[過去ログ] 【国際】米国全体の対中姿勢が激変、中国との対決がコンセンサス 中国の「統一戦線工作」が浮き彫りに (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:49:55.85 ID:0d/+Qq9s0(5/9)調 AAS
民主化すりゃ生き残れるのに、怖がってしない共産党、これに尽きる
660
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:50:02.79 ID:VvbzjX2n0(9/13)調 AAS
>>650
だから日本は現時点で中国とスワップ協定結んでないから
嘘だと思うなら外務省にでも問い合わせろ
661
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:50:04.65 ID:2gquCw2y0(3/3)調 AAS
もう日本はやられたの
牙を抜かれたの
なのに次は日本だって

ばかかよ
662
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:50:40.02 ID:XrUAI0NO0(16/17)調 AAS
>>645
安倍晋三は一帯一路に深入りすると約束した
だから中国訪問を打診されたということ
手土産無しで呼ばれるわけがない
さすが周回遅れの政権は一味違うwサマータイム
しかり、五輪経済しかり
663: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:50:51.48 ID:/82T3E2X0(2/11)調 AAS
中国行く前に友愛されたのが西宮
韓国行ってから友愛さらたのが若宮

似て非なるものだから
間違えないようにね
664: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:51:02.32 ID:fx4UbgUV0(8/10)調 AAS
中国の次が日本だとしてそうなったら策を講じればいいんでない?
中国の没落は世界の利益なわけだし・・・
中国にしか作れない物は無くても日本にしか作れない物は結構あるわけで・・・
665
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:51:18.18 ID:VvbzjX2n0(10/13)調 AAS
日本は現時点では
中国とスワップ協定結んでないし
韓国とのスワップ協定も延長してない
666: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:51:54.14 ID:fx4UbgUV0(9/10)調 AAS
>安倍晋三は一帯一路に深入りすると約束した

すごく主観的な表現だよなw
667: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:12.01 ID:OPQK7Yhp0(6/12)調 AAS
中国と対等の立場では絶対勝てない
相手は何でも好き勝手できるし、目的のためなら何も恥じることもない
行動力がアメリカと違いすぎる
経済で叩けなければ大中華帝国くるで
668: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:15.79 ID:xcFvhYnV0(1)調 AAS
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
2chスレ:news4plus

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
Twitterリンク:camomillem

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
Twitterリンク:chidiremen11

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

Twitterリンク:hyakutanaoki
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
Twitterリンク:hyakutanaoki
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
外部リンク[html]:nstimes.com

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.952795
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
669: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:17.10 ID:bvaNqlO70(7/13)調 AAS
動乱の時代の胎動が聞こえる。
歴史が動きまくっている。
670: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:17.22 ID:VvbzjX2n0(11/13)調 AAS
>>662
安倍はアメリカのポチだぞ
スワップ協定なんか結ぶわけないわな
671
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:21.20 ID:5OUtmtkd0(1/10)調 AAS
>>6
ギャグだよな(笑)?
優秀だと道端でウンコしたり、宿でゴネて警察沙汰外交問題にしたりするのか(笑)?
672
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:35.77 ID:rDYjqB+70(1)調 AAS
日本はアメリカの圧力で、対中強硬路線を求められる、
南シナ海での自衛隊の潜水艦訓練の発表はアメリカ向け
673: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:52:46.45 ID:XrUAI0NO0(17/17)調 AAS
>>665
安倍晋三の手土産の一つになるよ
中国はアメリカに成果を誇示する必要がある
現時点というが方向性はw
674: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:53:08.69 ID:iBjaNK1S0(4/4)調 AAS
>>632
永遠に協議中
675
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:53:13.38 ID:L6nl13UQ0(1)調 AAS
貿易で市民が経済的に豊かになれば、
中国は、民主化に移行するだろう。

↑これが完全な幻想だとわかったからな。
676: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:53:36.20 ID:fx4UbgUV0(10/10)調 AAS
>>671
大気汚染も水質汚濁も化学物質汚染もモノともせず生存し続けられる生命体としては
すごく優秀だとは思います

