3W0(2/12)調 AAS
>>272
姶良(あいら)カルデラ
阿多(あた)カルデラ
鬼界(きかい)カルデラ

ほかにも
加久藤(かくとう)カルデラ
阿蘇カルデラ
309
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:55.24 ID:2o80cwnW0(3/7)調 AAS
地震に乗じて良い加減なデマまき散らす基地外湧きすぎでしょ
310: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:09:55.42 ID:Ev494iya0(3/3)調 AAS
気象庁が発表する震度は、
あくまでも地震計の設置場所(多くは役所役場)の揺れを観測したもの

地震計から離れた場所で強く揺れても、それは観測記録としては残らない

マグニチュードは地震の断層運動の規模そのものだから、手の加えようがないけど、
震度は、人為的要素が強く反映したものだから、
地震の大きさは、震度ではかることはできない
311: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:10:04.42 ID:msfuesC1O携(1)調 AAS
破局噴火迫ってるな
312
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:10:13.42 ID:gFv5Z1sL0(1)調 AAS
やつらの計画はすでにここまで進んでいるのか…
313: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:10:17.94 ID:g1rq5yu90(1)調 AAS
地方の震度4なんかでスレ立てんなよ
314
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:10:24.34 ID:GQsWfz7c0(1)調 AAS
何がソースはのちほどだよ
ソース込でしか立てんな死ね
315: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:10:31.59 ID:T5Kw7KE60(1)調 AAS
今年は亥年なんだよな
316
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:04.62 ID:PCoabqFo0(1)調 AAS
>>216
普段あんまり地震ないから怖かった
一応逃げ出す準備した
317
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:06.25 ID:FWi4nCIr0(2/7)調 AAS
日本くらい地震の多い国て他にあるの?
温泉いらないから地震やめて欲しいわ
318: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:09.51 ID:gQenRfhS0(7/7)調 AAS
>>309
自民とかな
319
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:25.62 ID:fRluHRvZ0(2/11)調 AAS
鹿児島の地名ってにほんご?
320: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:29.60 ID:94nl6jYu0(2/2)調 AAS
>>294

来年の7月に期待
321: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:36.16 ID:qqp8yKGu0(1)調 AAS
熊本→鹿児島→南海トラフ
322
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:40.36 ID:o58slXSg0(1)調 AAS
日向灘・南海・東南海・東海の4連動が来るのか
323: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:43.88 ID:bhPpeHZM0(5/5)調 AAS
どうしてもプレート型を想起せざるを得ない震源なんだよな…
324: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:47.42 ID:Sw7CLatL0(1)調 AAS
3日に熊本今度は鹿児島か・・・
そろそろ来るか?南海トラフ
325: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:50.47 ID:cbfYgrLJ0(1)調 AAS
地震慣れしてない九州人は外人並にビビってんだろ
326: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:51.65 ID:sS1tQQXB0(1/3)調 AAS
みんな麻痺しすぎだよM6.2だぞ
この間の北海道地震だってM6.7だよ
海外なら町一つ消えてるって
327: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:57.66 ID:494rqihq0(2/2)調 AAS
昼前の4と今の4
完全に何かの前兆やね
破局か難解トラフか?
328: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:11:59.23 ID:tPoLp4vM0(1)調 AAS
>>25
種子島の場所を知ってるか?
329: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:12:00.80 ID:MBMky1gD0(5/6)調 AAS
>>314
反応したトンボの人が誤爆したらどうすんだよ!
330: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:12:00.95 ID:lFjQdDFd0(4/4)調 AAS
>>316
外はモヒカン多くなるから危ないよ
331: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:12:21.92 ID:Dqi8dX3W0(3/12)調 AAS
>>285
琉球大の木村はすばらしい人だが
予言を検証すると、ほとんど当たっていない。

女鹿とか倒壊尼とか谷津我竹とか孝端とか、大体同じ。
332: 反薩摩の鬼 2019/01/08(火) 22:12:23.93 ID:7CaGn9vA0(1)調 AAS
>>319
正確にはバ鹿児島と呼びましょうw
333
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:12:35.98 ID:fnuwSvhu0(2/4)調 AAS
>>317
インドネシア
去年だけで死者行方不明5000人以上
334: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:12:36.61 ID:DIwbKEg40(2/15)調 AAS
>>294
東京大信もあっただろ
311を忘れたか
335: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:12:45.37 ID:ZjeNhFpj0(1/4)調 AAS
姶良カルデラ破局噴火したら九州はもちろん死滅するけど関東もかろうじて致命傷だからな
336: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:13:02.72 ID:Att43XDO0(1/2)調 AAS
カステラ食いたい
337: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:13:05.40 ID:nJ2Pbu610(1/2)調 AAS
警戒してない所に来るから怖いんだよなぁ
338: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:13:39.68 ID:asV5Whsk0(1)調 AAS
余震やで
339: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:13:40.36 ID:wXtT3ipi0(1)調 AAS
もう勘弁したれや。
340: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:14:14.25 ID:HsyWryNl0(1/9)調 AAS
ヤバイな急襲
341: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:14:20.15 ID:oAcNrhuY0(1)調 AAS
>>156
九州の人?
342: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:14:24.12 ID:vR2CXgB90(4/4)調 AAS
逃げるなら海外な
パスポートお忘れなく
343: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:14:31.45 ID:fRluHRvZ0(3/11)調 AAS
ゆれる〜おもい〜
344: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:14:49.62 ID:hfhIf8ZI0(1/2)調 AAS
>>333
航空機の墜落といい、地震、噴火、津波のオンパレード
インドネシアは呪われてるな
345: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:14:57.11 ID:6rx8FZD20(2/2)調 AAS
>>260
というおまえはなぜここにいるんだ?
346
(6): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:15:09.36 ID:WXGWKhIw0(1)調 AAS
■2016熊本地震
画像リンク


