[過去ログ] 【教育】小中学校の不登校 昨年度14万人超で過去最多 文科省調査 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:24:21.19 ID:IBFLUn3o0(1/2)調 AAS
>>874
そう
無能はコミュ力で世の中渡っていくしかない
877
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:24:54.06 ID:x8uhgVif0(2/7)調 AAS
不登校の原因がいじめって今や少数派だろ
878
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:27:09.18 ID:IBFLUn3o0(2/2)調 AAS
>>877
大体は就学前に早起きの習慣がないため朝起きられなくて不登校になるんだってね
879: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:27:40.76 ID:x8uhgVif0(3/7)調 AAS
親が学校行かなくていいって姿勢だと、学校もそうですかって事で無理に学校に戻そうとはしない
880: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:30:23.68 ID:x8uhgVif0(4/7)調 AAS
>>878 ていうか人間自体が早起きに向いてないからねー。あとはなんか嫌なことがあって行きたくない程度からの「学校行きたくない」も行かなくていいんだよとなっておる。
そこからズルズル行かなくなる
きっかけはちょっとしたことだから「学校行けやゴルァ!」で済むことを「どうしたの?なんかあったの?」って大人がおおごとにしてますます子供は学校行かなくなるの悪循環
881
(3): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:32:23.58 ID:dabM7rns0(2/4)調 AAS
今の不登校の子って気が向いたときに来たりしてて昔とは違うんだよね
修学旅行や遠足の楽しいイベントの時は来たり
882: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:32:46.57 ID:P7jJZrOI0(2/3)調 AAS
学校はある種社会とは違う独特な雰囲気ではあるから、
代替的なコミュニティに入れられるならいいとは思うが。
883
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:34:05.78 ID:P7jJZrOI0(3/3)調 AAS
>>881
いきなり連続性のないコミュニティにぶっこまれるほうがツライと思うけど。
しかもイベントって…
884: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:37:04.68 ID:x8uhgVif0(5/7)調 AAS
>>881 普通の子でもイベント嫌いってのがいる中で、そんなやつはおらんなあ。
でもイベントに出れるんなら学校復帰は早いんじゃないの?
ぼっちはつらいだろ、イベント自体はたいしておもしろくなくて他人とワイワイやるのがいいのばっかりだから
885
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:37:15.74 ID:dabM7rns0(3/4)調 AAS
>>883
クラスメートも「あ、今日は来たんだー」って感じみたいだし
給食だけ食べに来たりしてて不思議だわ
昔より1クラスの人数少なくてアットホームだからなのか
886
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:38:54.31 ID:x8uhgVif0(6/7)調 AAS
>>885 この子は親がちゃんとしてたら学校に行くようになるよ。
家が不安だから家から離れたらなにかが起こると思って家から出れないタイプやろ
まあ親がクソなんだけど
887
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:41:24.47 ID:dabM7rns0(4/4)調 AAS
>>886
学年に何人か不登校いるけどそんなのばかりなんだが
昔は不登校イコール引きこもりのイメージだから今はタイプが違うんだなと
888: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:45:30.89 ID:9yZVuLQg0(1)調 AAS
暴力減って不登校児減ってるんやと勝手に思ってた、今の子も色々大変なんやな、死ぬよりましか
889
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 07:47:16.03 ID:x8uhgVif0(7/7)調 AAS
>>887 親もおかしいけど子供も保育園の時からガイキチとか、親が威圧的で子供がヘタレとか、うちらの学校の不登校はバリエーション豊かだよw
親がみんなクソなのは共通
890: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 08:47:22.82 ID:q5rjyZGk0(1/9)調 AAS
>>868
その土日部活で体を休める暇がなくなってる子供もいる。
891: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 08:59:51.44 ID:lkNSz3bx0(1/4)調 AAS
>>840
自分も学童で働いてるけど、ほんとは学童が苦痛で嫌々来てる子も半分くらいいるよ
親が働いてるから親の為に我慢してるだけ
こういう子が時間を自由に使えるようになると
スマホ中毒からのヒキコモリ発動しがちよ
892: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 09:06:05.01 ID:lkNSz3bx0(2/4)調 AAS
>>881
うちの小学生の子供と同じクラスの不登校の子も修学旅行は来てたわ
病気で少し長く休んだ時一日中ゲームばかりやってたら
朝起きられなくなって不登校なんだって
893: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 09:11:06.13 ID:lkNSz3bx0(3/4)調 AAS
>>889
低学年だと親が普通な不登校もたまにあるよ
下の子が生まれて赤ちゃん返りで不登校になった子いたけど
親は普通の人だったし学校復帰に熱心だったよ
今は普通に学校来てる
中学は中受失敗の不登校が多いな
894: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 09:19:22.54 ID:q5rjyZGk0(2/9)調 AAS
起立性調整障害は病気なので仕方ないけど、
親も診断降りた途端に、子供に好き勝手させる傾向にあるのが問題。
親も協力して、家族全員で9時前に寝るようにするとか、
血液量が増えるような食事を多く摂らせるとかすればいいのに、全くその気配がない。
本人に話聞くと夜にはゲームしてるとか、「日曜日は早く起きられて遊びに行けたんですよー」とか答えるし。

