[過去ログ] 【話題】五輪ボラはお金じゃない「非現実の時間を過ごすことができる。お金じゃなくて感情的に高ぶる」★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ [age] 2018/09/26(水) 00:03:23.18 ID:Z2/KUq3W0(1)調 AAS
>>163
2〜3000円か、大分安価になったな
ビオロジックオイルズ 有機ヘンプシードオイル(229g)
[楽天] 外部リンク:item.rakuten.co.jp #Rakutenichiba
197(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:03:41.48 ID:vaxT/5DmO携(1)調 AAS
森元 〜「御国のために最後に御奉公させていただきたい」
盗人猛々しい、っつーんだよっ!
198: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:03:45.34 ID:2cifkzrT0(1)調 AAS
非現実?
別にあり得ないわけじゃないんだから
それを言うなら非日常じゃなくて?
199: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:03:55.92 ID:yovOcIUP0(1)調 AAS
>>166
富士通も三井不動産も東京オリのスポンサーみたいだよ。
誰も理由が無きゃバカなことはやらない。
200: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:04:27.97 ID:YN5jBHLW0(1)調 AAS
>>149
気になってググってきたが…
現代においても名を残すような奴は流石に格が違うな
201: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:04:32.15 ID:37PGXCiq0(1/5)調 AAS
いや、それは金を貰ってても同じことだから
202: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:04:51.95 ID:3zqtTAyZ0(1/5)調 AA×

203: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:04:59.05 ID:AkEUxZIA0(1)調 AAS
自己責任が好きなのにこの件そうじゃないネット民w
マスゴミも真っ青なダブスタっぷり、さすがやで
204(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:05:05.57 ID:DkWEAauU0(1/4)調 AAS
>>139
ボランティアは別に奉仕活動じゃねえよ
志願する意欲があるかないかの違いだけで、本質的には労働者となんら変わりない
欧米では奉仕活動ってのは軽犯罪で罰則として与えられることが多い
「社会奉仕活動100時間」とかね
それを五輪ボランティアにやらせようとしているのが日本
如何に異常か分かるだろ
205: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:05:36.63 ID:ScskGqTn0(1/9)調 AAS
そもそも普段、屋外作業もしてない人間が
いきなり8時間×10日の炎天下作業とか無理だろ・・・
一日突っ立ってるだけで日焼けで肌赤く腫れあがるわ
206: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:05:37.44 ID:iand39vs0(1/3)調 AAS
>>197
最期だろうな
最期くらいマトモなことしろよ
207: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:06:03.02 ID:NVxWWcfQ0(1)調 AAS
>>1
じゃあ執行委員もボランティアで
208: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:06:06.04 ID:H+WIrBw90(1/6)調 AAS
>>1
第二次大戦時の精神論(ほしがりません勝つまでは)、、、、、時代錯誤(笑)
209: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:06:19.64 ID:u+/jvVlL0(1)調 AAS
自発的に申し込む奴だけでやるならどうでもいい。
学校や会社に人を出すように優遇措置(脅し)を含めて
動員かけるというから議論になる。
210(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:06:24.85 ID:YOrLXGv00(2/5)調 AAS
>>204
そうは言っても欧米はエリート層がチャリティーやる事が普通らしいからね
211: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:06:54.36 ID:BJePfxnw0(1/3)調 AAS
不都合な真実
ボランティアしてたら観戦できない
212: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:07:03.43 ID:j3DjWCwN0(1)調 AAS
「お金じゃなくて感情的に高ぶる」のは脳味噌まで筋肉の薄ら馬鹿だけ
213(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:07:06.68 ID:E38kcnQm0(1)調 AAS
みんなボランティアやって終わったら飲み行こうぜ!
