[過去ログ] 【国際】米国全体の対中姿勢が激変、中国との対決がコンセンサス 中国の「統一戦線工作」が浮き彫りに (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:53:57.49 ID:w8Smj8Mw0(1/11)調 AAS
シナポチパヨクはいつまでシナポチやってるの?
723: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:01:10.34 ID:w8Smj8Mw0(2/11)調 AAS
中国共産党も日本共産党もけっきょく独裁政党なんだなー
いいかげんサヨクは「中国共産党、日本共産党」と手を切っとけよ
超少数の赤い貴族が富を独占し、大多数の赤い奴隷が貧困で苦しむ超格差社会を生んでしまうアカは害虫よ
764: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:08:15.78 ID:w8Smj8Mw0(3/11)調 AAS
シナパチパヨクって民主主義の敵だよなー
778: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:02.65 ID:w8Smj8Mw0(4/11)調 AAS
そもそも自由主義陣営ならほとんどがアメリカにつくよなー
パヨクは左派系独裁者陣営だから中国につくんだろうけど
795: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:13:41.95 ID:w8Smj8Mw0(5/11)調 AAS
基本的にシナーは負けてる時でも勝鬨をあげるんだなー
古代中国の時からこの戦法は変わってない
830(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:19:51.75 ID:w8Smj8Mw0(6/11)調 AAS
そもそもさ、世界の工場の座をインドに取られたら中国そのものがいらない子になるんだなー
で、中国人が中世暗黒脳じゃなければ、多少は許されたかもしれんが中国は周辺国に喧嘩を売りまくる覇権主義国家だからねー
自由主義陣営の敵になるだろうよ
867(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:27:37.30 ID:w8Smj8Mw0(7/11)調 AAS
もともと自民党も反共、それを支持する大多数の日本人も反共なんだわ
だから日本は中国共産党にはつかねーし、日本共産党も嫌われる。
(シナポチパヨク爺さんなんか最初っから相手にされてねーんだよ)
901(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:32:58.79 ID:w8Smj8Mw0(8/11)調 AAS
サヨクや五毛党の立場から見ても、中国共産党ってそこまで擁護するような存在じゃねーんだよなー
むしろ中国の独裁者を倒して、民主化したほうが中国人にとってプラスなんだわ
927(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:36:56.85 ID:w8Smj8Mw0(9/11)調 AAS
ファーウェイが日米英豪印の5G回線から締め出されるように、自由主義陣営も対中で動いてるんだよなー
955: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:41:01.79 ID:w8Smj8Mw0(10/11)調 AAS
五毛党がどんなに必死でも日本が中国側につく可能性はゼロよ
997: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:47:07.58 ID:w8Smj8Mw0(11/11)調 AAS
けっきょく福沢諭吉の脱亜論が正しいんだよな
福沢諭吉「中国はいまでも千年前と違わない。国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、中国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない」
いまだに中世みたいな覇権主義者であろうとする中国とは一緒にやってけんわけよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*