[過去ログ] 【医学】紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 名無しさん@1周年 2018/12/24(月) 22:30:43.09 ID:kzpNhwo5O携(1/4)調 AAS
>>131
沖縄のアフリカの広東とかワケワカランw
237: 名無しさん@1周年 2018/12/24(月) 23:09:17.74 ID:kzpNhwo5O携(2/4)調 AAS
>>162
スギヒラタケは発症するまでのラグと体質要因のせいで最近まで食用キノコだったという…
食べ物はわからんね、怖いわ
243: 名無しさん@1周年 2018/12/24(月) 23:15:52.26 ID:kzpNhwo5O携(3/4)調 AAS
>>194
冥府神プルートーニウムとか
チェルノボグブイリとか
変な符合やめてよね
247(1): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月) 23:18:14.59 ID:kzpNhwo5O携(4/4)調 AAS
>>195
野菜食ってりゃ余裕じゃね
葉緑素ってあるだろ、あれヘモグロビンの鉄をマグネシウムに変えた形だからマグネシウム入ってる
ちな銅に変えるとイカタコの血液
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s