[過去ログ] 【水道民営化】内閣府の推進部署、麻生副総理の娘の夫が役員のフランス水道大手ヴェオリア社からの出向職員が勤務 (383レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(27): スタス ★ 2018/12/05(水) 21:35:24.50 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
リンクトインの公開プロフィールより
画像リンク
画像リンク
--------------------------------
水道などの公共部門で民営化を推進している内閣府民間資金等活用事業推進室で、水道サービス大手仏ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務していることが29日、わかった。今国会で審議中の水道法改正案では、水道事業に民営化を導入しやすくする制度変更が争点となっている。
この日の参院厚生労働委員会で、社民党の福島瑞穂氏が指摘し、推進室が認めた。推進室によると、昨年4月に政策調査員として公募で採用し、海外の民間資金の活用例の調査にあたっているという。
今回の民営化の手法は、コンセッション方式と呼ばれ、自治体が公共施設の所有権を持ったまま、運営権を民間企業に売却できる。政府は、水道のほか空港や道路を重点分野として導入を推進。下水道では今年4月に浜松市が初めて取り入れ、ヴェオリア社日本法人などが参加する運営会社が、20年間の運営権を25億円で手に入れた。
水道はまだゼロだが、今回の改正案に、導入のハードルを下げる制度変更が盛り込まれている。福島氏は「この法案で最も利益を得る可能性がある水メジャーの担当者が内閣府の担当部署にいる。利害関係者がいて公平性がない」として法案からの削除を求めた。
同室は「浜松市なら問題だが、内閣府はヴェオリア社と利害関係はない。この職員は政策立案に関与しておらず、守秘義務なども守っている」として、問題ないとの立場だ。(阿部彰芳、姫野直行)
2018年11月29日22時29分 朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク
関連スレ
【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7)
2chスレ:newsplus
【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
2chスレ:newsplus
【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納★2
2chスレ:newsplus
【水道民営化】民営化後に再公営化した事例、世界35ヶ国で「180件」も、厚労省が調べたのは3例のみと発覚 野党側、再調査求める★3
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:35:39.96 ID:ukFKS5oq0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1544013324_2_EFEFEF_000000_240.gif)
3: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:35:55.48 ID:UkZFxLKR0(1)調 AAS
水道水なんて飲めるかよ
4(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:36:51.15 ID:lFNB/+GL0(1)調 AAS
>>1
コレに関してはやる言い訳すらお粗末な
移民党による明確な売国であり
日本のバーゲンセールでしかない
5: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:38:17.80 ID:Py3PYuNr0(1)調 AAS
急な民営化の裏には外資のロビー活動かよ
カジノ法案と同じだな
6(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:38:21.30 ID:rND4oEJq0(1)調 AAS
こーゆーのをマスコミはちゃんと報道しろよ。
サヨクならサヨクなりの仕事しろや。
7: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:38:41.07 ID:9J9E1Qzr0(1/2)調 AAS
麻生殺した方がいいと思うよ
8(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:39:26.76 ID:ztE1nUrQ0(1)調 AAS
>>6
日本を陥れるためなら、右にも左にもなるマスコミw
9: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:39:38.82 ID:5qf3FmFg0(1)調 AAS
前から言われてるけどテレビで取り上げないよな
10: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:40:04.03 AAS
ライフラインを
民営化してた外国に売るとか
ありえないだろ!
11: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:41:01.26 ID:OImnzkRW0(1)調 AAS
国民は与党に好きなようにされてるな
物騒な書き込みも書き込みだけで結局誰も被害ないし、平和で良い国だ
フランスみたいに暴動になる外国とは違うおとなしい日本国民が好きだ
高い民度と褒められれば、何度犯されても自ら股を開くような、そんな従順な国民のままでいてください
12(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:41:12.00 ID:vrnwjvTd0(1/2)調 AAS
こういうのを批判しろ
モリカケなんてどーでもいいから
13: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:41:56.20 ID:iAA0ReJ70(1)調 AAS
>>1
麻生の娘ってどこに書いてあるの?