214: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:07:26.88 ID:wTX53M6h0(1)調 AAS
江戸時代が素晴しいのは地方の庶民を奴隷に出来たことだぞ
日本人の身長を慢性的な栄養失調で最小化できた
定期的に数万〜数十万人単位の餓死者を出したこと
日本人が1番幸せだった時代、それが江戸時代
江戸時代の旗本 神尾 春央は、勘定奉行であり官位は若狭守。苛斂誅求を推進した酷吏として知られており、農民から憎悪を買ったが
将軍吉宗にとっては幕府の財政を潤沢にし、改革に貢献した功労者
「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るものなり」と述べた人物
江戸は諸藩の犠牲の上で成り立ってた
徳川家は将軍様の為だけに、幕府予算の25%を大奥に使ってた
地方の大名は、江戸幕府への参勤交代と手伝い普請の負担で借金を抱えさせられ江戸に米を送らされた
諸大名に資材や人足を負担させて、江戸城とその城下町などの建設をやらせ借金漬けにして
江戸期は生産地と消費地を分離させて
弘前藩では天明の飢饉で農民や町人の3分の1が餓死したとされてるが
収穫された米が江戸や大阪に送られ換金されてた
弘前藩は多数の餓死者を出した、その年に40万俵を江戸に送っている
仙台藩も幕府への手伝い普請の負担で借金を抱え収穫された米は、ほぼ江戸に送られていた
元禄の飢饉 1691年〜1695年による弘前藩領内・津軽一円の餓死者は20万人にも及んだ
宝暦の飢饉 1755〜1757にかけて東北地方を襲った飢饉。現在の岩手・宮城の両県にわたる範囲で約5万ないし6万人の餓死犠牲者が出たとされる
天明の大飢饉(1781〜89年) 餓死者の数は、仙台藩で20〜30万人、盛岡藩で6万人、津軽藩で8万人余、南部藩で6万5000人、八戸藩で3万人余に及んだ
弘前藩では農民の3分の1が死亡
天保の飢饉 1830年代の天保3年〜10年の連続凶作 天保4年、秋田藩の人口はおよそ40万人、うち死者が10万人
津軽藩では天保10年だけで餓死者3万6000人
江戸は地方の農民の死屍累々の上で成り立ってた
こんな日本に戻したいよな
215: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:07:39.23 ID:iPX+nS830(1)調 AAS
せめて食事と滞在施設を提供しろよ
216: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:07:39.57 ID:3zqtTAyZ0(2/5)調 AA×

画像リンク

外部リンク:blog.goo.ne.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:dailycult.blogspot.com
217: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:08:11.68 ID:AtEDJdEa0(1/2)調 AAS
>>1
そだねー
金と時間に余裕があるリア充意識高い系だけでモリンピックやってくれやー
おれら市民は無視だからー
218: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:08:15.92 ID:OWOGPyvZ0(2/10)調 AAS
>>213
ボランティアに登録だけして
当日ブッチして飲みに行こう
219: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:08:42.32 ID:J8dVK99K0(1)調 AAS
オリンピックボランティアのために色々必要だろ
協賛企業コカ・コーラ アサヒビールの飲み物買って
協賛企業マクドナルドで食べ物買って
協賛企業明治のお菓子で忙しい中の小腹満たしつつ
協賛企業の東京海上日動のボランティア保険支払って
協賛企業P&Gの製品買ってで真夏の肌をケアして
協賛企業富士通のシステムでマイナンバーでボランティア管理してもらって
協賛企業東京メトロの運賃支払ってボランティア活動指定地まで行って
協賛企業ALSOKの警備員さんの指示に従って警備して
無償奉仕のボランティア楽しいな
あ、一生に一度の思い出だから協賛企業の朝日新聞で新聞永久保存しとかなくっちゃ
220: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:09:10.53 ID:+orTBZiw0(1)調 AAS
やりがい搾取で上級国民ウハウハ。
221: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:10:03.83 ID:iand39vs0(2/3)調 AAS
2020年に災害ドカンしてても五輪優先でボランティア集めるんかね
222(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:10:10.17 ID:NUzbm9Nl0(1/2)調 AAS
>>210
エリート層の政治家先生方がふんぞり返って
わりと困窮している学生を単位と就活ネタとやり甲斐を餌に搾取する…
223: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:10:23.41 ID:nGsi9Nhg0(1)調 AAS
ワタミとおんなじこと言ってるなw
オッサンはタダで働いてるんですか?
