[過去ログ] 【技術】スパコン京が8期連続世界1位 ビッグデータ処理 (251レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): ニライカナイφ ★ 2018/11/15(木) 19:41:14.84 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
スーパーコンピューターのビッグデータ処理能力を競う世界ランキング「グラフ500」で、理化学研究所(理研)などが開発した神戸・ポートアイランドの「京」が8期連続で1位となった。

米国・ダラスでの国際会議で発表された同ランキングは、人や物、場所などが複雑に絡んで起きる社会現象を点や線でイメージ化した「グラフ」の分析力を順位付けした。

人、物、場所などを示す約1兆個の点をつなぐ16兆本の線を、京は0・45秒でたどって関係性を調べることに成功。インターネットの不正アクセス源を探すセキュリティーシステム開発や、脳神経の伝達機能解明に応用可能という。

このほか、京は、産業利用などに向けた処理速度ランキング「HPCG」で3位、計算速度を競う「トップ500」では18位だった。

画像リンク

外部リンク:www.kobe-np.co.jp
2
(4): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:42:21.91 ID:fLoZwbKY0(1)調 AAS
で、費用に見合った成果は上げられたのか
一番重要なのはここだろ
3
(7): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:42:31.96 ID:xYw/sG5S0(1/2)調 AAS
2位じゃ駄目何ですか
4: 名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん [sagete] 2018/11/15(木) 19:42:48.80 ID:5vjy2lib0(1)調 AAS
犯罪者の処罰は国会の役割ではありませんから
安倍さんの名前を騙る寄生虫は警察の取調室で厳しくお仕置きしてやればいいとして
問題はなんでこういう蛆虫が涌くのか、これ法則案件でしょ。いつもの
いつまであんな国と関わるのかって話ですよ。
折角の日本の快挙にも栄光にも味噌が付いて。首相や国家の名誉に泥を塗って
単純な話ですよこの問題。ウンコに触ったら手にウンコが付くよと
そんな当たり前の事をいつになったら学習するのかって話でしょこれ
5
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:43:03.59 ID:SRyqi4F+0(1)調 AAS
実用化で一番重要なランキングが「グラフ500」

これはすごいこと
6: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:43:25.18 ID:6rZSXlDA0(1)調 AAS
二位でなゃダメなんです
7: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:43:38.17 ID:yYnM9hKQ0(1)調 AAS
>>3
れんぽうさん
8: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:43:39.65 ID:JRb6vBIv0(1)調 AAS
選挙結果をあてるくらいの性能が出るのはいつの日か
9
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:44:04.49 ID:rq/LdnlI0(1)調 AAS
きょ・・・京?
10: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:44:12.96 ID:QZmEsA1+0(1)調 AAS
また始まったよ、たまたま1位のところだけをピックアップして仰々しくスレ立てするいつものパターン
11
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:44:36.93 ID:xYw/sG5S0(2/2)調 AAS
>>2
成果はあるだろ。
国威発揚だよ。

1位で有ることに意味がある。
12
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:44:37.49 ID:rjfGz81s0(1)調 AAS
京を1分起動するための

消費電力はどれほどなの
13: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:45:24.58 ID:HNaDGlu50(1)調 AAS
数日前のスレではかなり下になってたけど
14: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:45:37.00 ID:ZyA8ZoEa0(1)調 AAS
これはすごい
消費税3%にしよう
15: 【東電 82.7 %】 2018/11/15(木) 19:45:39.55 ID:Cxh1Y7+30(1)調 AAS
>3
断定の助動詞「だ」または形容動詞の連体形活用語尾+助詞「の」+断定の助動詞「だ」
16: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:45:48.96 ID:WCU0N7yB0(1/2)調 AAS
>>3
2位は2位で狙おうとすると調整難しいんよ…
17
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:46:32.10 ID:sACYZVUw0(1/5)調 AAS
京は何年前のスパコンだっけ?
まだ、トップなんだな
CPU間通信の性能が高いからデータ伝送がスムーズって話だけど
他の国のスパコンダメ過ぎじゃない?
18: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:46:45.88 ID:ZAl3MjpS0(1)調 AAS
シネベンチだとどんだけ出んだろ
19
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:47:04.88 ID:Ai2JtDqx0(1)調 AAS
技術者を育てる意味でも、こういう化学分野への投資が重要。

