[過去ログ] 【大阪】大阪の松井一郎知事が決意「都構想、必ず成し遂げたい」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:26:35.65 ID:I9tCPon00(1)調 AAS
>>313
それを都構想の執念レベルで反古にしてればまだ話聞いてやるけれど、
仲が良かった頃からの平松からの流れで出来レースだったからなw
326: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:27:23.64 ID:mhzFAAm20(4/6)調 AAS
>>308
大阪の貧困ビジネスと言えば共産党だろ。
詐欺で得た金で党費や赤旗を購読しやがって。
画像リンク
327(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:28:06.76 ID:PBSrQi4K0(1)調 AAS
大阪では、
マルハン維新の会と言われるぐらいだからな
328: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:29:02.58 ID:ieTFsa0Z0(1/2)調 AAS
維新の会は、マルハンだけでなく貧困ビジネス業者とも癒着してんのかwww
329: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:29:19.36 ID:2UpKD7F10(2/4)調 AAS
>>324
維新の支持者のメインは30代と40代
330(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:29:32.27 ID:mhzFAAm20(5/6)調 AAS
>>327
じゃあ、この共産党の議員に教えてやれよ。
ごめんなさいしてるやないか。
画像リンク
331(4): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:30:04.89 ID:hxTQKxiH0(20/24)調 AAS
生活保護統計で言い加えると
大阪府としては平成23年頃から減少傾向だけど
実はそこに高槻市東大阪市豊中市枚方市を加えると
増加傾向にある
統計の分析は特にないので個人的感想で申し訳ないが
実は大阪市の生活保護世帯が、その四市に移住しているのではないか
という気がするね
貧しい人に貧困から脱しなさいと言っても、簡単な話じゃないからね
以前大阪府警の幹部の方とあいりん地区についてお話しする機会があったけど
あそこは無闇に手を突っ込むとマズい地区だと警察の立場で言ってたよ
警戒は厳に、かつ刺激しないようにしないと、爆弾を拾うようなものだ
確かに貧困と犯罪は為政者の成績表だけど
だからといって浄化作戦をすると、結局よそに行くだけで
そのよそが犯罪率が高まるだけだからね
あまり高い評価はできない
332: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:31:09.02 ID:PJ5B3sua0(1/3)調 AAS
しかし、山健組の事務所に当番入ってる議員ってwww
さすが維新の会や
まあ、山健のシノギは昔ながらの建設から貧困ビジネスや医療にシフトしてるみたいやから、これで点が繋がっていくね
333: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:31:31.06 ID:2UpKD7F10(3/4)調 AAS
>>331
左翼市ばかりやん
334(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:31:39.29 ID:QeR6y4YZ0(1)調 AAS
都構想が実現しなかったら
松井府知事は知事と党首を辞職するのかな?
335(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:34:33.99 ID:PJ5B3sua0(2/3)調 AAS
>>331
東大阪や豊中の生活保護の家賃はどうなんや
貧困ビジネス業者からは、堺は避けられてたな
たしか当時は大阪市より設定が二千円ほど低かったからな
336: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:35:00.54 ID:mhzFAAm20(6/6)調 AAS
>>331
高槻市ねえ。ふーん。
なるほど。納得しました。
337: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/04(金) 20:35:55.70 ID:eHTIJiIp0(1)調 AAS
>>334
住民投票するその前に辞職しちゃうアホwww
338: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/04(金) 20:35:59.52 ID:Z9Gddh+n0(1)調 AAS
とりあえず、前回の賛成派でも匙を投げる今の案で住民投票かけるつもりなのか?
