[過去ログ] 【レーダー照射】韓国も映像公開へ…低空飛行は軍用機と民間航空機とでは次元が異なるとの専門家の指摘 消耗戦の様相も=朝鮮日報 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78
(4): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 04:16:01.90 ID:D5Db28D10(1/7)調 AAS
定義が分からんと何とも言いようがないなぁ。
軍でいうところの低空飛行の定義が両国間もしくは国際的に決まってないと何ともなぁ。
確かに民間航空機とは違うと言えば違うしなぁ。
その辺が俺はよー分からん。
126
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 04:28:48.27 ID:D5Db28D10(2/7)調 AAS
>>86
いや、だからその国際法ってのが、民間機にたいしてなんでしょ?
それが軍にも適用されるって決まってるのかって事が文章から分からんって事。
適用されるって定まっていなくても各国がそれに準じてるって話なら別だけど、文章を見る限りまだその辺が俺には分からん。
147
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 04:34:13.35 ID:D5Db28D10(3/7)調 AAS
>>110
それは話は別でしょ。
俺が述べているのはあくまでもお互いの主張の低空飛行についてどうかって話なだけでさ。
こういう場合は1つ1つ話を詰めていかないとダメでしょ。
で、どこに違法性があったのか確認しないとさ。
158: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 04:37:30.74 ID:D5Db28D10(4/7)調 AAS
>>91
じゃぁ、低空飛行の件では話が水掛け論で終わるわな。
196
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 04:49:22.60 ID:D5Db28D10(5/7)調 AAS
>>161
軍の飛行に対する規定もしくは国際的な暗黙の了解がなければ、結局はこの部分に関しては水掛け論にしかならんって事になるわな。
これが相手の言いがかりに近いものだとしてもだ。
であるならば、事実(何mの距離だったのかだけお互いに認める事)だけ確認して、他の部分で責めるしかないわな。
後はその距離で低飛行とみなすのか他の国の意見を聞くくらいか。
208: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 04:57:15.55 ID:D5Db28D10(6/7)調 AAS
>>171
仮の話?
いや、俺は単純に文章を読んで低空飛行ってお互いに主張するけど、そもそも低空飛行って具体的にどう「軍」で決まってるの?
って思っただけさな。
それが「軍」で決まっていなければ、お互いに水掛け論だなって話。
216
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 04:59:31.65 ID:D5Db28D10(7/7)調 AAS
>>207
じゃぁ、話してもダメだわなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s