[過去ログ] 【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811(1): 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:06:26.11 ID:cgy/bCZD0(3/5)調 AAS
>>797
ヨーロッパはバケツリレー方式でレンガを1個1個どけるレベルから始まったらしいな。
それを知って、日本の連合国様空爆で木と紙ごと丸焼けの更地の方がいっそマシかもと思った。
いつも疑問に思ってるんだが、ヨーロッパ各都市も空爆されて完全破壊されただろうに
なんであんな昔風の建物の都市が残ってるんかね?
なんだかんだ言って戦後に再現しとんのか?
812(2): 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:12:37.51 ID:6WHIYWo60(5/11)調 AAS
>>811
欧州の建築物は空襲でも完全には破壊されてなくて
なんだかんだで骨格というか石やレンガの基本構造は残ってる
ロンドンとかドレスデンとかの空襲のレベルも日本よりは
かなり小規模だった
パリはほとんど空襲受けないまま無血開城に近かったし
ドイツの各都市はノルマンディー作戦での地上戦が主だったしドレスデン空襲直後の写真でも建物は大方残ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*