339: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:37:08.94 ID:8unlHBeE0(1)調 AAS
>>1
もはや「民意」すら言わなくなったなw
これが維新の正体
340(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:37:12.47 ID:PJ5B3sua0(3/3)調 AAS
>>331
高槻で生活保護受けさせて家賃4万2千円なら美味しいな
今は市内も4万に下げられたみたいやけど
341: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:46:56.13 ID:ieTFsa0Z0(2/2)調 AAS
高槻や東大阪の駅から徒歩20分以上のカスマンションを一棟ごと借り上げて、西成からさらってきたホームレスを家賃4万円設定で住ます
買うんじゃなくて、借り上げなら、中以下の極道の資金力でもできるからな
342: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:47:42.06 ID:hxTQKxiH0(21/24)調 AAS
俺は統計を言っただけで
四市についても知らないし貧困ビジネスも知らない
そこから誰が何を読み解くかはそれぞれ
真理もあれば邪推もあるだろう
各々考えてくれたら、それでいい
343: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:51:43.66 ID:1SjhfI/B0(11/29)調 AAS
>>201
あなたが既に欠席と書かれていますが
大丈夫ですか
344: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:53:09.51 ID:4NJFsXDH0(1)調 AAS
しつこいね
何回もやるつもり?
345: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:54:42.95 ID:gQyyk0pNO携(1)調 AAS
私学規制緩和は?
346: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:55:21.92 ID:oyKNyCm10(1/5)調 AAS
あれ?ゲームオーバーしたんじゃなかったんだw
維新はもう孤立してますよw
347: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:55:31.39 ID:9OhiZwmi0(1/2)調 AAS
こいつらいらん
何時まで終わった都構想ネタやりつづけてんだよ
348: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:56:33.57 ID:O12WuLZ30(1)調 AAS
どんな密約したのか知らんが
移民法賛成に回った時点でもうなんも期待してない
349(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:56:33.73 ID:2UpKD7F10(4/4)調 AAS
>>340
調べたけど3.9万まで
350: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:57:38.23 ID:hxTQKxiH0(22/24)調 AAS
ここで貧困ビジネスするんじゃない!w
351: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/04(金) 20:57:45.09 ID:w2mNyiCu0(1)調 AAS
住民投票で否決された話をまたか?
本当にキチガイだわ・・・
352: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:58:35.08 ID:hlNUhfNd0(1)調 AAS
やってやるって
by越中詩郎
353(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 20:59:41.86 ID:1SjhfI/B0(12/29)調 AAS
>>208
大阪市だけでなく大阪府も関わりますね
この二つの自治体が組織再編されるだけでも意思決定は迅速化されますね
淀川左岸線や湾岸防潮堤、なにわ筋線の事業化のプロセスを見れば明らかではないでしょうか
そもそも、一般社会において組織再編を目にしていれば根拠など求めないと考えます。
そこに根拠提示しないと理解できないんですかって
354: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:00:49.50 ID:Rrge+O1u0(1/10)調 AAS
東京は、今や世界に嫌われる核汚染地区だしな。
355: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:01:48.55 ID:Rrge+O1u0(2/10)調 AAS
死を待つばかりの、東京関東東北放射能地帯
356: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:01:49.03 ID:1SjhfI/B0(13/29)調 AAS
>>125
嘘であるとする根拠をご提示ください
357: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:02:18.68 ID:81i1709D0(1)調 AAS
>>349
調べたら大阪市は4万やったわ
維新の会や山健と関わり深かった知り合いらが、血眼になってホームレス狩りをして無理矢理生活保護を受けさせてたときは、家賃4万2千円やったんや
358: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:02:38.00 ID:9OhiZwmi0(2/2)調 AAS
維新てラインスタンプ配布してるけど、松井のラブスタンプと吉村の上げスタンプ、あれラインに1000万円以上払わないと配布出来ないんだよな
維新て金あるんだね
359: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:02:44.60 ID:Rrge+O1u0(3/10)調 AAS
大量死が起きているキエフ(ウクライナ)と同レベルの汚染地区
東京
18000000000ベクレル/km2
360: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:02:57.93 ID:DX9r7IC90(1)調 AAS
都構想のメリットは住民にはなにもなし
松井だけが美味しいだけだから誰もついて来ない
361: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:05:33.74 ID:Rrge+O1u0(4/10)調 AAS
今は、たまたま維新が、知事と市長を押さえてるからすぐに事が進む。
万博
地下鉄民営化
カジノ
関空伊丹神戸空港経営統合
反対派のせいで何もできない時代に逆戻りしないために。
362: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:06:00.99 ID:1SjhfI/B0(14/29)調 AAS
>>324
反対理由がそれなんや
仕事頑張って
363(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:08:11.36 ID:Rrge+O1u0(5/10)調 AAS
今の絶好調の大阪があるのは、
維新と、関空と、ピーチ航空のおかげと言っても過言ではない。
364: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:09:38.02 ID:oyKNyCm10(2/5)調 AAS
橋下の時はある意味洗脳されてたんだな
橋下が去って洗脳が解けた今、なにをやろうと無駄よ
365: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:11:16.73 ID:hxTQKxiH0(23/24)調 AAS
外国人観光客で言うと
円安だよ
国際空港大阪にあって京都奈良に観光に行ける
それが大阪の理由であって
仮に円高に振れると、日本に来る観光客は比例して減る
使えるお金が減るものね
現金なものだよ
366: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:11:30.20 ID:yovM/ytT0(3/3)調 AAS
>>248
そういえば橋下のWTC移転で大損害出したっけ
未来のためのシミュレーションも出鱈目だらけ
お前の書き込みにはっきりでてるが府民市民の負担については完全に他人事であきれるわ
367: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:11:39.72 ID:hyylKYWN0(1/2)調 AAS
松井一郎
@gogoichiro
ただ今、スーパー玉出千林店前にて、橋下代表とともにスポット街宣を行っています。
お揃いの維新カラー、緑ジャンパーです!