これじゃ周りの子の目が冷たくなるだけ。
怒られがちな男子が「なんであいつは遅刻しても許されるんだ!」って憤慨する。
895
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 09:29:32.38 ID:5pmWozgT0(1/5)調 AAS
登校拒否という言葉もいかがなものか?と思うね〜
学校に行かせず、家で教育します〜って選択する世帯が増えると、
余りすぎている公務員たる教職員は、確実に職を失う。

だから、教育関係職やそれらの利権で恩恵を受ける事業者は、
登校しない子は悪い子だ!問題があることだ!としておきたいんのがホンネ。
自宅受講すれば、制服、ランドセル、教科書、学校指定用品、
給食費、通学費は不要で、教育のコスト削減ができるし、
イジメや自殺、教員による性犯罪に巻き込まれるリスクも無くなる。

文科省の莫大な予算請求や地方交付税請求の根拠が無くなる…
税金の無駄の塊とされる給食利権は有名だ。
制服、教科書、学校指定用品〜 地域の事業者も経済的利益が減ぜられる。

子供を無理矢理学校へ行かせるのは、口では「子供の将来のため」と言うが、
本当は、大人の利益の為(関係者の自己利益)にタテマエでの発言にすぎない…

これ、障害者にも言えるんだよね〜 
「障害者を支援する、雇用を与える!」とか偽善そのもの!
障害者を雇用した企業へ協力金ばらまいて、障害者は会社にいてるだけ〜w
要するに、自民党や民主党が中小企業にカネをばらまくために障害者を
利用してるにすぎない〜 