ただ時々共食いに走ります
677: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:53:39.85 ID:BAO6Xh+z0(1)調 AAS
現時点で中国やっとかないと、ガチでパワーバランスが崩れちゃうからなぁ。
もう遅いかも知れんけど
678: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:53:40.44 ID:5Th8VLZD0(8/15)調 AAS
>>607 >>400 >>556

(補足2)*こちらは「純債務 対 GDP比」での日本と他国との比較

政府純債務残高(対GDP比)の推移(1980〜2018年)
(日本, アメリカ, ギリシャ, スペイン, イタリア, 韓国)
外部リンク[php]:ecodb.net

2016年の「純債務 対 GDP比」を比較すると、
日本→ 152.85%
アメリカ→ 81.46%
スペイン→ 86.48%
イタリア→ 120.23%
韓国→ 6.82 %

・このように、イタリアの120%もかなり高いレベルだが、
そのイタリアよりも高いレベルの日本の債務や財政状況はかなり悪い。

・『日本』は、
1991年のバブル崩壊後から、『右肩上がり』に急激に債務を拡大させて来ている。

原因として、「1989年のベルリンの壁の崩壊後に『世界がグローバル化』して来たこと
と少子高齢化の影響が強い。」と思われる。

・『イタリア』も前々から債務が多く財政状況が悪かったが、
近年債務が大きくなって来ているのは、やはり「グローバル化の影響が大きい。」と思われる。

(このことも大きな要因となって、
イタリアで「アンチ・グローバリズム」の極右政権が誕生したのだろう。)

・『アメリカとスペイン』は、
2000年代あたりから、他の欧米など先進国と同様に「グローバル化の影響を受けて」、
債務が右肩上がりで増えて来て、
日本やイタリアほどでは無いが、財政が悪化して来ている。

しかし、ここ数年債務が増えていないのは、歳出を減らすなど『財政再建』に取り組んだからだろう。

・『韓国』は(中国もだが)、
少子高齢化のスピードが数年後には日本と逆転するが、
「純債務 対 GDP比が、約7%弱」と、
他の先進国と比較してかなり債務が少なく、財政を健全に保っている。

その理由として、年金制度などで『先行してた日本政府の政策の失敗を見て』、
韓国政府は、社会保障に税金を投入することを諦めたからだろう。

そうしないと、韓国の財政が持たないので。

・『中国』も同様の理由で、
社会保障に税金を投入することを諦めたようである。
それで韓国ほどでは無いが、中国も比較的債務が少なく、財政が良好な状態のようだ。

*『純債務』とは、
「一般政府の総債務から、(年金の積み立てや外貨準備などの)金融資産を差し引いた債務」
のことを指す。

純債務=総債務ー金融資産
総債務=金融資産+純債務

*『一般政府』とは、「国と地方自治体と社会保障基金」のことを指す。
(日本の場合、社会保障基金とは、年金の積み立て。)
679: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:53:57.49 ID:w8Smj8Mw0(1/11)調 AAS
シナポチパヨクはいつまでシナポチやってるの?
680
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:04.64 ID:H4+Kp5AO0(2/2)調 AAS
>>648
そうか?もっと視野広く見たほうが良いぜ。
お前みたくネットにヒキ篭ってねえでさ。
何に対して劣等なんだよ。

俺の見立てじゃシロンボが優勢とは思わないね。
681: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:26.34 ID:5OUtmtkd0(2/10)調 AAS
>>83
他国から不正にものを得て成り立つビジネスモデルだからこのまま繁栄は無理だろ(笑)
682: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:27.70 ID:9dJXwEJh0(1/6)調 AAS
>>2
そんな奴 いてへんやろ〜
683: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:35.41 ID:bvaNqlO70(8/13)調 AAS
>>675
民主化どころか共産党に賄賂渡して利権を得る拝金主義が蔓延ってしまった。
684: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:54:47.46 ID:s0cU8dpgO携(2/2)調 AAS
中国は共産主義ではなくて全体主義国家。
ただし、国民は国家に忠誠心が無い自己主義ばっか。
これに宗教(主体思想)が加われば北朝鮮になる。
685: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:55:03.21 ID:OPQK7Yhp0(7/12)調 AAS
統一朝鮮が大中華帝国になびくのは正解かもしれない
686: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:55:24.84 ID:jRpipGgu0(6/9)調 AAS
 >・中国政府の意を受けた在米中国外交官や留学生は事実上の工作員として米国の各大学に圧力をかけ、教科の内容などを変えさせてきた。

