[過去ログ] 【国際】米国全体の対中姿勢が激変、中国との対決がコンセンサス 中国の「統一戦線工作」が浮き彫りに (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(31): ごまカンパチ ★ 2018/09/23(日) 14:42:18.63 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「これまで考えられなかったことが実際に考えられる状態となりました」
最近の米国の中国への政策や態度の変化を評して日系米国人学者のトシ・ヨシハラ氏が語った。
米海軍大学教授として長年、米中関係を研究してきた専門家である。そのとおりだと実感した。
最近のワシントンでは官と民、保守とリベラルを問わず、中国との対決がコンセンサスとなってきた。
トランプ政権の強固な立場は昨年末に出た「国家安全保障戦略」で明示された。
要するに中国は米国だけでなく米国主導の国際秩序の侵食を目指すから断固、抑えねばならないという骨子である。
年来の対中関与政策の逆転だった。
ワシントンではいま中国に関して「統一戦線」という用語が頻繁に語られる。中国共産党の「統一戦線工作部」という意味である。
本来、共産党が主敵を倒すために第三の勢力に正体をも隠して浸透し連合組織を作ろうとする工作部門だった。
「習近平政権は米国の対中態度を変えようと統一戦線方式を取り始めました。多様な組織を使い、米国の官民に多方向から働きかけるのです」
米国政府の国務省や国家情報会議で長年、中国問題を担当してきたロバート・サター・ジョージワシントン大学教授が説明した。
そんな統一戦線方式とも呼べる中国側の対米工作の特定部分がワシントンの半官半民のシンクタンク「ウィルソン・センター」から
9月上旬に学術研究の報告書として発表された。米国全体の対中姿勢が激変したからこそ堂々と出たような内容だった。
「米国の主要大学は長年、中国政府工作員によって中国に関する教育や研究の自由を侵害され、学問の独立への深刻な脅威を受けてきた」
こんなショッキングな総括だった。1年以上をかけたという調査はコロンビア、ジョージタウン、ハーバードなど全米25の主要大学を対象としていた。
アジアや中国関連の学術部門の教職員約180人からの聞き取りが主体だった。結論は以下の要旨だった。
・中国政府の意を受けた在米中国外交官や留学生は事実上の工作員として米国の各大学に圧力をかけ、教科の内容などを変えさせてきた。
・各大学での中国の人権弾圧、台湾、チベット自治区、新疆(しんきょう)ウイグル自治区などに関する講義や研究の内容に対してとくに圧力をかけてきた。
・その工作は抗議、威嚇、報復、懐柔など多様で、米側大学への中国との交流打ち切りや個々の学者への中国入国拒否などを武器として使う。
この報告の作成の中心となった若手の女性米国人学者、アナスタシャ・ロイドダムジャノビク氏はこうした工作の結果、
米国の大学や学者が中国の反発を恐れて「自己検閲」をすることの危険をとくに強調していた。
こうした実態は実は前から知られてきた。だがそれが公式の調査報告として集大成されて発表されることが、これまでなら考えられなかったのだ。
いまの米国の対中態度の歴史的な変化の反映だといえよう。さて、わが日本でのこのあたりの実情はどうだろうか。
2(13): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:44:30.53 ID:kgx4u5+y0(1/2)調 AAS
アメリカを中国が支配してほしい
3(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:45:07.58 ID:B1QHYb9R0(1)調 AAS
>>2
は?逆だろ?