消費するだけのゴミに金使う前に、技術者を優遇せよ。
20
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:47:26.07 ID:q1D1IzXb0(1)調 AAS
蓮舫は襟を立てて強弁で相手を押し切るだけ
あいつほどハッタリで固めた女は見たことない
21
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:47:48.01 ID:HmkhYdwh0(1)調 AAS
マラソンじゃなくて競歩で金メダルみたいな感じ?
22
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:48:24.36 ID:Gmz1w6FG0(1)調 AAS
あれ、中国にずっと負けてたような気がするが
23
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:48:46.71 ID:sACYZVUw0(2/5)調 AAS
CPUが増えると、CPU間のタスク割当とデータ伝送にCPUがパワー食われて計算が遅くなる
京はこのデータ伝送が超高速で実効スピード上がるそうな
24: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:49:00.58 ID:lT4/MPWH0(1)調 AAS
きん・・・京
25: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:49:06.26 ID:LtlM7IFF0(1)調 AAS
>>22
自分もなんかそんな風なふれこみを見てた気がした
26
(4): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:49:23.23 ID:YLVcShJo0(1)調 AAS
>計算速度を競う「トップ500」では18位

まさにサギノミクスそのまま
一部の良い部分だけを持ち上げさも実績を上げたかのように吹聴する。
これまで比較から言えば「ビッグデータ処理」ではなく「計算速度」で
スパコンを評価すべきだというのに。
安部自民もマスゴミもインチキペテンを平気でやるようになった。
27: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:49:36.72 ID:WCU0N7yB0(2/2)調 AAS
>>17
常にスペックアップしてるだろ
28: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:50:17.95 ID:O76NgrjJ0(1)調 AAS
れんぽー発狂
29: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:50:32.69 ID:kH32VpQh0(1)調 AAS
>>19
化学…?
30: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:50:53.67 ID:KqtxrNMn0(1)調 AAS
一位になったらなにがあるんですか?
8期連続で1位でなにもありませんでした。
31: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:51:16.78 ID:aY/9L1qG0(1/3)調 AAS
2位じゃ駄目なんですかと言われたら2位で駄目な理由を説明すりゃいいだけだぞ
32: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:51:45.98 ID:ztBMLVPC0(1)調 AAS
>>22
   
この掲示板は、中国のプロパガンダが多い。

雑誌や新聞では、そういう記事はほとんど見たことがない。

    
33: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:51:53.66 ID:rfmgakPR0(1)調 AAS
文字オリンピックのように、出来レースでないのに文句出るんだね
34: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:52:24.49 ID:/mS/HTP30(1)調 AAS
>>1

支那チョンそっ閉じwwww

これが意味ある力wwww
35
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:52:25.90 ID:ceToHg1D0(1/2)調 AAS
>>5
何がどう違うのか分かりやすく説明しろ
36: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:52:38.04 ID:pJdwlR/m0(1)調 AA×

外部リンク[html]:yamatotakeru999.jp
37: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:52:59.66 ID:8jRmg99y0(1)調 AAS
>>26
恥ずかしいぞ素人
ばーか
38: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:53:14.98 ID:Wf0uExO8O携(1)調 AAS
HPCGで3位て すごいのか
39: 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/15(木) 19:53:18.91 ID:18ZD2Rqk0(1)調 AA×

40: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:53:25.77 ID:2vvJ9Db20(1/2)調 AAS
>>26
トップ500が詐欺ランキングだから
41: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:53:31.14 ID:v+1ccxuy0(1)調 AAS
ああ、これもどっかの国の奴の所為で妨害されてたっけな。
42: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:54:19.56 ID:COevmkfF0(1)調 AAS
>>2
研究利用が多いので
一般人がメリットを感じる事はないんじゃないかな
43
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:55:39.11 ID:RfibRUO40(1)調 AAS
おい、レンポウ!

ざまぁww
44: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/11/15(木) 19:55:59.89 ID:sbpQRIbm0(1)調 AAS
もう怖くてTポイント加盟店に入りたくない、顔承認されるかも知らん。
45: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:58:15.46 ID:aY/9L1qG0(2/3)調 AAS
>>43
2位だとなぜいかんのだ?
46
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:58:18.98 ID:hiJLg+IA0(1)調 AAS
いやだから、
オフロードか、直線のゼロヨンか、峠か、F-1か、

欧米か。

条件によって、順位は変わる。
デコボコ道だと、F1では10mも進まんうちに浮いて終わり。
47
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:58:25.07 ID:YPuIT6jo0(1)調 AAS
「京」コンピュータの経済波及効果は1兆円超
外部リンク:www.hpcwire.jp
これまでに「京」コンピュータの開発から運用までに掛かった経費は
1,500億円を超えると見られる。
この6倍以上の経済的効果があったということになるのだろう。
48: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:59:17.40 ID:rSKC7+Q/0(1)調 AAS
スパコン性能を表すのはグラフ500
49: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 19:59:32.69 ID:T7FEGLgz0(1)調 AAS
また、蓮舫さんが中国様のために足を引っ張ってくれるさ

