[過去ログ] 【沖縄県知事選】鳩山由紀夫が候補者の嘘を見破る「玉城デニー候補も佐喜真候補も翁長さんの後継と名乗っている」 (651レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(35): 俺の名は ★ 2018/09/23(日) 16:46:19.31 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
※週末政治スレ

鳩山由紀夫
@hatoyamayukio
玉城デニー候補も佐喜真候補も翁長さんの後継と名乗っている不思議な沖縄県知事選挙。昨日8千人集めた玉城デニー候補の決起集会に翁長樹子夫人が「頑張りましょう」と呼びかけた。これでどちらが嘘をついているかが明らかになった。嘘を平気でつくような人間を県民は選ぶはずはないと信じている。

午後2:54 · 2018年9月23日
Twitterリンク:hatoyamayukio
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
2
(1): 名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』 [sagete] 2018/09/23(日) 16:46:39.70 ID:LNk7Tb+N0(1)調 AAS
あの岡田克也とかいう人がね、今なに党だっけ、あの人しょっちゅう党名が変わるからね
むかしハマコーさんのバンド掴んでた人、あれがね、
高齢者へのバラマキをやめて国債残高を減らせ!ってね、国会で叫んでたから
よっぽど若い人だったらあの人の所に入れてやってもいいかもしんないけど
そうでない人は志じゃないけどそのね、我が身を犠牲にする覚悟というのか
よっぽどの思いがある人だけにしておいた方が、いいとは思いますけどね
3: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:47:04.49 ID:HG/KREgz0(1)調 AAS
は?何言ってんの?
4
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:47:41.64 ID:WUCMkLOr0(1)調 AAS
鳩山が嘘つき
5: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:47:42.02 ID:9F0sUpeh0(1)調 AAS
ネトウヨ+
6
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:47:49.19 ID:DlXONhdi0(1)調 AAS
一昔前はこの嘘つきが総理大臣だったのに
7: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:48:10.77 ID:HwQl5zSn0(1)調 AAS
つまり嘘をつかない私こそが・・・って事か
8
(7): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:48:18.87 ID:slfmbB4J0(1)調 AAS
>翁長樹子夫人が「頑張りましょう」と呼びかけた。これでどちらが嘘をついているかが明らかになった

この説得力のない論理展開、もうコイツの頭は本当に終わってんだな
9: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:48:34.56 ID:N5Gn4BYp0(1)調 AAS
元民主の反日ルーピー鳩山
現自民の売国ルーピーなんてまさか居ないよな
10
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:49:05.81 ID:7lealBTL0(1)調 AAS
翁長は二人指名したらしいから両方本当と言うか可能性は
否定できない
デニー陣営か録音を持っているのに公開しないのはデニーが
後継とは言ってないからだろ
11: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:49:14.40 ID:9AvC4w/R0(1)調 AAS
トラストミー
12: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:49:25.96 ID:RwbwScDs0(1)調 AAS
最近,何だか日本語の理解力が落ちてきたんだが・・・歳のせいかな?
13: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:49:54.23 ID:ASM2HxtB0(1/2)調 AAS
>>1
最低でも県外!と嘘ついたルーピーが
このように申しております
14: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:49:55.83 ID:FxA0qOet0(1)調 AAS
最低でも県外
15
(6): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:50:19.17 ID:W3d/xsPF0(1)調 AA×