@gogoichiro
マッツィさん、スーパー玉出のシャッチョさんと気が合いそうなんじゃない?あの人ヤでしょ
吉村洋文:大阪維新の会:H27.11.18:スーパー玉出播磨店
スーパー玉出の社長は、大阪府で与党の維新の会を抑えてるから、逮捕されることはないと思ってたんやけどなあ
368: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:12:45.17 ID:Rrge+O1u0(6/10)調 AAS
東京人が反対する政策は、
大阪にとって素晴らしい政策。
関空
カジノ
爆買い外国人
万博
都構想
369: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:13:16.57 ID:4awEVtCR0(1)調 AAS
玉砕やろ
このままじゃ先もないしな
370: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:14:26.89 ID:hxTQKxiH0(24/24)調 AAS
一般的な外国人観光客は
1日目:関西空港着、大阪市内へ移動、宿泊
2日目:京都で観光、なんなら宿泊
3日目:大阪で買い物、宿泊
4日目:関西空港へ、グッバイ
ってな具合だから
心斎橋筋賑わってるでしょ
あれは買い物
高い買い物は御堂筋だけど、心斎橋筋ならドラッグストアがたくさんある
だから円高には注意しないとね
今年はヤバいかもね
371: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:14:41.32 ID:1SjhfI/B0(15/29)調 AAS
大阪はインバウンドの機会を成果に結びつけているという印象はありますね
機会が訪れても必ずしも成果出せるわけではないからなあ
372: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:15:47.13 ID:oyKNyCm10(3/5)調 AAS
橋下に洗脳されてたにも関わらず、住民投票否決したんだから大阪も捨てたもんじゃない
松井にそれを打ち破る力があるんかって話
373: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:16:22.20 ID:RnwLEyIX0(1)調 AAS
ざっと読んだけど
維新信者ってキチガイばっかりだな
374: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:16:26.27 ID:hyylKYWN0(2/2)調 AAS
スーパー玉出グループは様々な事業を展開している中、同時に、
“危ない病院”も売却していたことはまったく報じられていないだろう。
スーパー玉出が、大阪・兵庫の庶民の胃袋を格安で充たしていたのが“光”の部分なら、
それでもそちらで儲けた資金をさらに膨らますべく病院経営にも参入、
しかも、そちらには“病院乗っ取りグループ”など反社会勢力の影も見え隠れする“影”の部分を含むのだから公にしないのは無理もないだろう。
本紙は昨年9月28日、経営不振の3つの医療法人の背後に、スーパー玉出のそもそもは店舗不動産管理などをしていた「ケイ・アイ・クリエイト」
(大阪市西成区)が関係していた事実をスッパ抜いているので、まずはその記事(*ココをクリック)をご覧いただきたい。
同記事では、このケイ・アイ・クリエイトが所有する大阪市旭区新森2丁目のビル(上写真)に
375: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:17:07.29 ID:Rrge+O1u0(7/10)調 AAS
大阪には未来がある。
未来の絶たれた、東京放射能地帯と違って、
376(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:17:20.27 ID:POHlZNHX0(1)調 AAS
また出たー
犯罪者集団維新の得意技「これっきりと言いつつ俺らが勝つまでジャンケン」
死んでくれよドチンピラ松井
377: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:19:34.06 ID:oyKNyCm10(4/5)調 AAS
>>376
土下座もせずにお願いするなんてチンピラ道に反する
378: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:20:04.44 ID:FUBd6vXn0(1/13)調 AAS
>>330
紆余曲折の末、フェスティバルゲート跡にドン・キホーテ出店へ マルハンと契約
外部リンク[html]:www.sankei.com
全部、橋下が市長になってから結ばれた契約な
橋下、マルハン、ドンキ、登場人物が全員チョンww
379: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:21:01.02 ID:5Z7vrc0s0(8/9)調 AAS
>>312
お前の妄想はいいからソースを貼れ
380: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:21:27.41 ID:Rrge+O1u0(8/10)調 AAS
例え部落民のヤクザの息子でも、俺は結果を出す奴は認める。
田中角栄と同じ。
381(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:30:38.04 ID:FUBd6vXn0(2/13)調 AAS
>>353
大阪府下の自治体全てが関わりますよ