立憲民チョン等バンザイ
将来の中華人民共和国日本省総理バンザイ
50
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:01:28.26 ID:nPpvh0Y60(1)調 AAS
Top500(計算速度重視)のスコアとHPCG(メモリ帯域重視)のスコアの間のどこかでスパコンの実アプリ性能は決まる
Graph500はまああんまり参加者がいないから参考程度に
51: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:01:45.33 ID:aY/9L1qG0(3/3)調 AAS
>>47
大変素晴らしいが最初から1位狙いとか言わずに、
高性能なら高性能なだけ、費用対効果が上がるんですとレンポーに言えば良かった
52
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:01:47.58 ID:aomn48Iz0(1/3)調 AAS
こんなのベンチマーク詐欺と同じだろ
全ての項目でトップ取ってから騒げよバカらしい
53: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:02:02.23 ID:ceToHg1D0(2/2)調 AAS
>>46
京はどれなんだ
54: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:02:40.11 ID:LLIQLjxS0(1)調 AAS
スパコーン!!
スパコーンッ!!
55: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:03:18.29 ID:UEmXhhBh0(1)調 AAS
考えてみると、17位から始めさせられたのだよ
56: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:03:27.42 ID:sACYZVUw0(3/5)調 AAS
>>50
マーケッティングや国威発揚にはTOP500だろうな
それ以外、実効性能はかるなら、これなのか?
GREEN500がワット単位性能か
57: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:04:06.31 ID:qprwHCh4O携(1)調 AAS
なーんだ
2位以下でもトップ取れるやん
58: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:04:29.72 ID:K3JgueGY0(1)調 AAS
オナ2位じゃダメですか?
59: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:04:33.19 ID:GtiThc2J0(1)調 AAS
2位じゃダメなんですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
60: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:05:45.69 ID:CZ6nW7p/0(1)調 AAS
>>52
一つの分野で京が1位取りつづけてるから
その分野で1位取れない他のスパコンもベンチ詐欺になるんかな
61: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:07:59.17 ID:Z5t65Or/0(1)調 AAS
安全保障上、最重要技術の一つだからな。
それを説明するとパヨクが怒り狂うから説明される事はないが。
62: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:08:36.51 ID:TXZS1ST40(1)調 AAS
450ミリ秒かよ遅すぎ
63: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:09:02.26 ID:MSDrPtg50(1)調 AAS
個人的にGREEN500が一番大事な気がするんだが
今回も1位とれてよかったわ
64
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:09:42.05 ID:JcfhvSLY0(1)調 AAS
今ならRyzen繋げまくったら余裕で抜けるんじゃないの?

そういうもんでもないの?
65: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:10:03.44 ID:6LBdu2KM0(1)調 AAS
レンポウ完敗
66: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:10:35.25 ID:fCNEXx880(1)調 AAS
二重国籍テロリスト「なんで二位にしないんですか!?」
67
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:11:17.96 ID:8/h64AaE0(1)調 AAS
何故か京の開発に関わった富士通は大リストラだけどw
68: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:12:12.72 ID:+TOQaJXP0(1)調 AAS
>>64
Ryzenはこういう用途には向かない
次出るのは強化されるが
69: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:12:48.51 ID:bGfZw4Af0(1)調 AAS
中国が一位 ・・・これどんな処理何だろう?
70: あみ 2018/11/15(木) 20:13:54.97 ID:46oS5gew0(1)調 AAS
2位じゃダメなんです!
71
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:13:55.43 ID:6E2YQdHk0(1)調 AAS
戦闘A・GTM制御A・演算A・耐久A・精神B1・クリアランスVVS2・タイプM
72: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:14:31.85 ID:NQ0jfc7R0(1)調 AA×

画像リンク

73: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:14:44.40 ID:K6x1Rstn0(1)調 AAS
>>67
世間の役に立ってねえからな
あたりめえだろ
74
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:15:25.07 ID:rupaAfZ00(1)調 AAS
スパコンでビッグデータを扱うの? ww
本来の使い道じゃないだろ。ビッグデータなんて1か月の分析で結果が出てもOKだよね。
来月の販売方針を決めれば良いだけ。