14: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:42:03.38 ID:iaYxpiKv0(1)調 AAS
あ、そうですむかよ
売国ジジイめ
15: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:43:39.64 ID:vX5dxZyZ0(1)調 AAS
>>1
韓国なら政権交代後逮捕案件だけど未開な東朝鮮には無理だろうな
16: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:43:51.91 ID:Xqw0oCq+0(1)調 AAS
麻生さんに娘なんていたっけ?
17: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:44:17.65 ID:LEWQsrLN0(1)調 AAS
アニメーション版の北斗の拳って
まじ日本の未来描いているよなー
核爆発した原野で外国人アウトローアウトサイダーによる無政府状態とか
18: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:45:08.09 ID:s6H7maIJ0(1)調 AAS
麻生は娘婿の勤めてる会社なんてどうでもいいだろ。
麻生グループが民営化に興味があるかどうかだけだろ。
19: 【東電 73.3 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2018/12/05(水) 21:45:11.01 ID:W4BCJ7ED0(1)調 AAS
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)ハゲのスタス、どんどんやったれ
彡⌒ ヾ
( ^ω^)アホウ太郎と馬鹿安倍は叩き殺さないとダメだわ
20: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:45:45.11 ID:vrnwjvTd0(2/2)調 AAS
民間委託された水処理業界は下請け、孫請、派遣やらで大手会社が頂点にいて、搾取構造がひどいぞ
そのピラミッドの頂点に入れるなら喜んで参入するわな
21: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:46:24.12 ID:63mD3bOl0(1)調 AAS
麻生は祖父の代からの巨大売国奴
ダンケルクとかチャーチルの映画とか
戦後に連合国が必死になってねつ造したWW2観はプロパガンダそのもの
WW2を仕掛けたのは英仏であってドイツではない。ヒトラーのポーランド侵攻だというのは戦勝国のプロパガンダだよ。
ちなみにポーランドにはソ連も同時に侵攻していますし、英ソはWW2中、イラン国王の抗議を無視し
イランに侵攻して占領しています。これらの事実は無視ですか? w
第一次大戦も新興ドイツを早めにつぶし、トルコ帝国、オーストリア帝国を
解体してブン盗ろうというのが主目的で、イギリスのユダヤ財閥が暗殺を
起こして戦争に持ち込んだものです。
ドイツと日本は被害国です。
真珠湾もルーズベルト、チャーチル、日本国内の吉田茂駐英大使ら親英米派の陰謀です。
親英米派は親ドイツ派に主流を奪われるのがイヤだったのです。個人的利益やエゴに
もとづき日本を売ったのです。
日本の暗号は解読されたのではなく、売国奴によって解読コードが手渡されたのです。
チャーチルなんてアヘン貿易破産貴族の息子で、ユダヤのポチになった人格粗暴、
大根役者で、ヒトラーの高貴さ、責任感の強さ、民族愛には到底及ばぬ二流人物。
ルーズベルトも高利貸の子孫で女たらしのユダヤ人で、米国ユダヤの手先。
麻生は腹を切れ。
22: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:46:46.59 ID:mcU709Pa0(1)調 AAS
安倍麻生売国政権は全員北朝鮮の政治犯収容所に送ろう!!
23: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:47:02.99 ID:0ti5p5un0(1)調 AAS
売国奴麻生しね
24: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:49:03.22 ID:4cz7oPfa0(1)調 AAS
麻生の親族って外国人受け入れにも関わってるんだろ?
ほんと政治家ファミリー企業はやりたい放題の究極のホワイト企業だな。
25: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:49:15.43 ID:E+enYqly0(1)調 AAS
麻生氏流石にこれはアウトかと
水は数日なければ人が死にますから
田舎に住む人の生存権を剥奪する様なもの
26: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:49:46.32 ID:3X6zb7TL0(1/3)調 AAS
>>4
あきらめんなよ
モリカケ問題でみせた粘りはどうした
27: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:50:43.05 ID:3X6zb7TL0(2/3)調 AAS
>>8
安倍さんとゴルフに行ってるの知らないの?
