[過去ログ] 【フランス】仏政府が燃料増税を断念 大規模デモ実施見通しで再譲歩★2 (440レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:53:21.10 ID:V6chlL+I0(1/2)調 AAS
この抜本的問題はユーロ安にある
そのせいでガソリンはもちろんの事あらゆる物価が高い
そしてユーロ安で得をしているのは大企業とその社員だけ
そりゃ暴動だって起きるわ。ユーロは今の1.5倍ぐらいで丁度いい
95: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:54:09.16 ID:mXUCKt2p0(2/3)調 AAS
>>89
デモ呼びかけ!たい
96: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:54:48.17 ID:tpYOnZbS0(1)調 AAS
やっぱり実力行使なんだよな
大衆が何もしなければ、政府や官僚はやりたい放題に成るわな
97
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:55:25.18 ID:FP0ljesX0(1)調 AAS
暴力革命大好き共産カルトがウッキウキでデモ煽ってんな
98
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:56:09.42 ID:90lq2T4d0(1)調 AAS
>>5
もはやウヨサヨの問題じゃないと何度言えばわかるのか
99: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:56:22.09 ID:+igbSEat0(2/3)調 AAS
暴力の勝利
100: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:56:28.43 ID:/vHLo0l/0(1)調 AAS
>>76
大企業への法人税と高所得者への所得税は可能w
101: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:56:52.51 ID:obXzDHwQ0(1)調 AAS
マクロンは毛糸をあらっていればよい
102: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:57:42.88 ID:SVZj9Gbt0(1)調 AAS
過激なデモは社会を変えられる
日本も見習うべき
103
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:58:31.82 ID:+igbSEat0(3/3)調 AAS
これで沖縄が本気になるかも
104: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:59:19.87 ID:57+UzWNU0(1)調 AAS
暴力主義の政治
これは民主政ではなく内覧主義

左翼のバカらしさはこういう暴政をしょうぜんかしてることがなく
105: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:59:28.66 ID:hFtCUswf0(1)調 AAS
日本もこの位しなきゃいかん
106: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:59:34.64 ID:QN0zHllX0(1)調 AAS
EV車を掠め取ろうとしたのは日産の反抗で頓挫中
原発新設は日本ムカつくからやめます
燃料費はデモ怖いので上げるのやめます

パリ協定とかどーすんのよ、マクロンw
全方位詰んでんじゃねえか
107: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:03:17.53 ID:LvHDjns10(1/4)調 AAS
時には立ち上がり拳を振り下ろさないと解決しない事もある。
108: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:04:12.00 ID:2g3AHzkr0(1)調 AAS
>>81
フランスは江戸時代末期とか明治初期のレベル?

現在のフランスは130年前の日本と同じレベル?
109: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:04:21.33 ID:LvHDjns10(2/4)調 AAS
今の日本は、正に民衆が立ち上がり、官僚に拳を振り下ろさないといけない状況だと思うよ。
110
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:05:54.89 ID:CjmEXmDo0(1)調 AAS
どんなに煽っても支持率50%超えの日本で起こすなら左翼デモがイデオロギーの旗を降ろさない限り無理ですよ?
111: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:06:29.34 ID:+AHUy0xM0(1)調 AAS
平和的デモの段階でちゃんと話し合いの場を持つべきだった
暴動に発展して被害も出て政策も撤回とはお笑い種
112: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:06:41.79 ID:pp0p4xQI0(1/2)調 AAS
炭酸ガス排出対策など無意味だもん

