[過去ログ] 【地域】さいたま市の人口が130万人を突破。市誕生以来、転入増続く。“ダサイタマ”と呼ばれていた都市イメージ払拭★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 01:51:03.14 ID:WV0g1WOx0(1/11)調 AAS
埼玉人はなんか悪いことしたんだろ??
だからこんなに叩かれてるんだよな?
560
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 01:57:48.43 ID:WV0g1WOx0(2/11)調 AAS
>>398
わざわざ埼玉高速鉄道沿線まわって田舎とか
お前こそよっぽど田舎もんだぞ
どうしても23区内がいいなら
次は日暮里舎人ライナーで終点まで回ってみろ
622: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 02:13:32.35 ID:WV0g1WOx0(3/11)調 AAS
>>596
千葉の人が怒るぞ
718: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 02:38:58.66 ID:WV0g1WOx0(4/11)調 AAS
板橋〜熊野町のジャンクションってほぼ毎朝事故渋滞しtyてない??
779
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 02:58:57.16 ID:WV0g1WOx0(5/11)調 AAS
>>759
草加はどうすれば・・・
849
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 03:20:12.61 ID:WV0g1WOx0(6/11)調 AAS
しまむらと言えば宮原からさいたま新都心に移転するんだよね?
自前でビルでも建てるのかな
875: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 03:30:57.32 ID:WV0g1WOx0(7/11)調 AAS
全国規模の観光もいいけど
県内の人間が地元の良いところ見つけて楽しんでるんだからいいんじゃないの??
909
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 03:44:53.17 ID:WV0g1WOx0(8/11)調 AAS
確かに南浦和は謎だな
なんであのままなんだろう
武蔵浦和と似た立地なのに
なんか変なデパートみたいなのが一つだけあったな
919: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 03:48:32.78 ID:WV0g1WOx0(9/11)調 AAS
>>915
古いからなあ
大宮東口と同じか
946
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 03:55:41.81 ID:WV0g1WOx0(10/11)調 AAS
>>931
いやあ謎過ぎだぞ君は
いきなりさいたまスレで埼玉くさして
民度語るとかどんな東京人だよ
恥さらしだから消えたほうが良いよ
964
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 03:59:08.55 ID:WV0g1WOx0(11/11)調 AAS
旧浦和地域はイイんだけど
すぐ南の蕨・西川口からなんか押し寄せてきてるの
放置しないほうが良いとは思うんだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.356s*