[過去ログ] 【経済】コンビニ店員は高度技能労働者と業界が訴え 人手不足を外国人労働者で (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:37:34.02 ID:1iTbHoN50(1/4)調 AAS
何処が高度なんだ????

あるコンビニで深夜に入ったら、黒い店員がいて、洗面上で痰はいてたぞ
んでカウンターの後ろの棚に立ってだらっと両手を後ろついて足組んで
無愛想で返事一つもねえ。すんげえ態度悪かった
その後が問題だ、その後オレはチケット買うために
端末で処理をして黒い店員のトコに向かった
そいつはクソ臭えし、濡れた手のまま処理してチケット
渡してきやがった、当然店長にクレーム入れた
こんな最悪なサービスで高度とか笑わせるわ
877: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:37:50.11 ID:mZIVApZR0(4/4)調 AAS
>>863
コーヒーの自販機置けよって何度も思ったが
日本人はそういう気質だ
878: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:38:02.22 ID:1iTbHoN50(2/4)調 AAS
あるコンビニはセブンな
879: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:38:08.93 ID:dAWNOn3X0(1)調 AAS
外国人は3000万人までは許容範囲。と言うか生き残りをかけるなら最低限
880: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:38:31.39 ID:pGMj67ya0(6/6)調 AAS
>>872
突然横から噛み付いてきたオマエはひとこともそんな話をしていなかった筈だが? w

単に自分の主張に持っていきたい! って理由から絡んできたダケで? www
881: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:38:32.11 ID:G7ncB2Cn0(2/5)調 AAS
>>847
だよね。。。

本当は人件費足りなくて潰れるはずのものが、
店長から労働力を詐取し、オーナーの借金で続けてる。
882: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:38:42.97 ID:924Lutae0(1)調 AAS
もう無人でいいよコンビニ買いに行くと不愉快な思いする事あるから
883
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:39:13.15 ID:aNpYfSo/0(1)調 AAS
>>2
資本主義の失敗のいい例だね。
人手不足なら人が十分に集まるまで
給与は上がるはずなんだけど。
884: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:39:26.68 ID:oHesxMaY0(7/9)調 AAS
>>858
一回ちいさな穴を開けたらあとはウヤムヤのままコジ広げるだけの話だからな。
アホジャップってノーテンキお花畑だから、お茶飲んだらすぐ帰るからとか、見るだけだからとか、さきっぽだけだからとか、ゴムするからとかw
強姦魔の台詞を鵜吞みにしてホイホイ玄関のチェーン外しちゃうのw

あ、この強姦魔って安倍と経団連と竹中のことね
885
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:39:31.35 ID:/rszZg3y0(1/4)調 AAS
>>876
それくらい許そうよ
カリカリし過ぎだよ
886: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:40:08.87 ID:NvbncghD0(18/22)調 AAS
>>883
そこで最低賃金を上げることですよ。
韓国でそれやって零細商店がどんどん潰れている。
887: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:41:04.22 ID:RYkhMkYz0(1)調 AAS
飲食関係のバイトもそうだが一人に長時間働かせると社会保険とかの話になってくるので
短時間勤務で大勢雇わないといけないので人不足になる
888: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:41:04.45 ID:vgxnTQOD0(1)調 AAS
フライヤーの掃除は本部社員がやればいいにになぁ
889: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:41:12.68 ID:JPpknQDP0(1)調 AAS
そのうち
皿洗い、清掃員も”高度技能労働者様”になるだろうよ
890: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:41:27.84 ID:+5w/QOlr0(3/3)調 AAS
>>871
本当にそれ
891
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:41:28.66 ID:FUeZQI7b0(2/2)調 AAS
コンビニはその内簡単な役所業務まで始めそうな気がしてる
大体今のコンビニって何屋よ?
892: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:41:42.52 ID:m/HExszZ0(1)調 AAS
高度って、講習じゃなく勉強をしなければならない資格が要り、かつ
数年は現場で働かないと使えない、ぐらいの職種じゃないの?
所詮は、高校生でも即レジ入りするぐらいのもんじゃん。
職務内容が大変なのは分かるが。
まー、まず時給を1500円にしないと・・・・・
2chスレ:seijinewsplus
893: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:41:46.77 ID:WKPwApSD0(1/2)調 AAS
>>2
安倍反逆罪
894
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:42:26.52 ID:41ZwCkQT0(2/2)調 AAS
>>33
誰も反対はしていないだろうに。
895: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:42:27.46 ID:gxIiiwRk0(4/4)調 AAS
ほんと坊主戒名 時給30万
弁護士     時給1万
に比べて安いのは事実。