庶民にはとくに
113: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:07:05.86 ID:4kbpG2+n0(1/8)調 AAS
マクロンは燃料税だけでなく
ガス代と電気代の引き上げも同時にやろうとしてるんだな
そりゃ暴動が起きて死人が出てもみんなデモを支持するわけだ
114: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:07:48.85 ID:V6chlL+I0(2/2)調 AAS
>>97
ww2の時、何故共産主義者を拘束したのかようやくわかったわ
あいつ等は自分達の思想こそが唯一正しくて思い通りにならないなら暴力で訴えても良いと思ってるからなんだね
独善的で暴力大好きとかもうどうしょうもないな
115: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:08:09.08 ID:pp0p4xQI0(2/2)調 AAS
>>90
ロウソクデモで大統領が弾劾される南鮮なみ
116: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:08:21.85 ID:jGBNcO3i0(1)調 AAS
stand up to the victory !
デモの向こう側に何も 無くても かまわないから ♪
117: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:08:23.42 ID:qPDFy8hf0(1)調 AAS
日本もやればいいのに
破防法で鎮圧出来るのにw
118: 宮崎アツ子 2018/12/06(木) 15:09:13.75 ID:WWb8N7800(2/3)調 AAS
長々と書いたあとだけど
太陽光の件だけではなんで世耕がって思うけど
他にもあったのほのめかしが
グーグルのニュースがほのめしばっかで
ポールウェラーのインタビュー記事があったの
ポールウェラーなんて知らないでしょ?
普通の日本人
でも一定数ファンがいるにはいるけど
有名ではないはず
でこないだ一番上にあったの
でほのめかしってわかってたけど
どこかにお返事書いたら
そのお返事で使った言葉を世耕がなんかの記者会見で言ってた
ポールウェラーも集スト加害者ではある
フィギュアスケートの協賛CMでDAKSに出てたから
あのころは浅田真央とかで盛り上がって
私も見てた
CM 見たときは驚いたよ
集ストなんて知らなかったから
119
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:09:43.34 ID:SWLekSvG0(1/7)調 AAS
富裕税

日本もすぐに導入しろ
120: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:10:54.09 ID:KqxUgRj+0(1)調 AAS
.

.
口先だけで、騙されるほどテロ国民は お人よしぢゃねえだろ

マクロン 退陣しろ
121: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:10:57.22 ID:v18rJO/o0(1/27)調 AAS
実力がないんじゃないの?
努力が足りないんじゃないの?
自己責任でしょ?
と高笑いしてシャンパン飲んで地方を切り捨てるパリ上級国民は
地方から物流トラック止めてやれば
すぐに土下座するんだねwwww
122: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:11:50.89 ID:oSnualMo0(1/10)調 AAS
>>13
解決したわけなじゃなく、暴動は終わっても政局は続くんじゃない。
反対している団体の代表と大統領が話し合うとか4日のニュースでは言ってから。
直接民主制のフランスではデモと政治決定のプロセスが連関してる。
123: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:11:59.63 ID:4QnHZlDh0(1)調 AAS
ついこの間までゴーンは不当逮捕だから日本はフランスに潰されるとかマクロン応援してたのに革命の本場フランス暴動見て青春時代を思い出した爺さんが興奮してひたすらアジってるのを見るとなんだかなあって気分になる
124
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:11:59.90 ID:o0kJWmw30(1)調 AAS
ほぼ確実に半年後に大規模デモ起きるけど、どんな対策がとれるんだろうか(´・ω・`) 
125: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:11:59.93 ID:FVP0y2g00(1/3)調 AAS
>>98
信じられるか?
フランスではそうでも
日本では安倍ちゃん擁護フランス擁護
両方の国民を叩くネトウヨがいるんやで?

俺も信じられないけど
126: 宮崎アツ子 2018/12/06(木) 15:12:10.33 ID:WWb8N7800(3/3)調 AAS
まぁ知らずに日本側が要請したとも考えられるな
2015年には私の誕生日10月15日に大阪に来てた
127
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:12:19.33 ID:rdsKroHP0(1)調 AAS
マクロンが敗北、もうレームダックに近いね。
128: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:13:26.04 ID:g+VRmSOR0(2/2)調 AAS
>>110
投票率が毎度低投票率の50そこそこなのに
支持率がそんなにあるわけねーだろ
だから捏造政権とか言われるんだよ半島壺カルト信者w
129: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:14:10.86 ID:SWLekSvG0(2/7)調 AAS
日本と中国じゃフランスの暴動の様子をテレビで見せないw
130: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:14:34.08 ID:C4wFE8vl0(1)調 AAS
日本人も暴れないとな
131
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:15:25.75 ID:Sw7qdQKt0(1)調 AAS
こういう行動力は見習いたい
132
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:15:26.36 ID:VaqPeqdy0(1)調 AAS
日本も消費税10%以上は永久に停止
5%に戻して永久固定しますと言えば安倍の支持率も7〜8割になって
念願の9条改正できるのになあ
133: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:15:56.30 ID:Pq3cSXQv0(1/2)調 AAS
>>127
まだ最低でも任期三年半あるんだが
134: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:17:57.39 ID:oSnualMo0(2/10)調 AAS
>>124
マクロン政権を辞めて人気の高いニコラ・ユロー前環境相が求めていた増税緩和措置とかじゃないだろうか。
135: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:18:35.63 ID:FVP0y2g00(2/3)調 AAS
>>132
んなわけないじゃん
改正したらそれで終わりじゃん