4: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:45:28.18 ID:micWQQwb0(1)調 AAS
>>1
つまり
ユダ金vsシナ金
5(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:45:41.24 ID:jCgDSkpm0(1/2)調 AAS
大西洋挟んで勝手に消耗戦やってくれ
6(9): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:45:53.95 ID:XtSrI0R60(1)調 AAS
トランプの背後にユダヤ勢力がいるのは確定的
こいつらは世界一優秀な有色人種中国人を何がなんでも潰したい。
7: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:45:54.22 ID:eIIbtalP0(1)調 AAS
中国共産党員の米国資産を没収してやれ。
中国にはこれが一番効く。
8: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:46:20.47 ID:by4PRaMY0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1537681338_8_EFEFEF_000000_240.gif)
9: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:46:42.83 ID:XZ20lvFA0(1)調 AAS
アカ野郎・社会主義を潰せと言うてたのアメリカだろうに
暗黒街に飲み込まれたら人権が尊重できない社会に鳴るよ
10: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:47:40.82 ID:Nzwj2KQL0(1)調 AAS
日本が隣国にやられている事だな
残念ながら報告書は無いが
11(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:48:01.61 ID:8p3SHDDn0(1/3)調 AAS
日本人ってかっこうの尖兵もいるし楽勝だろ
さすがアメリカさんは偉大だ
12: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:48:06.24 ID:77Hew6aT0(1/2)調 AAS
うん、中国の工作員組織って、スゴいんだね。
13(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:48:10.85 ID:Gd8DtuIA0(1)調 AAS
日本の教育機関でも全く同じことが行われています
14(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:48:21.31 ID:7FXXpIjr0(1)調 AAS
中国を早急に潰さないと、ハイテク分野をはじめあらゆる分野でのアメリカの覇権がヤバいからね
ハイテク分野はもはや早急に潰しても止められるのか?レベル
どんだけデタラメでも成立するのが中国
15: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:48:21.41 ID:glq8TH5X0(1)調 AAS
日本もこの流れを見習わなくちゃな
16: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:48:34.48 ID:gLyHX16L0(1)調 AAS
日本でもやってる確率が高い
17(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:48:43.26 ID:3YR/K3zJ0(1)調 AAS
さっさとジャップランド挟んで核戦争やれヘタレ
18: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:49:03.87 ID:J7A5fzAa0(1)調 AAS
人の頭を電子レンジで焼いたらダメだよな。
19(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:49:45.07 ID:u6fsJTg40(1/2)調 AAS
と見せかけて日本を叩き潰す
20: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:50:04.30 ID:BRWtKG5r0(1)調 AAS
アナスタシャ・ロイドダムジャ(ガリッ
21: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:50:09.07 ID:fLwEODgu0(1)調 AAS
どこまで本気なのか
豚を木に登らせるためかもしれない
22: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:51:01.83 ID:8zAnRgHi0(1/5)調 AAS
>>17
戦場南京フェスタやぞ
23: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:51:03.29 ID:O6fPT0eO0(1)調 AAS
今やっておかないと後悔するという判断だろ
賢明な判断
24: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:51:46.72 ID:hIX0gFCF0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1537681338_24_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:yamatotakeru999.jp
25: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:51:48.75 ID:hjTTBv3t0(1/2)調 AAS
サンフランシスコ
「…………………。」
26: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:51:57.13 ID:O0ZncUfU0(1/19)調 AAS
日本でも支那は工作しているし。チョンとの離間工作を謀っているのは支那。
27: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:52:19.95 ID:jwhh3wUb0(1)調 AAS
>>1
日本は
在日朝鮮人が巣くっていて
・マスコミ全般
・特定政治家
・特定教育機関
・中国市場目当ての経済界
まんべんなくやられているからなあ
28(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:52:53.54 ID:hjTTBv3t0(2/2)調 AAS
日本はお股もオツムもゆるいからね。
29: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:52:57.31 ID:jCgDSkpm0(2/2)調 AAS
日本も憲法改正して早くノッポさん1号を生産するべき
30(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:53:02.88 ID:IWf7z0A40(1/4)調 AAS
日本政府と財界は馬鹿で能無しだから、北京政府に簡単に籠絡される。
アメリカ政府は日本政府を牽制し、必要に応じて叱り飛ばす(脅したり制裁したりする)事が必要。
アメリカ政府は日本政府と違って賢明かつ有能だから、しっかり日本政府を操縦している。
31(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:53:31.34 ID:8zAnRgHi0(2/5)調 AAS
>>19
チンクはこんな時でも日本を気にしてくれるんだね
大丈夫だよ、死んだら宇宙葬してあげるから
32(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:53:34.12 ID:TRmRQiQ60(1/2)調 AAS
まあ明らかにここ数年でネット工作が激しくなってるのは実感するからな
33: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:53:54.38 ID:ajtbfyFi0(1)調 AAS
『オデッセイ』っていう映画の違和感がまさにそれ
34(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:54:45.42 ID:zLYArroe0(1)調 AAS
ウイグルの人権問題に言及したら最低トランプやめるまで関係修復はありえない
35: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:54:46.41 ID:PTB7Od+F0(1/3)調 AAS
日本もこの流れに乗れよ!と思うけどもう手遅れなので・・・
報道しない自由発動!
