[過去ログ] 【フランス】反マクロンデモへの仏国民支持率8割以上 マクロン、「国民説得」試みるも逆に悪化★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月) 23:29:14.87 ID:rFQg8q/L0(1)調 AAS
>>9
使い終わったら日本にも貸して
877: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月) 23:31:34.77 ID:naBaq0q+0(2/2)調 AAS
【反マクロン】暴動が過激化… 各地で強盗、放火 フランス全土が阿吽絶叫★2
2chスレ:newsplus
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
2chスレ:newsplus
【フランス】反マクロンデモ参加者ら「ゴーン逮捕は当然。自業自得。日本の司法は素晴らしい。不当逮捕の批判は無視するべき」
2chスレ:newsplus
878: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月) 23:36:18.46 ID:g3r7s20T0(1)調 AAS
今、結構肝を冷やしてるのは中国当局かもしれない。
飴と鞭を使ってEVへの移行を強制しようとしているが
消費者は笛吹けど踊らず、
優遇されても不便なEVも、懲罰的な扱いをされているガソリン車も
双方売れず、膨大な在庫が積みあがっている。
来年はもっとひどいことになる。
879: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月) 23:45:27.14 ID:34lGxxDa0(1)調 AAS
マカロンオーブンで焼きました。
880: 名無しさん@1周年 2018/12/03(月) 23:47:58.64 ID:wb02/Enm0(1)調 AAS
これは本当?
ベストアンサーに選ばれた回答
プロフィール画像
sen********さん
2018/11/2606:56:33
>フランスの燃料税の増税についてですが、どのくらい上がったんですか?
リッターあたり軽油が6.5¢、ガソリンが2.9¢の増税
881(1): 名無しさん@1周年 2018/12/03(月) 23:49:48.93 ID:HaEv5bhZ0(1)調 AAS
>>873
鉄道だけの問題じゃないよ
ガソリン、燃料が上がればほとんど全てのものが値上がりするからね
生産、物流の兼ね合いでさ
882(1): 名無しさん@1周年 2018/12/03(月) 23:57:14.46 ID:dgDCdGGg0(1)調 AAS
>>9
ギロチンスタンバイできるのが何か凄い
883: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:03:56.19 ID:38inWMdm0(1)調 AAS
フランスって農業国だから普段使いの自動車の為の燃料っていうより
農業用機器の為の燃料の値上げがクリティカルなんじゃないの
自動車はEVシフトしていくかもしれないけれど、農業機器は後回しだろうから
884(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:04:38.85 ID:C/L/E+ui0(1)調 AAS
ギロチンの画像はコラらしいよ
外部リンク:factuel.afp.com
885: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:15:06.68 ID:qBYyiJCB0(1/3)調 AAS
母子相姦願望のヘンタイマクロンは、一リットル233円でガソリンを売っている。
フランスは原子力発電の国であり、電気エネルギーをドイツやイタリアに売っている国です。
その国が、地球温暖化への義務負担がまだあるように言って、ガソリン代を値上げるというのは、
詐欺師の弁です。嘘つきのマクロンです。綺麗ごとの言葉でフランス国民を騙して、
ガソリンへの課税強化を行ったのです。彼はぎろちんですよね。
886(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:18:14.62 ID:tC1woY5q0(1/2)調 AAS
日本はガソリン車規制が世界で一番遅いもんな
ハイブリッドも海外ではガソリン車扱い
そういうオレもガソリン車
887: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:23:54.20 ID:NUoLR/P00(1)調 AAS
>>884
ギロチンも、おっぱいも他サイトの画像なのは意外と知られてるじゃん
ちなみにこれなんかもスペインの暴動の画像が混ぜられてたりだし、意外とフェイク多いよ
画像リンク
888(3): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:25:54.92 ID:qBYyiJCB0(2/3)調 AAS
パリが北京を上回る大気汚染になることがあったと言われているが、
その原因はジーゼル車の排気ガス問題なのです。
クリーンジーゼルと言って、長年、ヨーロッパの民を騙してきました。
ジーゼル車は、致命的に欠陥車なのです。クリーンにはなりません。
日本政府も、ジーゼル車には特別な環境税を課税するべきです。
889: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:28:09.75 ID:qBYyiJCB0(3/3)調 AAS
その画像、デモ隊が、マクロンをギロチンにすると、脅している画像なのか・・・・