するする詐欺してた方が延々馬鹿ウヨ釣れるじゃん
移民法と公務員給与アップ法は強行してま
改憲と国民投票法を見送った時点で

どっちが安倍ちゃんにとって重要かわかるだろ?
まだだまされるん?ネトウヨは
136
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:18:51.48 ID:fg3EGsaE0(1)調 AAS
暴力で物事が動くならISはどうなる
137: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:19:52.70 ID:zU2c4uX+0(1)調 AAS
デモや暴動で政権倒すって夢物語に浸って煽ってるジジババが過去安保闘争で起こした己らの所業を省みない限り夢は夢のまま
左翼と呼ばれたくなくてリベラルを詐称しようがいつまでたっても一般人からすればお前らはテロリストの尻尾でしかない
138
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:20:08.95 ID:LvHDjns10(3/4)調 AAS
日本の官僚はマジで日本での暴動を恐れて、報道機関にフランスの様子を流さないように圧力かけてるらしいよ。
139: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:20:54.66 ID:4kbpG2+n0(2/8)調 AAS
マクロンが庶民をボコって
今度は庶民がマクロンをボコる番
よりによってこんな時に警察の労働組合がストとか、面白すぎる
140: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:20:57.27 ID:TxQ+otMe0(1)調 AAS
>>138
ソースは?w
なければただのデマでしかない
141: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:21:28.25 ID:FVP0y2g00(3/3)調 AAS
>>136
日本の歴史も例外なく非暴力で改革なしとげたことないんだけど?
つい最近の帝国憲法から日本憲法誕生の経緯ですら忘れたのかよ
142: アニー 2018/12/06(木) 15:22:21.97 ID:VbBqYNia0(1)調 AAS
これでおさまるかなあ
8日もデモあるっていってたが
143: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:23:37.78 ID:Pq3cSXQv0(2/2)調 AAS
収まらんやろ
マクロンは富裕税復活はしないって言ってんだし
144
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:24:30.38 ID:SWLekSvG0(3/7)調 AAS
今の若者は駄目だな
ハロウィンで遊んでないで学生運動を超えた政権倒閣運動しろよ
145: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:26:47.27 ID:4kbpG2+n0(3/8)調 AAS
冷静に考えれば
ギロチンに掛けられるのが一年延びただけだからね
これで根本的な不満が解消されるかと言えば無理だろう
マクロンはとりあえずこの流れを止めたいだろうけど
146: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:27:38.12 ID:HChfDV5k0(1)調 AAS
ほんとフランスや韓国がうらやましい
あいつらこそ庶民の民主主義やってるよな
147: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:27:39.96 ID:oSnualMo0(3/10)調 AAS
順序が逆で、暴力で改革が進むというよりは、改革をしようとすると庶民が暴力的になる。
フランス革命も、もともと議会制民主政にしようと思っていたのに恐怖政治に乗っ取られて、
後味の悪いものしか残らなかった。
148: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:28:13.82 ID:1CSyE06g0(1)調 AAS
>>144
そういう物言いが日本じゃデモが発展しない要因ってなんでわかんないの?
参加させるべき若者をバカにして防御反応出させてきたから君らは衰退してるんだろう?
149: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:29:14.49 ID:1JBahMP70(1)調 AAS
レームダック政権
150
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:30:19.68 ID:wyhVjryc0(4/5)調 AAS
自民党が強いのは共産党があるから