明日の天気を24時間以内に計算しないと、計算する意味がないだろ。
航空機だって設計が1年もかかったら困る。

速く計算する意味ってのを考えろって。核兵器の設計・航空機の設計をしないにほんでは
京ですら暇しているんだよ ww
75
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:18:38.88 ID:aomn48Iz0(2/3)調 AAS
TOP500で1位とったら報道しろよこういうホルホル記事うんざりだわ
76: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:20:33.35 ID:x9ayPfLs0(1)調 AAS
似たような記事で7位とかあったけど一体何なんだよこれ
77: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:23:51.51 ID:J2fOegDC0(1)調 AAS
>>9
あほ。 けいや!
78: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:26:14.48 ID:bhxNj2QY0(1/2)調 AAS
>>75
あれは処理速度の競争というよりはどれだけ一箇所に電力集中出来るか競争になっちゃって
るからなあ・・・・・。
79
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:27:23.61 ID:1xLXQrxA0(1)調 AAS
Green500
1.日本
2.アメリカ
3.アメリカ
...
9.中国

HPCG
1.アメリカ
2.アメリカ
3.日本
...
7.中国

Graph500
1.日本
2.中国
3.アメリカ
80: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:28:32.60 ID:JDTJh3ls0(1)調 AAS
>>21
100m走
81: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:28:36.36 ID:aomn48Iz0(3/3)調 AAS
>>79
エントリー数とシェアも含めるとぶっちぎりで米中に引き離されてる事を無視した報道はマジで害悪
82: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:28:38.02 ID:HY+9XNJg0(1)調 AAS
18位って…
83
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:30:35.78 ID:bhxNj2QY0(2/2)調 AAS
>>74
アホか。
スパコンは超膨大なデータを超高速で計算処理するものでビッグデータを処理してシュミレーション
するためのもんだよ。
84: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:34:33.40 ID:ATngKVOe0(1)調 AAS
>>2
ただただ計算速度を競うマシンよりは役に立ってるんじゃない?
85: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:38:20.55 ID:Wv9FTxAB0(1)調 AAS
世界一、いい響き。
少子化だけどこれからけっこうな理系の子供が成長してくるから将来が楽しみだわ
86: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:53:50.98 ID:s83+K78J0(1)調 AAS
2位くらいで実力を隠しておく
ほんとは1位の3倍つおい
87: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:55:10.77 ID:AjEFKNPb0(1)調 AA×

88
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 20:56:14.19 ID:2MZxTszC0(1)調 AAS
中国が参戦しないのは何故?
89: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:00:48.55 ID:pfk2nTgR0(1)調 AAS
速いけど使えるOSがmeだけみたいなのよりかは良いわな
90: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:12:19.65 ID:sACYZVUw0(4/5)調 AAS
>>83
地球の大気をサイコロに切って、サイコロが隣のサイコロにどんな影響与えるか計算とかすると台風の進路わかるよね
風洞なんかも同じ
91: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:12:23.18 ID:KTuFvlDR0(1)調 AAS
>>83
趣味レーションとはどんな味覚なのか
92: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:17:00.46 ID:Bpo4KN1O0(1/5)調 AAS
>>74
次世代が出来ると実用用途が増えるんだよ
地球シミュレータも片手間に都市設計に使われてたりするし
原子力研究にも使われてる
93: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:17:34.62 ID:qXJHxIih0(1)調 AAS
悔しいニダ!!
スパコンの起源は韓国ニダ!!
謝罪と賠償よこせニダ!!
94
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:17:48.23 ID:ez/MCVS40(1)調 AAS
レンホーは「別に2位になっても価値がないわけじゃないんでしょ?」ってフォローのつもりの発言だったのに
95
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:20:25.89 ID:9pe+9Dvu0(1)調 AAS
どっかの国のスパコンに負けたってニュースを聞いた気がするがマスゴミのフェイクニュースだったの?
96: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:22:03.43 ID:0eT7LXFp0(1)調 AAS
>>88
この掲示板は、中国のプロパガンダをするレスが、非常に多いからね。

