[過去ログ] 【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 11:41:54.42 ID:5IqjT2aU0(1)調 AAS
安倍死んでくれないかな
136(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 12:17:12.42 ID:i7FZcxQf0(2/3)調 AAS
こんなに簡単に入管法改正ができるなら
【スパイ防止法】も速攻で作ってほしい
ってか、移民増やすなら必須だよね
142: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 12:18:43.42 ID:QLliYOjA0(1)調 AAS
そりゃ、悪待遇、低賃金じゃ人手不足になるわな。
これって言いかえると、小売りが問屋やメーカーに原価が一個あたり80円で生産ないし仕入れたものを
70円しか出せないから70円で卸せと言っているようなものだもの。
基本、そういう小売りは潰れるか経営統合するか、、弱小で集まって共同で仕入れるか方法ないよ。
それが時代に合わせた経営の合理化ってものなんだけどね。
それもしないで70円で卸してくれるところを政治力でもって海外から確保するってことをしてるんだから。
250: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 12:51:38.42 ID:XdTDjjFE0(6/6)調 AAS
>>81
低賃金重労働の使い捨て奴隷が欲しいニダ!
って駄々こねてるだけだから
645: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 14:05:32.42 ID:nalJyTk30(1)調 AAS
ブラック保守層やブラック経営層に仕える彼らは、
客の購買力か購買意欲かが不足するモノやサービスを作った経営者様に雇ってもらっている御恩を忘れてはいません
それが、
労働者への分配率の減少で経営を向上させようという彼らの恩返しに現れているのです
需要不足消費不足と言われつつなお労働分配率を抑える方向の、彼らの揺るぎない忠誠心を称えるべきなのです
泥舟の漕ぎ手として一緒に沈まんとするネズミにものの哀れを感じてこそ日本人なのです
806(1): 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 14:48:31.42 ID:Xi7cwbAZ0(38/55)調 AAS
>>797
だろ、だから外国人を雇いましょうって話なんだよ
809: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 14:48:51.42 ID:V+WFdaE30(14/22)調 AAS
>>771
新しい在留資格創って、朝鮮ゴキブリの大量流入を企む安倍を擁護してる
テメーら安倍信者共こそパヨクだろうにw
移民推進をマンセーしてる保守だのw居ねーよ
馬鹿も休み休み言えwパヨクの安倍信者共は
968: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 15:16:17.42 ID:rw4fizFx0(13/18)調 AAS
【国民一人当たりGDPランキング】
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6 --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
一人当たりGDP 日本30位 外部リンク[html]:ecodb.net
Twitterリンク:i
>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) dqdwq
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) kkkk dddddddddddddd
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) klklklkllk
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) vdvdvdvdvdd
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
972: 名無しさん@1周年 2018/11/11(日) 15:16:52.42 ID:645dTuLG0(1/2)調 AAS
移民問題を討論している番組のタイトルとURLを貼ろう思ったら
禁止ワードだって!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s