224: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:10:49.67 ID:gyF4drDI0(1)調 AAS
ワタミ社長みたいな事言ってら
225: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:10:50.53 ID:3zqtTAyZ0(3/5)調 AA×

226: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:11:13.50 ID:tvvo9iWx0(1)調 AAS
>>18
面白がってるだけでは。
動員かけまくり、大学に授業日程ずらすように要請とか、必死こいてるからウケる。
227: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:11:39.51 ID:iand39vs0(3/3)調 AAS
政治家や役員も無給でやれや
228(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:11:43.13 ID:YOrLXGv00(3/5)調 AAS
>>222
大企業は募集に殺到してるらしいぞ
俺達とは違うってことだね
229(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:12:06.95 ID:8/3q0ZdX0(1/2)調 AAS
ボランティアはやりたい人がやるにはいいよ
オリンピックを動かす側に入るんだから興味ある人にとってはプラスの意義があるだろう
ただ医療スタッフみたいな技術職はボランティアは違うと思う
運営費からきちんとした報酬を出すべき
230(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:12:07.39 ID:6NMNG0gR0(1/8)調 AAS
ボランティアとか怪しい表現するからいけない
231: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:12:18.70 ID:OWOGPyvZ0(3/10)調 AAS
非現実の時間w
おい、ジジイw
夢の中でのこと語られても困るぞw
232: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:12:27.21 ID:eEsd7NjA0(2/2)調 AAS
体育振興協会ルートのボランティアなら動員費用出るぞ
まあ少ないけどな
233: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:12:44.39 ID:DESpqN3f0(1)調 AAS
宿なんか五輪価格になってるだろうし押さえる事も出来んやろ
234: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:12:46.49 ID:+uJcsy2w0(1/2)調 AAS
普段から割に合わない労働を強制して搾取する連中がイロイロと言っているね(笑)
精神的に縛り付までまるまるコントロール出来てるのに、反発大きくて戸惑ってるんかね?
まあ、最終的にはつじつま合わされるでしょう、いつものごとく。
割り食うのは下で這いつくばってる人達、いつもの事。
235: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:12:57.96 ID:mBo1ErcN0(1/2)調 AAS
大失敗して笑わせて欲しいw
236: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:13:28.94 ID:yYov375m0(1)調 AAS
そらあ大金もらえる奴らは高ぶるやろうなあ
取り分を少しでも多くするためにボランティアの心も高ぶらせたいやろうなあw
237: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:13:38.96 ID:ScskGqTn0(2/9)調 AAS
変な制服着せられてるせいでちょっとサボってるだけで
写真バシャバシャ盗られツイッターで晒され特定されて
日本の恥と国民総叩き状態にあうんだろ?こわいこわい
238: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:13:44.73 ID:BJePfxnw0(2/3)調 AAS
[大会関係者以外は立入禁止]
※ボランティアの方は入室できません。
現場でこれを目の当たりにすると、精神的にくるだろうな
239(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:14:07.23 ID:NUzbm9Nl0(2/2)調 AAS
>>228
たぶんそれ
有休みたいな扱いで給料出るか
上司から無言の圧力かけられてるか
どちらかよ…
240: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:14:24.48 ID:t0Bfyd8o0(1/5)調 AAS
東朝鮮がイベント運営したら、まあ当然の成り行き
241: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:14:30.08 ID:n+whyzDF0(1)調 AAS
非現実……
非日常的。
242: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:14:30.53 ID:wnOGb+rC0(1)調 AAS
愛国者は参加しろや
石原や安倍が誘致した大イベントだぞ
243(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:14:30.56 ID:Vzfoy1Ch0(1)調 AAS
行きたい人は行くからもういいじゃん。献血と一緒
244: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:14:42.31 ID:3zqtTAyZ0(4/5)調 AA×

245(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:15:03.75 ID:ArgEu4to0(1/2)調 AAS
日本人って精神を強要するのが大好きだよな。
憲法じゃ信条の自由は保障されてるのにな。
246: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:15:22.58 ID:fBCa+mSS0(1)調 AAS
ワタミの件を少しでも知っていれば
恥ずかしくて書けない文章
247(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:15:28.86 ID:DkWEAauU0(2/4)調 AAS
>>230
東京五輪ボランティアの実態を適切に表すなら「社会奉仕活動80時間の刑」だな
1日8時間×10日間で、これだけの時間無償で奉仕活動をしなければならない
欧米では普通は軽犯罪の罰則としてこうしたものを科される(´・ω・`)
248: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:16:02.59 ID:YOrLXGv00(4/5)調 AAS
>>239
どちらにせよ
人を出せる余裕があって公休にしてもらえて応募が殺到する
次元が違うよね
249: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:16:19.74 ID:BJePfxnw0(3/3)調 AAS
上級国民と、ボランティアの間には、
警備員という壁が立ちはだかるのが見える
250: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:16:41.19 ID:8/3q0ZdX0(2/2)調 AAS
>>228
日本のエリート層じゃないですか
確かにボランティアやチャリティーは生活に余裕のある人がやることだよね
251: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:16:42.75 ID:zu1xlAPH0(2/2)調 AAS
金出したらもっと高ぶらない?