もうね〜 中央政府はあてにならない〜 地方で新政府を立ち上げた方が、
まともな社会になるとおもうわ… 
896
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 09:54:31.99 ID:q5rjyZGk0(3/9)調 AAS
>>895
誰がどうやって家で教育するの?
897
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 09:57:07.89 ID:5pmWozgT0(2/5)調 AAS
>>896 → >>773>>690
前レスを確認してからレスをしましょう〜 w笑
898
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 10:04:46.60 ID:sZu04oaq0(1)調 AAS
教育レベルが低いから問題ななじゃないか。自発的な勉強はどれだけ大変か
一日中スマホやって食って寝て社会に出る年齢になって学歴が中卒で終わってる
899
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 10:14:34.52 ID:5pmWozgT0(3/5)調 AAS
>>898 教育レベルを引上げたければ、
学校制度や公務員たる教職員を100%廃止し、
教育を自由化すればよい。
>>897
900: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 10:29:32.38 ID:AGTvzvYu0(1/2)調 AAS
あきまへんw
901
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 10:35:33.10 ID:q5rjyZGk0(4/9)調 AAS
>>897
初等教育では「できない」ついての話は無視してるお前か。
902
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 10:38:01.65 ID:q5rjyZGk0(5/9)調 AAS
>>899
半自由化してる病院がどういう状況に陥ってるかを見れば、学校がどうなるか分かる。
ネットがあるから学べる、と言ってる人は現実見てない。
903
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 10:56:39.64 ID:VA6jLRa80(1)調 AAS
>>871
そうかなぁ
普通だしむしろ自分ちよりちゃんとした家ばかりw
904
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:10:20.14 ID:4GEeVzM40(1)調 AAS
不登校になった子の多くはいずれは学校や会社に行けるようになるの?
それとも大抵は家に籠もったままになるのかな?
905: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:25:32.49 ID:lkNSz3bx0(4/4)調 AAS
>>903
「ちゃんとして見える」だけで実態は違うんじゃない?
両親正社員(または公務員)共働きの家の不登校児とかそんな感じ
小さい頃から家にいたい気持ちをずっと親の都合で無視され続けて
集団に長時間放り込まれてるんだから
自分で自分の気持ち主張できる歳になったら
家に引きこもりたい願望叶えようとするわなあ
なんでそういう子供の気持ち理解できないのか
ハナから自分の都合を優先しか考えて無くて
子どもの気持ちすら理解する心持ち合わせていないという意味で
やっぱり「変な親」だよ
906
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:25:32.72 ID:5pmWozgT0(4/5)調 AAS
>>902 やっぱり理解できないようだね… アタマ固いね。
君の思考の弱点は「依存」だ。
依存しようとするから搾取されたり騙される。
最終的に人をあてにしてるから、そのような考え方から抜け出せない。

私は、人はあてにならない… という前提で考えている。
君のように、むやみに欲しがる欲張りではない。

日本は、医療や教育の公的制度に依存しすぎたために、歪んだ構造に陥ってしまった状態だ。
公教育や公的医療をあてにしない潔く謙虚な生き方を模索すべきだという意味だ。
日本の消費システム型の階層社会で疑わずに生きていると、君のような思考認識に陥る。
多くの日本人が同様な状況だと想定できる。

自分だけ助かろうなんて無理な話だ… 甘い。 >>901、あなたはその考え方だ。
だから、歪んだロジックから抜け出せない。

こちらも権利を放棄する代わりに、教育利権や医療利権も潰すのでそちらも死んでいただく…
こういう厳しい決断をすべきです…
これは、行動経済学やゲーム理論で言う「しっぺ返し戦略」です。

この戦略が、最も相手側=教育利権・医療利権側が嫌がります。
907
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/29(月) 11:26:58.04 ID:d4apOOLW0(3/5)調 AAS
教員のレベルの低下
いじめ

これぐらいだろ
908: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:33:26.36 ID:1h5ujE9p(1)調 AAS
引きこもりで良いから本を読んで賢者の書いた自由平等友愛の精神を養わないとね。
そうしないと、「人を自殺に追い込むことが勝利」等という誤った価値観で
残りの人生を生きる羽目になる。
909: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:36:50.71 ID:AGTvzvYu0(2/2)調 AAS
なじめないんかな?
910: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:39:45.60 ID:PNzlZJXJ0(1)調 AAS
今の日本は抜け駆けと弱者切り捨ての社会
小さい頃から塾や英会話習わせ、運動神経のいい子は小さい頃からクラブチームに
中学校に入る頃には個々スタートラインが全く違うからな
911
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:45:42.90 ID:u7XnSR6y0(1)調 AAS
いじめが原因なら行かなくてもいい
サボりの奴は親が殴ってでも連れてけよ
912: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:47:24.31 ID:SJkAwTUM0(1)調 AAS
ヒッキーいたらメールしてねん•̀.̫•́
yagatesupersaiyajin@gmail.com
913: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:48:11.86 ID:5pmWozgT0(5/5)調 AAS
>>911 公務員の週休二日制完全廃止はどうかな?
君はもちろん… 反対しないよな? w苦笑
914
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 11:58:37.25 ID:K+GXaNiO0(1)調 AAS
大学みたいにクラス制を辞めるだけで良い
修学旅行とかは友達居ないと行かなきゃ良いだけだし
兎に角友達が居ないと学習に支障が出るのが駄目