16: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:51:18.13 ID:830JSYRW0(1)調 AAS
腹案を披露してやれよ
17
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:04.04 ID:q8Bu6gfl0(1)調 AAS
>>1
自民候補が後継?
確かに自民も押してたからその後継ではある
18
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:35.34 ID:cdLib9N90(1)調 AAS
>>10
これもしかして佐藤候補と結託してて翁長の名前出さずに当選にこぎつけた後に「実は後継者名簿にあったのは佐藤でした〜w」みたいなことはないよな?
19: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:37.47 ID:0BbpeVIU0(1)調 AAS
一人っ子政策じゃあるまいし、なんでどちらか限定なんだろう
というかなぜルーピーが嘘つきの自覚がない状態でこの発言してるのだろうか
言ってることが今まで自分がやってきたことと矛盾してることに気づかないのだろうか
20: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:38.86 ID:EzqYkQcK0(1/6)調 AAS
>>1
まだ生きていたのか。絶句するわ
21: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:02.25 ID:l1BuFalT0(1)調 AAS
鳩山って、気狂いピエロ以下になってきたな
22: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:08.23 ID:PTN9RFkr0(1)調 AAS
何を言ってるんだ、こいつは
23: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:32.07 ID:1u2ugIcB0(1)調 AAS
鳩山が副知事になるそうだから、そうであればデニーが勝つだろう
24: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:54.48 ID:wr0R5W0d0(1)調 AAS
アメリカに喧嘩売った男
25: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:55:28.20 ID:m7gDHim60(1/2)調 AAS
>>1
え、両方の候補がそんなこと言ってたんだ
26
(6): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:56:04.83 ID:czk4GwXZ0(1)調 AAS
やっぱ安倍なんかよりは鳩山のがはるかに良いな
27: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:56:39.22 ID:DuSh8pGI0(1)調 AA×

28: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:57:16.53 ID:ThH1P1Lg0(1)調 AAS
ポポポッポ
29: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:57:37.63 ID:1XXDuf0f0(1)調 AA×

30: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:57:54.97 ID:UFyJ4U6m0(1/2)調 AAS
首相公邸の風呂場を真っピンクにした鳩山元総理
31
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:01.11 ID:P8Xeh2rI0(1/3)調 AAS
さきまってのが言ってたのは知らなかった、初耳だわ

画像リンク

32: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:35.61 ID:thVcDXHB0(1)調 AAS
>>26
みこしに担ぐにはもってこい
33: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:08.89 ID:/1pMbtO70(1)調 AAS
鳩 山 が 味 方 し た 方 が 負 け
34: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:11.81 ID:AzRGD6xV0(1/6)調 AAS
後継ゆーてるのはデニーでいえばオール沖縄みたいな連中じゃないの
35: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:13.48 ID:T802iExb0(1)調 AAS
つーか全部お前のせいだからな
36: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:14.92 ID:xV0nYQxi0(1)調 AAS
稀代の嘘つきが何言ってんだ?
37: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:57.65 ID:9mjRQEou0(1)調 AAS
また誰かに吹き込まれたんだろw
チョロすぎw
38: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:30.95 ID:XPN1kvWo0(1)調 AAS
>>17
出馬すれば誰でも県知事の後継候補なんですがw
そして、勝たないと後継者にはなれませんw
39
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:45.12 ID:UFyJ4U6m0(2/2)調 AAS
今の沖縄政策をここまで困難にした張本人である鳩山さんが一言
40: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:01:24.91 ID:2x1MQQBw0(1/3)調 AAS
最低でも県外



滅茶苦茶にされた

沖縄基地問題
41
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:02:09.65 ID:nXn/P97G0(1)調 AAS
ここで翁長氏の後継と言ってるのはあの疑惑の尽きない録音テープの話しか?

知事の職を会社か何かと勘違いしそうな話しだな
県知事の後継者を選ぶのは県民であり
前任の知事が指名するものではないんだよ
42
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:02:15.77 ID:EzqYkQcK0(2/6)調 AAS
>>26
簡単に操縦できるから不特定多数の他人から愛されてるし
43
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:02:20.24 ID:Fzix/bwG0(1/5)調 AAS
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2145号 勝敗決する決戦局面に移行する沖縄県知事選2018年9月22日(無断コピペ)
【オールジャパン平和と共生】
@既述のとおり、沖縄県知事選は国家権力によって歪められた選挙になっている