 >・各大学での中国の人権弾圧、台湾、チベット自治区、新疆(しんきょう)ウイグル自治区などに関する講義や研究の内容に対してとくに圧力をかけてきた。

>米国の大学や学者が中国の反発を恐れて「自己検閲」をすることの危険をとくに強調していた。

これは日本もやられてるよな
687: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:55:46.79 ID:uPsIgpdf0(26/48)調 AAS
>>636
だからといって、支那朝鮮との共闘はできない。絶対に、絶対にできない

俺は、日本は、「日本はアジアではない」ともっと主張すべきだと思う
日本から世界への発信、われわれの国の自己紹介に
もっと、中国とは何がどう違うか、という情報を盛り込むべし

そもそも、支那も朝鮮も、日本が自分たちと「同じ」アジアだと思ってるから
どっちが上かを異常に気にして、嫉妬して、歴史でない事ない事主張して日本を悪者にしたいわけじゃん
あれの根っこの動機は、日本に対する「嫉妬」だから
だからアメリカやフランスと自分たちを比べて劣等感を抱くことはないのに、日本とは比較して日本に嫉妬する

日本はアジアじゃない、と主張することで
支那朝鮮の日本に対する嫉妬もなくなっていくと思う

もちろん、口で言うだけじゃなくて、日本の公共施設の支那語、朝鮮語の案内をすべて消して英語だけにするとか
支那人朝鮮人へのビザ発給を超厳格化するなどの政策も同時に行うんだよ
688: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:55:51.89 ID:9dJXwEJh0(2/6)調 AAS
>>6
優秀だったの周の時代の話やろw
689: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:55:53.34 ID:5Th8VLZD0(9/15)調 AAS
>>660
多分結ぶだろう。
690: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:56:01.62 ID:/82T3E2X0(3/11)調 AAS
日本のというか経団連とか日経連の
対中投資をあおり無策によるだけでなく
無能によって技術を流出させた人たちは
実名で報じ
官位官職は剥奪する必要がある
691: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:56:53.33 ID:uPsIgpdf0(27/48)調 AAS
>>612
仮想ではなく実際に敵なんだが
単に、トランプも安倍も、お前よりは頭いいだけだ
692: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:56:57.45 ID:c4N9LaIv0(17/17)調 AAS
トヨタも売国企業だしね
693: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:57:03.72 ID:sDvfOrd70(1)調 AAS
>1
アメリカ政府が中国統一戦線工作にまで触れてしまったのか
694
(5): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:57:09.23 ID:dBJm1ccC0(1)調 AAS
>>99
ノーベル賞って日本の賞やん
日本人が取れてるのは当たり前過ぎだぞ
695
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:57:14.32 ID:i9OuBVVj0(1)調 AAS
>支那との対決がコンセンサス

これに関してはGJ。
欲を言えばもっと早く変わるべきだった。

自分達の利権に
関わっても変わりきれない日本よりずっとマシ > アメリカ
696: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:57:58.86 ID:VLYcxQvv0(1)調 AAS
黄禍論再びか・・・
日本はとばっちりだったな
697: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:02.89 ID:nhZE2K7G0(1)調 AAS
でも大統領が民主党に代わったら途端に容共になるのがダメリカ
ダブスタもいい加減にしろって
698: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:14.47 ID:IUlBlCCY0(8/12)調 AAS
>>694
工作までして欲しくてしょうがないのにwwwwww
699
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:16.94 ID:jRpipGgu0(7/9)調 AAS
中国になびけなびけとしつこく誘うようなレスがあるが理由が分からん
反日はやめないわけだろ
ともかく反日教育やめてから言え
700: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:23.71 ID:5OUtmtkd0(3/10)調 AAS
関連スレ(笑)