クラスで友達居なかったらそういう授業ある時だけかなり休んでたわ
大学は本当に病欠以外で休まなかった
915: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:01:28.07 ID:q5rjyZGk0(6/9)調 AAS
>>906
アフリカみたいに都市部の子供しか教育受けられないようにしたいらしいな。
916: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:02:41.25 ID:q5rjyZGk0(7/9)調 AAS
>>906
あと無駄に長くて中身ない文を書くのやめろ。
917
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:03:49.46 ID:q5rjyZGk0(8/9)調 AAS
>>914
理系だと実験あるから誰とも話せないと詰む。
918: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:08:18.93 ID:oB73zoZi0(1)調 AAS
深刻なイジメにあってなくてもなんとなく合わないなーストレスたまるな程度でも、休みが多すぎて行く気力奪われないか?
しょっちゅう3連休じゃん。

来年のGW10連休で不登校また増えるよw
919: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:23:05.27 ID:itDYJF4g0(1)調 AA×

920: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:25:35.52 ID:uSXsNn6l0(1)調 AAS
>>907
過重労働を改善せんとあかん
921
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:32:37.14 ID:B5Gev7mk0(1)調 AAS
>>6
SNSなどのせいでどんどん人間がクズになっていく
922
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 12:33:55.43 ID:qB/d51BE0(1/3)調 AAS
>>917
授業に出て
実験落とすやつほぼいないから

詰むことはないだろ

俺は半年行かなかったから
落としたけど
923
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 13:03:17.97 ID:q5rjyZGk0(9/9)調 AAS
>>922
友達いない人は来てたけど落としてた。
924: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 13:05:37.18 ID:qB/d51BE0(2/3)調 AAS
>>923
なんで落とすんだ
レポート出さないのか
925
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 13:05:56.94 ID:tT+e/q+e0(1)調 AAS
クラス分けをやめればいいな
好きな授業に出て試験に受かればおkにすればいい
926: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 13:06:46.11 ID:qB/d51BE0(3/3)調 AAS
>>925
まあ好きな授業なんかねーけどな
927: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 13:48:59.39 ID:9gWMgzzU0(1)調 AAS
>>904
勉強や仕事も手取り足取り教えてくれる人がいればいいけど
一人前にするのは滅茶苦茶大変ほとんど無理ゲーなので

本人も引きこもるのが一番労力少なくて済むし
928: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 13:50:18.32 ID:76yDfDvo0(1/2)調 AAS
>>921
なにいってんだ
クズがSNSを使っているだけだ
929
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 14:29:48.47 ID:wxfamjbX0(1)調 AAS
>>824
むしろ小学校で勉強を教える方がナンセンス
座学教科は中学からでも良い気がする
体幹や感性、協調性(≠同調)とか社会で人と関わる上で必要な人間力を小学校の時に身に付けないと
コミュ障の子供時代の話を聞くたびに勉強より学ばなきゃならん事を何故学ばなかった?
って常々思うよ
930: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 14:39:41.58 ID:bJbar9Yw0(1)調 AAS
>>929
とりあえず愛国教育や宗教教育やればいいだろ
イスラム過激派なみの実行力を仕事に置き換えてやらせれば一番効率がいい
931: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 16:46:15.21 ID:v93rSqJj0(1)調 AAS
>>802
なんで監視カメラつけないんだろうな。
932: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 16:52:19.15 ID:76yDfDvo0(2/2)調 AAS
まあ質を上げろってことよな学校は。
そうすれば学校イラネー論は自然となくなる。
933: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 16:55:18.10 ID:9ZwPhfLL0(1)調 AAS
ハロウィンの時渋谷でDQNが暴れまわったってのも、学校でそういうDQNを
きっちり取り締まらないから起きるわけで
学校はDQNを野放しにしすぎ
934: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 18:53:46.74 ID:g+1ks6OL0(1/2)調 AAS
>>1
その子供たちはずっとスマホでソーシャルゲームばかりやってるよ
かけもちで30個くらいやってるのもいる