252: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:16:43.07 ID:Qhor8OqQ0(1)調 AAS
それが搾取だと言ってんだろうが
253: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:16:49.77 ID:xbh3IEWF0(1)調 AAS
盛大に大失敗やらかして
ついでに五輪も終了すればいいね
254: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:17:14.38 ID:6NMNG0gR0(2/8)調 AAS
>>243
やべえな一日献血すんのか
255: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:17:22.46 ID:H+WIrBw90(2/6)調 AAS
刑務所で暇こいてる奴らを動員したらいいだろう。
256: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:17:31.83 ID:t0Bfyd8o0(2/5)調 AAS
上も下も意地汚いトンキンだから、まあ頑張れやって感じ
257: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:18:00.38 ID:Qkf4vTOp0(1/7)調 AAS
非現実なら 他にも方法あるぞ、wwwスカイダイビングでもやった方がましwww
258: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:18:10.40 ID:ArgEu4to0(2/2)調 AAS
>>247
しかも自分の意思で選択して好きでやったことにしないといけないオマケつき・・・
徴兵された方がまだマシだな。
259: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:18:15.48 ID:ScskGqTn0(3/9)調 AAS
単位くれるといっても炎天下の中、最低80時間も
作業しなきゃならないなら普通に講義出たほうが遥かに楽だろ・・・
260: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:18:31.40 ID:SJ8kLOI60(1/2)調 AAS
>>1
そういうのいらないんで
261: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:19:28.50 ID:TnHygKDc0(1)調 AAS
80時間か、時給1000円でも8万となるとお金欲しくなるな(笑)
262: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:19:53.73 ID:vXnf7/zc0(1)調 AAS
オナって高ぶるのは家の中だけにしてくれ。
263(3): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:20:00.80 ID:JasJDOD90(1)調 AAS
お前らゴミが応募しても研修で逃げるか落とされるから
文句言ってもやりたくてもやれやしない
いくらニートの手も借りたいからってお前らみたいなコミュ障社会不適合者じゃ無理
264: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:20:02.24 ID:Qkf4vTOp0(2/7)調 AAS
期間中 タダ働きで使い捨てされるのに、どんな価値を自分にあると求めるんだwww
アホだろw
265: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:20:39.11 ID:3NGaQVDl0(1/6)調 AAS
お前らどうせ暇だろ
感情高ぶらせに行って来いよw
俺は親と親戚が金持ちの上級国民だから、うちの4Kテレビからのんびりオリンピック見てるからさw
お前ら下級の役目だろ。
266: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/26(水) 00:20:53.39 ID:bT4pGCRS0(1)調 AAS
じゃーなんで利権者共は無給でやらないの?
267: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:20:57.01 ID:YOrLXGv00(5/5)調 AAS
>>263
ニートが応募するわけないじゃん…
268: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:21:00.32 ID:mceeJu6M0(1)調 AAS
非日常じゃなくて非現実だからな
何が起こるか恐ろしくてそりゃ高ぶるわw
269: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:21:06.81 ID:Fiuio1aS0(1)調 AAS
>>239
だよね、本当に奉仕したきゃ、個人で行けよって話しだよな
270: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:21:29.20 ID:OM81EWLh0(1)調 AAS
無理難題押しつけられたり罵倒されて感情的に高ぶることは容易に想像できる
271: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:21:48.80 ID:lD3JdSoE0(1)調 AAS
>>1
そもそも11万人て数字からおかしいだろ
しかもニワカのシロート集団だぞ
272: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:21:57.40 ID:PDcL3CkA0(1)調 AAS
協賛企業4次受けくらいまでにいるか
筋の悪い体育会にでもいなけりゃ徴用はない
就職面接が気になるやつは申し込みして
流れだけ押さえたらあとは病気にでもなれ
画像リンク
273: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:22:13.13 ID:6NMNG0gR0(3/8)調 AAS
オリンピックのためのインフラに莫大な金をかけて、スタッフはタダ
笑うよな
274: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:22:19.35 ID:YfzDAb930(1)調 AAS
ボランティアの男には女もののパンティーを履かせ、
反対に女にはフンドシを着用させることにより、
かなり非現実な体験をさせることができる。
275: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:22:24.16 ID:ScskGqTn0(4/9)調 AAS
選手周りの作業なんて関係者子息やスポンサー企業ヘルプで固めて
某集されたボランティアはオリンピック感0の汚れ仕事やらされるだけ
容易に想像できるわな
276: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:22:28.73 ID:SJ8kLOI60(2/2)調 AAS
>>263
はいはいボランティア頑張れよ
炎天下でタダ働きご苦労さまwww
277: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:23:51.93 ID:Qkf4vTOp0(3/7)調 AAS
利権イベントなんだから 協賛企業が動員すればいいだけ。
一般日本人には関係ない話。
278: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:24:03.23 ID:3zqtTAyZ0(5/5)調 AA×

279: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:24:05.46 ID:H+WIrBw90(3/6)調 AAS
だいたい、体育会系の学生は動員されるよ。
280: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:25:01.96 ID:6NMNG0gR0(4/8)調 AAS
こういうことは、お金持ちの家庭や皇室の子女がやりたくなるってことでよくね?