左岸線で言えば府と関係自治体の費用分担で纏まらなかったのです
>>363
橋下は関空に普天間移設を受け入れると言いましたね
382(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:30:57.18 ID:5Z7vrc0s0(9/9)調 AAS
>@こら!ボケ国会議員。マルハンに売却したのは、俺が市長に就任するまでの市長だ。俺が市長に就任したときには完全に契約済みだった。
>俺は契約を破棄できないか、違約金を取れないか、交通局や市役所の幹部と徹底的に議論したが、結局できないという結論になった。
>日本は法治国家だから仕方がない。
マルハンに売ったのは平松。そしてその契約がザルだったのが原因でパチンコになったってことだね。
383: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:36:23.73 ID:Ra+G9lAq0(1)調 AAS
維新陣営+自民の平成の薩長同盟成立して大阪都構想成立
384(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:36:24.68 ID:1SjhfI/B0(16/29)調 AAS
>>381
大阪府全ての自治体が広域行政に関与しているわけではないと思います。
原則大阪府、大阪市、堺市ではないでしょうか。
また、左岸線について費用負担で纏まらなかったということですが、都構想の組織再編で広域一元化されれば費用負担で関係自治体と揉めることも少なくなるのではないでしょうか
企業の組織再編の実例をみても意思決定の迅速化は効果あると思います
385(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:38:38.21 ID:ODPiWNU00(1)調 AAS
とりあえず大阪への地方交付税は廃止しとこ
386: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:42:45.35 ID:Ca4OhFG00(1)調 AAS
>>98
次やったら都構想賛成が勝つと思う
例え反対派が勝っても賛成派が勝つまで住民投票をやるだろう
387(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:43:12.12 ID:FUBd6vXn0(3/13)調 AAS
>>384
広域行政とは大阪府が深野自治体に対し何でも出来るということではありませんよ
それは、国が都道府県に対しなんでも出来る訳ではないこと同じです
辺野古移設のゴタゴタで明らかでしょう
388: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:44:18.21 ID:RE3fFx+a0(1)調 AAS
それ以前に、御堂筋を公園にしようとしてる維新を落選させないと
389: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:46:22.82 ID:sNrG4RAe0(1)調 AAS
>>7
>9月に天皇は東京へ行幸になり
つまり、いずれは都に帰られるわけね
390: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:46:45.15 ID:UvZe4f5f0(3/3)調 AAS
>>1
橋下はピエロ
391(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:48:30.40 ID:FUBd6vXn0(4/13)調 AAS
>>382
監査請求の結果
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp
一度読んでみた方がいい
20〜21ページに違約金請求は可能だったことが記載されている
パチ屋の開業を認めたのは、平成 26 年5月7日の戦略会議
橋下が市長になったのは平成23年な
392(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:48:46.85 ID:1SjhfI/B0(17/29)調 AAS
>>387
少し整理しますが、府と大阪市でそれぞれ広域行政を行うよりも、広域行政一元化する方が効果的かつ迅速な意思決定可能ですよね
現在の制度では調整に時間を要し、維新の首長以前は機会損失大きかったと思います
393(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:51:37.74 ID:FUBd6vXn0(5/13)調 AAS
>>392
大阪市域であれば大阪の判断で出来ますからね
大阪市以外の自治体が絡むのであれば何も変わりません
大阪府が大塚市域のみに対して、事業を推進する必要はないでしょう
貴方が効果的かつ迅速だと仰る理由を明記ください
394: 393 2019/01/04(金) 21:52:40.25 ID:FUBd6vXn0(6/13)調 AAS
訂正
大阪府が大阪市域のみに対して、事業を推進する必要はないでしょう
395: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:55:22.84 ID:Rrge+O1u0(9/10)調 AAS
東京は放射能地帯だから、世界とはもう渡り合えない
396(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:58:02.85 ID:1SjhfI/B0(18/29)調 AAS
>>391