ほとんどの国民は共産主義が嫌いなので
反自民の野党への票は割れてしまう
それで結局、自民党が勝つ

共産党がなくなれば、自民党の長期政治は終わるよ
151: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:32:13.21 ID:SWLekSvG0(4/7)調 AAS
フランス人は分かってるんだろう
暴力でしか変えられないことを
152: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:35:31.84 ID:M4XPT/NC0(1)調 AAS
庶民の大勝利
153: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:37:52.51 ID:Y6rwfHUZ0(1)調 AAS
日本はおとなしく象税導入すんの?
154
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:37:56.52 ID:SWLekSvG0(5/7)調 AAS
日本に必要なのは内戦
1割の上級国民 VS 9割の中流下級国民
155: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:39:11.47 ID:gkmhTaji0(1)調 AAS
マクロンは民間経由の成功者でたっぷりロスチャイルド資本論学んでしまったからな
選挙の公約と反対のこと始めてフランスの伝統破壊する左翼主義者思われてもしゃーないことやった
156: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:40:12.16 ID:+JsfHEoW0(1/2)調 AAS
>>103
沖縄はプロ市民が中心だから無理だろ
過激な活動をすれば普通の市民は遠ざかる
反原発の国会議事堂前のデモが途中から失速したのも
一部の過激な連中の騒ぎに嫌気差して離れた普通の市民の存在が大きかったと何かで読んだわ
157: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:40:25.70 ID:LLdf2Njg0(1)調 AAS
>>1
メディアを味方につけても誤魔化せないほどの無能ぶりだったな、
フランス人はメディアに誘導されやすいから次の大統領も同じだろうけど

>>150
なるほど、自民の政策が嫌いならまずは共産党を潰せば良いんだね
158: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:40:48.43 ID:SWLekSvG0(6/7)調 AAS
なぜ世界で内戦が起こるか最近その気持ちが安倍自民党のおかげでやっとわかってきた
159: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:42:12.03 ID:oSnualMo0(4/10)調 AAS
デモと暴力は違う。フランス人はこういうことがあるといつも両者は違うと言ってる。
暴力はいけないということでは広くコンセンサスがあるのだろう。
ただし投石や放火や商店破壊自体に意義があると考えてる過激派はなくならない。
160
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:43:35.85 ID:+JsfHEoW0(2/2)調 AAS
就任当初から富裕層の犬とか手下とか揶揄されていたんだろ?
今回の騒動もガソリン増税がトリガーになったけど、根幹は富裕層への減税と庶民への負担押しつけ
たぶんマクロンが辞任するまで収まらないと思う
161: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:47:14.13 ID:wyhVjryc0(5/5)調 AAS
日本に共産党がある限り、野党票は割れて自民党は勝ち続ける

共産党がなくなれば、自民党と他党との二大政党時代に変わる
162: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:49:13.22 ID:oSnualMo0(5/10)調 AAS
来月から住民税の大幅減税が実施される。マクロンの選挙公約の目玉で、中下層の家計の購買力を
増加させるのが目的だ。庶民イジメという批判がそれで収まっていくことを政権は期待しているだろう。
163: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:50:06.87 ID:4kbpG2+n0(4/8)調 AAS
>>160
当初からわかってたはずなんだけどね、対抗馬がルペンだからなんとなくで流されちゃったんだろうなぁ
日本人も民主党政権時代があるから耳が痛い話ではあるけど
イギリスのEU離脱もそうだけどなんとなく、って雰囲気は本当怖い
164: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:50:55.44 ID:dOyvna1L0(1)調 AAS
暴動は論外としてデモは大事だな
いまだにデータ捏造してる政府とか緊張感ゼロだし
沖縄のゴタゴタは無駄なコストだからさっさと移設しろよと思う反面、抵抗するのはわかるし徹底的にやればいいとも思ってる
165: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:52:48.90 ID:TSqUnvl40(1)調 AAS
全地球で空前の暴動ブームがやってくる
166
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:53:16.27 ID:ynJq1TaF0(1/5)調 AAS
民主政治なのに「デモで世の中変えられる」ことがおかしいんだよ。なら与党に投票したデモ参加してない奴の意見はどうなるんだ
167: 移民反対 2018/12/06(木) 15:54:11.71 ID:QdYThexT0(1)調 AAS
一方日本では安倍晋三が移民法に水道民営化に日欧EPAと売国に余念がないのであった。

日本人は羊のように大人しいのである。
168: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:56:34.15 ID:NPR959zJ0(1)調 AAS
>>166
こんなことやってるからナポレオン以降連戦連敗なんだよ
弱いわけじゃないのに民主化以降戦争に勝ったためしが無い
169
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:57:04.21 ID:hC57nhQ60(1/4)調 AAS
>>7
デモクラシーだからな
170: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:02:29.41 ID:hj6hw/iZ0(3/5)調 AAS
【PR】新書「日本が売られる」がベストセラー 水道民営化、汚染土再利用、種子法、高プロ、国家戦略特区法、カジノ、マイナンバー…… [541636285]
2chスレ:poverty