36(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:55:28.28 ID:JLNOwI460(1)調 AAS
>>6
トランプは反ユダヤだぞw
37: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:55:33.37 ID:NGvoSWCN0(1)調 AAS
中国の間接侵略は大昔からの戦略だしね
38: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:55:52.15 ID:jJuPZ4yg0(1)調 AAS
日本の大学も教員含めて・・・おっと誰かが来たようだ
39(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:55:52.66 ID:3VYvDA+V0(1/9)調 AAS
>>32
でも5ちゃん工作員は役立たずw
さすがに5ちゃんにまでカネかける気はないらしい
40: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:55:53.74 ID:8zAnRgHi0(3/5)調 AAS
>>28
チンクの自己紹介なら
いちいち書き込まんでええよ
41: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:55:59.75 ID:O0ZncUfU0(2/19)調 AAS
支那としても最後となれば利用出来るのは日本しか無いしな。
あらゆる所にチョンが入り込んでいるし、これを利用しない手は無いという事。
42: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:56:00.80 ID:tvS1wlKF0(1)調 AAS
頭の悪いゴキブリパヨクなんて騙すの簡
単だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:56:23.42 ID:kgx4u5+y0(2/2)調 AAS
>>3
なんでだ
44: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:56:25.82 ID:4somyuUp0(1/2)調 AAS
アメリカ人はバカだからすぐに気分変えるからな
これはいいと喜んでいると痛い目にあうから冷たい目で見とくわ
45: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:56:35.54 ID:ErEDcgVi0(1)調 AAS
>>34
言及したら、っていうか、今まさにしてる
【国際】「数百万人のウイグル人が虐待に耐えている」 ポンペオ米国務長官、ウイグル人拘束めぐり異例の中国批判 ★6
2chスレ:newsplus
46: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:56:41.51 ID:lCgF4+4d0(1)調 AAS
日本だって工作機械大手のヤマザキマザックの中国人の産業スパイがデータを不正に複製して捕まった事件あったよな あらゆるところで工作やスパイしてやがる
47: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:57:01.61 ID:cKA3CJ5Y0(1)調 AAS
アメと中国の対立で間違いなくトバッチリを食うのは日本なのに
そういう局面でなぜか日本円は高くなる不思議
48(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:57:15.66 ID:8zAnRgHi0(4/5)調 AAS
>>39
金もなくなってきたしな
49: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:57:31.61 ID:ybPqdeAI0(1)調 AAS
米国では共和党も民主党も反中姿勢で一致している
正直羨ましい
安倍はヒラマサ五輪訪韓の二の舞いは避けてもらいたい
敵国と五分五分で手打ちはあり得ない
やるかやられるかだ、温情を見せるだけ無駄だ、敵はその温情に答えてくれない
やるしか選択肢がないことを理解してもらいたい
そして絶好のチャンスは今しかない
50(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:57:34.31 ID:SWmuQqKw0(1)調 AAS
>>11
日本は中国人留学生に金払って工作員養成に協力してる立場だぜw
51: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:58:04.68 ID:sjRZob2l0(1/13)調 AAS
アメもキューバに寄航したどっかの国の軍艦から
ミサイル向けられるのは流石に嫌だったらしいな
52: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:58:23.25 ID:3VYvDA+V0(2/9)調 AAS
アメリカの中国潰しは本気
すでに他国にまで様々な影響がでてるから実質的に第三次世界大戦に突入したと思われる
53: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:58:24.79 ID:kG0cx21b0(1)調 AAS
キッシンジャーはもう過去の人?ユダヤは何時から変わったのかね
54(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:58:32.43 ID:KJdkCj170(1/8)調 AAS
ほらな戦争まったなしだろ
だけど中国も軍事力高まったし過去最悪の大戦になりそうだな
地球上被害にあわないのは南米とアフリカぐらいじゃね
55: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:58:43.50 ID:8p3SHDDn0(2/3)調 AAS
>>50
そうか、安倍ちゃん最悪だな
56: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:58:54.19 ID:6s9Zg7Me0(1/4)調 AAS
民間が一枚岩なわけ無いわな小売り業は文句言ってるようだし
57: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:59:20.87 ID:ZbXJ3zYr0(1)調 AAS