どれも時間で遊べるポイント(スタミナ)が回復するタイプだから
順番にスタミナを消費していっても最後の一個が終わった頃には最初のアプリが回復しててエンドレスだ
スタミナが実質無限なのでプレイしてもプレイしても終わらないアプリ(グ○ブルとか)もある

これの恐ろしいところは几帳面な奴ほどこのルーチンをこなすことに必死になってしまうという点
本来なら真面目に作業をこなす能力なのに、ソシャゲに侵されて多くの子供の人生が狂ってしまっている
しかも昔のファミコンなどとは事情がちがって、ソシャゲには「クリアした」という終点はない
ソシャゲだけではなくネトゲ全般そうだが、ff11などのように13年以上引きこもりでプレイし続けいている奴もゴロゴロいる
こんな状況を野放しにするべきではない

一刻も早く未成年のネットゲーム規制をしなければ大げさではなく国の存亡にかかわる事態になる
935
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 18:57:15.45 ID:FCCehtcq0(1)調 AAS
14万人て数が信じられないわ
どんだけいるんだよ
936: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 18:57:29.47 ID:g+1ks6OL0(2/2)調 AAS
>>6
特に男子学生にいえることがだ
SNSでの会話の大半はソシャゲに関することだ
同調圧力でやりたくもないアプリをやることになる子供も多い
未成年のネットゲーム利用はもっと規制するべき
937: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 19:08:33.88 ID:ZErM6Xao0(1)調 AAS
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ 外部リンク:archive.is  魚拓その2 外部リンク:archive.is
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
Twitterリンク:CatNewsAgency

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
外部リンク:entert.jyuusya-yoshiko.com

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
外部リンク[html]:www.sankei.com
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
外部リンク[html]:www.j-cast.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
938: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 19:08:41.68 ID:p2dR4oEX0(1)調 AAS
規制した所でやる子はやり続けるし
中毒性がありやり込ませているのなら、提供してる側が先ガチャみたく何か発見もあるだろうし彼らに対しモデラーとか窓口を開いてあげないと。

気付けている子の話は別だけど
939: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 19:33:03.15 ID:aEzJ0NOg0(1)調 AAS
>>935
学校に無理して通ってる生徒なんて3〜4割は居るんだから
もっと不登校が多くても良いと思う
940: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 19:47:06.43 ID:IRLcvIji0(1/2)調 AAS
「憲法」は「国家に対する制約」です。
国家宛に書かれたものを国民が破ることはできません。
憲法の名宛人は統治権力なので、憲法に義務を書いた場合、
当然国民ではなく、為政者等に対して義務を課すことになります。
国民が政府に守らせるルールこそが「憲法」なのです。
権力を縛る目的で生まれたのが「憲法」です。

国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
憲法で国家権力を縛らない国は北朝鮮みたいな独裁国家だけです。
まともな先進国はみな憲法で国から国民を守っており、政府が横暴やらかした時に裁判所が違憲判決を出して助けているのです。