水道民営化 猿でもわかるよう端的に言うと外資に売り渡す事 その結果がカリフォルニアでペットボトル水でシャワー浴びる生活です [169920436]
2chスレ:poverty

【書籍】『日本が売られる』ベストセラーに 水道法改正めぐり「警告本」相次ぎ出版 現実が小説を追いかけていると話題
2chスレ:newsplus

麻生太郎「水道を民営化します」 水道会社役員の麻生の娘婿「ありがとうお義父さん」→水道料金倍増。娘婿の役員報酬は数億円へ [885781205]
2chスレ:poverty

【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
2chスレ:newsplus

【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
2chスレ:newsplus

【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
2chスレ:seijinewsplus

【日本終了速報】水道“民間”法案 6日成立へ 野党反発「値上がりする」(動画有り) [535628883]
2chスレ:poverty

【水道民営化】内閣府の推進部署、麻生副総理の娘の夫が役員のフランス水道大手ヴェオリア社からの出向職員が勤務
2chスレ:newsplus

■【当初の予算3000億円】東京五輪・パラの大会経費 1兆3500億円規模維持へ
2chスレ:newsplus

■【フランス】仏政府が燃料増税を断念 大規模デモ実施見通しで再譲歩★2
2chスレ:newsplus

12月30日、TPPが発効されたら民営化された水道は公営化に戻せない
外部リンク:www.ootapaper.com

改正水道法が成立 水道売り飛ばしが可能に [338183465]
2chスレ:poverty

【売国自民速報】改正水道法が成立 水道施設の運営を民間企業に委託可能に
2chスレ:liveplus

【水道法改正】水道民営化の導入促す改正案が成立 野党「審議不十分」
2chスレ:seijinewsplus

■【速報】改正水道法が成立 水道施設の運営を民間企業に委託可能に
2chスレ:newsplus
171
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:04:34.62 ID:oSnualMo0(6/10)調 AAS
>>166
マクロン派のフランス人の意見には、国家の財源配分を左右して篭絡する力とか警察の実力が装備されてる。
それでマクロンの側近が警察に混じってデモ参加者を恣意的に身柄拘束してスキャンダルになってしまったが。
172
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:07:05.87 ID:SWLekSvG0(7/7)調 AAS
日本に必要なのは内戦だよ

国 対 人民

の戦い
173: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:07:45.31 ID:8iR4k1Rl0(1)調 AAS
水道法可決おめでとうございます(´・ω・`)
174: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:08:34.18 ID:JCXXNgMf0(1)調 AAS
ちゃんと税金は取らないと日本みたいに異次元の緩和する事になっちゃうぞ
175: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:09:14.01 ID:9UOmnM0l0(1)調 AAS
マクロンの登場の仕方がアベチョン並みに
おかしかったからな。支持率が異常に
高かったけど支持した覚えはないと
多くの国民が言ってるようで不正選挙
だったのではという疑念も。国民の
その辺の鬱憤が爆発したんだろうな。
176
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:12:45.56 ID:ZsQGIH490(1)調 AAS
安倍「増税も奴隷移民も水道代爆上げもバカ国民だから楽勝っすよwww次は底辺を兵隊にして戦争でもすっかな〜www」
177
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:15:05.62 ID:ynJq1TaF0(2/5)調 AAS
>>171
そんなの単なる言い訳だよ。アベガー言ってる人と一緒。なぜ選挙で勝てないかは考えない
178: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:15:31.56 ID:oUAF+8G/0(1)調 AAS
そいつはマクロンじゃないルパンだ
179: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:16:22.74 ID:ynJq1TaF0(3/5)調 AAS
>>176
分かりやすいのがこういうテンプレバカ。こいつらが支持する政党には投票しちゃいかんと本能でなるw
180: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:19:43.84 ID:oSnualMo0(7/10)調 AAS
日本はフランスと違って間接民主制なので、むしろドイツに近い。
デモに対して政権が直接反応したり団体の代表を集めて話し合ったりするのではなく、あくまで議員の発議や
議会内での話し合いで政治決定を行なおうとする傾向がある。
181
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:19:52.89 ID:+f31ZCWk0(2/9)調 AAS
>>166
候補者一覧を見てみたが、日本と同じでまともな政治家がいない状態なんじゃないかな
極右と噂のルペンだって、同性愛容認と言っていたかと思うと、大統領選に勝利したら、
同性婚を廃止すると言ってみたり、ブレブレだからな
もはや選挙でまともな候補者を選べばいいじゃないという次元ではないのかも
182: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:20:11.35 ID:cBKDme2H0(1)調 AAS
ゼンジー北京はよ
183: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:21:29.34 ID:y6QQeMqm0(1)調 AAS
マジで一揆勢完勝かよ
184
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:26:59.21 ID:ynJq1TaF0(4/5)調 AAS
>>181
自分と考えの違う政治家が多いことを「マトモな政治家がいない」とか言われても説得力ないよw
185
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:27:45.14 ID:mQGWWx0zO携(1)調 AAS
国際社会というか外交でも話し合いで解決しなければ戦争なんだから。
国民だけ武力を行使してはならない、というのが、おかしい。
暴動じゃなくて内乱である。