監査請求に対し監査委員による監査の結論が全てだと思います
それを覆す思考は無理があるのでしょうね
その後誰も訴えませんから
主張した共産党の方も謝罪ですもん
397: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 21:59:55.80 ID:Rrge+O1u0(10/10)調 AAS
死を待つばかりの、
東京放射能地帯
398(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:00:49.14 ID:FUBd6vXn0(7/13)調 AAS
>>396
違いますけど
橋下は違約金は請求出来ないと言われたと書いているんですよ
事実は違いますね
そしてパチ屋の開業を認める決定を下したのは橋下の招集した戦略会議です
上の方にある共産党の謝罪は、土地の売却は橋下ではなかったですよ
ちゃんと読んだ方がいいと思いますよ
399: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:02:56.59 ID:2bOSzFYC0(1)調 AAS
>>392
じゃあ府を廃止して国に一元化すればいいのでは?
理屈に合ってますよね?
400(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:03:47.57 ID:1SjhfI/B0(19/29)調 AAS
>>393
大阪府と大阪市の広域行政が一元化されれば、広域行政に責任を持つ自治体としてあとは堺市でしょうか
例に挙げた事業の殆どは大阪市に関連するものですし、一元化による効果ありと考えます
401: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:06:49.19 ID:i3r4LBaw0(1)調 AAS
>>335
生活保護なんて、
ほとんどはシングルマザー、高齢者、障害者などの社会的弱者だよ
不正受給なんて滅多にいない
彼らが貧困を脱するのは難しい
貧困を脱して欲しければ、高齢者や障害者を一般並みの待遇で雇えばいい
402(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:08:23.98 ID:FUBd6vXn0(8/13)調 AAS
>>400
何度も言いますが、広域行政は全ての自治体に関わるんですよ
特別区にしたところで、A区とC市は賛成、B区とD市は反対ということは起き得るのです
例に挙げたとはどれの事でしょうか
403(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:10:08.03 ID:1SjhfI/B0(20/29)調 AAS
>>398
違約金請求すべきとする主張に理由がないとする結論ですが
監査委員の結論に納得いかないのですか
橋下さんの主張と監査委員の結論に大きな齟齬はありません
むしろ違約金請求すべきとする主張のほうが無理があるのでしょうね
404: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:10:22.90 ID:qMnNoWnw0(1)調 AAS
もうすでに 民意は出てるのに
何で いつまでも 続けるの?
見苦しいぜ
405(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:12:40.68 ID:FUBd6vXn0(9/13)調 AAS
>>403
請求出来ない訳ではないですよね
まあ、監査請求自体無理矢理な解釈をしてでも自治体に責任はないという結論しか出ませんからね
実際は、違約金減額ですし
406(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:14:04.65 ID:1SjhfI/B0(21/29)調 AAS
>>402
広域行政について、全ての自治体が予算と責任をもつわけではありませんよ
例にあげると特別区は基礎自治体として住民サービスに特化します
広域行政一元化の内容の理解を優先したほうがいいと思います
407(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:16:08.52 ID:Hflc5oOO0(1)調 AAS
反対してるのは老人
確実に差は縮まってるよ
408(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:16:35.29 ID:FUBd6vXn0(10/13)調 AAS
>>406
予算は分担ですよ
だから左岸線はもめていたのです
責任とは何を仰っているのか分かりませんが
409: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:17:45.62 ID:37MRI4980(1)調 AAS
維新のイメージが悪くなかったあの時ですら接戦だったのにw
もう無理だとなぜ分からんか。
410(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:17:48.60 ID:1SjhfI/B0(22/29)調 AAS
>>405
自分主張が正しいと思うなら訴えればいいじゃないですか
それが出来ないなら現状を受け入れましょう
重ねて、現状を否定するなら訴えるしかないですね
411: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:18:08.66 ID:ly0xsjYM0(1)調 AAS
日本国内に新たなに独立国とか要らないだろバカなの?
