[過去ログ] 【ネット】「保守速報」「ShareNewsJapan」「もえるあじあ」「アノニマスポスト」「netgeek」にDoS攻撃か サイト閲覧できない状態に★2 (520レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): ニライカナイφ ★ 2018/10/28(日) 02:20:18.59 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
10月25日ごろから、「保守速報」「ShareNewsJapan」「もえるあじあ」「アノニマスポスト」などのサイトにつながりにくい状態が続いています。

さらに27日17時時点で「netgeek」も閲覧できなくなっているのを確認。
原因は不明ですが、何者かによるDoS攻撃(またはDDoS攻撃)ではないかとみられています。

保守速報は10月25日15時55分、公式Twitterで「現在外部から攻撃を受けていてサイトに繋がらない状態です。申し訳ありません。」と報告。
まる2日が経過した現在(27日17時)もつながりにくい状態は続いており、かなり長期にわたる攻撃を受けていることがうかがえます。

さらに攻撃は他サイトにも広がっており、現在は「ShareNewsJapan」「もえるあじあ」「アノニマスポスト」「netgeek」も閲覧できない状態に。
また、福岡県行橋市の小坪しんや市議が立ち上げた「保守速報」支援のためのグッズ販売サイト「保守基金」も同じくアクセス不能になっています。

共通しているのは、いずれもサイトもいわゆる“保守系”のニュースを多く扱っていたという点。
そもそも一連の攻撃が同じ攻撃者によるものなのか、また攻撃者の目的は何なのかなど詳細については不明です。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

★1:2018/10/27(土) 20:46:32.33
2chスレ:newsplus
5
(3): 名無しさん@1周年 2018/10/28(日) 02:25:37.92 ID:p+8Mtzue0(1)調 AAS
犯人は在日の人かな
韓国人はどうでもいい話題だし
ウマルちゃんのアイデンティティー探られたくない人だよね
193
(3): 名無しさん@1周年 2018/10/28(日) 06:55:14.84 ID:vCWARPQz0(5/10)調 AAS
>>188
後藤謙次さんが入ってたらしいんだけど
紛争地取材するジャーナリストとか
中東やアフリカ、南米、東南アジア関連の仕事するビジネスマンなんかが入る保険なんだって
拘束されただけで一日あたり10万円ぐらい出る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*