投票日が9月30日に設定されたのは、自民党総裁選終了後に自民党が大量の人員を沖縄に投入する時間を確保するためだった。

もう一つの重要な日程設定があった。

翁長雄志前知事の県民葬の日程が9月19日ではなく10月9日に設定されたことだ。

沖縄県の基準では、死去から49日以内に実施することとされており、この基準に従えば9月19日に実施される必要があった。

この基準に反するかたちで県民葬が10月9日に設定された。

安倍内閣が選挙への影響を有利にするために沖縄県の決定に不当な圧力をかけたのだと考えられる。

安倍自公勢力にとって、今回の沖縄県知事選は極めて重大な意味を持つ。

自民党の党首選が終了して最初の重要イベントになる。

自民党の党首選では安倍氏と石破氏の党員票得票率が55対45となった。

安倍氏は圧勝を目標に掲げたが圧勝どころか伯仲選挙になってしまった。

麻生太郎氏が議員票で大差があると主張しているが、議院票は利害を軸にした打算票であって、本当の評価は党員票に表れる。

その党員票で伯仲となった。

安倍支持の国会議員が激しい締め付けを展開した結果が伯仲だから、自民党内においても安倍批判が極めて強くなっていることが窺われる。

党首選党員票で伯仲になり、党首選後最初のビッグイベントである沖縄県知事選で自公候補が敗北すれば、安倍内閣はいきなり完全なレームダックに陥る。

絶対に負けられない選挙なのである。

昨年10月衆院選比例代表選挙での得票状況は以下のとおりだ。

立希共社 325,983
自公維  302,655

選挙は前自由党衆議院議員の玉城デニー氏と前宜野湾市長の佐喜眞淳氏による事実上の一騎打ちになっている。

両陣営の基礎票が上記計数であると見てよいだろう。

立希共社+自由党が玉城氏を支援し、自公維が佐喜眞氏を支援している。

希望の党の大半は国民民主に移行し、僅かな少数が希望の党として残留した。

さらに保守陣営で辺野古米軍基地建設反対の人々が玉城氏支援に回る。

安倍自公政権は、選挙戦の終盤に沖縄に総力を投入する。

また、創価学会が大量の人員を送り込んで水も漏らさぬローラー作戦を展開していると伝えられている。

安倍自公+維は、予算権限を背景に利益誘導選挙の色彩を一段と強化するとともに、メディアに歪んだ情勢報道を展開させている。

選挙戦序盤では玉城氏が先行していたが、佐喜眞氏が急激に追い上げているという「情報」を流布させている。

佐喜眞氏が最後に逆転勝利するというイメージを受け付ける
「印象操作」が展開されているのだ。
44: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:02:44.61 ID:2x1MQQBw0(2/3)調 AAS
>>26

パヨチョンの象徴だからな
45
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:02:48.70 ID:Fzix/bwG0(2/5)調 AAS
A沖縄の主権者は、この選挙が今後の日本政局の方向を定める重要性を帯びていることをはっきりと認識して投票する必要がある。

安倍政治=YESなのか、それとも安倍政治=NOなのか。

このことが問われる選挙である

沖縄の主権者にとっては、
「県民の暮らし最優先」

でなければならないが、どちらの候補者が県民の暮らしにプラスになるのかを冷静に考える必要がある。

自由党の小沢代表は2006年に民主党代表に就任して、「国民の生活が第一」という大方針を掲げた。

しかし、2012年に第2次安倍内閣が発足してから5年半が経過し、

「国民の生活が台無し」
という現実が広がってしまった。

この結果を生み出したのが安倍政治である。

「県民の暮らし最優先」を基準に選択するなら、玉城氏を選ぶことが順当であると考えられる。

安倍政治は予算権限を濫用して、特定の事業者に裁量財政支出を実行して、利益誘導による投票行動を促すが、主権者全体の暮らしが疲弊の一途を辿ってきたという現実は隠しようがない。

2017年の就業構造基本調査によると、沖縄県の非正規労働者数は25万3800人で、役員などを除く雇用者全体に占める割合は43.1%。

雇用者に占める非正規労働者の比率は日本一である。

沖縄に限った問題ではないが、安倍政治の下で主権者の暮らしはまったく改善していない。

著しく悪化した。

実質賃金は安倍政治の下で5%も減っている。

安倍政治は一般市民の暮らし改善ではなく、大資本の利益拡大だけを目標に置いている。

経済全体のパフォーマンスが、かつての民主党政権時代よりも悪いなかで、大企業の利益だけは突出して拡大し、史上空前の利益水準を記録している。

その一方で労働者の実質賃金が減少の一途を辿っている。

沖縄でも賃金所得は増えず、雇用の増加も大半が非正規労働で、非正規労働者の比率が日本一なのだ。
46
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:05.61 ID:Fzix/bwG0(3/5)調 AAS
B大企業、ハゲタカのための政治を今後も続けるのか。