憲法は国への命令書。国民に対しての命令ではない。これ知らずに勤労の義務とかいう人多いよね^^;
2chスレ:poverty
941: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 19:47:43.99 ID:IRLcvIji0(2/2)調 AAS
労働の義務は「労働する環境を整える政府の義務」
教育の義務は「子女に普通教育を受けさせる体制を整える政府の義務」
納税の義務は「通貨を発行管理し、納税できる環境を整える政府の義務」
942
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 20:04:48.93 ID:cTYMZcHr0(1)調 AAS
教育も終わってる日本はもう駄目かもしれんね
943
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 20:20:03.60 ID:nD6DPReD0(1)調 AAS
■小中学校の実態が、、、時代にあわなくなってるんだろなw

不登校児が問題でなく
小中学校が問題なんだろww
944
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 20:31:54.91 ID:3SxFPeOC0(1)調 AAS
教育も学校もパワハラ
945: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/29(月) 20:37:41.61 ID:d4apOOLW0(4/5)調 AAS
6、3、3が必ずしも義務的規定にはなってないからね
義務教育を撤廃して中学から専門分野別教育をすれば大学も変わる
946
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 20:37:44.59 ID:mbJDoYTd0(1)調 AAS
>>31
どうせ学校に行っても「俺に任せろ。学校を守りたい」ってトイレの中まで撮影されたり、「どんどん君を開発して感じさせちゃうから」って845通の手紙もらったりするだけだよね?
947: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 20:53:50.57 ID:b5FZtVNP0(1)調 AAS
>>944
その果てに出来上がるのが社畜候補生
948: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 20:56:47.44 ID:9QLymCLa0(1)調 AAS
学校側にしてみりゃ来なくて何も問題ないんだから放置するに決まってる
949: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 20:58:27.55 ID:6RaE5WBL0(1)調 AAS
美しい国w
日本を取り戻すw
950: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 21:11:34.76 ID:kTcS+B020(1)調 AAS
>>2,4
スマホだよ
キャリアとか企業の利益のために子供にスマホなんて持たせてる弊害がいろんなとこで出ている
951: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 21:47:51.43 ID:0fp9QUUw0(1)調 AAS
>>経済的な理由を除いて

こっちのがやばくねw
952
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 23:25:31.45 ID:Gs8h0jmc0(1)調 AAS
不登校てどんな理由でなるのかな
953: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 23:40:15.57 ID:9bjeqEk00(1)調 AAS
>>952
人間関係こじらせるのが多いと思う
954: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/29(月) 23:56:19.25 ID:d4apOOLW0(5/5)調 AAS
人間関係とか関係ない子供が減ってるなかで過去最高とはどういうことだ
955: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 23:57:43.48 ID:/hQoreGt0(1)調 AAS
うん だから ほっとけ 

生活保護受給者がパチンコ通いしてても問題化しないのに
956: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 23:58:36.49 ID:mezDx1td0(1)調 AAS
>>942
日本みたいな資源も無い国土も狭い国なんて人材しかないのに、
その人材を育てる機関が腐り切ってるんだから

>>943
本当にそう
個人の責任にして組織自体の問題点の改善から逃げてきた結果
957: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 00:02:54.36 ID:g+Wq5efj0(1)調 AAS
基地外宗教が絡んでいるとか聞いたけど
958: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 00:16:23.41 ID:A4EPJrLO0(1)調 AAS
虐待よりマシだし