281: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:25:10.12 ID:/v/TvzV60(1)調 AAS
ヤリガイ搾取
282(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:25:34.41 ID:tWNdkedu0(1)調 AAS
でIOCの連中は高額報酬でないと動かないんだろ?
283(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:25:37.20 ID:MD/OZL7e0(2/2)調 AAS
無償奉仕しなくても観客として見に行けば良いだけの話。
284: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:25:49.98 ID:HBWRJTPc0(1)調 AAS
ノーパン・シャブシャブで接待を受けた 大蔵官僚の武藤辺りが
接待受けても、順調に出世して、JOCに天下って 一般国民はーーとか 上級国民意識丸出しの
奴が、下級国民を やりがいとか言って、炎天下で交通整理をやらせようとしているんだろう
いい加減にしろよ
285(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:25:56.98 ID:+uJcsy2w0(2/2)調 AAS
最近のこの国じゃ「高ぶる」とか「みんな輝く」とか、綺麗な事言うけどさ、ホント碌でもない気が(笑)
詐欺師の口上そのもの。
286: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:26:08.60 ID:ww2jBslf0(1)調 AAS
非日常を礼賛する前に日常を担保してくれないと。
非日常で遊べるのなんて金持ちだけだよ。
287: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:26:12.92 ID:Qkf4vTOp0(4/7)調 AAS
タダ働きさせて 増税して 過去最高利益。過去最高内部保留更新ですかwww
馬鹿とハサミは 使い様www
288: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:26:35.24 ID:c/rNBGNO0(1)調 AAS
まあ親の苦労とか知らん甘ったれのガキが参加したら
金のために働く他人は卑しくタダで働くボクチンorアテクシは偉い
って驕り"高ぶる"ことになるのは確かだな
289: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:27:59.08 ID:SwmrpUie0(1/6)調 AAS
まあ奴隷体験なんて非現実的だろうな
290(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:28:09.17 ID:FQvB/ocZ0(1)調 AAS
「オリボラやってきました」なんてのが就職面接にやって来たら、実際どう思う?
@ バカだから使いやすそうだ
A バカだから使えなさそうだ
俺ならAと考えるけど
291: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:28:27.20 ID:6NMNG0gR0(5/8)調 AAS
トップなんかは計り知れない
日本でも上のやつはかなりもらうのに?
292: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:29:03.85 ID:H/TGKQYA0(1)調 AAS
すげーなんかワタミソックリな事を言い出し始めたな
293: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:29:25.98 ID:LUHEUsJI0(2/2)調 AAS
>>290
土産話が面白いかつまらんかで決めるぞ
294: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:29:54.44 ID:lwRx+ttf0(1/2)調 AAS
綺麗事では食っていけないからね
俺も広瀬すずみたいにタダ働きを見下しながら4000万で高ぶりたいほうの人間だ
295: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:30:28.36 ID:xubmChv+0(1)調 AAS
役員や関係者達は確りと貰っております。
296: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:31:20.77 ID:3NGaQVDl0(2/6)調 AAS
…ごめん
やっぱいくら何でも>>1は擁護できんわ
なんだよ感情が高ぶるって。
いくら上級国民を資産高で買収したからってそれはさすがにねーよ。俺らのことなめすぎだろ
いくらなんでも下級が悲惨すぎるわ。
297: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:31:40.18 ID:loAzA1lg0(1)調 AAS
トンキン税上げてでも払ってあげろ
奴隷制度は未来に残すべきではない
298: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:32:01.55 ID:HuEDVC3u0(1)調 AAS
非現実??非日常だろw
299: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:32:02.38 ID:37PGXCiq0(2/5)調 AAS
>>229
つーか、運転手くらいはきっちり金出して身元確実なプロのドライバー雇えよな。
過激派が五輪役員の誘拐目的でボランティアやるかもしれないし
300(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:32:43.89 ID:ScskGqTn0(5/9)調 AAS
競技場も見えない道路で交通整理して
感情高ぶるのかな?変態じゃん
301: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:33:11.26 ID:TUBh58Rb0(1)調 AAS
応募して交通整理に回されたら途中でバックレよっかなw
302: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:33:17.56 ID:6NMNG0gR0(6/8)調 AAS