それとも、圧倒的多数の労働者、一般市民のための政治に変革するのか。

安倍政治=YESなのか、安倍政治=NOなのかが問われる選挙になっている。

本当の意味で「県民の暮らし最優先」と考えるなら、玉城氏に投票するのが妥当であると判断できる。

佐喜眞氏の下の県政では、安倍政治の基本路線がそのまま実施されることになるだろう。

安倍政治の基本路線とは、「県民の暮らし最優先」の真逆の「大資本=ハゲタカの利益拡大最優先」なのである。

選挙の際に彼らは事実を述べない。

「県民の暮らし最優先」などの耳に心地よい言葉を並べるだろう。

しかし、そのような口先だけの言葉に騙されてはならない。

第2次安倍内閣発足後の5年半の歴史的事実に目を向けるべきだ。

「県民の暮らし最優先」ではなかったから、実質労働賃金が大幅に減少し、非正規労働者の比率が大幅に上昇し、非正規労働者の比率日本一が維持されてきたのだ。

その一方で消費税は大増税された。

人々の暮らしを破壊する、こんな経済運営を維持してしまうのか。

沖縄を発火点にして、日本政治全体を変えることを目指すべきであると思う。

県政が正しい道筋を目指そうとしても、国の体制が刷新されなければ、事態を大きく改善することはできない。

翁長体制下の4年間でも事態が大きく改善したとは言い難い。

しかし、県政を安倍政治の側に引き渡してしまえば、日本全体で進行している弱肉強食化、格差拡大推進の経済政策が沖縄でも猛威を振るうことになるだろう。

このことを考える必要がある。

私たちは県政だけでなく、その上位にある国政の刷新をも視野に入れて行動するべきなのだ
47: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:05.97 ID:K8g8mdi80(1)調 AAS
デニー知事になったら鳩山が副知事やるらしいな
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
48: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:28.18 ID:Fzix/bwG0(4/5)調 AAS
C安倍政権が「利権」をばらまき、その「利権」で「票」を買おうと血眼になっていることは容易に想像がつく。

しかし、そのような「利権バラマキ」で私たちの暮らしは良くならない。

大事なことは、「裁量財政」から「プログラム財政」に転換することだ。

特定の者に、権力が裁量で金品=予算を提供するのが「裁量財政」である。

これに対して、「プログラム財政」は制度として財政支出の基準を明確化し、その基準に沿って財政を執行するものだ。

この「プログラム財政」こそ、すべての市民、主権者に財政支出の恩恵が行き渡る仕組みなのだ。

利権選挙とは、利権型の「裁量財政」をエサにして、集票を行おうとするもので、当然のことながら、利権の配分にあずかる勢力が集票行動の核になる。

しかし、そのような「裁量財政」=「利権支出」の恩恵はすべての市民には行き届かない。

利権のエサをぶら下げられた土木・建設事業者が票のとりまとめに動くと伝えられるが、このような利権支出は、けっして津々浦々の、すべての市民の手元には届かない。

選挙で本当の力を発揮するのは、津々浦々の一人一人の市民であり、この市民が現状をどう判断し、どのように行動するのかで選挙結果が激変する。

巨大な権力が予算権限を私物化して、集票のための利益誘導選挙を行っても、その先にあるのは、特定の利権関係者だけが潤う世界なのだ。

このような利権選挙を排除して、市民のための政治、裁量財政からプログラム財政への転換を実現するために、政治の本来の主役である市民が立ち上がり、行動を広げる必要がある。

選挙は、いよいよこれから勝敗を決する決戦の局面に移行する

日本政治を、そして沖縄政治を利権まみれの薄汚れたものにしないためにも、自公維政治を払拭する選挙結果を生み出してゆかねばならない。(──以上──。無断コピペ)
49: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:44.36 ID:aP6X8FRo0(1)調 AAS
お前が?つき
混乱の原因
50: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:46.37 ID:Q9HsuCEK0(1)調 AAS
生きとったんかワレェ!
51
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:55.93 ID:P8Xeh2rI0(2/3)調 AAS
>>39
凄いよな
言うたらイスラエルとパレスチナを泥沼化させたイギリス並のことやってんのに

