[過去ログ] 【医学】紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/26(水) 08:32:33.07 ID:3q1IaO3j0(1)調 AAS
>>824
ウソ、代謝産物のケトン体が脳のエネルギー源になっている

>>826
低濃度だからCaやMgを積極的に取り込もうとする体になっている
AlはCaやMgと構造が似ているので一緒に取り込まれて蓄積する
919: 名無しさん@1周年 2018/12/26(水) 10:16:59.06 ID:sUYRYWnY0(1)調 AAS
>>914
>低濃度だからCaやMgを積極的に取り込もうとする体になっている
>AlはCaやMgと構造が似ているので一緒に取り込まれて蓄積する

これが事実ならAl取らないようにしたうえで
ビタミンミネラルをサプリとかで補給すれば多少は予防になるのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s