学校に問題あるなら訴えればいい
959
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 00:25:34.57 ID:81SrsH5n0(1)調 AAS
ネットで教育受けるとかしないとダメだろ。
悪質グループと質の悪い教師じゃあ解決はしない。
違う環境で学力をつけないと。
960: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 00:25:59.15 ID:0+6ucw200(1)調 AAS
>>946
それだな
俺を頼れと抜かすような奴ら
961: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 00:27:53.99 ID:5aFousP60(1)調 AAS
学校教育なんて必要なくなる
だって仕事は全部、優秀な移民にさせようと考えてるんだから
日本人の人材に期待してないね、政府も企業経営者も
やがて日本を、移民が支え、日本人がむしばむ構図
日本に日本人いらなくね?
962: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 00:33:22.30 ID:OrQnBBbw0(1)調 AAS
中学の時に不登校になった友人は卒業式にも来なくて
偶然20年ぶりぐらいに会ったら
20歳の時に結婚して子供も出来て幸せになったてた
知り合ったのは宗教団体でらしいけど
963
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 00:38:36.18 ID:9GH4xRQ50(1)調 AAS
義務教育期間は登校規定に達していれば
欠席だろうが不登校だろうが関係ないはず
塾やフリースクールで勉強出来るんだし
騒ぐほどのことじゃない
964: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 00:43:56.57 ID:Uw2bRPJ00(1)調 AAS
今の教師はオラついた地方公務員
965: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 01:03:35.38 ID:79A13Yww0(1)調 AAS
学校を監視するためのPTAも役に立っていないもんな。
966: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 01:15:10.10 ID:e5BqkquI0(1)調 AAS
PTAw
ただの人生の限られた時間配分を食い潰し侵してくるイベント同調圧力w
967: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 03:08:31.06 ID:CVZo9JpL0(1)調 AAS
>>959
現在だと英語サイトで学習することも可能だからね
小さい頃から英語であらゆる科目を学習するってのは良いかも知れない
968: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 04:19:37.41 ID:jLtFI8a/0(1)調 AAS
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ 外部リンク:archive.is  魚拓その2 外部リンク:archive.is
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
Twitterリンク:CatNewsAgency

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
外部リンク:entert.jyuusya-yoshiko.com

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
外部リンク[html]:www.sankei.com
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
外部リンク[html]:www.j-cast.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
969: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 04:23:35.98 ID:BrRzPU2D0(1)調 AAS
どうせ甘やかされてもないくせに
何をいっちょ前にダメになってんだか
970: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 04:27:22.57 ID:E4hjZlln0(1)調 AAS
試験を受けさせて卒業資格は与えていけばどうかな?

どうなるんだろ?
小中学校で不登校でも、高校になると学校に行きだすってこともあるのかな?

学力の問題なら、家で勉強すればいいんじゃねーの?とも思うけど

なんか、前、記事があったよね
親が仕事でいろんなところに行くから、それに子供も連れて行くという家族
あんまり学校には行かない、学校の許可は取ってるという話だったのかな
それでうまくいくならそれでもいいと思うけど
971: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 08:24:02.94 ID:07l0gWsR0(1)調 AAS
甘えw
972
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 08:28:32.18 ID:BM2g7tIB0(1)調 AAS
>>963
それ学校長裁量の特例だよ
特例で進級しても単位自体は未取得のまま

やっと一部の単位を認めるようになったけど
973: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 09:04:18.95 ID:r1MxXQL70(1)調 AAS
親も学校も「学校来なくていいよ!」って簡単に言うからそら来なくなるよ当たり前
974: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 12:17:02.02 ID:/SGEmWHG0(1)調 AAS
どうせチョンの子だろ
ほっとけよ
975: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 13:03:41.40 ID:qn3fSM2n0(1/4)調 AAS
実際はもっといるよ。
976: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 13:08:25.91 ID:EuBRaqru0(1)調 AAS
甘えん坊が多くなった
まともな大人になる確率は低い
日本が抱える闇のひとつだな
977: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 13:09:34.41 ID:NSwk1QTP0(1)調 AAS
保育園育ちが増えてるからね。親の愛情が薄かった子は情緒面で不安定な子になりやすい・
今後はもっと増加していくだろうな
978: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 16:43:39.56 ID:qn3fSM2n0(2/4)調 AAS
かなわんわwww
979: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 17:58:40.99 ID:/dCSv5q+0(1)調 AAS
学業放棄するガキとか屠殺しろよ
どうせ無職になるんだから処分したほうがいい
980: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 18:54:56.28 ID:qn3fSM2n0(3/4)調 AAS
超ゆとりw
981: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 19:47:47.77 ID:hz4cKAL90(1)調 AAS
ありのままの自分を受け入れる
って価値観が蔓延ってて気持ち悪いよな
982: 名無しさん@1周年 2018/10/30(火) 20:40:24.36 ID:qn3fSM2n0(4/4)調 AAS
渡る世間は鬼ばかりw
983: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 00:33:19.08 ID:tEpx4N+G0(1)調 AAS
寝よかな・・・
984: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 01:36:17.94 ID:MC6LiHFQ0(1)調 AAS
>>972
うーん、小学校と中学校は学年制で単位の概念はないんじゃないかなあ。
学校長の総合的な判断で進級を認めるのはその通りだけどね。
985
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 01:40:06.06 ID:cXmaTbo50(1)調 AAS
少子化なのに過去最高とはこれいかに
986: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 02:29:36.74 ID:MGsVy4WN0(1)調 AAS
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ 外部リンク:archive.is  魚拓その2 外部リンク:archive.is
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
Twitterリンク:CatNewsAgency