890: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:31:16.70 ID:bBBVOf4G0(1/3)調 AAS
>>888
パリの大気汚染なんか知ったことじゃねえ
そんな規制は大都市だけで勝手にやれ
これ以上税金取ったらぶっ殺すぞテメエ
という暴動じゃないのかね
891: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:32:03.82 ID:sUiQC8AG0(1)調 AAS
死海文書の預言当たったとも言えるな
まだこれからだけど
892: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:32:28.17 ID:wWMYRAzK0(1)調 AAS
燃料税はお金持ちの為に使いますだから
そりゃデモが起きるわなw
893: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:34:56.83 ID:tC1woY5q0(2/2)調 AAS
>>888
マツダ「適当なこと言うな、クリーンディーゼルはクリーンだ」
894: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:36:16.76 ID:ziGz5uTY0(1)調 AAS
ただのストレス発散に見えるわ
895: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:39:07.28 ID:ec1Knrqe0(1)調 AAS
要するに、どっちつかずの、無責任リベラル野郎なのだな?
それじゃさすがに困る。
能力がないのなら、立候補自体しないでほしいわ。
896: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:49:39.99 ID:c8a7q0sd0(1)調 AAS
>>874
単にマクロンが悪者すぎるんだろ日本相手にも悪の秘密組織ムーブしてるのばれたし
897: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:53:38.69 ID:DHwNRagl0(1)調 AAS
>>881
そうそう
パリのアパルトマン始めフランスでのセンロラルヒーティング暖房は重油や軽油のボイラーが主流
898: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:56:12.33 ID:IO+xGmFV0(1)調 AAS
日本国民は、これぐらいの暴動を見習ってもイイだろ。生活がかかってるんだからな。
899: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:56:20.43 ID:l1Zno/M20(1)調 AAS
毛糸洗いでもしてろや
900: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:56:45.81 ID:OYIvwcum0(1)調 AAS
デモで経済損失懸念=外食、小売りに打撃―仏財務相
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
901: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:57:29.69 ID:TFZOXPws0(1)調 AAS
一票差でギロチンwww
ルイ16世の死刑に、賛成361、反対360
902: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:57:47.80 ID:ZeVGAf580(1)調 AAS
クリーンディーゼルは目に見えない微粒子が発生するのが不味いのであり、
目に見えるような建築物の汚れとか、完全に別の汚染である。
903: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:57:49.53 ID:eSwXw6za0(1)調 AAS
日本でもガソリンがリットル300円になればさすがにデモ起きると思うぞ
904: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 00:58:21.63 ID:JiLE+JO20(1/2)調 AAS
>>850
ゲリ安倍なら第一次政権の時、成年男子の消防団所属義務付け構想とかあったんだけどな。
905(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:05:24.24 ID:DvKOz+y20(1)調 AAS
>>888
日本は石原のおかげで触媒技術が進んでクリーンだよ
906: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:13:43.69 ID:k9X/GW4KO携(1)調 AAS
支持率は政治家として素人のトランプ以下w
本当にエリートで閣僚経験者なのw
907: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:19:40.14 ID:9oPRNl2F0(1)調 AAS
>>886
だってまともなハイブリッド車も燃費いいガソリンエンジンも日本の独壇場だもん
ハイブリッド優遇したらそのまま日本車優遇になっちゃう
なので対抗してディーゼル推してたけど案の定環境に悪いことがバレて消えた
そしたらEVって言い出すしかないじゃん
908: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:22:34.43 ID:n3rD9Mb50(1)調 AAS