412(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:18:57.86 ID:1SjhfI/B0(23/29)調 AAS
>>408
だから、大阪府と大阪市の広域行政が一元化すれば揉めないですよね
413(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:20:23.79 ID:FUBd6vXn0(11/13)調 AAS
>>410
こちらはソースを示して言っているのですが
貴方が納得しようがどうでもいいことです
元々、貴方に対してレスした訳でもないですし
414: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:22:02.27 ID:l7oXzAjo0(1)調 AAS
維新は
「都構想を問わせてください」「1回だけ問わせてください」
みたいな事を言ってた気がするけど
「何が何でも達成すべき党の目標」なの?
415(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:23:43.31 ID:FUBd6vXn0(12/13)調 AAS
>>412
大阪府が実施する広域行政を、大阪市域だけに実施する意味はないと言ってますよね
それこそが二重行政の基じゃないですか
しかも特別区に分割するのですから、特別区がバラバラの意思を示した時にはどうしますか?
東京でも豊洲市場移転に際して、江東区は拒否する姿勢を見せていました
最終的には計画当初の約束を履行することを認めさせて引き下がりましたがね
416(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:24:49.38 ID:FUBd6vXn0(13/13)調 AAS
根拠も示さずしつこいので、これくらいにしときますわ
417: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:25:47.33 ID:1SjhfI/B0(24/29)調 AAS
>>413
監査請求に係る監査の結果についてに記載しているじゃないですか
それを読めと記述していたのはあなたでは
418: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:29:19.12 ID:1SjhfI/B0(25/29)調 AAS
>>415
特別区は広域行政の予算と責任はありません
なぜ最終的に都の意向で決まったのですか
それは広域行政に予算と責任をもつのは都であって特別区ではないからです
両者が同じように広域行政に対して予算と責任を持っていたら決まらないでしょう
419: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:30:04.08 ID:1SjhfI/B0(26/29)調 AAS
>>416
お疲れ様です
根拠示していなすがね
420: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:32:31.85 ID:1SjhfI/B0(27/29)調 AAS
>>415
一文目について、そのように言ってはいません
どこにそのような主張していますか
421: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:38:43.81 ID:07BPQ8N+0(1)調 AAS
ハシゲが「設計図を作らせてください」と見苦しい出直し市長選をやった末の結果。
それを再び蒸し返すのは見苦しい。
422: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:42:58.13 ID:oyKNyCm10(5/5)調 AAS
最早、大阪維新の役目は終わった
おとなしくしとくのが吉だろう
423: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:43:58.38 ID:spG+JSHx0(1)調 AAS
ずるくない?
