[過去ログ] 【新潮45問題】「杉田論文」で新潮社の社長がコメントを発表 「常識逸脱した」 「今後とも差別的な表現には十分配慮する」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 13:19:09.57 ID:ykboNzXH0(47/52)調 AAS
>>840
子供が作れない家庭には
金を出さない

それが当たり前なら
安倍夫婦みたいなのに控除はいらないって
話だろ。

だから子供無い夫婦が怒ってくるのは当然じゃないか。

福祉をバラマキ
と表現しているが、
オリンピックの補助金の方が
よほどバラマキだ。
861
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 13:21:57.06 ID:J1gMsVeR0(5/9)調 AAS
>>857
はぁ????子供手当は不当なのかよ。
控除はいろんな理由で必要なんだろ。
子供の有無だけで金の分配しろなんてだーれもいってないのね。
ウルトラバカだなおまえは。
862: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 13:22:19.57 ID:bcUTsUkv0(20/36)調 AAS
>>857
子供が作れない家庭には金は出さないってのが曲解なんじゃね?
866: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 13:23:46.70 ID:ezZp34TT0(8/8)調 AAS
>>857
一般的な夫婦の中に子供を持てない、持たない夫婦もある
そういう夫婦を結婚制度の中に内包しているが
単純に子供の有無についてのみであり、社会的、結婚制度的に許容できる範囲に留まるから一々言及しないだけだろ
932: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 13:52:49.32 ID:RdP5Cj5R0(16/18)調 AAS
>>857
前回の改正で
安倍んとこは既に控除対象外だろ

ズレてるな〜w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s