28(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:52:00.48 ID:PnboyhKY0(1)調 AAS
>>12
モリカケも同じだよ
国会や部会を通さずに身内と友達に特例を通して文書偽造とかした事件だからね
29: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:52:07.83 ID:9J9E1Qzr0(2/2)調 AAS
麻生なんてもう死ぬジジイがこれからの日本を衰退させていくとかおかしくね?
30: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:52:10.75 ID:vBoeHc8t0(1)調 AAS
安倍やりたい放題、日本崩壊
31: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:52:26.10 ID:yY7PYvHb0(1)調 AAS
>>1
スレタイ読みづらいー。「娘婿」を使って表記するだけでも読みやすくなるぞ。
32: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:53:10.28 ID:bKR4vTKZ0(1)調 AAS
>>1
これはとんでもない事だが
この手のガチでヤバイスレは伸びない
ヒラリー叩きスレが伸びなかった時と同じ
33: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:54:27.26 ID:JJn2ly5w0(1/2)調 AAS
【外国人労働者拡大】最高顧問は麻生大臣 実習生を食い物にする“ピンハネ協会” 自公の大物がズラリ 立憲民主の福山哲郎幹事長も
2chスレ:seijinewsplus
34(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:54:37.21 ID:4SxXequo0(1)調 AAS
新聞は軽減税率で骨抜きだし、
テレビマスコミは視聴率だけしか眼中にないし、
なにが行われているのか判断すべく材料がない。
こうやって日本は本当に腐っていく。
35: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:54:42.02 ID:SAB75db/0(1)調 AAS
麻生の義理のガキが水道民営化の原因なのか?
これ、ヤられるんじゃね?
36: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:56:17.48 ID:JJn2ly5w0(2/2)調 AAS
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第255回 危険な上下水道の民営化
外部リンク:wjn.jp
月刊WiLL:2018年3月号
■三橋貴明 反撃の経済学
外部リンク:web-wac.co.jp
ノーベル経済学者のジョセフ・スティグリッツ教授は、自著『世界の99%を貧困にする経済』(徳間書店)において、
「アメリカの政治制度は上層の人々に過剰な力を与えてしまっており、彼等はその力で所得再配分の範囲を限定した
だけでなく、ゲームのルールを自分たちに都合よく作りあげ、公共セクターから大きな“贈り物”をしぼり取ったからだ。
経済学者はこのような活動を“レント・シーキング”と呼ぶ」
公共サービスを「民営化」し、新規参入して儲ける。この種のレント・シーキングが日本でも本格的に始まりつつある。
いかなる屁理屈をこねようとも「利益」を追求する限り、公共サービスの品質は下がるか、もしくはサービス料金が
上がらざるを得ない。
というよりも、実際にその種の事例は世界に満ち溢れており、世界的な趨勢は、水道・下水道サービスの「再公営化」
なのである。特に、アメリカ、フランス、ドイツなどの先進国において、再公営化が始まっている。パリやベルリンといった
大都市の水道も、民営化されていたのが再公営化された。
世界各国で失敗が明らかになっているにもかかわらず、日本政府は水道・下水道の民営化を推し進めようとしている。
結局、安倍晋三政権が「日本国民」のためではなく、一部レント・シーカーのための政権であることが、水道・下水道
民営化の動きを見ていると分かるのだ。
2chスレ:asia
37: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:56:41.52 ID:3X6zb7TL0(3/3)調 AAS
>>28
カルロスゴーンよりひどいwww.