フランスは警察が、ちゃんと仕事をしてないから。
反乱分子を押さえ付けられないんだよ。
186: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:28:49.71 ID:3MfQy+Ym0(1)調 AAS
日本でも大規模デモぐらいすべきだわな
187: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:29:26.48 ID:hC57nhQ60(2/4)調 AAS
>>172
少し違って

企業(国を支配) VS 労働者(大半の庶民・国民)

が、より正確なんじゃない?
国民が企業から国権を取り返す感じかね。
188: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:31:00.00 ID:oMK1vyBr0(1)調 AAS
ルノー買えないならヒュンダイ買えばいいじゃない
189: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:31:10.85 ID:glZhYf7Z0(1)調 AAS
>>181
そもそも、まともな人は政治家なんかにならないからな
190
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:31:45.92 ID:+f31ZCWk0(3/9)調 AAS
>>184
考えに一貫性がない例としてルペンをを出したが、
そこから何故自分と考えの違う政治家が多いという結論を導き出したのか謎だな
微妙に言葉を変えて、誘導しているようで、おまえ気持ち悪い
191: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:33:30.41 ID:OdfTDqra0(1)調 AAS
>>1
地球温暖化防止の燃料税よりも、
自分の生活を選ぶ

身勝手なフランス豚死ね!
192
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:33:36.22 ID:BZ/1q3Cl0(1)調 AAS
日本はデモ行動の恩恵を受けながらも、参加者を冷遇してきた経営者たちのおかげで、一揆のない安定した、反社会行動で恩恵を受けられる敵国協力者ばかりがデカい面するくにになれたんだよね
193
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:36:19.66 ID:oSnualMo0(8/10)調 AAS
>>177
マクロンはたんにマクロン派の人々の意見を私的に代表するだけでなく、フランス国家の代表として
反対派の人々もまとめていくことが仕事で、それを怠ると国家が分裂してしまう。
選挙は国民投票と違って個別具体的な政策が選択されたわけではなく、政策の争点は残ったままだ。
そのなかでデモに対応している形だと思われ。
194: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:36:48.90 ID:1XPL0sTL0(1)調 AAS
>>192
デモの恩恵?
ふざけた事抜かすなよ、テロリストの残りカスどもが
195
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:38:27.73 ID:ynJq1TaF0(5/5)調 AAS
>>190
「日本でマトモな政治家がいない」と言い切るお前は正直、気味悪いよ
196: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:39:35.01 ID:TjQAJAZe0(1/11)調 AAS
>>185
反乱分子が多すぎて管理&監視できない=大規模暴動→革命だと思う。
数の論理だな。
197
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:40:24.43 ID:+f31ZCWk0(4/9)調 AAS
>>195
ああ、日本にまともな政治家はいないよwww
未だにいると思ってるおまえがキチガイなんだよ、それはwww
198: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:40:41.61 ID:v18rJO/o0(2/27)調 AAS
毎週土日は市民蜂起の日!
199: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:40:50.33 ID:U8WBZRln0(1/4)調 AAS
>>193
なら日本で共産党が政権獲ったら憲法9条改正してくれ、自衛隊を国防軍にしてくれ、国債発行を縮小してくれて意見汲んでくれんのか?
200
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:42:01.71 ID:U8WBZRln0(2/4)調 AAS
>>197
確かにパヨチンが支持する政治家にはろくなのいないなwww
犯罪者とかwwwwww
201
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:42:27.16 ID:LvHDjns10(4/4)調 AAS
日本でも消費税増税で同じ事が起きる。
202
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:44:09.64 ID:+f31ZCWk0(5/9)調 AAS
>>200
なあ、日本にまともな政治家はいない、からなんでパヨチンに繋がるんだ?
まともな政治家が一人もいないということは、右派左派関係なく全部ダメってことだろ
おまえら頭大丈夫?病院行った方がいいよ
203: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:44:37.19 ID:v18rJO/o0(3/27)調 AAS
ちゃんと昼間に仕事してる中間労働者が蜂起すると警察は止めないんだね
なぜって警察もまたその人たちの労働で日常生活送ってるから
まさに共同体ってことだね
共同体の連帯は、上級国民の支配より強い
フランス警察は全然地方の道路封鎖を排除しない
204
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:46:08.53 ID:U8WBZRln0(3/4)調 AAS
>>202
パヨチン、辻元大好きだろww
じゃちょっとパヨチンの好きな日本の政治家挙げてみ?wwwwww
それとも中核派みたいのが好きなのかwwwww
205
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:48:32.03 ID:+f31ZCWk0(6/9)調 AAS
>>204