>>610
もっと大きい国家間のお話だろうな
たぶんフランスは解体される
909: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:24:36.77 ID:bBBVOf4G0(2/3)調 AAS
気候変動や大気汚染を煽って「環境」の美名のもとに行われる規制と増税を
8割のフランス国民は支持していないってことじゃないの
910(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:31:56.35 ID:P9/1RdyT0(1)調 AAS
若くてイケメンってだけで選ぶからこうなる
911(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:33:51.06 ID:v0hIBjal0(1)調 AAS
ただの値上げじゃないみたいだよ
新しいEV車を買える人は安く買えて、貧乏で新車買えない人は
値上げされる高いガソリンか、高い新車のEVカーを買わないといけない
そのEV作ってる会社の株を15%政府が持ってて、税金でもEV車購入でも
どっちにしろ政府だけが儲かるから庶民は怒ってる
そこにカルロスゴーンのベルサイユ宮殿の写真だからなw
912(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:35:38.04 ID:RO0WS93P0(1/3)調 AAS
>>911
金持ちも貧乏も新しいEVは安く買えるんではないの?
913(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:37:18.64 ID:bBBVOf4G0(3/3)調 AAS
>>912
どっからそんな金が湧いてくるんだよアホか
914(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 01:40:18.14 ID:RO0WS93P0(2/3)調 AAS
>>913
いや、金持ちがEV安く買えるなら、貧乏にんが高いEVしか買えないのはなぜかなって
915: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 02:11:44.50 ID:FisGTL9h0(1/2)調 AAS
>>845
どこが?
916: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 02:16:39.56 ID:FisGTL9h0(2/2)調 AAS
>>874
マクロンがあまりに理不尽だからなー。ガソリン車使ってるフランス人からは総スカンだろうよ。
917(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 02:19:38.26 ID:Awine4Vk0(1)調 AAS
メルケルさんやマクロンさんは国を滅亡に導く確信犯な感じがするような気がする
918: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 02:20:52.41 ID:qKDqWpQs0(1)調 AAS
これもうフランスだけじゃなくて
ベルギーとかオランダにも波及してるからな
EUとかいうグローバリストの楽園はもう終わりやろ
ブリュッセル
画像リンク
画像リンク
ハーグ
画像リンク
画像リンク
919: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 02:48:39.32 ID:3md6lvg60(1)調 AAS
貧乏人は車に乗るなと言っているような政策だからな
920: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 03:26:10.27 ID:JiLE+JO20(2/2)調 AAS
>>905
当時の2ちゃんでも石原のディーゼル規制は愚かだみたいな論調多かったけどな
921: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 03:47:17.97 ID:d/pZo+7y0(1)調 AAS
日本人だけど支持する
922(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 04:02:54.23 ID:1codZqd70(1)調 AAS
>>914
例えば450万円のEV新車を買うと補助金で70万円割引きになる
貧乏人は車に380万とかの金は出せないのでガソリン車を買う
元から車にそのくらいの金を使ってるような人は補助金がもらえて安くなるが
そもそもEVが高くて買えない人は増税でその補助金の財源を払わされる
CO2諸々を考えるとEV普及が望まれるのはその通りだが
結果としてやってることはガソリン車保有世帯から金を集めておいて
金持ち世帯とEV製造社と株主の政府に選択的に配ってるだけだろ、
というのが>>911が説明してる話
イメージとしてはパンがなければブリオッシュを食べれば?を車でやってしまった
923: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 04:12:04.71 ID:4XuUdrj/0(1/3)調 AAS
>1
まぁ今回の件だけでなく増税の嵐で起こるのも無理はない
労働条件もそうだし
924(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 04:12:08.38 ID:cfU7FNcR0(1)調 AAS
マクロンの大砲とやらはどこにあるのさ