38: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:57:56.04 ID:2t6UZGgj0(1/2)調 AAS
>>1
税金を親族企業に還流させている麻生
Twitterリンク:iza_moscow
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
39: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:59:32.06 ID:L4y3wxhM0(1)調 AAS
内閣府は、新たな利権の既得権化の隠れ蓑。
規制緩和とか、長年、真っ黒。
40: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:00:12.34 ID:mypVo+0V0(1)調 AAS
他の国で失敗した水道事業の穴を 日本の利益で埋めようって腹か
ババ抜きゲーじゃん
41: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:00:25.97 ID:ofGrubHX0(1)調 AAS
水道料金が上がったら麻生のせい、安倍のせいってことか。
42: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:00:35.32 ID:TAUAZBIL0(1/2)調 AAS
そもそもいるのが問題なんだよ売国奴どもが。
43: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:03:11.68 ID:CAl1KLYK0(1)調 AAS
安倍の移民に麻生の水
44(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:04:22.78 ID:Vc5Z5P3+O携(1)調 AAS
田布施スタイル
45: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:04:56.98 ID:2t6UZGgj0(2/2)調 AAS
>>34
ヴェオリア社はロスチャイルド=ユダヤ系。欧米と日本のメディアもユダヤの支配下にある。
Twitterリンク:iza_moscow
Twitterリンク:iza_moscow
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
46: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:06:50.40 ID:zBQY01WE0(1)調 AAS
日本はこんなのばっかり
47: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:07:50.74 ID:XgiaE5XD0(1/3)調 AAS
でたぁ〜〜〜国際売国奴韓日トンネル一家www
48: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:09.73 ID:nemD+VpQ0(1)調 AAS
そう、野党が自公を糾弾するなら政治とカネの一点につきる
もっとやれ
49(4): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:12.23 ID:yk8ORlQd0(1)調 AAS
娘の夫が役員やってる会社の社員が出向って。
遠すぎてよく分からんぞ。
50: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:19.23 ID:/jkKsWZ+0(1)調 AAS
売国奴しかいないのかよ
51: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:46.10 ID:Ydgx4nZD0(1)調 AAS
>>1
知ってたけど、みんな知らずに賛成してたの?ふーん
52: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:17.98 ID:17z7hkc90(1)調 AAS
これはダメだよ。
53: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:04.57 ID:Jq1s4OO20(1/2)調 AAS
>>49
そもそも麻生の娘婿がヴェオリアの役員なんてどこにも書いてない
54: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:12:13.46 ID:2IAqj9ATO携(1)調 AAS
>>49
安倍サポさあ…義息子がそんなに遠い関係に思えるほどバカなんだな
55: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:12:17.18 ID:2+2ulaEc0(1)調 AAS
アクティフロ
56: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:12:18.70 ID:IrlR25OB0(1)調 AAS
>>1
どうせ殺されるなら、相打ち覚悟で斬るしかない。
57: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:00.48 ID:r9ytGRwj0(1)調 AAS
麻生さんの息がかかった会社 これで安心だね
58: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:18.55 ID:XgiaE5XD0(2/3)調 AAS
>>49
どこが遠いんだよ娘婿だろ?
ふざけてると捕まえて家族を殺すぞ
糞サポが
59: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:31.42 ID:XdTrNvHO0(1)調 AAS
民営化のことを池上の番組で批判してたらしいなw
マスコミや野党が反対するってことは国益になるってことでいいのかな?
60: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:37.39 ID:C4Jnjblc0(1)調 AAS
>>44
田布施なんたらのヨタ話の発信元は、詐話師、極左、在日、北朝鮮だとさ
2chスレ:newsplus
61(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:46.71 ID:Rz+dkRFf0(1)調 AAS
売国でウハウハな日本人もいるんだよね
全く理解出来てないバカもいるし
62: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:58.58 ID:+xBHP6wT0(1)調 AAS
>>49
息子の部下
63: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:03.40 ID:TAUAZBIL0(2/2)調 AAS
>>61
理解してないやつが支持してるんだろう。
周りの安倍支持者は今売国奴野郎と安倍のこと言ってる。
64: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:58.73 ID:uDsb6lWr0(1)調 AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
65: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:20:05.13 ID:XgiaE5XD0(3/3)調 AAS
金権お友達内閣
66: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:20:13.03 ID:8a8cZcXr0(1)調 AAS
絶対どこかの浄水場乗っ取って水1リットルに100円とか
ピンハネするつもりだな麻生家
67: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:11.45 ID:KKjB5lZQ0(1)調 AAS
全部に理由があるって事だ
68: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:23.43 ID:21S77CnZ0(1)調 AAS
自民の世襲議員達こそ日本に巣食う癌細胞そのものだよな
ゴーンが可愛く見えるレベルで害悪
69: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:24:43.82 ID:y8DQNkTA0(1)調 AAS
移民盗圧勝させた馬鹿達息してる?wwwwwwww
日本はゴミが牛耳っているんだか
どこも圧勝させたらいけないんだよ
70(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:24:49.92 ID:jP1zwMAA0(1)調 AAS
水道民営化は前から麻生関連って言ってなかったか
71: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:26:38.30 ID:ABDLDpF00(1)調 AAS
アチョンにアベチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww
72: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:28:26.18 ID:o8d93lf40(1)調 AAS
安倍移民党は売国奴
73: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:28:41.04 ID:TmVHjn1UO携(1)調 AAS
>>70
前に聞いたわ
だがまさか麻生の義理の息子が役員ってw
麻生詰んだな
74: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:29:29.33 ID:gq6Byrst0(1)調 AAS
朝鮮半島日本工作はフランス外交工作!