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
外部リンク:entert.jyuusya-yoshiko.com

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
外部リンク[html]:www.sankei.com
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
外部リンク[html]:www.j-cast.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
987: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 05:42:29.17 ID:r/xHrlOu0(1)調 AAS
>943
まったくだ
義務教育で学んだのは友情とか努力とかでもなく
くそまじめに生きたら殺されるだもん
もしわしの先公たちがそれを教えたかったとしたら驚きもんだけど
988: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 06:59:40.19 ID:wsxJKEmk0(1/2)調 AAS
段々増えています。
989: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 07:03:09.14 ID:fEaSDGFK0(1)調 AAS
>>985
昔は学校で一人くらいだったけど今はクラスに一人くらい
990: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 07:13:01.09 ID:wsxJKEmk0(2/2)調 AAS
さあ埋めるか?????
991: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 08:13:41.06 ID:icav9C550(1)調 AAS
ひ弱が増える。
992: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 08:34:46.68 ID:b67OnOy60(1)調 AAS
小中に不登校より、20超えて引きこもりになった奴の人生のほうがヤバそう
ガキの頃なんてきっかけさえあれば、いくらでも更生出来るが、大人になると行動起こすこと出来なくなるからな
993: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 08:37:20.44 ID:zZqxqRTp0(1)調 AAS
行きたくないならしょうがない
学校の代わりに何をするかだ
994: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 08:40:42.66 ID:iH43VGnO0(1/2)調 AAS
>不登校の要因をみると、最も多かったのが本人の無気力

1位はイジメじゃねーの? って思ってたけど 
今は無気力ってのがすごくよくわかる
もうドラクエぐらいしかする気ねぇ
995
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 08:41:52.10 ID:9QQHsXpx0(1)調 AAS
最近の不良は学校が大好きでググるとまぁ…ね。
部活の強制を始めるか始まったかって時期に綾瀬の事件があったから
余計に学校によってはカルトまがいなことになったんだろうな
996: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 08:46:40.51 ID:iH43VGnO0(2/2)調 AAS
>>995
強制ってそのころはじまったんだ? コンクリ事件の主犯も柔道強かったらしいけどイジメでやめたんだっけ
997: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:28:08.94 ID:QMoFQ+hT0(1)調 AAS
いじめられたとか授業について行けないとか
教師に対する不信感とか学校という存在への疑問とか
いずれもあるあるだよなぁ

こういう時昔の親だとケツ叩いて
強引に登校させてたけど今はそうでもないのか
998: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:04:10.41 ID:Qf7XHhai0(1)調 AAS
途上国に学校を建てようとする人たち
酷いことするなぁと思う
999: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:35:07.50 ID:r1P5OQsf0(1)調 AAS
少子化、子供は無気力、世の中見てるとなんか分かる
1000: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:48:13.09 ID:Z9JlUizQ0(1)調 AAS
1000なら全員登校
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 57分 26秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.581s*