沖縄問題について右左関係なくこいつを叩くならわかるがなぜパヨクは擁護するのか?w
52: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:58.41 ID:Fzix/bwG0(5/5)調 AA×

外部リンク:www.alljapan25.com
53: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:04:01.77 ID:YrY1jNcU0(1/6)調 AAS
鳩山総理待望論
54: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:04:21.84 ID:pHlI7V5z0(1)調 AAS
>>1
由紀夫ちゃんクソワロタwwwww
55: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:04:59.02 ID:h6QPgVZi0(1)調 AAS
知事選に勝った方が問答無用で後継になるの
だから、嘘も何も無いのだが。
56: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:04.08 ID:2x1MQQBw0(3/3)調 AAS
キチガイが口出しする度に

あの悪夢を思い出す

日本にとってのトラウマ
57: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:11.45 ID:YLzdGFzp0(1)調 AAS
最低でも
県外
58
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:23.15 ID:X4kTUo220(1)調 AAS
>>46
金秀建設=デニー
國場組=さきま

沖縄の土建屋の対決だろ
59: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:49.97 ID:KTRPSXPg0(1)調 AAS
ガチに今の情勢で防衛を考えたら、基地は必要でしょう。沖縄はあほなの?
60: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:06.54 ID:YrY1jNcU0(2/6)調 AAS
ポスト安倍=鳩山由紀夫
61
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:27.57 ID:G2PDY13C0(1)調 AAS
そもそも後継後継言ってるのが気持ち悪すぎる
そんなんで盛り上がって何がしたいんだよ
62: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:53.10 ID:MoMgWCH/0(1)調 AAS
>>1
そう言えば、応援演説の要請があれば行きたい、って言ってたけど、声がかかってないのかね?
63: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:54.53 ID:87YdBLnW0(1/4)調 AA×

64: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:11.53 ID:DR9Rl2KA0(1)調 AAS
鳩山で一番恐ろしい影響が仲間認定のこの戦略だと思う。これは両陣営にダメージだけどwww
65
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:40.17 ID:YrY1jNcU0(3/6)調 AAS
鳩山由紀夫「いのちを守りたい」

素晴らしい!!!!!!!!!!!!!
66: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:53.15 ID:zWNi2m2r0(1)調 AAS
嘘つきが嘘を見破ったわけですねw
67: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:08:12.19 ID:unsAO7bu0(1)調 AAS
腹案があるとか言ってなかったか?
68: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:08:33.35 ID:YrY1jNcU0(4/6)調 AAS
5月末までには何とかする
69
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:10:20.07 ID:Tm8Sf+ux0(1)調 AAS
信じられないかもしれないが元総理なんだぜw
70: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:10:24.97 ID:OS9vY/Rq0(1)調 AAS
アメリカに対してはなんぼでもウソついて良いぞ
71: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:10:28.23 ID:KVhpZVSg0(1)調 AAS
コイツのやったことは
何十年もかけてまとめた話をご破算にしただけ
72: 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/23(日) 17:10:35.79 ID:T210NkbF0(1/2)調 AA×

73: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:10:47.13 ID:TlOzGexI0(1)調 AAS
>>61
自民は引っ張られちゃったかな?
自民は堂々とビジョンとメリットを語る戦術が良いと思うんだが。
まぁ沖縄には俺が想像出来ない県民性があるのかも。
74: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:04.05 ID:eLybsnKs0(1/2)調 AAS
選挙で選ぶのだから後継者指名もクソもないけどなw
75: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:11.65 ID:irker8AJ0(1)調 AA×

76: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:12.47 ID:87YdBLnW0(2/4)調 AA×

77: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:31.08 ID:Sy+sqCe+0(1/2)調 AAS
>>1
沖縄県と東京都は勝手にやってくれればいい
田舎者からすると正直どうでもいい話
78: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:42.32 ID:7AacZr2M0(1)調 AAS
なんだ〜?馬鹿鳩がでてきたのか?
79
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:52.67 ID:Hcv8v/kx0(1)調 AAS
>>10
二人って呉屋と玉城のことな
呉屋は金秀グループのトップとして玉城の支援してんよ
もし本当にさきまが翁長の後継者名乗ってんならただの自称
80: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:52.84 ID:fFOzqgVo0(1)調 AAS
>>69
でもポッポが地震の時総理なら
東電恫喝となして現場混乱まではさせなかったかもしれん
あいつのがヤバいわ
81: 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/23(日) 17:12:01.97 ID:T210NkbF0(2/2)調 AA×