米国の脅威になる一路一帯潰しまで続くと思う
58: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 14:59:21.06 ID:s6ZhGoip0(1)調 AAS
日本じゃ自衛隊にさえ浸透してる
59: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:00:08.72 ID:jttI3W4N0(1/14)調 AAS
国防省は、アメリカ合衆国の99%の敵だ。
>>1
違うだろ。
軍事費減らされると困る連中が、ツルンデ、巨大な仮想的を造って騒いでいるんだろ。
ここら辺をきちんと説明しない、大学・研究機関・マスコミは、つぶれるべきだし、淘汰されてなくなるだろ。月刊ムーと変わらないレベルだろ。
今すぐ、アメリカ合衆国はモンロー主義になり、アメリカ合衆国の軍事費を減らし、米軍を全世界から引き上げる。
60(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:00:15.63 ID:8zAnRgHi0(5/5)調 AAS
>>54
一方的にシナが逃げ続ける未来が
見える見える
61: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:00:53.96 ID:KJdkCj170(2/8)調 AAS
>>2
冗談だろ
62: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:00:54.76 ID:kMhanR2K0(1)調 AAS
>>43
死ね鬼畜工作員め。
63: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:00:57.04 ID:jttI3W4N0(2/14)調 AAS
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
今すぐ財務省を解体しよう!
今すぐ東大を解体しよう!
今すぐ経産省を解体しよう!
今すぐ外務省を解体しよう!
改革 を止めるな!
抵抗 勢力を倒せ!
今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!
今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
64: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:01:16.01 ID:sjRZob2l0(2/13)調 AAS
キッシンジャーもキューバに軍艦寄航させてワシントンに
ミサイルの照準絞るところまで育てたんだから思い残すことはないのでは
65: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:01:42.39 ID:4somyuUp0(2/2)調 AAS
上海がまた上げたなw
66(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:01:42.41 ID:jttI3W4N0(3/14)調 AAS
日本で新聞が売れない?www日本の新聞なんて、月刊ムーと変わらないレベルだからだろwww
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
[1]
日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww
67: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:01:44.04 ID:O0ZncUfU0(3/19)調 AAS
>>54
支那がまともに正面切って戦える訳が無い。
68(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:01:55.95 ID:6+477keZ0(1)調 AAS
>>14
あと5〜6年でGDPでも特許出願数でもアメリカを超えると言われてるから
もしかしたらもう手遅れなのかもしれないな
69: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:01:59.00 ID:jttI3W4N0(4/14)調 AAS
日本にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!日本にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!日本にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!日本にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと中東の方の移民を受け入れよう!日本にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとインドの方の移民を受け入れよう!日本にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
で、オマ エラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正 体。それがオマエ ラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだよね。
70: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:03.51 ID:IUlBlCCY0(1/12)調 AAS
>>13
大学の第二外国語の中国語講師は工作員が多いから注意
授業中に授業に混ぜる形で巧みにプロパガンダを行なっている
71(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:07.87 ID:u6fsJTg40(2/2)調 AAS
>>31
そのクソ脳天気は日本人のバカのところ
72: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:16.18 ID:jttI3W4N0(5/14)調 AAS
オマエラ日本をまともにするのは無理だし、オマエラ日本人をまともにするのは無理だよ。
日本やドイツは自然淘汰で滅びるんだ。
誰がオマエラ日本や日本人をまともにできると思う?歴史上の人物でも何でも挙げてみろ。
マザーテレサ?キリスト?ブッダ?ルソー?リンカーン?
