[過去ログ] 【京都】旧陸軍戦闘機「屠龍」プラモ、年末発売へ 搭乗員の故梅田春雄さんの思い継ぐ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:07:57.01 ID:3WWzjy4x0(1/7)調 AAS
>>50
Me110対戦闘機戦闘には使えなかったから対重爆専門の夜間戦闘機として再
就職しそれなりに使えたので日本も追従した。
>>57
黒江保彦大尉の操縦するキ102甲が高度9,200mでB-29のエンジンに37mm砲弾を
命中させ不確実撃墜を記録している。
684: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:15:24.52 ID:3WWzjy4x0(2/7)調 AAS
>>78
一位のボングはP-80のテスト中に事故死
二位のマクガイアは隼と低空で戦闘中に失速墜落し戦死
689: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:21:35.37 ID:3WWzjy4x0(3/7)調 AAS
>>654
阿部俊雄少将は開戦当時は八躯の司令で四隻の駆逐艦を指揮しバリ島沖で優勢な
連合軍艦隊を撃退しているのだが?
693: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:24:46.96 ID:3WWzjy4x0(4/7)調 AAS
>>688
ドイツは緊急に必要な機材や兵器なのに妙に凝った設計で開発し元も子もなく
すのが得意な国です。
719: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:45:20.55 ID:3WWzjy4x0(5/7)調 AAS
>>706
パイロットの救出は最優先で行われた。
三空母被爆時は搭載機は格納庫内なので機体にパイロットは搭乗していない。
725: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:47:42.49 ID:3WWzjy4x0(6/7)調 AAS
>>715
栄を十八気筒化したのが誉
744: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 22:49:47.10 ID:3WWzjy4x0(7/7)調 AAS
太平洋戦争中の日本の戦闘用木製軍用機と言えば四式戦闘機を木製化した
キ106と九九式艦上爆撃機を木製化した明星だが何れも試作どまり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s