[過去ログ] 【医学】紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 10:01:01.52 ID:fFsvdei60(1)調 AAS
クジラはいいけどイルカは危険って事なの
533: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 10:06:08.35 ID:KTgCjNJp0(2/2)調 AAS
>>530

・グアムでイルカは食べないが発症多発していた
・静岡、岩手、長崎など他の地域でもイルカ食べるが全国平均と同じ発症率
・紀伊半島南部でイルカを最も食べるのは太地町だが、最も発症が多発するのは海に面していない、林業が主体の古座川町
・イルカ肉の消費は減っているが、発症は増えている
534
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 10:06:35.99 ID:Ve4D+zwo0(2/2)調 AAS
>>530
4メートル以上のイルカがクジラだぞ
568: 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 11:20:56.91 ID:MbMdfI7x0(2/4)調 AAS
>>530
もっと危険
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.314s*