82: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:12:04.33 ID:2uE5KJw20(1)調 AAS
フクアンに移転するって話はどうなったの?
83: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:13:37.29 ID:1c3ubeOt0(1)調 AAS
またこいつの発言でかき回すのかw
余計なこと言わずに中国のぽっぽしてろよ
84: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:14:04.61 ID:EWvO2PiG0(1)調 AAS
翁長の音声を公開しろ❗
85: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:14:24.29 ID:AzRGD6xV0(2/6)調 AAS
>>79
そもそも翁長は後継者の話なんてしてないだろう
86
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:15:09.52 ID:EzqYkQcK0(3/6)調 AAS
>>43
植草先生は痴漢で前科二犯
現行犯逮捕されているのに不当逮捕とか言い張った記憶が
87: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:16:05.08 ID:rLjJLhmD0(1)調 AAS
画像リンク

88: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:16:06.81 ID:0pSqJqtV0(1/11)調 AAS
俺も後継者  お断りしたけど
89
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:16:24.27 ID:AzRGD6xV0(3/6)調 AAS
>>86
パンツの繊維が爪から検出されてるのに無罪主張
90: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:16:24.69 ID:/8iv8eNv0(1)調 AAS
罪深き者、汝の名は由紀夫
91: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:17:19.66 ID:JKD32Qiv0(1)調 AAS
翁長知事の次の知事を選ぶ選挙なんだから、誰が就こうが後継だわな。
92: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:17:27.91 ID:Sy+sqCe+0(2/2)調 AAS
>>1
だからニュース全国版で東京ガー沖縄ガー報じられても興味が湧かないし甚だ迷惑
アフリカの小国で国民1万人が虐殺された報道を見て「じゃあ我々に何をしろと?」と感じるのと同じ
93: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:18:06.95 ID:YrY1jNcU0(5/6)調 AAS
鳩山の人気は異常
94: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:18:16.38 ID:Ac6+yTaE0(1)調 AAS
佐喜真候補が翁長さんの後継者と自分で言ってたのか。
沖縄は平気で嘘を言う人が本土より多いと思うぞ。
95: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:19:01.71 ID:DqW7mHiK0(1)調 AAS
どうでもよすぎる
96: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:19:34.90 ID:rKCI+xGT0(1/8)調 AAS
玉城デニーて何で出てきたんだろ

Twitterリンク:take_off_dress
玉城デニー「市長としてヘリ経路変更等を政府に求めたか!」
さきま淳「一度も基地の状況を確認してないから今の質問になる。落下事故後に翁長知事と飛行停止を政府に要請した。
地元は何処に移設するか保障を求めてるが、玉城さんは何処に移設するか明確にしてない」
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
97
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:19:56.52 ID:u8QydjKf0(1)調 AAS
関西生コン組織 16人摘発から
沖縄県知事選挙が盛り下がっているような気がするんだけど・・・

盛り上がってるの?
98: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:20:08.98 ID:jSBpqzwK0(1)調 AAS
【後継】 こうけい
前任者や師・先輩などから、事業・学問・地位などを引き継ぐこと。

翁長の政治的思想を継承する、でなく
翁長が務めた沖縄知事のポジションを引き継ぐ、ってことだろ 後継
99: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:20:27.32 ID:xKBa4weE0(1/2)調 AAS
トラスト・ミー
100: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:21:13.92 ID:YrY1jNcU0(6/6)調 AAS
鳩山元内閣総理大臣
101: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:21:22.43 ID:RJKUGxGH0(1)調 AA×

102: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:21:32.07 ID:0pSqJqtV0(2/11)調 AAS
鳩山くんがからむと真剣にやるのが馬鹿らしくなる 