雑誌や新聞を見て、もっと現実を知るべきだわ。

    
97: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:26:45.53 ID:qTQDZFAU0(1)調 AAS
なんと立派なスパコン京
98
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:28:57.13 ID:Bpo4KN1O0(2/5)調 AAS
>>95
Green500は真面目にやってる所が少ないというか非常に面倒なんで5〜6年落ちのスパコンが主流
99: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:32:44.84 ID:o5CmAlYP0(1)調 AAS
いいこと聞いたアル
100
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:33:20.58 ID:Bpo4KN1O0(3/5)調 AAS
>>98
訂正 Graph500は真面目にやってる所が少ない
の間違い
101: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:35:35.03 ID:sACYZVUw0(5/5)調 AAS
旧帝大には、毎年スパコン作ってやれよ
7ヶ所あるから七年で最新貰えたらかなりいいだろ
102
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:42:05.72 ID:+lq4JJXD0(1)調 AAS
>>100
省エネスパコンランキング「Green500」 - 理研のシステムが3連覇
画像リンク

103: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:48:21.25 ID:l7NszLQg0(1)調 AAS
外国に販売しないのか? 買い手はいるぞ
104
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:48:45.24 ID:PPAIOU4Z0(1)調 AAS
もはやどうでもいい処理速度でしか1位は取れんよな。
ビッグデータ関連はデータを集められるかどうかがすべてなのに。
105
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:53:52.63 ID:Bpo4KN1O0(4/5)調 AAS
>>102
ん?
Green500 2018年
1位:京:日本:2011年
2位:神威・太湖之光:中国:2015年
3位:4位/BlueGene/Q/米国/2012年

5位以降は桁が違いすぎるので比較する対象にならない
106: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:55:44.31 ID:fZq8aXXK0(1)調 AAS
>計算速度を競う「トップ500」では18位だった。

つまりソフトウェアが優れていると
107: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 21:59:50.72 ID:H5oaGO+x0(1)調 AAS
勝てる分野を探すのって辛くない?
108: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:04:28.77 ID:+wn2mqRT0(1)調 AAS
ベンチマークランキングで 12位
実質 1位
109
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:10:42.74 ID:FXr844FK0(1)調 AAS
>>2 クレカで財政、国保で健康、年末調整で資産、各種免許で知能程度 あと何か? あ、政治思想はとっくのとうにね
110
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:17:27.71 ID:Bpo4KN1O0(5/5)調 AAS
>>109
京は自動車/化学/製薬等のメーカー使いまくってるんだけど・・・
研究成果や何時使ったかは非公表だよ
111: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:25:03.67 ID:BM6COIi+0(1)調 AAS
>>3
今では物量による速度よりも省エネ省スペースが重要になったね
蓮舫が正しかったな
112: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:33:12.35 ID:addEHsCu0(1)調 AAS
>>11
日本に国威だとか
くだんね
アメリカのいいなりの属国を止めてから言え
113: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:38:21.41 ID:0dPJcuju0(1)調 AAS
安倍ちゃんGJ 
114: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:38:50.79 ID:tqkhZtJJ0(1)調 AAS
ビッグダディに見える
115
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:52:20.12 ID:cP8IlDfq0(1)調 AAS
スーパーπは何秒で出来るんだ
116: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:53:42.76 ID:sBwucuDW0(1)調 AAS
あんなオンボロがいまだにランキングに顔を出すのが不思議だ
117: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:54:36.19 ID:YmO/Pa+x0(1)調 AAS
レンポー発狂
118: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 22:59:02.25 ID:w+DasCXV0(1)調 AAS
京のトーラスインターコネクトは芸術だわ

物量だけの中華クラスターとか比較にならない
119: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:13:33.08 ID:2vvJ9Db20(2/2)調 AAS
>>115
スーパーπは逐次計算なので今のスパコンじゃそんな性能でない
120: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:23:30.13 ID:QLfFwlga0(1)調 AAS
>>104
何言ってんだ?頭沸いてんのかwww
121
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:38:18.47 ID:zAxtw1uX0(1/3)調 AAS
>>1
で、トップ500の上位勢はこのグラフ500だとどこに消えたの?
122: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:40:10.02 ID:zAxtw1uX0(2/3)調 AAS
>>19
まあ化学は重要だよね
日本が得意とする材料系分野に更に投資して世界で独走するってのも作戦のひとつだよ
123: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:40:47.43 ID:TxIRT7860(1)調 AAS
サムスン製ニダ
124: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:41:09.88 ID:99eKLQUt0(1/4)調 AAS
>>121
やってない
125: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:42:43.37 ID:XwV+O3Aw0(1)調 AAS
>>1
2位は?
126
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:42:45.60 ID:KIzvfI+w0(1/2)調 AAS
>>121
中華はがた落ち

アメリカはちょい落ち
127: 名無しさん@1周年 2018/11/15(木) 23:44:12.61 ID:zAxtw1uX0(3/3)調 AAS
>>71
早く新刊出せよ永野さんよぉ
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*