大阪府民はノーってすでに言ったじゃんか。
なんのための住民投票だったんだよ
424: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:45:20.39 ID:8cPWoNcv0(1/2)調 AAS
どーでもいいけど、面白そうだから可決してくれ
大阪はじっとしてても、どーせジリ貧やで
一か八かやってみろよ、結果的に死期が早まってもかまへんかまへんw
425: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:47:29.16 ID:8cPWoNcv0(2/2)調 AAS
まあでも、否決されるやろうな
前回よりも、注目度もパワーも落ちてるやろうしw
426: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:52:05.38 ID:YSRA3Kpt0(1/3)調 AAS
>>391
マルハンに関しては契約時が平松なだけでマルハンに契約延長を許し
結果期限切れにしたのは完全に橋下時代に起ったこと
その監査請求の話にはかなり細かい経緯が書いてあるけど面白いね
橋下はツイッターで言ったこととは真逆の事が書いてある
監査すらパチンコ禁止で契約再延長すべきだったと言っている
そもそもそれまで数度契約延長してるんだからマルハン側が断わる道理もない
427: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:53:03.12 ID:iokFeleG0(1)調 AAS
大阪都構想は応援する
首都圏に住んで利便性いる地方出身者だけど
428: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:55:22.23 ID:4mEDPuUt0(1)調 AAS
人口1000万人を越したら都。 東京のみ。
北海道は道。
700万〜999万人で府。 神奈川、大阪、愛知、埼玉。
100万〜699万人で県。
100万人未満で他県に吸収合併。香川、和歌山、山梨、佐賀、福井、徳島、高知、島根、鳥取。
9県は消滅。
大阪が都になりたければ、神奈川を人口で上回れ。
あと愛知、埼玉に抜かれないように。
429(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:56:26.58 ID:GO1ysRG/0(1/2)調 AAS
否決されたのに何でもう一回って流れはざっくりこんな感じ
住民投票で否決
↓
じゃあ都構想の対案である反対勢力の政策案で行きましょう
↓
結果、反対勢力の政策案はゴミ以下だった事が判明
↓
大阪府市が暗礁入り
↓
もう一回都構想やるしかないでしょう
430(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:56:28.73 ID:YSRA3Kpt0(2/3)調 AAS
>>396
この出鱈目な思考w
監査委員の結論とはを正とするならその結論に至った経緯を正としなければならない
監査委員の意見として違約金の請求は可能であった、
大阪市側はパチンコ禁止の契約の再延長をすべきであったとはっきり書いてある
431: !omikuji !dama 2019/01/04(金) 22:57:59.18 ID:ESPc7fj30(1)調 AAS
頭軽くていいな
432(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 22:59:16.91 ID:YSRA3Kpt0(3/3)調 AAS
>>429
それ嘘じゃん
維新が大阪会議ボイコットして自作自演で大阪会議潰したが正解
433: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/04(金) 23:02:21.91 ID:sxEUttOI0(1)調 AAS
`滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
434(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:04:59.74 ID:GO1ysRG/0(2/2)調 AAS
>>432
ボイコットしたのは反対勢力。
自分で言い出した事なのに自分で潰すw
435: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:05:11.16 ID:TZjF1F8w0(1)調 AAS
>>385
わかった、じゃあ4兆円の税収はこちらで使うわ。
436: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:15:12.28 ID:knDvccaI0(1)調 AAS
都構想のメリットがバックデータ付きで載っているサイトをおしえてください。
437: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:18:17.43 ID:fScwtw5t0(1)調 AAS
朝日の大阪差別(ヘイト)誘導がここまで執念深いとは驚き
なお、(今年住民投票予定の)大阪都成立で「西成」の地名は変わる見通し(下記リンク先参照)
1/3(木) テレ朝「スーパーJチャンネル」
@地元の東京(関東)の方がホームレスが多いのに(下記資料参照)、差別目的の西成特集
Aホームレスの暴言やゲロを吐く姿を長々と放送して差別を助長
B「大阪の西成では・・・」と連呼して差別を助長
C熊本で緊急地震速報があったのに、一切スルーして西成特集、災害より差別推進
(参考資料)都道府県別ホームレス数
東京都 1242人
大阪府 1110人
神奈川 *934人
東京圏(1都3県)で全体の4分の3
2chスレ:mass
大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例に係る申出及び情報提供の方法
2chスレ:mass
大阪維新「大阪都成立で『西成』の地名を変えます」 西成区民の多数も改名に賛成
2chスレ:mass
438(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:28:45.47 ID:1SjhfI/B0(28/29)調 AAS
>>430
違約金請求すべきとした監査請求の主張に対して監査委員の結論は請求人の主張に理由なしです
結論が最も重要で全てです
これを出鱈目な思考として覆したいなら訴えるしかないですね
それが出来ないなら現状を受け入れましょう
一般の監査報告書においても監査人の結論が最も重要で全てです。
経緯などの補足的な説明は結論の理解に資するものとして利用されるに過ぎませんね
439: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:29:28.31 ID:KnrOKuKl0(1)調 AAS
【まとめ】大阪都構想に反対している主な層
東京人(都がもう1つ、しかも憎き大阪に出来ることが感情的に許せない *下記参照)
マスコミ(東京の発展だけが全ての業界が大阪都成立による東京地盤沈下を恐れる)
自公民共等の東京本部の既成政党(維新のような地域政党如きに負けるのが我慢ならない)
中央公務員(大阪都成立が長年続いた東京中央集権体制を崩すきっかけとなる)
創価学会員(常勝関西と言われた地で大阪都が出来れば、維新の勢力が安定し創価公明の地位が落ちる)
【悲報】東京人の大阪コンプレックスがバレる
東京都出身者に地元事情を聞いてみた
■ちょっと気になる・ライバル意識がある都道府県は?