925: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 04:12:12.42 ID:RO0WS93P0(3/3)調 AAS
>>922
おおよそそうなんだろう。911の「高い新車のEVカーを買わないといけない」が不要なんだろうなと思った
926: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 04:19:52.25 ID:4XuUdrj/0(2/3)調 AAS
今年軽油一リットル当たり、0.076ユーロの税金アップつまり9.8円増税
来年も更に増税するからなと0.065ユーロアップの8.3円増税にオコ
927(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 04:24:46.16 ID:4XuUdrj/0(3/3)調 AAS
つまり60リットル入るディーゼル車だと満タンにすると1086円の増税
車社会の田舎で国土が広いフランスだと月平均、4000円前後の増税となる
年間96000円と馬鹿にならない
あほの日本人はたかが9.8円
たかが8.8円の増税というだろうな
たかが3%⇒たかが2%⇒たかが3%⇒たかが2%で消費税10%で
10万のモノをかうのに1万円も納税しちゃうんだからw
928: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 04:45:50.16 ID:nhEUpLbm0(1)調 AAS
フランスもヤバイしいよいよEU終わりの始まりか
929: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 04:47:42.84 ID:6H0oV2Dn0(1)調 AAS
>>922
あんまりわかってない中でレス
日本の太陽光発電への補助金も
持ち家無から持ち家有への金移転で、なんか似てないか
930: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:01:44.70 ID:obAts2Kr0(1)調 AAS
【パリ暴動】警官隊の一部、マクロン大統領に対する抗議デモへの連帯示すため ヘルメットを外す ★7
2chスレ:newsplus
931: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:08:20.77 ID:cakRzX/R0(1)調 AAS
大学の上にあるグラン・ゼコールの文系最高峰卒のマクロンと理系最高峰卒のゴーン
フランスの大統領ってド・ゴールとコジさん以外はみんなこのどっちか出てる
ていうか、このどっちか出てないとエリートには成れない
932: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:34:52.11 ID:+JC1+8520(1)調 AAS
>>188
「自民党が森友や片山さつきの不正」
↑この程度を不正と思ってる人間は左翼だけ
ハッキリ言ってそんな少額はどうでもいい
933: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:34:59.26 ID:lT/N5sNr0(1/2)調 AAS
フランスで車に乗ったことはないが
岩手で寒冷地だから気持ちはわかる
LEDの信号が積雪で見えなくなったりするから
正直電気の車で暖気とか大丈夫なのかと思う
不安になる
934: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:35:41.89 ID:1c8RLQRZ0(1)調 AAS
>>859
そりゃ若者のパワーに、無為な時間を与えれば暴動の1つも起こせるさ。
日本では起きないのを嘆く愚か者がいるが、そもそも無職なんて大していないし、それが政治の結果の1つ。
935: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:36:27.43 ID:lT/N5sNr0(2/2)調 AAS
電気自動車は心配ないって 言われても
その言葉を信じて買ってもし失敗したらねえ
936: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:49:55.18 ID:3BEoE5F/0(1)調 AAS
習キンペー「戦車いるアルカ?いつでも言ってくるヨロシ」
937: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:27:56.81 ID:4s7QH3HY0(1/3)調 AAS
>>760
前政権の社会党出身の新党政権がリベラルじゃなくてなんなんだよww
フランス国民が二度連続ポピュリストに騙されただけだよ
938: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:30:19.64 ID:zuOtrkCS0(1)調 AAS
左右じゃなくて上下じゃね
939: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:32:20.39 ID:fZ1kTDuR0(1)調 AAS
>>924
股間
940(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:37:13.21 ID:JRSdz4QW0(1)調 AAS
ガソリン値下げ隊は何やってんだよ
941: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:38:59.65 ID:pT97Iz9R0(1)調 AAS
やっぱ異常な性癖の奴はダメだな!