信長?ナポレオン?
ウルトラマン?スーパーマン?水戸黄門?テ ンノー?アンパンマン?ジャンヌダルク?
全員、誰であっても無理 だろwww
じゃあ、オマエラ日本人は、自然淘汰されて滅びるんだ。進化論なんだろ?www
73: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:16.42 ID:KJdkCj170(3/8)調 AAS
>>60
負けるとは思うけど
ただじゃ負けないでしょ
74: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:33.10 ID:jttI3W4N0(6/14)調 AAS
ハラキリとかセップクとかカミカゼとか姥捨て山とか言っている
連中・国・集団、が
老後の介護や年金してくれるわけ無いだろwww。
バカかwww
ハラキリとかセップクとかカミカゼとか姥捨て山とか言っている
連中・国・集団、に
老後の介護や年金があるわけないだろwww。
バカかwww
オマエラ日本人ってさ、ヒロヒトやヒットラーやナポレオンや信長に、老後の介護や年金してもらおうと思っているわけ?
オマエラ日本人ってキ○ガイだよなwww
人権分か らない奴が 、介護や年金するわけないだろwww
バカか ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
75: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:33.87 ID:5KwsCdw50(1)調 AAS
ラーメンマンのキャメルクラッチ vs. テリーマンのスピニングトーホールド
76(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:39.67 ID:BAr7fNbc0(1/5)調 AAS
北朝鮮を経済制裁で絞め上げたまま
援助をしている中国を潰すか
いい流れだなw
77: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:40.75 ID:QmtM6pD40(1)調 AAS
実例は石破茂だな。
石破と中国には道徳ということばはない。
あるのは裏切りと中華思想だ。
石破は総理になってくださいと中国に取り入れられた。
日本人に対する敵対行為だ!
78: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:02:41.21 ID:QTyGJWdw0(1)調 AAS
フェイクだよ トランプは確実に東アジアから撤退する
突如として一気に攻勢かけてくる
79: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:00.72 ID:IUlBlCCY0(2/12)調 AAS
>>71
にほんごむずかしいですか?
80: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:01.82 ID:YUlNFvLX0(1)調 AAS
これ、日本も他人事じゃないからな
日本でも同じ工作活動されてるから
81(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:05.38 ID:IWf7z0A40(2/4)調 AAS
中国は共産党が独裁弾圧で抑え込んでるが、一つの国とは言い難い。
上海の日常語は北京では通じない。上海に限らず、北京政府を苦々しく思ってる地方政府は山ほどある。
中国は愛国で一枚岩となって外部と戦うより、北京政府を倒す「革命」の方が起こり易い。
おそらく、遠からずそうなる。
82: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:23.04 ID:affAHSiT0(1)調 AAS
中国と欧州ならともかく
中国と米国
もう折れたらいいのに。大人な国の方が。
83(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:29.43 ID:sjRZob2l0(3/13)調 AAS
>>68
アメリカの経済システムに乗っかった繁栄だから
アメが今中国に厚意で提供しているものを全部引っ込めたらどうなることやら
84: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:32.40 ID:wwfnQq2Y0(1)調 AAS
何事もやり過ぎりゃ揺り戻しってのが
有るんだよ…
日本の改憲・特亜憎悪だって
日教組・パヨクマスゴミが調子乗って
やり過ぎたから…自業自得としか
85: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:33.85 ID:jttI3W4N0(7/14)調 AAS