昔は、そんなありがたい感情なかったぞ
誰だよ嘘つきは
303: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:33:17.78 ID:H+WIrBw90(4/6)調 AAS
江戸時代の参勤交代みたいなもんか(笑)
304: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:33:17.89 ID:9a9oOY110(1)調 AAS
残念、もう席は埋まっちまった。
305: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:33:25.35 ID:B9R1rp1Y0(2/3)調 AAS
>>283
正解は好きな時にテレビで見る
録画すれば時間シフト時短 思うがまま
ネットの速報と駅前の号外を避ければ、感動を味わえます
306: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:33:30.40 ID:kIbwmnTe0(1)調 AAS
カルト教団かよ
307: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:33:36.56 ID:rhsIYOhY0(1)調 AAS
そうやってそそのかすものでもないと思う
308: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:33:45.05 ID:Za2JHWku0(1)調 AAS
ブラック企業役員
「仕事はお金じゃない。非現実の時間を過ごすことができる。お金じゃなくて感情的に高ぶる。」 だなw
309: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:34:28.78 ID:SwmrpUie0(2/6)調 AAS
>>285
働く事が生きがいってのが多いんだろうな
働いてないと自分が何なのか分からなくなってしまう
基本的に人間なんて全ての生き物と同じ様につがいを見つけて子どもを育てて死んで行く事だけの事だからね
人間そこには労働は必要だから
ボランティアってのは変な概念だよね
動物の本分から離れて子どもを作らないとか異性と交わろうとしないとか
そういう事と同じ様にボランティアってのは変なもんだよ
310: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:34:46.30 ID:B9R1rp1Y0(3/3)調 AAS
ワタミかよw
311: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:35:05.69 ID:H+WIrBw90(5/6)調 AAS
興味ない競技あるしなぁ、、ビール片手にTVが一番だな。
312: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:35:52.40 ID:AJrZVXyC0(1)調 AAS
お人好しが多いから言いくるめて勧誘してくる日本宗教
仮にオリンピック関わってよかったと思っても儲けの駒にされてる信者には変わりない
313: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:36:13.06 ID:CEU0eavJ0(1/2)調 AAS
>>300
だから変態を集めてるんだろ、11万人
314: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:36:38.74 ID:/hoRSeUD0(1)調 AAS
やってもいいかな?なんて思っている奴も今は待て
ケツに火が付けば必ず金を出して来る
どうせなら報酬があった方がいいだろ
315: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:36:40.87 ID:lO7DMO/i0(1)調 AAS
したい人はすりゃいいけど
人足りんで協力要請は違うだろう
大体が勝手に立候補してスタッフはボランティア任せって
そっからしておかしい
316: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:36:48.38 ID:/FEmMjrN0(1)調 AAS
ボランティアを募集、管理するものが有給でボランティアが無給だったら
誰だって???ってなるだろ
317: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:36:49.13 ID:ScskGqTn0(6/9)調 AAS
とりま応募するって学生も競技場外の作業なら
バックレって感じだろうな
318: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:37:17.37 ID:iTTP8A+Y0(1)調 AAS
産まれてこの方、全てのオリンピックをスルーして来たアラフィフだが、今回、都民で無くて良かった
ホント、良かった良かった
319: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:37:29.50 ID:6NMNG0gR0(7/8)調 AAS
こんなことだから景気よくならない
払うかも そういう空気作れ馬鹿たれ
320: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:37:44.10 ID:SwmrpUie0(3/6)調 AAS
経済的な資本主義的な概念が疑わしくなってくると
別の何かを理由に人間を煽動しようとするのは世の常だぜ
321: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:38:05.26 ID:GlbrGXJz0(1/5)調 AAS
>>282
誰でも出来る仕事ではないしね。
世間的にそこそこの知名度があって、家柄もよく、本人はもちろん、親戚縁者の身体検査も問題無しで
各方面へのコネクションやパイプがあり、調整能力に長ける人材。
単に事務処理能力とかの超絶スキルとかの話ではない。
そういう人間はそれなりの報酬でないと確保できないでしょ?
至極当たり前の話。
バカなの?小学生?w
322: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 00:38:15.68 ID:M2lgmjUg0(1)調 AAS
五輪が強制ボラを観賞するイベントになりそうだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.443s*