【4/14〜4/16までの3日間】
震度7が2回
震度6が5回
震度5が11回
震度5以上は合計18回

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

347: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:15:17.10 ID:Dqi8dX3W0(4/12)調 AAS
>>322
奄美から北の1000kmを震源とする巨大地震を予想する人がいる(宮廷大教授)
十分あり得るというか、1000年先まで考えれば90%以上だろう
348: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:15:26.92 ID:R0OEumKz0(1)調 AAS
活火山の種子島爆発の予兆
349
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:15:36.80 ID:tCWGQfbR0(5/6)調 AAS
九州なんか やばそうだな
350: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:15:49.22 ID:SLhTs+rB0(1)調 AAS
地震は圧倒的に東が多いじゃん
熊本地震があっただけじゃん
351
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:16:05.12 ID:MILLzam90(1)調 AAS
九州はほとんど朝鮮半島だしもう韓国でいいよ
本州に迷惑かけないで
352
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:16:20.28 ID:MWC32qVz0(1/2)調 AAS
九州終わったなこりゃ・・・
353
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:16:36.78 ID:L0OjqXuu0(1)調 AAS
宮崎の秘境みたいなとこに行った時にチンコマンコの形した岩を崇めてる地域があったけどあの岩は大丈夫かな?
354: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:16:56.34 ID:dCU+2Uit0(1/2)調 AAS
海底噴火がどうこうみたいなスレを最近見た気がする
355: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:17:06.02 ID:11G+/P+t0(4/4)調 AAS
>>275
地震同士は惹かれ合う
356: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:17:31.37 ID:FOfbdCS30(1)調 AAS
気温と関係してる?
357: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:17:39.35 ID:kul7uUBJ0(2/3)調 AAS
>>260
ちゃうぞ、オカ板から出張勢が
ゴミ捨て場にしてるんやで
358: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:17:43.57 ID:DIwbKEg40(3/15)調 AAS
>>346
酷いな
359
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:17:53.45 ID:hfhIf8ZI0(2/2)調 AAS
>>351
オマエのようなバカは地割れにでも飲まれて
苦しんで死ね
360: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:17:53.62 ID:h5p9Kx7G0(1/2)調 AAS
全く揺れなかった。
361: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:18:05.18 ID:Rp3bYTfi0(1)調 AAS
福岡は全く揺れなかったわ
362: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:18:10.21 ID:JSzN5Hlq0(1)調 AAS
253: [sage] 2019/01/08(火) 22:04:14.57 ID:dKB8SBTY0
震度4ぐらいでいちいちスレ立てるなよ

313: [] 2019/01/08(火) 22:10:17.94 ID:g1rq5yu90
地方の震度4なんかでスレ立てんなよ
363: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:18:14.02 ID:dd6nFvzq0(1)調 AAS
震度4程度なら目に見えた被害もなかろう
364
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:18:21.43 ID:vk95Shko0(1)調 AAS
風呂に入ってる時に揺れると焦る
365: 名無しさん@1周年(地震なし) 2019/01/08(火) 22:18:22.48 ID:4jHkWaBM0(2/5)調 AAS
海溝の縁だけど津波大丈夫なの?
366: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:18:28.85 ID:MBMky1gD0(6/6)調 AAS
>>349
最近、なんか首都圏のCMに進出してきてる
「きゅうしゅうだけはやめてぇ〜」とか
良くわからない九州電力の端末とかw
367: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:19:10.91 ID:3DHcv2yq0(1)調 AAS
火山関係してたりしないかな。
368: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:19:24.05 ID:O00u2mV+0(1)調 AAS
震源の深さ30kmか
中途半端に深いな
369
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:19:25.85 ID:MWC32qVz0(2/2)調 AAS
>>359
それそのまんま九州人に跳ね返ってくるぞ
370: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:19:43.36 ID:9irfPZUj0(1)調 AAS
>>353
天照大御神の岩穴?
371: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:19:59.52 ID:9TuSki8VO携(1)調 AAS
東日本大震災の前の東北に似てるな。何回も度々大きな地震に見舞われて「東北は怖いから」と観光客が来なくなって温泉旅館やホテルが悲惨な事になった。
ないはずの九州も地震が続いて他人事だと思ってた東北と同じ目にあってる。
372: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:20:08.61 ID:gosiayjr0(1)調 AAS
韓国に真摯に謝罪をしないから
いつまで経っても日本から災害がなくならない
地球は怒っている
373: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:20:26.58 ID:dCU+2Uit0(2/2)調 AAS
大きな地震は2日後にやってくるという
374: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:20:28.05 ID:fwub+Ldh0(1)調 AAS
>>346
さすがにこれだけ集中すると厳しいな
375: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:20:33.59 ID:E8TLnso50(1)調 AAS
姶良カルデラ!
376: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:20:36.07 ID:ZZprrF3/0(1/3)調 AAS
桜島、新燃岳九州はボスが多過ぎる。ラスボスはもちろん阿蘇山。日本が終わる
377: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:20:58.71 ID:YFhUEQ1m0(2/2)調 AAS
九州原始人の死体とかすごい臭そう
378
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:21:05.40 ID:GQM+7hBD0(1)調 AAS
正月のといい熊本城は完成しなそう
379: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:21:17.55 ID:4RJL+mV30(1)調 AAS
なかでも危険度が高い地域は2つあり、その1つが南関東・静岡エリアだ。