日本は、日本でのみ、日本人に対してのみ、副業をとっとと解禁しろ。
日本では、暇そうな日本人の公務員多すぎだろ。
オマエラ日本人だって現業を批判していただろ。
日本では、日 本でのみ、日本 人に対してのみ、「時給で働いた時間だけ給料払い、後は勝手に副業しろ」でよいだろ
86: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:38.68 ID:e4XtT9jH0(1/13)調 AAS
日本は官僚が腐ってるから
こんな調査すら実現不可能
87: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:03:57.32 ID:NY0QAhHx0(1)調 AAS
日本だって同様だろ
大学メディア、、そして自民党になされてる工作が一番効果があるからなぁ
10月に安倍さん訪中、、経済界をひきつれての大名行列らしいな
88: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:04:07.89 ID:UMdS1JpR0(1)調 AAS
ソースはアホウヨの妄想w
89: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:04:18.58 ID:jttI3W4N0(8/14)調 AAS
日本は、日本でのみ、 日本人に対してのみ、副業をとっとと解禁しろ。
日本では、暇そうな日本人の公務員多すぎだろ。
オマエラ日本人だって 現業を批判していただろ。
日本では、日本でのみ、日本人に対してのみ、「時給で働いた時間だけ給料払い、後は勝手に副業しろ」でよいだろ
90: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:04:41.23 ID:sjRZob2l0(4/13)調 AAS
欧州と日本の大学は時すでにおすし
91: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:04:42.90 ID:jttI3W4N0(9/14)調 AAS
アフリカの方をローマ法王にしよう!
そうでないなら差別だ。
南米のヒスパニックを法王にしたのは、信者が南米で増えたからだと自分たちで言っていただろ。
差別と戦え!
この前は、南米のキリスト教徒が増えたからという理由でヒスパニック系だったぞ!
アフリ カの方をローマ教皇にしないと差別だよね。
この前はそ の理屈で南米の方を教皇にしたんだから。
あ、俺は自称ピューリタン。
[christiantoday]2018年7月24日
大陸別クリスチャン人口、アフリカが南米上回り1位に
外部リンク[htm]:www.christiantoday.co.jp
大陸別のクリスチャン人口を調べた最新の調査によると、これまで最も多くのクリスチャンが暮らす大陸であった南米を上回り、アフリカが1位になった。
米ゴードン・コンウェル神学校の世界キリスト教研究センター(CSGC)が発表した資料(英語)によると、アフリカには6億3100万人余りのクリスチャンが暮らしており、総人口の45%を占める
92: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:05:14.72 ID:BAr7fNbc0(2/5)調 AAS
>>68
軍事には圧倒的な差が有るから
今ならまだ間に合う
経済でいくら叩いても中国は軍事に訴えることは出来ないからな
中国が軍事力を振りまわすのは小国相手のときのみ
93: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:05:33.88 ID:NyMFcK1F0(1/8)調 AAS
日本人はとっくの昔にチョンチョン勢力に骨抜きこんにゃくに
されたでアメリカさんで解決よろしくなー。
強がり言うだけの気持ちだけは残ってるみたい('◇')ゞ
94: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:05:40.68 ID:Yyf6f9ey0(1)調 AAS
>>2
バカ左翼
煽りだろうけど
95(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:05:45.96 ID:jttI3W4N0(10/14)調 AAS
オマエラ日本人は「人権」を否定している。
ドイツ人は「人権」を否定している。
つまり、
オマエラ日本人は「人間の権利」を否定している。
ドイツ人は「人間の権利」を否定している。
つまり、
オマエ ラ日本人は「人類の敵」。
ドイツ人は「人 類の敵」。
「人間の権利」を否定って、オマエラ日本やドイツはエイリアンとかなのか?