942: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:40:02.63 ID:iDGa7oI50(1)調 AAS
>>101
あらゆる力の乱用が良くないのかもしれない
943(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:45:37.70 ID:uUECMpCi0(1)調 AAS
日本人は暴れないから議員も楽だな
944: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:47:47.69 ID:vuVOhUJH0(1)調 AAS
メタルマスタッ!!
945(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:47:54.46 ID:dxoq9zlz0(1/2)調 AAS
フランスのネトウヨはデモなんかやってないで自分で立候補すればいいのに
946: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:49:16.41 ID:AU4TleDSO携(1)調 AAS
>>1
日本も移民反対デモが必要だ
947: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:50:47.84 ID:l7NPVIt40(1)調 AAS
>>943
100年前は地租改正で暴れ、賠償金が得られないと暴れ、米価が高いと暴れてたんだがなぁ。
948: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:57:11.20 ID:ZunzM/H70(1)調 AAS
そもそも今の日本人は人間ではないからね
949: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:59:18.10 ID:+48sJ6j00(1)調 AAS
だからあれほどルペンにしろと言ったのに・・・
950(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:00:06.92 ID:4s7QH3HY0(2/3)調 AAS
>>945
デモ自体は運転手中心とした労働者。暴れてるのは黒装束のUNTIFAやアナキストだぞ
動画も出てるが黄色い衣装を黒装束の下に着込んでてて、破壊行為行った後は上着捨ててデモに紛れ込んでる
951: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:02:20.82 ID:Ftduf94A0(1)調 AAS
>>1
増税もこれは失策だわな(よその国のことだけどさ
952: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:04:14.67 ID:qj4eh1qv0(1)調 AAS
>>882
自家用ギロチンを持ち出してきたんかな?
953: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:05:14.28 ID:wUYH4zpdO携(1)調 AAS
デモ隊が叫んでいるが
『でべそ、ま〇こ!べそ、まん〇!』
と日本人には聞こえて困っている
954: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:05:18.13 ID:GBp37tai0(1)調 AAS
目覚めてくれと放たれた
955(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:06:14.03 ID:HaVlHyhH0(1)調 AAS
日本も続けよ
956: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:08:39.91 ID:aqJJ5xoW0(1/2)調 AAS
フランスの高卒は日本より年収少なかったんじゃね
957: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:09:28.40 ID:4mbZFyJL0(1)調 AAS
へー8割も支持しているのか
警官隊もデモ支持を表明してヘルメットを外すなど
日本とは違うな
958: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:15:24.35 ID:B7a8ExJCO携(1)調 AAS
ムン・ジェイン
「マカロンも『ビリーブミー』と言ってみるニダ。」
959: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:16:22.56 ID:Jhngo3SH0(1)調 AAS
5〜6年前フランスに行った時のレギュラーガソリン?は€1.8位だった。
当時の為替で¥235位か。
今だともう¥300位になってるって感じか?
そこまでいって更に値上げとか言われたらキレるわな。
960: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:16:42.93 ID:iUIAgRLj0(1)調 AAS
マクロンって確か移民に厳しい姿勢をとってるんだよな。
961: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:17:27.51 ID:aqJJ5xoW0(2/2)調 AAS
ちょいぐぐったけど、時給は高いけど労働時間が短いから平均年収はそんなかわらんね
やっぱ格差が凄いらしくて高所得者が平均を上げてて、中間層は平均の4分の3といったところ
962: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:25:25.71 ID:n6/+Ojum0(1)調 AAS
これもう、詰んでるようだな
アラブの春のおフランス版レベルみたい
燃料税の値上げだけじゃなくて、製油所の優遇税制の廃止も行われてて
製油所にバリケード作られて、燃料が販売できない状態だって
労使がタッグを組んで抗議中だとさ
963: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:27:21.77 ID:dxoq9zlz0(2/2)調 AAS
>>950
その人たちはフランスを右傾化したいネトウヨ なんでしよ?