【中国】 スウェーデンのテレビ局が中国を侮辱=中国大使館が抗議「人類が道徳的に許せるライン超えた」[09/24] ★2
2chスレ:news4plus
701: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:25.30 ID:VvbzjX2n0(12/13)調 AAS
>>694
ネタで言ってるんだよね?
702: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:39.49 ID:LM28OMiY0(1)調 AAS
>>1
日本ではアベがマヌケやってるよ
703: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:39.94 ID:OPQK7Yhp0(8/12)調 AAS
移民政策で日本国民が国への帰属意識がなくなった時、日本はアメリカの州になるか、中国の省どちらかを選ぶ時が来るな
そう遠くない未来のようだ
704: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:43.86 ID:uPsIgpdf0(28/48)調 AAS
>>680
お前の、人種で分ける発想こそ
大雑把すぎて適切ではない

日本人は、支那朝鮮とは共闘できない
白人から見れば一緒だ、というのは、それは白人が間違ってるんだよ
ろくに日本のこともアジアのことも知らないんだから
705: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:44.93 ID:Em/28iBz0(1/2)調 AAS
アメリカは、愚かにも中国の手に乗ってきてた
在米中国人による米日離間策により
日本もアメリカの事を信頼できなくなっている
706: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:48.37 ID:XTpe75AZ0(1/2)調 AAS
中国の皆さんの救世主がトランプさんだな。民主化すれば、日本のアベガーやアメリカのトランプがー、みたいに、毎日キンぺーがああ

やって暮らせるよwww
707: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:58:56.62 ID:ifIBgJYp0(2/3)調 AAS
>>694
孔子なんとか賞じゃなくて?w
708: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:00.18 ID:lR14nnaT0(3/4)調 AAS
日本ではパヨさんが自ら統一戦線と名乗ってるからね
709: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:11.11 ID:5OUtmtkd0(4/10)調 AAS
>>54
卑怯な支那土人が正面切って戦うわけ無いだろ(笑)
710
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:17.91 ID:VvbzjX2n0(13/13)調 AAS
オバマ政権でCIAの予算はだいぶ削られたらしいからな
わかりやすいよなこいつ
711
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:19.82 ID:CXu3mw4/0(1)調 AAS
ハリウッドも中国離れしろ
最近は中国に媚びた映画ばかりでうんざりする
712: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:22.57 ID:jRpipGgu0(8/9)調 AAS
反日教育国家なんでそもそも日本にとっては敵だよ
713: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:36.99 ID:6tiMQKj60(1)調 AAS
>>1
日中スワップ3兆円という背信行為はどうなるのっとw
714: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:39.21 ID:RclNJIQ10(1/12)調 AAS
いい加減、対中制裁はトランプ政権だけの方針じゃないと認めればいいのに
715: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 16:59:49.68 ID:9dJXwEJh0(3/6)調 AAS
>>48
AIが暴れまくっとるが
716: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:12.00 ID:uPsIgpdf0(29/48)調 AAS
>>672
別に圧力ではない
日本は自発的に、必要があるからやった
717: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:14.74 ID:6FsC4z630(1)調 AAS
中国の経済成長率、軍事力などをこれまで分析してたのに放置してたのか、分析したが未対策だったのか?
アメリカのインテリジェンスは機能していないのか。
718: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:16.06 ID:ifIBgJYp0(3/3)調 AAS
>>711
もともとハリウッドはリベラルだけど
金出してるのが中国だからもうどうにもならんよ
719: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:31.43 ID:/82T3E2X0(4/11)調 AAS
アメリカはマスゴミがアサヒってるけど
トランプ以上に議会が暴走し始めてる
よね
ロビイストよりも情報機関を
信じるようになり始めた
720
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:36.46 ID:vTYyhQ2K0(1)調 AAS
>さて、わが日本でのこのあたりの実情はどうだろうか。
中国人労働者は日本の宝です
安倍さんの政策に反対する売国奴は死ね
721: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:37.51 ID:9dJXwEJh0(4/6)調 AAS
>>694
こういうの笑う
722: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:00:38.78 ID:P8Xeh2rI0(1/12)調 AAS
中間選挙が終われば共和党が負けてトランプが折れるとは何だったのか、、、
723: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:01:10.34 ID:w8Smj8Mw0(2/11)調 AAS
中国共産党も日本共産党もけっきょく独裁政党なんだなー
いいかげんサヨクは「中国共産党、日本共産党」と手を切っとけよ