いい加減にしろよ!坊主!
896: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:43:09.17 ID:P1fZlHwd0(4/7)調 AAS
>>871
土日祝日のイベントに職員強制参加(金でない)だから
それされたら困る人が多数
まぁ、自治体によって違うかも試練が
897: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:43:13.01 ID:oHesxMaY0(8/9)調 AAS
>>883
資本主義は最終的には、金を持ってる貴族と、金をもっていない奴隷で構成される国になるからね。
だから、民間が資本主義なら、政府はやや社会主義、共産主義っぽいことをしてデメリットを中和しないといけない。
逆もまた然り。

戦後の日本は、徹底して愛国心や民族帰属意識を悪い思想だとして蔑んだから、
アメリカの家畜として、ただひたすらに官も民も個人の金儲けに徹底して注力するのが正しいと教え込まれた。

その結果がこれw
選挙システムは麻痺し、国民は政治参加の意味を知らず、為政者は思う存分資本家と結託して庶民から搾取して旨い汁を分かち合う。
898: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:43:31.82 ID:T4mol0Ns0(1)調 AAS
労働はなんでも尊いよ
899: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:43:52.39 ID:f5/Os4sO0(1)調 AAS
コンビニはフランチャイズだから本部にロイヤリティがっつり取られて旨みないんだよ
人件費上げたくても上げられない
これから外国人店員どんどん増えるだろうね
900: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:44:00.20 ID:oHesxMaY0(9/9)調 AAS
>>894
深夜に買い物しなければいいんだよ
深夜でも客が来るから、血を吐きながらマラソンするハメになってる
901: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:44:18.69 ID:6+ycrGMp0(1)調 AAS
>>2
それだな
高度な仕事なら最低でも時給2000円くらいは必要
902
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:44:21.61 ID:1iTbHoN50(3/4)調 AAS
>>885
ねーよアホかお前
んじゃあお前は某牛丼屋で店員が痰をカーッ!ペって
いっつも吐いてたらどう思うんだ?
オレなら行かねーわ
903: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:44:21.68 ID:lC8rBTp60(1)調 AAS
新自由主義者とカルトは移民大好き
904: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:44:31.95 ID:G7ncB2Cn0(3/5)調 AAS
>>883
いいこと思いついた。
2020年までは会社倒産したら補助・手当を支給しますってどうだろうか
905: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:44:43.70 ID:Y86sLrnA0(1)調 AAS
毎日行ってないからわからんけど数ヶ月で見なくなる
906: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:45:39.51 ID:kMUBA5hz0(1)調 AAS
低高度技能労働者じゃね
907: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:45:51.19 ID:WKPwApSD0(2/2)調 AAS
本部の人間を全部高度技能労働者の外国人にしてから言ってくれ
908: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:46:28.16 ID:PwsLq72q0(1)調 AAS
店舗数の推移を見れば、人材不足の主因は
店舗を増やしすぎってことが一目瞭然。
909: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:46:44.27 ID:d1a/aWl30(1)調 AAS
在日チョン=ニートは働く気がない戦力外だから困ったものだ
910: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:46:47.86 ID:euL/q7XA0(1)調 AAS
それでも時給は飲食店以下w
911
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:46:52.74 ID:yOlZCsHGO携(1)調 AAS
無人レジでいい
おでんとか揚げ物とかを売りたいなら、専用の人が一人いればいい