        沖縄県民の大方の感想
103: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:21:38.11 ID:2trbB3Y10(1)調 AAS
>>1
混乱させたのこいつなのになんなん。
いやまじで。
104: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:22:28.52 ID:ZhvLgK9+0(1)調 AAS
>>79
証拠ゼロな。
105
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:22:28.73 ID:WRpgr3gC0(1)調 AAS
>>1
何がやるせないって、元総理ってだけでこの馬鹿に未だにSPが付いてるってこと
しかも俺等の税金で
106
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:22:30.48 ID:lzlWsHNG0(1/3)調 AAS
>>97
それによってオール側が資金不足に陥ってるらしい
おまけに本土の活動家を受け入れず草の根運動中心みたいだから
今回は静かな選挙のようだ
107: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:23:03.80 ID:eLybsnKs0(2/2)調 AAS
別にええやん、自称後継者で^^
それとも何かい?後継者名乗ったら公職選挙法違反にでもなるんかい?w
なあ?タマシロよー?なあ?w
108: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:23:10.97 ID:AmXJlywJ0(1)調 AAS
それより腹案とやらを教えてくれよ。
109: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:23:15.25 ID:2QKbjyqk0(1)調 AAS
キングボンビーが玉城デニーの味方についた
110
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:23:27.54 ID:rKCI+xGT0(2/8)調 AAS
佐喜真さんは翁長の候補なんて言ってないだろw
そもそも翁長の遺言自体嘘らしいなw

新里議長が嘘つきであることを仲間が暴露した。翁長知事テープは存在しない
外部リンク[html]:vpoint.jp
111: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:23:47.68 ID:nEkShx7W0(1)調 AAS
また道楽ですか
112: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:24:06.14 ID:tlMjudkb0(1/2)調 AAS
>>15
俺もそう思う
113: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:24:30.87 ID:EzqYkQcK0(4/6)調 AAS
>>89
それはすごい。
法治主義・実証主義を否定し人治主義への大転換を主張している典型的リベラルですね
114: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:02.72 ID:Rz/f0PBq0(1)調 AAS
>>1
後を継ぐのは事実だろ
先代の方針と違うことをする後継ぎなんていくらでもいる
115: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:08.30 ID:AM8cuzud0(1/18)調 AAS
【2009年9月(メディアによる国民洗脳全盛期)、悪夢のルーピー政権誕生前夜の支持率】
 
麻生政権支持率 → 15%(不支持74%)
自民党支持率 → 23%
民主党支持率 → 35%
  
なお、発足当初いずれの世論調査でも70%超を記録していたルーピー政権は、
その後の政権運営が過去に類を見ないレベルの酷さだったことから史上最悪の急落をみせ、
2010年5月下旬には各種世論調査で軒並み支持率20〜15%を記録
『政権発足からわずか9ヶ月で支持率50%下落』という前代未聞の偉業を成し遂げた
116: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:21.25 ID:AM8cuzud0(2/18)調 AA×

117: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:29.90 ID:rKCI+xGT0(3/8)調 AAS
しかし玉キ○デターはふざけるのは名前だけにしろ
118: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:34.67 ID:AM8cuzud0(3/18)調 AA×

119: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:43.24 ID:lzlWsHNG0(2/3)調 AAS
佐喜眞は敢えて挙げるとするなら仲井眞の後継だろうな
120: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:47.70 ID:ujbYvdq30(1/3)調 AAS
一番の嘘つきが誰か解っただろ・・・ そう鳩山だw
121: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:48.22 ID:AM8cuzud0(4/18)調 AA×

122: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:25:58.53 ID:jDUqc7AG0(1)調 AAS
最低でも大気圏外
123: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:26:03.40 ID:Equ6PPYH0(1)調 AAS
名探偵かな?
124: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:26:06.81 ID:AM8cuzud0(5/18)調 AA×

125: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:26:23.15 ID:HLeU2hmX0(1)調 AAS
いいなあ大金持ちで、自分に都合の良い事しか耳に入れない性格もいいなあ
自由奔放でうらやましい生き方
126: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:26:37.62 ID:AM8cuzud0(6/18)調 AAS
【[友愛の精神] ルーピー周りの偶然の出来事】
 
・ 小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・ その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自サツ。
・ その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・ 民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・ 火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・ しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・ 平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
・ 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で謎の死亡。
127: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:26:56.80 ID:aoGf/KiLO携(1)調 AAS
(地球上)最低でもう(大気)圏外
1-
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s