超少数の赤い貴族が富を独占し、大多数の赤い奴隷が貧困で苦しむ超格差社会を生んでしまうアカは害虫よ
724
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:01:17.99 ID:MUJLYVDh0(1)調 AAS
こういうときに日本が仲を取り持てばかっこいいのにな

安倍www
725: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:01:23.60 ID:ln8AlMQ10(2/2)調 AAS
>>661
家畜になったら
食われるだけじゃん
726: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:01:31.77 ID:o0cYqrsq0(4/4)調 AAS
中国擁護のコピペおじさんはシルバーウィーク休みか
727: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:01:37.38 ID:GLNTL6xG0(1/3)調 AAS
30年前は反日運動しながら支那に最恵国待遇を与えるとかやってたな
アメリカのアジア外交は強い日本と弱い日本の間で揺れていて
日本が弱くなると支那が太平洋に出張ってくるから日本頑張れつって親日になる
728: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:02:01.87 ID:rvu5UPsD0(1/3)調 AAS
日本でも散々やってくれてるからな
中国崩壊が楽しみ
729: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:02:03.46 ID:5OUtmtkd0(5/10)調 AAS
>>66
きもいウンコリアンだな(笑)
糞の国に帰れよ(笑)
730
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:02:04.37 ID:bvaNqlO70(9/13)調 AAS
>>710
ドイツはメルケル政権下で完全に骨抜き
・潜水艦 可動0
・戦闘機 可動1割
・戦車 可動4割

もはや軍隊ではない。
731: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:11.01 ID:5OUtmtkd0(6/10)調 AAS
>>76
汚ウンコリアン土人国の飼い主は支那だからな(笑)
理にかなってるわ(笑)
732: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:24.90 ID:QWUM9MES0(1)調 AAS
日本はマスコミが共産党の代弁者だしね
どうしてこうなった中国の舌かね
733: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:33.76 ID:qXFB1p/C0(1)調 AAS
米国からの独立

対中対策として

日露安全保障を熱望
734
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:52.44 ID:Itc5Gmo20(6/9)調 AAS
>>724
どっかの自称バランサーみたいなみっともない真似はしなくていいです
735: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:03:54.54 ID:DCobmExW0(1)調 AAS
>>730
着々と中国自治区になる下地を作ってるな
偉いぞダメルケルw
736: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:04:00.95 ID:BPKwqaBh0(1)調 AAS
>>1、日本の官民はすでにチャイのナハニートラップでどっぷりとか?
737: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:04:01.27 ID:RclNJIQ10(2/12)調 AAS
>>730
ドイツは財政黒字の優良国家だと言いたいだけってのもあるだろうな
738: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:04:23.75 ID:s3U9Q2SwO携(1)調 AAS
近年、地方でも共生と言う言葉を耳にするが、まず共生有りきは間違いです、母国人が共生を選ぶか非共生を選ぶかを直接投票で決めるのが民主主義です、声を大きく挙げよう、因みに在日外国人はマイノリティではありません!政治的には部外者です
739
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:04:36.23 ID:RclNJIQ10(3/12)調 AAS
さて、中国に媚を売りまくってるハリウッドはどうすんのかな?w
740
(6): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:04:45.52 ID:/NbSOnL10(1)調 AAS
支那が米国製の製品を兆円単位で買うと言えば、それで対立は終了。
741: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:02.76 ID:/82T3E2X0(5/11)調 AAS
日本がアジアの盟主にならないと
地域の安定はないけど
日本人は幼児化してしまったので
無理。と諦めずにここはひとつ
アジア一帯を
巨大な幼稚園にするといい
742: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:18.57 ID:9dJXwEJh0(5/6)調 AAS
ID:jttI3W4N0 これAI
743: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:19.33 ID:OPQK7Yhp0(9/12)調 AAS
朝鮮半島を切り崩した後は、日本と台湾に向かうのは分かり切ったこと
その時アメリカは太平洋を失うことになる
744
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:48.59 ID:camA0+2k0(1)調 AAS
>>730
ドイツはまぁEUがあるから
中国やロシアは
そう簡単に攻められないとは思うが