こないだセブン行って「おでん下さい」って言ったら
浅黒いでかい奴が「あ?ワタシおでん知らない。わからない」と言いやがった
おでん知らない奴におでん売らせるなよ!
二度と行かね
912: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:46:57.43 ID:9wzraUOb0(3/3)調 AAS
>>891
もう住民票とか取れなかった?
913: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:47:30.79 ID:z5AoL5DQ0(1)調 AAS
画像リンク

914: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:47:51.84 ID:ZvmCU9NR0(1)調 AAS
日本は他の国に比べて外国人が少なすぎる
915
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:48:05.87 ID:FUb2pPEY0(1)調 AAS
「ここのネトウヨたちでは、勤まらない。」
「幾ら余っていても、あいつらには、無理。」
コンビニ関係者
916: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:48:33.72 ID:v1HgoD640(1/3)調 AAS
>>48
ばかじゃつまらないと
高度技能
はイコールじゃねぇだろ
917
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:48:46.65 ID:o73DcHg70(1/6)調 AAS
>>7
バカが万引きし放題
その都度、警察が大変なんだよ
どんだけバカが居ると思っているんだ?
918
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:49:06.59 ID:gXmyycOA0(1)調 AAS
資本主義は新興国が先進国へと経済成長する時代がおいしい
1万円の給与を所得倍増させても、1マンが2万になるだけ
2万→4万、4万→8万へと経済成長で給与が倍で倍増する時代はいいが
8万円になると今度は16万になってしまう。そうすると次は倍で32万にしなきゃいけないが
これだといろいろ厳しくなる→結果的に経済成長は止まる

これがゼロ金利でも経済が前年比で増えない原因じゃないの?
919: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:49:08.50 ID:bIWWjw8l0(1)調 AAS
>>14
タンポポということになってるお
920: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:49:09.86 ID:/rszZg3y0(2/4)調 AAS
>>902
洗面所云々だけは嫌だけど
あとはまあ許せるよ
フランクな感じがいいじゃん
921: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:49:35.94 ID:f8kWoxEJ0(1/8)調 AAS
>>911
「じゃあオレが教えてやる!」
「アッチ!」
って竜兵状態にしてやる
922
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:49:39.40 ID:v1HgoD640(2/3)調 AAS
コンビニが高度技能になるならほとんどの仕事が高度技能だろwwww
923
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:49:56.06 ID:G3iaXMxJ0(1)調 AAS
コンビニ店員さんは単純労働ではないわな
端から見てて自分には勤まる気がしない
924: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:49:57.69 ID:wDuFyw440(1)調 AAS
高度な技能が必要なのに何でコンビニ店員の時給低いんだw
925: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:50:21.20 ID:ylR/+uh90(1)調 AAS
単純労働でベトナム人どんどん入ってきてるのはどういう小細工なんやろ
あー技能研修か
926
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:50:33.60 ID:f8kWoxEJ0(2/8)調 AAS
>>923
オレも無理だわ
おでん知らないし
927
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:50:35.01 ID:eOplu7280(1/3)調 AAS
まず、社会保障を減らせと思う。
そうすれば食うに困った底辺老人や親の年金で生きてるヒキコモリや障害者や糖質がもっと底辺職を求めるようになるよ。
しかも財政赤字も削減できる。
928
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:51:08.98 ID:lbNaT5TO0(1)調 AAS
無人化を進めるチャンスなのに
929
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:51:46.99 ID:NvbncghD0(19/22)調 AAS
>>927
そんな老いぼれじゃ務まらないくらい高度になってる。
930: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:51:53.61 ID:wjNOE9ju0(1)調 AAS
次々に出来ては次々に消えてくコンビニに情けは無用
931: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:51:55.79 ID:o73DcHg70(2/6)調 AAS
>>918
アホか
輸出企業だけ優遇で、他には税金取るだけが原因
932: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:52:01.68 ID:qK88jw3iO携(2/2)調 AAS
>>922
牛丼屋の店員も高度技能で永住が可能になるなw
933: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:52:09.41 ID:pFq0Q5+10(2/2)調 AAS
人が足りなくなって造っては潰しのサイクルが出来なくなったんかな?
934: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:52:46.53 ID:o73DcHg70(3/6)調 AAS
>>923
一番大変なのはクレーマーの対応だからね
難しいよ
935
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:52:50.39 ID:v1HgoD640(3/3)調 AAS
>>923
>>926
覚えることが多いけど単純労働だろ
あほ?
936: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:52:50.54 ID:bnv4klsA0(1)調 AAS
高度な技能は奴隷で事足りると
937: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:52:55.39 ID:pz03UVJr0(1)調 AAS
じゃバイトなんかじゃムリだろハゲ
938: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:53:09.63 ID:1zVZ2Rbs0(1)調 AAS
最悪だろこの国
これ絶対に将来の禍根になるからな
939: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:53:09.91 ID:f8kWoxEJ0(3/8)調 AAS
>>929
オレには無理だわ
腕上がらないから
棚に商品おけない
940
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/20(木) 20:53:13.03 ID:UqLbOKhG0(1)調 AAS
>>2
ほんこれ