 地殻変動を分析し、地震が起きる前の兆候をキャッチする地震科学探査機構(JESEA)。新春特別号の記事を監修した同機構によると、東京、千葉、
神奈川、埼玉、静岡、山梨などを含む南関東・静岡エリアで、18年9月2日から29日まで気になる動きがあったという。

 同機構の会長で測量工学の世界的権威、村井俊治・東大名誉教授がこう続ける。
「高さと水平方向に異常変動が集中している。伊豆半島、御前崎などが沈降し、駿河湾の沈降は徐々に面積を広げ、静岡県東部にひずみがたまっている。
熊本地震が起きる6カ月前、北海道地震の胆振(いぶり)地方でも3〜4カ月前に沈降が広がった。震度5以上の大きい地震が起きかねない」

 もう1つは、大阪を含む南海・東南海エリア。同年9月2日から10月13日までに目立った動きがあった。
「福井から滋賀、奈良、三重、和歌山、徳島周辺で帯状に高さ変動が出る事例は初で驚いた。(高知県の)足摺岬や室戸岬、(和歌山県の)潮岬にかけて
駿河湾ほどではないにしても沈降が起きている。中国(沈降)と四国(隆起)の間はひずみがたまり、紀伊半島や紀伊水道、瀬戸内海周辺まで危険だ」(村井氏)
380
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:21:24.39 ID:DIwbKEg40(4/15)調 AAS
>>346
俺はウンコ出してる時
381: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:21:34.40 ID:krIUrIDL0(1)調 AAS
インドネシアからこっちに来るかなーって思ってたら来たね
382: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:21:40.91 ID:kn+dxILY0(1)調 AAS
東海・東南海・南海の延長線上にある日向灘震源域
これも含めて東海以西の超巨大震源域と考える説もあるらしいね
383: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:21:48.13 ID:vVJuwIeJ0(1/6)調 AAS
>>346
ちょっとキャンピングカーに住んでくる…
384: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:21:48.18 ID:fRluHRvZ0(4/11)調 AAS
天照は
九州人で毛深かった・・・
385: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:22:02.21 ID:Cr6mebLU0(1)調 AAS
さあいよいよ南海トラフグのターンですよ
386: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:22:12.92 ID:h5p9Kx7G0(2/2)調 AAS
>>378
小さな小売店さんこんばんは
387: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:22:13.52 ID:LiAjdo/u0(1)調 AAS
一応、管は東工大出てるから自頭は悪くないんだよな
理系らしく空気読めなかったから降ろされただけで
388: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:22:19.22 ID:nFiYcWzZ0(1/3)調 AAS
ここまで大きいのはなかったかもな種子島付近で
389: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:22:36.59 ID:kul7uUBJ0(3/3)調 AAS
>>364
でも安全じゃんお風呂場
390: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:23:09.35 ID:xJkpkCIa0(1)調 AAS
ちなみに今日は最初の熊本地震から1000日目
391: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:23:19.17 ID:DIwbKEg40(5/15)調 AAS
>>380です
アンカー間違えた
すみません
392: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:23:37.57 ID:vVJuwIeJ0(2/6)調 AAS
>>346
傾いてる車ヤベェな
映画かよ
393: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:23:59.79 ID:59fNYJNC0(1/5)調 AAS
トラフや日向灘くるのか?
日向灘、名前が恐ろしいよ
四国九州の方は一応備えをきちんと
394: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:24:06.01 ID:6shn8Nvp0(1)調 AAS
あれ?
ひょっとして本当に1万年に一回のやつくるん?
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s