96: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:05:51.69 ID:O0ZncUfU0(4/19)調 AAS
>>81
毎日反政府デモ起きているしな。
徹底的に弾圧して抑え込んでいるが。
97: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:06:07.20 ID:jttI3W4N0(11/14)調 AAS
NHKも日テレもフジテレビも、楽天やホリエモンやゾゾタウンに買収されればよいんだろ。
朝日新聞も産経新聞も、楽天やホリエモンやゾゾタウンに買収されればよいんだろ。
日本では、この発言は日本の右とは対極の考えだろうから、この考えは日本の右ではないぞ。
あげくに、フィナンシャルタイムズを買収したのはオマエラ日本の日経新聞だろ。
オマエラ日本人の会社も、楽天やホリエモンやゾゾタウンに買収されればよいんだろ。
オマエラ日本人の学校も、楽天やホリエモンやゾゾタウンに買収されればよいんだろ。
オマエラ日本人の公務員の日本の勤め先も、楽天やホリエモンやゾゾタウンに買収されればよいんだろ。
楽天やホリエモンやゾゾタウン:IT、規制緩和派、etc,
これはお前 ら日本の主張によるとリベラルなんだろ?www
少なくとも右ではないん だろ?www
98: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:06:09.13 ID:0y2553lF0(1)調 AAS
アメリカに慰安婦像を建ててるのも中国の工作
99(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:06:13.77 ID:ff/DigPJ0(1/2)調 AAS
>>6
有色人種で中国人が世界一?
ノーベル賞も日本より取れてないのにw
100: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:06:15.76 ID:S07PULv/0(1)調 AAS
最近とか言ってるけれども産経は大昔から中国の工作が〜って言ってるじゃん
101: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:06:24.51 ID:jttI3W4N0(12/14)調 AAS
別にテスラの味方はしていないぞ。
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%に、ロケットは不要だし、電気自動車も不要だ。
アップルもテスラもマイクロソフトもグーグルもアマゾンもつぶれろ。
そもそも、電気自動車を作らずにスーパーカーつくっているし。
挙句に、電気自動車を作らずに、ロケットやら潜水艦作っているし。
アメリカ合 衆国には、 宴会屋のバカはもう沢山だ。
102: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:06:43.94 ID:AlwDFznY0(1)調 AAS
スパイ防止法必要だな。工作員一万人以上日本にいるのでは。どうすんだよ。
103: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:06:57.74 ID:e4XtT9jH0(2/13)調 AAS
カスゴミ洗脳とゆとり教育で日本は死に体だからな
日本人は自分の頭で考える能力がもうない
104: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:07:06.01 ID:jttI3W4N0(13/14)調 AAS
日本の場合は、日本にもっと移民のかたおよび外国人労働者さんを受け入れたほうが、レイシストは減る。
オマエラを見れば分かるだろう。
匿名掲示板でしか威張れない腰抜けのクズに
日本人がいるところでしか威張れないクズだぞ。
日本中を、移民のかたおよび外国人労働者さんにすれば、日本人のレイシストはいなくなるな。
日本にもっと 移民のか たを受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
105: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:07:22.85 ID:ff/DigPJ0(2/2)調 AAS
>>2
中国工作員お疲れ〜
106(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:07:30.98 ID:jttI3W4N0(14/14)調 AAS
日本の場合は、日本にもっと移民のかたおよび外国人労働者さんを受け入れたほうが、レイシストは減る。
オマエラを見れば分かるだろう。
日本人が大多数なところでしかデモしないし、
日本人が大多数なところでしかゲームしないし、
日本人が大多数な掲示板にしか書き込めないだろ。
匿名掲示板でしか威張れない腰抜けのクズに
日本人がいるところでしか威張れないクズだぞ。
よく出てくる、日本のとある移民のかただらけの町、
レイシズム吹き荒れて無いだろ?
お前ら が騒いで んだろ?
www
107(3): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:08:03.63 ID:sHErAy1G0(1)調 AAS
日本も統一戦線工作の存在が
中共の悪い記事は書かない朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、TBS、テレビ朝日
他多くの裏切り者マスコミ。
国立大学の行政権の指示に従わない裏切り者教授や取り巻き。
左翼糞大学の職員
日本もやられているぜ、公安頑張れ!