ID:U8WBZRln0←こいつ頭の病気みたいだからNG推奨
日本の政治家は全部ダメと言っているのに、パヨチンがーパヨチンがーって、頭おかしい
206
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:49:05.24 ID:UDmkEt130(1/6)調 AAS
>>1
で、デモはおさまったのかね
207: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:49:25.73 ID:mXUCKt2p0(3/3)調 AAS
>>201
…………本当?増税阻止出来る?
208: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:49:57.91 ID:UDmkEt130(2/6)調 AAS
>>193
まあ、あちらの国のことだが
マクロンのケツ持ちのロスチャイルドじゃん
209: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:50:20.35 ID:U8WBZRln0(4/4)調 AAS
>>205
日本の政治家が全部おかしいと言ってるパヨチンは十分キチガイだから安心して良いよwwwwwww
210: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:50:31.31 ID:TjQAJAZe0(2/11)調 AAS
このスレのBGM。
動画リンク[YouTube]

211
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:51:09.49 ID:v18rJO/o0(4/27)調 AAS
国家というのは中間労働者のことであり、ペーパーマネーしか持ってない上級国民ではない
警察もまた中華労働者の労働の庇護下にある
上級国民はなにもできない、何も生産していない
これが力の行使で天下にさらされた
パリへの物流が止められたら、パリの上級国民は土下座して謝るしかない
212: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:52:05.70 ID:9FPc7hIk0(1)調 AAS
【フランス】燃料税増税方針に抗議するデモが続いており 政府は燃料税2019年中の増税を断念する方針を決めた 鎮圧担当警察「静かなシックな街に戻ってほしいですね 疲れました」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
213: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:53:06.43 ID:RitFAlob0(1)調 AAS
断念なんかしとらん。 来年はひとまず増税無しと言っているだけで
再来年はわからんよね。
214
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:53:33.43 ID:de8sC4p00(1/4)調 AAS
>>205
まあ、日本にまともな政治家はいないて自分の考えが一般的なように語るお前も十分頭おかしいけどな
215
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:53:51.12 ID:v18rJO/o0(5/27)調 AAS
東京のおごり高ぶった上級国民もそろそろ土下座の準備かw
216: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:54:31.77 ID:UDmkEt130(3/6)調 AAS
パリシャンゼリゼ通りの商店が破壊され略奪されている動画は
ショッキングだった、あれ保険おりるのかね、商店主が気の毒とおもた
217: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:55:54.94 ID:UDmkEt130(4/6)調 AAS
>>215
参勤交代で大名行列の時は、いちいち面倒だった。
と、脳内で
218: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:56:45.92 ID:+f31ZCWk0(7/9)調 AAS
>>214
日本にまともな政治家はいないよ
いると思うなら具体名出してみな
219: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:56:50.42 ID:hj6hw/iZ0(4/5)調 AAS
▩【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
2chスレ:seijinewsplus

▩【速報】水道民営化法案が成立 野党反対も、自公と維新の賛成多数で 水道施設運営を民間に委託可能に★2
2chスレ:newsplus
220: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 16:56:51.56 ID:v18rJO/o0(6/27)調 AAS
平成最後に東京無血開城が見られるかどうかだなww
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s