964: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:28:02.54 ID:yyvg2Tzw0(1)調 AAS
>>835
ルソーって実子を捨てるし本当にクズの扇動家だな
965: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:28:24.87 ID:GLQlRURJ0(1)調 AAS
>>955
アベガーにそんな行動力も元気もないから…
966: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:33:54.56 ID:6ITGhjvm0(1)調 AAS
フランスの有名人はデモ参加してないの?
967: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:35:18.34 ID:LRv5/yKT0(1)調 AAS
サヨクはこういう時「フランスの暴動は、日産をルノーから引き剥がそうとする安倍の陰謀だ!」とか言わないんだろうかw
気候操作でも何でも出来るなら、暴動を扇動するなんて、ずっと簡単そうなもんだがw
968: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:36:17.70 ID:w91g79bI0(1)調 AAS
>>292
アブラの春
969: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:36:46.79 ID:0uSowvuQO携(1)調 AAS
フランス版竹中平蔵だからしかたない
970: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:46:20.61 ID:maWozIAe0(1/3)調 AAS
>>910
人間、見た目が9割ってのは真理でな
小泉進次郎だってそうだろうが
971: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:48:27.31 ID:maWozIAe0(2/3)調 AAS
>>917
メルケルは、祖国・東ドイツを滅ぼされた怨みからだろうな。
972: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:50:56.80 ID:maWozIAe0(3/3)調 AAS
>>940
そうでしたっけ?ウフフ♪
973: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:51:45.01 ID:UtdOhoCG0(1)調 AAS
実質無政府国家ですやんw
974: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:52:08.47 ID:qj0ffud80(1)調 AAS
>>4
ウリナラファンタジーはまぼろし
975: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:52:32.53 ID:c0GEC7Ge0(1/4)調 AAS
野党や与党の一部からも燃料税増税は一時ストップすべきだとの
声が上がり出してるみたいだしマクロンはどうするかね?
与党でまだ増税すべきと言ってる議員は典型的なポリティカルコレクト
の逝っちゃったタイプの人間だったよw
この手の連中は本当に狂信的でルペンなんかよりもよっぽどヤバそうに
見えるんだけどなあ・・・
976(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:57:10.55 ID:236/1Z1M0(1)調 AAS
>>927
たった年間10万のために暴動か
フランス人は貧乏だな
977: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:58:59.54 ID:c0GEC7Ge0(2/4)調 AAS
ポリティカルコレクトを叫んでる連中が醸しだす独特の逝っちゃった感は
普通の一般人でもそこそこ感じてる事でしょ?
コイツら時代が時代ならナチスに加担したり魔女狩りで喜々として松明を
投げ込んでるような奴でしょうよ・・・
何かしら狂気染みたオーラをまとってるんだよなあw
978: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:59:35.98 ID:ovHlgQDm0(1/2)調 AAS
>>927
フランスは20%の消費税だぞ
知らなかった?
欧州の消費税高いのは有名だろ
979(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:01:38.85 ID:+WdFwapZ0(1/2)調 AAS
アラブの春みたいにこれが他の国に広がったりする可能性は有るの?
980: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:03:20.79 ID:iADybT+v0(1)調 AAS
日本みたいにポリコレ棒で殴るとかくっだらないこと言ってるよりはマシだな
フランスだと殴り合いする覚悟で言うが日本は一方的に殴らせろと言う意味でしかない
もうあいつらが殺せ殺せ言われても誰も助けまい
981(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:05:03.49 ID:bigvdFOc0(1/2)調 AAS
>>979
ドイツ辺りだったかで黄色いベスト運動を
真似ようとしてるグループがあるそうで
回りの国も迷惑だと思ってんじゃね?
982(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:05:14.54 ID:c0GEC7Ge0(3/4)調 AAS
>>979
ベルギーで飛び火したしてないの話をチラッと聞いたけど・・・
日本にいるとマスコミの情報封鎖や情報統制が激しいから
なかなか情報が伝わってこないし分かんないんだよなあw
983(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:06:04.39 ID:5yyRyrbQ0(1)調 AAS
マクロンって労働貴族だろ?
