[過去ログ] 【沖縄県知事選】鳩山由紀夫が候補者の嘘を見破る「玉城デニー候補も佐喜真候補も翁長さんの後継と名乗っている」 (651レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:36:36.01 ID:5GS3HWBx0(1)調 AAS
>>1
<リテラ>沖縄県知事選で佐喜真陣営が公共事業予算アップをエサに建設業者を選挙運動に動員!
投票した人リストまで提出させ…
外部リンク:li★te-ra.com/2018/09/post-4267.html
>●佐喜真陣営のなりふり構わぬ選挙戦略!期日前選挙に行った人の名簿まで提出
>人手不足が深刻な建設業界としては、勤務時間帯に総決起大会に駆けつけるだけでもかなり負担に違いないが、
>さらなる“宿題”として従業員・ご家族・親戚・友人・知人に期日前投票を依頼、
>実際に行った人の名簿提出も要請されていたのだ。
>民間企業経営者なら、気が重くなる“政治的活動要請”に見えるが、壇上で挨拶した国会議員の面々は違った。
>「大米建設」創業者の下地米一・元平良市長が父で、同社代表取締役会長の下地米蔵・建設業協会会長が兄の
>下地幹郎衆院議員(沖縄1区で落選・比例九州ブロックで復活)は、平然とこう言ってのけた。
>「この選挙は日本にとっても沖縄にとっても大切な選挙ですので、仕事をやめて選挙運動しましょう」
>つまり、勤務時間中の選挙運動(無償労働提供)を要請していたということになる。
>民間企業の経営者が利益創出に関係ない無償労働(政治的活動)を社員に指示すれば、株主から背任で訴えられる恐れがある。
>そのため、「佐喜真知事誕生のための選挙運動が建設会社の利益になる」という前提で、
>総決起大会出席や期日前投票調査票提出や後援会入会要請など“タダ働き”をさせているということではないのか。
>「無償労働提供による佐喜真氏支援活動」の見返りに
>「建設業者の利益拡大」を約束する“買収選挙”ともいえる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.793s*