108: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:08:38.48 ID:KJdkCj170(4/8)調 AAS
日本も他人事じゃないぞ
109: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:08:42.44 ID:d0Z6xb9s0(1)調 AAS
中国人がいっぱい死ぬなら何よりだ
110: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:09:06.01 ID:NyMFcK1F0(2/8)調 AAS
>>106
おまえクズまるだしやんけ
111: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:09:12.99 ID:/uzTQ50B0(1)調 AAS
気がつくの遅いだろ馬鹿アメリカ人
レイプオブ南京もプロパガンダなのに真に受けやがって
112: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:09:16.77 ID:6xBtjO1R0(1)調 AAS
バブルの時日本も近いことやられたからな
出る杭は打つのがアメリカ流
113(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:09:18.87 ID:e4XtT9jH0(3/13)調 AAS
アメリカの外圧で変わるしかないね
アメリカがここまで本気なんだから日本も変わるしかないね
昔から外圧に弱いからね日本は
114: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:09:26.89 ID:JX2S9j3sO携(1)調 AAS
チベット映画の主演俳優まで入国拒否してたもんね
あれからハリウッドに入り込んでチベット映画がなくなった
2012っていう映画では明らかにチベットのシーンがあるが、支那だと言ってて違和感があった
115: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:09:30.64 ID:77Hew6aT0(2/2)調 AAS
米国は、このように、とにかく悪だ、とてつもなく悪なんだ。
今こそは米国に宣戦布告をするべきだ、べきだ、べきだ、ってかな。
116: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:09:47.16 ID:95cp1nAU0(1)調 AAS
早く始めろよ。
117: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:09:55.75 ID:4b3yXyar0(1)調 AAS
まーた産経の自家発電かよ
118: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:10:17.78 ID:6s9Zg7Me0(2/4)調 AAS
日本と中国じゃ違うからな向こうは自衛できる能力あるけど日本にはなかった
119: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:10:21.08 ID:lR14nnaT0(1/4)調 AAS
孫崎さんに聞いてみよう
120: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:10:25.31 ID:cozq119B0(1/3)調 AAS
紅衛兵同志
辛苦了 辛苦了!
121: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:10:49.71 ID:9JWDkGgu0(1)調 AAS
>>106
100レスちょいのスレで14もレスしててそのうち100%ヘイトスピーチって凄いな
まさにヘイトスピーカーの面目躍如やな
122: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:10:52.39 ID:SqnSAAvu0(1)調 AAS
やはりと思ったが産経の願望ポエムかよ
鵜呑みにして期待しない方が良いと思うけど
123: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:10:53.34 ID:wIoF4He00(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1537681338_123_EFEFEF_000000_240.gif)
124: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:10:53.11 ID:kjjqFQbb0(1/2)調 AAS
米国はいつだって挑戦者を叩き潰してきた
歴史は繰り返す
今回はシナってこと
がんばれよ シナ
日本は何もできないけどなw
125: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:11:12.74 ID:e4XtT9jH0(4/13)調 AAS
どうしようもないな
同盟国のアメリカがそこまで言うならしょうがないよ
日本も腹を決めて外圧に負けるしかないね
126(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 15:11:20.25 ID:sjRZob2l0(5/13)調 AAS
敵認定スイッチが入ったアメリカなんて誰も止められないからな
日本は傍観するしかない
127: Fラン卒 2018/09/23(日) 15:11:32.96 ID:ewHOLSBd0(1/2)調 AAS
今、中国のGDPがアメリカのそれの61%やろ?
これが70%以上になって来ると貿易戦争なんて仕掛けた日には経済的に破滅的な
事態になりそうやからな。
軍事的にも北朝鮮が核を保持しつつ中国側に付くとなると、とっても苦しいわな。
今がタイミングやろうな。
アメリカ人はでたらめな様で、でたらめな大統領をしっかり選んだかもしれんw
勝敗はどうなるか分からんけど。
負けた時はアメリカは西太平洋を失い、中国は西太平洋を得る。
そして加速度的に立場が変わる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s