日本は米軍なくなったら自衛隊だけで

ロシア中国北朝鮮韓国と戦わないといけないからな

平和ボケしてる奴はほんとすごいわ
745: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:50.30 ID:5OUtmtkd0(7/10)調 AAS
>>724
日本になんのメリットがあるんだ(笑)?
支那土人からデメリット受けまくってるのに(笑)?
746
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:05:59.83 ID:oZwAtp0W0(8/8)調 AAS
産経の記事て悪意にまみれた
どす黒い瘴気が感じられるよな
747: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:08.39 ID:9vXuO7M90(1)調 AAS
>>720
こういうこと書く奴が売国安倍って書く奴とぶつかるのを見たことがないw
748: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:09.93 ID:P8Xeh2rI0(2/12)調 AAS
>>740
買えないから困る
そして知的財産権の問題もある
これは長引くよ
749
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:10.98 ID:Itc5Gmo20(7/9)調 AAS
>>740
面子にこだわる国だからなぁ
自分が上っていう建前を崩せないだろw
750: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:24.17 ID:bDPUbpQv0(2/9)調 AAS
>>739
100億円単位の金使わないと映画作れない体質自体を変えないと
751: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:26.53 ID:uPsIgpdf0(30/48)調 AAS
>>734
ああ、あのウンコウモリね
752: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:29.93 ID:bvaNqlO70(10/13)調 AAS
>>739
主導してたヤツがパージされるんじゃね
753: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:51.09 ID:9SrKPL1z0(1)調 AAS
>>740
既に28兆円分買うと約束している
754: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:57.01 ID:rSQYuvTg0(1)調 AAS
そらそうよジャッキーチェンまで共産党の犬なんだからw
755: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:06:57.32 ID:5OUtmtkd0(8/10)調 AAS
>>746
鏡見ろよ(笑)
お前のやってることがまさにそれじゃん(笑)
756
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:01.23 ID:0d/+Qq9s0(6/9)調 AAS
日本がアジアの盟主じゃなくて米の51州目に入ったほうがええで
757: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:03.24 ID:Do41yhrs0(1)調 AAS
で、今までわかってても浸透許さざるを得なかったのに、今後どうすんの?
スパイ容疑で留学生や外交官を拘束できるのか?
そこまでやらないと解決しないよ実際
758: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:05.20 ID:WZj16nE50(1)調 AAS
どっちもどっち
759: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:23.49 ID:wtlq/AQe0(1)調 AAS
>>740
もうしてるんだよなぁ
もっとニュースみてどうぞ
760
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:28.48 ID:nJvF1lFR0(1)調 AAS
中国が崩壊する前に日本が先に崩壊しそうだよなww
761: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:37.51 ID:uPsIgpdf0(31/48)調 AAS
>>724
馬鹿

全然かっこよくねえよ
それやったら、ただの売国奴だ
762
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:50.61 ID:iCnN4Tef0(1)調 AAS
>>6
古代中国人は優秀な人も多くいたとは思うよ
763: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:07:57.73 ID:IUlBlCCY0(9/12)調 AAS
>>760
願望ですかw
764: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:08:15.78 ID:w8Smj8Mw0(3/11)調 AAS
シナパチパヨクって民主主義の敵だよなー
765: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:08:16.82 ID:uPsIgpdf0(32/48)調 AAS
>>760
全然

馬鹿にはそう見えるのかもしらんが
766: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:08:33.37 ID:/82T3E2X0(6/11)調 AAS
天津大爆発が失敗したときから
ロビー活動に歪みがあったと言われる(ソースなし)
けど天津大爆発が成功していたら
江沢民系に戻ってたのかなあ
767: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:08:36.15 ID:a7f965Ud0(1)調 AAS
>>1

激変っていうけど人工島といい海賊行為医やらパクリ等々、
腹に据えかねるようなことやりまくってたじゃん・・普通なら怒るとこだよ
あんな好き勝手やってたら困惑するのは必然だよ