フランスの国益ならヤるσ^_^;
75(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:30:22.90 ID:m9hMkOF/0(1/2)調 AAS
麻生の嫁婿がヴェオリアっての
ガセネタ言う人いるから、徹底的に調査して欲しい。
76: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:32:02.83 ID:wgBR7oye0(1)調 AAS
完全に癒着案件だな
安倍政権の腐敗が酷い
77: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:33:02.95 ID:lzru8Sma0(1)調 AAS
水質悪化と価格が異常上昇した場合
某投資家の総資産も削るよ
78: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:33:14.27 ID:22RYtiHD0(1/2)調 AAS
あーぁ、やっちゃったな
79(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:33:26.42 ID:Jq1s4OO20(2/2)調 AAS
>>75
1の画像にヴェオリアなんてどこにも書いてないだろ
80: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:33:36.40 ID:nPNk8UA30(1)調 AAS
これ、モリカケ以上に騒げマスゴミども
81: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:34:29.38 ID:m9hMkOF/0(2/2)調 AAS
>>79
画像に書いてないからなに?
82: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:34:41.75 ID:S5+rFqld0(1)調 AAS
庶民が馬鹿なだけだよ
83: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:35:32.75 ID:K0gXxrUj0(1)調 AAS
アソウ「さ、明日の本会議で採決して終わりだww」
84: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:37:39.41 ID:1jEzA9/v0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1544013324_84_EFEFEF_000000_240.gif)
85: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:38:21.47 ID:LLZCWQm10(1)調 AAS
麻生は一番の売国奴
86: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:38:53.94 ID:rDK2YLXW0(1)調 AAS
麻生を早くクビしろ。
87: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:40:43.98 ID:22RYtiHD0(2/2)調 AAS
お前らのお気に入り麻生だぞ?どうする?
88: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:41:22.17 ID:LqLHtiXB0(1)調 AAS
国家が崩壊していくのは大体がこんな経路なんだよな。
汚職。
89(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:41:30.55 ID:4kcQM+Yv0(1)調 AAS
竹中の子分・高橋洋一教授が盛んに擁護してるね
でも解せないのは杉田水脈衆議までが水道法の改正は民営化じゃないって言い訳してるところ。
移民法賛成に回った和田政宗参議といい、元次世代の党の連中はロクでもないのばっかりだな。
90: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/05(水) 22:42:34.05 ID:h0K8MLP70(1)調 AAS
ジェネラル・デ・ゾー社(ヴェオリア)のビジネスモデルは地方自治体(コミューン)の
水道事業を受託し、それから得られる安定した収入を元に研究開発や新規参入や事業買収、
サービスの拡充をしていくもので、1919年にはパリでの廃棄物収集事業にも参入した。wiki
ここは事業会社ですから工事も請負い一括管理するスタイルで、利益配分も明快ですが、
日本で採用するのは管理部門だけですから、既存の施設に関してノウハウを持っていない。
ですから管理と利益回収事業、再投資をどうするかという点ではっきりしない。
本来の一括管理スタイルなら設備も全部投資して任せるほうがわかりやすい。
91: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:43:05.34 ID:q00L3dM90(1)調 AAS
民営化法案は民営化じゃないとしきりにいうネトウヨはなんなの?