あとAIに仕事奪われるとか言ってるけど
いつになったら単純労働なくなんだよ
おせーよ
あくしろよ(´・・ω` つ )
941: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:53:31.26 ID:RrxcUYFj0(1)調 AAS
技能は身に付かないがやることは多いな
942: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:53:39.33 ID:pcGt5etG0(2/2)調 AAS
こういう事言い出すから商売人つけあがらせたらいかんのか士農工商とはよく考えたものだ
943: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:53:44.55 ID:f8kWoxEJ0(4/8)調 AAS
>>935
覚えるのが無理だわ
944: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:54:09.20 ID:P1fZlHwd0(5/7)調 AAS
>>891
八百屋
945: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:54:21.20 ID:LBnvTHb70(1)調 AAS
高度かと言われれば微妙なところだが、業務上覚えることは多かったなぁ
946: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:54:34.28 ID:G7ncB2Cn0(4/5)調 AAS
>>915
店員は昔から二極化してるよ
・大変な仕事でも平然と作業するスタッフ
・仕事できなくても平然としているスタッフ
もう優秀な人を選ぶことはとうにできなくなってる

>>928
これな、
システムが絶望的な某フランチャイズが
取り組んでいるらしいが絶望的だとか
947: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:54:52.79 ID:W4D4oTsaO携(1)調 AAS
>>1
どの業務が高度なのか切り分けて申請しなさいよ
商品並べやレジ打ちは該当しないでしょ?
というかもはやレジ打ちしなくていい店舗もあるわけで
948: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:54:57.19 ID:f8kWoxEJ0(5/8)調 AAS
>>891
よろず屋
949: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:55:02.08 ID:uwYX9WjK0(1)調 AAS
こんなのポーズだけで受け入れは決まってるんだろ
役人の天下り用意すればなんでもいける
950: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:55:12.56 ID:o73DcHg70(4/6)調 AAS
コンビニの仕事内容を公務員が知ったら、ギックリ腰になって3日は寝たきりなるぞ
それほど難しい
951: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:55:14.71 ID:P1fZlHwd0(6/7)調 AAS
>>940
五輪のボランティアや警備員も昔はAIやロボットで劇的に数を減らせるとか
言っていたのであった
952: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:55:32.12 ID:d9Z8V5en0(1)調 AAS
 