トランプは貿易赤字も含めて対中に関して
公約掲げてたから完全に有言実行だよね

>米国主導の国際秩序の侵食を
>第三の勢力に正体をも隠して浸透し連合組織を作

これだってアメリカだけじゃないし・・
768: 雲黒斎 2018/09/23(日) 17:08:40.96 ID:EK6wiXv60(1/5)調 AAS
日本ではすでに完成の域に
769: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:08:42.46 ID:bDPUbpQv0(3/9)調 AAS
>>744
EUだけでロシアに対抗するのは無理だろうけどな
結局EUもアメリカ頼み
770: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:09:09.75 ID:rvu5UPsD0(2/3)調 AAS
ウイグルで独立派が一斉蜂起するのはいつか
771
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:09:28.81 ID:XxZnB2Nf0(1)調 AAS
>>740
数兆どころか28兆円分アメリカ製品買うと
約束してますがそれは

それでこの仕打ちだぞ
772: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:09:32.02 ID:nGVqNTaG0(1/3)調 AAS
日本「アメリカ遅れてるなぁ」
773: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:09:45.79 ID:P8Xeh2rI0(3/12)調 AAS
>>760
それオーストラリアの火山が噴火した
日本が崩壊する
並にわけわからん
774: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:09:51.75 ID:0d/+Qq9s0(7/9)調 AAS
ウイグルは連合軍が介入するかもな
775: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:09:58.14 ID:uPsIgpdf0(33/48)調 AAS
>>756
そもそもアジアの盟主なんて日本は目指してない
どっちがアジア内で上か下なんて気にしてるのは
支那朝鮮くらいだろ
776
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:10:04.74 ID:aM/Bqnh20(1)調 AAS
日本は 中国とアメリカの 中間 → 絶好の位置
狡猾に2ケ国から 良い条件を 引き出す
777
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:10:23.54 ID:wboXAtC50(1)調 AAS
長い目で見れば米国に勝ち目ないと思うけどなぁ
14億人やで?外部で工作活動してるシナ系民まで含めたらそれ以上
世界の4人に1人がシナ人やのに勝てる訳ないやん
778: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:02.65 ID:w8Smj8Mw0(4/11)調 AAS
そもそも自由主義陣営ならほとんどがアメリカにつくよなー

パヨクは左派系独裁者陣営だから中国につくんだろうけど
779
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:29.66 ID:QnPwL4ss0(1/2)調 AAS
ねらーとか産経の雑魚の意見じゃなくて、この米中冷戦がどこまで続いて
どこが落としどころなのか予想してる識者はいないの?
とりあえず中国がトランプ後まで粘る程度は、誰でも予想するでしょ
780
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:37.01 ID:uPsIgpdf0(34/48)調 AAS
>>744
ヨーロッパは、ロシアだけ気にしていればいい
日本は中国とロシアから身を守らなければならないからヨーロッパより大変
781: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:45.78 ID:/dvMoDhu0(1/3)調 AAS
>>776
それを列島のチョン化と呼ぶ。
782: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:47.64 ID:/82T3E2X0(7/11)調 AAS
1000年後の安全まで考えたら
支那は分割する以外にないんだよな
中国人にとっても幸せになるという
783: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:11:59.05 ID:bvADxByc0(2/2)調 AAS
14億人を共産党クーデター軍が支配し続けるのは難しいと思うよ
784
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:12:04.23 ID:bDPUbpQv0(4/9)調 AAS
>>756
アメリカで日本州の影響力強くなりすぎるから無理って話だった
785: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 17:12:08.52 ID:sjGq1R/C0(1/2)調 AAS
>>740
 トランプ米大統領と中国の習近平シージンピン国家主席は9日、北京で首脳会談を行った後、共同記者会見に臨んだ。

 トランプ氏は「完全に北朝鮮を非核化することで合意した。経済的な圧力を強め、北朝鮮が無謀な道を放棄するまで続ける」と述べ、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議の完全履行に向け、習氏と意見が一致したとした。

 一方、習氏は「中国と米国の関係を強化することは、世界の発展にも重要だ」と強調した。米中間の貿易不均衡を解消する一環として、2500億ドル(約28兆4200億円)以上の商談が成立したと明らかにした。

2017年11月09日 14時34分
YOMIURI ONLINE
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

元記事消えてるけどググれば多分魚拓くらいあるだろ
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s