92: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:43:24.56 ID:q/mKDcxa0(1/2)調 AAS
またモリカケやな
93: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:43:26.73 ID:P3LB1sMV0(1)調 AAS
麻生を更迭しろ
民営化は廃止だ
94(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:43:53.25 ID:qAA4z7SR0(1)調 AAS
俺達の麻生とはしゃいでいたトンチンカンが↓
95(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:44:19.13 ID:bUXrDVV90(1)調 AAS
売国奴殺されろ
96: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:45:11.77 ID:E3odEk8G0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1544013324_96_EFEFEF_000000_240.gif)
97: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:45:35.37 ID:6smi1YTW0(1)調 AAS
この為に水道民営化なのか
あそー家の為にやると
98(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:46:27.87 ID:mh9+5YMM0(1)調 AAS
セメント爺を支持してきた結果がこれ
自民支持者こそ売国奴だ
99(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:47:13.10 ID:pyccMx4V0(1)調 AAS
ヴェオリアが参入したら笑うwww
100: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:48:16.81 ID:9ifHuQtd0(1)調 AAS
>>98
これは本当にそう
あの口曲がりをココまで放置したのは他でもない、
移民党支持者だった人々
101: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:48:17.41 ID:q/mKDcxa0(2/2)調 AAS
日産三菱にモリカケを足して、4かけるぐらいやな
102: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:48:30.21 ID:+oJgtxL40(1/2)調 AAS
>>94-95
ワロタ
103: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:49:28.54 ID:1nCUoSxQ0(1)調 AAS
麻生大臣も森友加計みたくなってきたな
来年は何人自殺者出すのだろう
104: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:49:30.78 ID:RXVYsHfJO携(1)調 AAS
>>89
杉田はLGBT発言で自民党に完全に堕ちたからもう信用出来ない。
105(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:50:20.17 ID:+oJgtxL40(2/2)調 AAS
>>99
その為に改正したんだし
直接じゃなくても子会社が参入してくるだろ
106: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:51:33.67 ID:xGhNq3Wu0(1)調 AAS
ズブズブやな
107: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:52:32.89 ID:wMtYd9kq0(1)調 AAS
利益誘導
108: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:54:59.39 ID:5KvzWH7W0(1)調 AAS
ネトウヨは例外なくバカだから理解できないだろうが、>>1のようなニュースを報じてくれる朝日新聞は極めて健全なメディア。つまり、普通の人はネトウヨがバッシングするものを愛好すればいい。
ちなみに私が購読しているのは東京新聞。TOKYO MXのテレビ欄がキー局と同じ面に掲載されているラテ欄と、安い購読料が気に入っている。
109(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:56:29.24 ID:bsgCsRpU0(1)調 AAS
内閣府はヴェオリア社と利害関係はない。
この職員は政策立案に関与しておらず、守秘義務なども守っている」
じゃあ、この人、何しに来たの?。
もちろんヴェオリア社は、入札から排除だよね。
身内なのだから。
内閣府の官僚さん達よ。
110: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:59:47.35 ID:b20Q3jso0(1)調 AAS
>>99,105
民営化するにあたり当然民間会社が参入可能かどうかの調査はするし
参入可能な会社のあたりはつけているに決まっているだろ
この手の特殊な事業に対する入札で何も段取り取らずにやっても
まともな結果が得られるとでも思っているのか?
111: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:02:05.34 ID:e4lzN62o0(1)調 AAS
黒い霧時代の再現だな。
112: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:02:37.05 ID:Mp0mElFg0(1)調 AAS
ロスチャイルドイルミナティの
計画通りに進んでいる。
首相も議員もメディアも
操り人形!!