外部リンク:pastport.jp
953: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:55:42.97 ID:XCRtKw5h0(1)調 AAS
高度外国人ナマポが増えてくなw
954: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:55:47.87 ID:50sTjvtN0(1)調 AAS
嫌なのでコンビニ不買運動を始めるわ
955: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:55:59.98 ID:rcsjCumc0(1)調 AAS
>>917
アマゾンだか何だかのコンビニ方式にすればいいじゃん
クレカないと入れないやつ
956: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:56:16.84 ID:o73DcHg70(5/6)調 AAS
>>923
商品の補充はどうやるんだ?
清掃は?
頭、大丈夫?
957
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:56:21.89 ID:/qEhZTBD0(1)調 AAS
高度だからこそ
その高度に至るまでは(半永久的に)研修生として扱う気だろw
958: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:56:30.84 ID:NvbncghD0(20/22)調 AAS
社会保険適用しないように週に3日しか入らせないじゃん。
これだと地方では6万とかにしかならない。
こんな待遇で人が集まると思う方がおかしい。
959: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:57:00.59 ID:LHIE6HRK0(1/2)調 AAS
複雑な高度技能()の労働者に対する報酬が最低賃金ピッタリ、
もしくは数円切り上げだけという悪魔のような連中だなw
960: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:57:04.19 ID:YUeusBvb0(1)調 AAS
カレー弁当にはスプーン入れないと駄目なんだぞ、箸ではないぞ
961: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:57:04.87 ID:CHJz6zAP0(1)調 AAS
「最低賃金」でこき使う「高度技能労働者」ですかw
962
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:57:09.29 ID:eOplu7280(2/3)調 AAS
>>929
大丈夫大丈夫。
人間、やらないと死ぬところまで追い込まれたら何倍も力がでるもんだ。
963: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:57:14.73 ID:ahZp/4ZB0(1)調 AAS
高度技能労働者って中国料理の偽コックが出稼ぎ目的で大量に入り込んでるじゃん。
もうやめちまえよそんな制度。
964
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:57:40.66 ID:64Rv/LDB0(1)調 AAS
>>7
正論
なぜ効率(生産性)をあげないで、外人奴隷の人海戦術に頼るのか
965: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:58:00.36 ID:mlW/WwOA0(1)調 AAS
ってことは時給3000円くらい?
966: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:58:07.10 ID:FTk7L1Wg0(1/3)調 AAS
無人化して、可愛い2次元の女の子が、たまに2次元のイケメンが対応してくれたら毎日行くわ。今ならできるだろ画面対応でさ、アンドロイドが理想だけど、商品陳列や廃棄は当然ロボットで
967: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:58:13.89 ID:o73DcHg70(6/6)調 AAS
>>957
それが本音だろうな
外国人のコンビニ店員の給料幾らなんだろ?
可哀想になってくるわ
968
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:58:14.07 ID:NvbncghD0(21/22)調 AAS
>>962
いや、コンビニ側がそんな人はお断りということです。
969: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:58:30.04 ID:P1fZlHwd0(7/7)調 AAS
>>927
社会保障減らすよりも高度医療を止めるだけで解決
970: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:59:23.93 ID:I2BJyzCbO携(6/6)調 AAS
とりあえず、ファミマは利用しない。
971
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:59:54.15 ID:FTk7L1Wg0(2/3)調 AAS
清掃、陳列、廃棄はロボットで
その操作をするのは高度な技術者でいいでしょ?
あとは無人、で可愛い2次元の女の子キボンヌ
972: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 20:59:55.61 ID:5Z2mjVxd0(1/2)調 AAS
爆笑もんだな。以上。
973: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:00:34.17 ID:AsRUz/HO0(1)調 AAS
おまえらがコンビニを利用するからこうなる
974: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:00:40.30 ID:UXmCQRJG0(3/7)調 AAS
コンビニ店員が高度技能労働者なら、
この日本に単純作業労働者はいないよwww
975: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:01:12.29 ID:FTk7L1Wg0(3/3)調 AAS
それも遠隔でいいかもな、それなら高度な技術者だわ。とにかく2次元の可愛い接客を頼むわ、それなら楽しい
976: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:02:17.25 ID:UXmCQRJG0(4/7)調 AAS
俺には見える
明らかに低賃金奴隷が欲しいと思っている業界の本音が。
977: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:02:23.82 ID:G7ncB2Cn0(5/5)調 AAS
>>971
すでに店舗にはロボット導入の余力はないわっ!
978
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:02:43.00 ID:eOplu7280(3/3)調 AAS
>>968
雇用主も被雇用者も追い込まれたら何とかすると思うよ。
雇用主は「この糞人材を殴る蹴るしてでも戦力にしないといけない」
非雇用者は「ここで働かんともう家族で吊るしかあれへん」
って感じでやらせればいい。
979: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:03:00.82 ID:LHIE6HRK0(2/2)調 AAS
コンビニ店員が高度技能とかのたまうなら宅配の集配センターの積み込みやらも
高度技能とか言い出して単純労働は建前上日本から消えてなくなるなw
980: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:03:20.84 ID:f8kWoxEJ0(6/8)調 AAS
コンビニが無くなっても
そんなに困らないけどな
981: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:03:52.65 ID:/rszZg3y0(3/4)調 AAS
オリンピック、インバウンド
英語も必須だよね
982: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:04:15.83 ID:xDzY7sjC0(1)調 AAS
高度技能なら時給2000円は最低限支払うべき
そしたら俺が働いてやる
983: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:04:16.27 ID:NvbncghD0(22/22)調 AAS
>>978
そんなことするより外人入れた方が早い。
慈善事業じゃないんだから。
984: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:04:38.56 ID:BrA+ADMh0(1)調 AAS
日本人が出稼ぎ行く時代到来してんのにね
985: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:05:00.16 ID:UXmCQRJG0(5/7)調 AAS
>>978
じゃあオマエから。
まずはネラー全員から根性焼きをいれてもらうところからスタート
何かにつけてボコられるオプション付きで。
986: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:05:11.50 ID:GagCKw8k0(1)調 AAS
社会保険払えばすぐ労働ビザ降りるじゃん。
え?まさか保険の無い奴隷を、、とか?