・「大阪府、西の大都市だから」(26歳女性/その他/その他)
・「大阪府、食べ物がおいしい上に料金がリーズナブルなところがライバル的かな」(39歳男性/その他/その他)
・「大阪府、USJやハルカスなど遊べる所が多いのは羨ましい」(21歳女性/学生/その他)
・「神奈川県の県民愛が怖い」(39歳男性/その他/その他)
・「京都府、外国からくる人たちに人気なのでそういった意味でライバルです」(18歳女性/学生/その他)
■総評
ライバル都道府県は「大阪府」という回答が最多。「無い」を大きく上回る。
2chスレ:mass
440: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:30:00.14 ID:1SjhfI/B0(29/29)調 AAS
>>434
ほんと反対派のデマは酷いね
441: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:30:04.67 ID:aSYtqv7q0(1)調 AAS
つーか維新はあの公明との裏取引の紙にもあった「慎重な議論」はやったの?
なんか途中経過で出た説明とかだと数字も何もない大雑把なプランが提示されただけで
実質白紙委任状状態だったらしいが
自民や他の野党はともかく、連立相手の公明を説得できるような資料提示した上での話なのかこれ?
442: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:30:14.36 ID:nuNPnxRt0(1)調 AAS
>>224
ダサすぎる。明らかに「都」は「府」より格下だわ。もし大阪都になったら大阪から出ていく
443: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:43:44.29 ID:XIn/yjkD0(1)調 AAS
>>1
木公井がいなくても経済は回る
不要な糞イベントで儲ける奴が困るだけ
444(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:46:00.99 ID:nN4SQoQP0(1)調 AAS
公明は前回の衆院選で神奈川6区を失った
次は北海道10区が危ないと言われている
安定の東京12区以外だと公明の小選挙区は関西の6つのみ
つまり、公明は関西の6つを失うと党の存亡に関わる
ナツオが新年早々「維新とは仲良く」と言ったのも当然
もっとも次、維新は住民投票実施ではなく大阪都可決を条件にする
公明が苦しい理由である
【参考】国政選挙 公明党 比例票(大阪)
2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057 (秘密のケンミンショーがスタート、司会:久本雅美)
2007参 721,848
2009衆 704,839
2010参 698,438
2012衆 590,344
2013参 667,150
2014衆 596,500
2016参 608,104
2017衆 553,451
445(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:46:30.40 ID:WwSnKAw30(1)調 AAS
一度否決されたものを
何でまた蒸し返してんだ?死ねよ
446: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:47:27.51 ID:5/hvbL0d0(1)調 AAS
大阪都にしろ
大阪府ならいらね
447: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 23:56:34.73 ID:HoH4b+GyO携(1)調 AAS
万博カジノ利権と田布施システム
448: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/05(土) 00:06:12.34 ID:ivotJzrz0(1/2)調 AAS
>>445
前回より改善された案を出してきたならまだ話はわかるんだが、前回よりさらに劣化した案を出してくる始末だからなあ。
449: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 00:08:05.11 ID:KWi/lnmg0(1)調 AAS
もうとっくに諦めたのかと思つてた、地下鉄といい万博といい大阪はもう破滅の道を歩んでるね
450(1): 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 00:10:03.79 ID:1sNgPSLy0(1/3)調 AAS
>>407
それただのイメージで実際そうでもなかったって話だったろ
451: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 00:15:31.23 ID:v6S1AvS+0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1546580756_451_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*