[過去ログ] 【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 17:58:50.40 ID:7UNJr/vZ0(1/9)調 AAS
すごいね安倍晋三ってのは。
消費税増税するために下げ相場に入ってるのに、
日経20000円を年金投資法で無理矢理釣り上げ、
人様の納めた年金が溶けようが知ったこっちゃない。
後は野となれ山となれで、その時はもう首相じゃないからね。
26: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 18:03:34.40 ID:OLRsg2jK0(1/139)調 AAS
前スレ >>987
> 支給に問題あるとか
> 老人に文句を言うのが暴論だな
> 初めからそういう仕組みだって言ってるでしょ>>672
最初から仕組みがおかしかったって言ってるでしょ
賦課方式ではなく積立方式にするべきだったんです
> なんで老人に罪を被せるかね
払った額よりもらう額のほうが多いからです(平均すると)
その赤字を若者に押し付けてるからです
要するに今の老人世代だけ得してずるいじゃんってこと
> 若い人が苦労するのは老人のせいではない
いいえ,老人のもらいすぎのせいですよ
> ていうか、トータル黒字70兆円なら安泰だと考えて良いわけだな?
はい,何度もそう答えてますがw
> 日本の株式も政府が公的資金を使って問題ないと
はい,逆に何が問題なんですか?
> 荻原博子をバカ呼ばわりだもんなあ
バカでしょ 民衆に媚びるエセ経済評論家ですからw
61: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 18:20:47.40 ID:/mywaIck0(1/2)調 AAS
人の金だと思っていくら損失だしてんだよwwwww
96(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 18:38:13.40 ID:n5RYpxcW0(2/2)調 AAS
また哨戒機のレーダーがどうとか、韓国とプロレスすれば支持率回復するだろw
123: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 18:49:51.40 ID:2bvGrXPY0(4/10)調 AAS
>>98
円高を推進し、韓国を全力支援した民主党
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
2chスレ:newsplus
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
2chスレ:newsplus
野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」
2chスレ:dqnplus
【倒産】「円高は一企業の努力でカバーできない」エルピーダ社長の会見
外部リンク:www.google.co.jp
【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
2chスレ:newsplus
円高関連倒産、過去最多ペースで推移 円高の長期化が日本の製造業与える大きな打撃
2chスレ:dqnplus
そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
2chスレ:dqnplus
【大震災の2011年】民主党が韓国に5兆円の経済支援を決定
2011-10-19
外部リンク[html]:megalodon.jp
画像リンク
143: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 18:55:29.40 ID:Q9i4e1ck0(1/3)調 AAS
>>134
溶けてないけどパヨチョン
329: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 19:44:42.40 ID:MRLps/hH0(1)調 AAS
官製相場の行き着く先がこれ
418: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 19:59:28.40 ID:BowAhkGW0(1)調 AAS
健康保険も潰れたりして
428: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 20:01:17.40 ID:AJ0F6yYA0(12/16)調 AAS
>>415
額による。
18年で貯めこんだ黒字の2割を3ヶ月で溶かすのは犯罪。
494: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 20:12:04.40 ID:jMsY/5qf0(2/6)調 AAS
この収益額、収益率ってファンドの手数料引いた額だよね?
ファンドの手数料が平均2%プラス出来高だからファンドの利益も総額70兆近いってことだよね
602(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 20:40:30.40 ID:OLRsg2jK0(74/139)調 AAS
>>598
2001年からの累積の利子配当収益が30兆円ありますし
リバランスでちょくちょく利確してますが何か?w
777: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 21:18:23.40 ID:JmckhT2q0(32/39)調 AAS
>>753
払ってもらわずに死ぬ人の分
安定資産への投資
物価上昇
経済成長による税収増
そもそも年金って最初にもらう人が儲かって
最後の人はもらえない
そういうもんよ
だから持続させることが必須なのよ
それを投機に使って溶かして支給額減らしてるから問題なの
813: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 21:25:20.40 ID:OLRsg2jK0(113/139)調 AAS
>>811
どこがいい加減なの?w
860: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 21:36:28.40 ID:wR8h/hWh0(14/18)調 AAS
もっと自民もマシなバイトを使えよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s