984: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:07:46.93 ID:hh3E9N820(1/2)調 AAS
>>983
「労働」という枕詞を必要としない貴族階級の出身だよ。
985: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:08:21.27 ID:eMGg4F2z0(1)調 AAS
>>976
部屋に閉じ籠ってたらガソリン代なんて気にしなくていいよね
986: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:09:01.02 ID:4s7QH3HY0(3/3)調 AAS
>>983
どちらかと言うと菅直人的なエリートリベラル。
鳩山家ほどじゃないが名家の出で学歴だけは素晴らしい。
ちなみに菅直人も地元の名家の出で労働者の出ではないぞ
987: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:09:18.03 ID:VCUYI6aH0(1)調 AAS
ルノーと日産の関係性って絶対王政時代の貴族と民衆の立場だよな
何もしないで利益だけ吸い取るルノーに日産がキレるのも無理はない
988(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:11:23.82 ID:bigvdFOc0(2/2)調 AAS
>>982
さっきのBSのニュースでフランスでデモで高速道路の出口封鎖されて
スペインが困ってるってやってた
989: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:11:29.17 ID:YLqI58KY0(1)調 AAS
また社会主義の黒歴史が増えたかw
元々社会主義は弱者を救わない
だから日本じゃ自民党が圧倒してる始末だしな
990: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:11:45.46 ID:ZyBxrnRq0(1)調 AAS
日本に税金納めたくない在日朝鮮猿の書き込みワロタ(笑)
991: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:12:14.82 ID:0X93L6RB0(1/2)調 AAS
マクロンとゴーンとロスチャイルドを並んでギロチンに架けるところを見たいわ
国民の金に寄生する寄生虫共の最後
992: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:15:45.07 ID:HIi2pNTx0(1)調 AAS
日本は明らかに財政と経済両方調整してるからな
対して法人税下げは企業優遇とか頭パーなこと言ってる野党
そら安倍政権安泰って話ですわ
993(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:17:06.72 ID:c0GEC7Ge0(4/4)調 AAS
>>988
BS1は以前からマクロンがデモやストされてどんどん支持を落としてる事も
重要閣僚がマクロンに失望したと辞任してる事もやってたけど・・・
それ以外のメディアはサッパリなんだよなあ・・・
994(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:21:59.17 ID:ovHlgQDm0(2/2)調 AAS
>>993
とはいっても、フランスの閣僚辞任なんて誰も興味ないだろ
デモとかも興味あんのは5chのウヨサヨだけじゃね?
995: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:27:13.93 ID:hh3E9N820(2/2)調 AAS
>>994
ま、日本のジャーナリズムにとってはフランスの暴動より貴乃花親方の離婚問題の方が重要だろうし。
996: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:31:15.03 ID:4VHf/oSA0(1)調 AAS
ゴーンを焚き付けたのもマクロン
997(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:31:37.61 ID:TjOfTyce0(1)調 AAS
視聴率(また注目度)を名目に種子法より不倫
国会ではモリカケ、セクハラを優先する国だからな
財務省の改ざんよりセクハラ疑惑の方が声がでかいというw
これでマスコミは信頼度高いとかほざくんだから
グーで殴ってやりたいよな
998: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:40:41.16 ID:+AK+rB0B0(1)調 AAS
マクロンが現れた
→にげる
たたかう
むしする
はなす
999: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:42:17.46 ID:0X93L6RB0(2/2)調 AAS
>>997
テレビ欄を見れば分かるが
アイツらは国民が馬鹿になることに全力を注いでいるよ
1000: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:42:42.62 ID:+WdFwapZ0(2/2)調 AAS
>>981
また対仏大同盟が結成されてしまうか。
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 3分 50秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*