113(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:03:02.44 ID:5te1wmAA0(1)調 AAS
フランスって一番迷惑な存在となりつつあるな
下水もフランス企業参入してるし
福島汚水処理でも日本の同じような技術では15分の1で出来ることに
政治力で参入してくるし
ゴーンの件もあるし
他国のインフラに参入してこようとするのが一番図々しい
114: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:06:35.91 ID:RnXxcjHT0(1)調 AAS
>>1 水道民営化は、朝鮮人の橋下が大阪市長・府知事時代にやった政策
こういう、急に降って沸いたような事案は、公明党と維新が自民党を恐喝して
やらせてる可能性がある。
※自民党は、「創価の選挙協力なしに」単独で国会の2/3議席以上当選できるまで支持が
回復しない限り、朝鮮公明党や朝鮮維新の議席を借りないと、たったの一本も法案が通せない。
憲法改正の発議すらできない。 という力関係上、在日朝鮮都合の売国政策と、取引させられ続けている。
【水道民営化】橋下氏『野党もメディアも、すぐに再公営化の話を出して民営化は失敗だと断言する。
100%完璧なものはない。どちらがましかの選択』
外部リンク:snjpn.net
橋下大阪市長、水道料金値下げの“真の狙い”は…「民営化」目指し市議会牽制
外部リンク[html]:www.sankei.com
【日本で進む水道民営化】大阪市が運営権の売却を決定 〜橋下市長の「民営化論」に多くの批判 2014.4.14
外部リンク:iwj.co.jp
橋下徹
Twitterリンク:hashimoto_lo
水道事業の民営化も日本の成長戦略の一つの柱。これまで民営化に反対だった市役所内
も民営化でまとめた
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp …
これ一つでも首長が一任期中にできるかどうかの改革。学者や評論家では反対論の嵐の中
会議のひとつすら開けないでしょう。 *
17:32 - 2015年1月3日
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
115: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:30:34.22 ID:EBIHSn2E0(1)調 AAS
まさに、日本が売られる・・・。
116: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:34:34.74 ID:xdHX5++90(1)調 AAS
>>109
>もちろんヴェオリア社は、入札から排除だよね。
当然、ヴェオリア社は入札から排除される。
「ヴェオリア」と聞いたら、地方自治体の職員や
議員が拒否反応を示すだろうな、
ヴェオリア社=ゲテモノということだ(笑)
ヴェオリア社の伊藤万葉は情報収集
を担当していた、その情報を元に宮崎審議官
等の官僚が政策を立案していた。
ヴェオリア社は水道民営化の政策立案に
関わっていた。
従って、ヴェオリア社は日本の水道事業から
半永久的に外される。
麻生太郎、残念だったね、発狂しろ(笑)
117: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:38:54.22 ID:lpkcBo700(1)調 AAS
結局ヴェオリアが役員が麻生の娘の夫というのは本当なのか
118: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:44:42.97 ID:7Q0zti1m0(1)調 AAS
>>1
民営化と同時に名乗り出る業者がもう控えてるって事?(;・д・)
119(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:50:41.80 ID:05+cNg130(1)調 AAS
事実ならフルボッコにできる事案だがなんでやらんの?
左翼とマスゴミってバカなの?
120(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:54:25.41 ID:P5OFO+g90(1)調 AAS
>>119
安倍や自民党に反対するものは反日としてフルボッコにしてきたからな
もうアンコン完了で後は日本を売り渡すだけ
麻生とかカトリックなのにネトウヨ達は日本万歳と言って持ち上げてたよね
121: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 23:57:36.04 ID:R1s/bJly0(1)調 AAS
水まで 売り渡すのか?
日本の国土の水だろ。
売国奴やな。
122(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 00:01:03.79 ID:EkVOTDvV0(1/2)調 AAS
麻生は一族のことしか考えてねぇな
あー腹立つわ
123: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 00:03:46.08 ID:9AFvqDE00(1)調 AAS
移民法と水道民営化を心待ちにしている自民のバカサポだからさ
124: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 00:06:47.87 ID:QLmIyn410(1/2)調 AAS
関係ない話だな
125: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 00:10:01.85 ID:g87G7yFH0(1)調 AAS
いずれにしてもこの水道民営化は
やるメリットなどなくむしろデメリットだらけで
外国企業参入のための売国政策でしかないのは事実
126: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 00:11:40.10 ID:EkVOTDvV0(2/2)調 AAS
引退前に娘や孫にデカい土産ってか
クソやな麻生
127: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 00:21:46.20 ID:CQUeRYez0(1)調 AAS
家庭の水道料金が上がる事が取り上げられがちだけど、水を使う企業のモノやサービスも軒並み値上がりするからな。貧乏人は覚悟しとけってことだ。残念なことだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s