奴隷貿易か人身売買じゃん。
987: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:06:53.25 ID:1iTbHoN50(4/4)調 AAS
接客だけは無人でおk
黒い奴とシナチョン、あいつら接客能力ゼロだから
その他の雑用はこき使わせろ
988
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:08:27.86 ID:AnUcjBKG0(1)調 AAS
確かに誰でも出来る仕事ではないが。
989: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:08:29.02 ID:6xYJi5QQ0(1)調 AAS
クッソワロタwww
990: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:08:38.26 ID:7twKu0qV0(1)調 AAS
なら時給あげろよ
991: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:08:44.04 ID:mGNglyZJ0(1)調 AAS
コンビニ多すぎるから、コンビニ税作れよ

正直多すぎて迷惑
992: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:09:35.84 ID:6DNYtUWk0(1)調 AAS
高度技能労働者を850円で働かせてんじゃねーよ
993: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:09:42.39 ID:UXmCQRJG0(6/7)調 AAS
>>964
人間が最も安い万能機械だからだよw
それを最低賃金でこき使う

そうすれば高度で高価な専用機械をいれるより、
効率がいいのさw
994: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:09:45.90 ID:5Z2mjVxd0(2/2)調 AAS
>>988
奴隷根性がないと難しいかもなw
995
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:10:12.05 ID:/rszZg3y0(4/4)調 AAS
平時に迷惑とか要らないとか言う人に限って
災害時には手を合わせてコンビニ様ありがとうございますと言うものだよ
996: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:10:52.64 ID:f8kWoxEJ0(7/8)調 AAS
高度技能低賃金労働者
ちょっと無理だわ
997: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:12:32.69 ID:UXmCQRJG0(7/7)調 AAS
>>995
俺ならコンビニより役所にいって、
無料で被災用品もらうわw
998: サーバル ★ 2018/09/20(木) 21:12:54.26 ID:CAP_USER9(2/2)調 AAS
次スレ

【経済】コンビニ店員は高度技能労働者と業界が訴え 人手不足を外国人労働者で★2
2chスレ:newsplus
999: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:14:14.26 ID:f8kWoxEJ0(8/8)調 AAS
外国人労働者がいないと
成り立たない国
1000: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 21:14:52.69 ID:xsGzl1p30(1)調 AAS
>>2
だよなぁ。
「安く雇えるから」という魂胆が見え見え過ぎるわ。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 38秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s