[過去ログ] 【経済】コンビニ店員は高度技能労働者と業界が訴え 人手不足を外国人労働者で (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:23:09.03 ID:kVAIggTj0(2/2)調 AAS
>>433
動画リンク[YouTube]

492: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:23:13.97 ID:r7mkUSbY0(1/3)調 AAS
もう自治体が補助して人件費上乗せできるようにしてやれよ

普段働いてる人にとっても高齢者にとってもインフラの要と化してるやんけ
493: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:23:14.45 ID:KDsO19070(29/39)調 AAS
>>488
それワザとだよ。
いやがらせだよ。
494
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:23:27.15 ID:4aWtNOFI0(1/7)調 AAS
やることたくさんある高度技能労働者だけど
その技能は日本のコンビニでしか役に立たない技能
495: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:23:42.66 ID:IJGN75k60(1/3)調 AAS
彼らは奴隷ではない
奴隷を求めて入国させると
マジでお互い不幸になるだけ
歴史が物語ってる
496: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:23:58.76 ID:EfzfP/si0(5/6)調 AAS
>>435

セブンの場合はグループ企業が皆コンビニにぶら下がりで内部留保は無い
鈴木という詐欺師でも無理
497
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:24:14.02 ID:4aWtNOFI0(2/7)調 AAS
>>4
土方は間違いなく高度技能だろ
498: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:24:19.02 ID:vMXU3Qvq0(4/5)調 AAS
高度技能に突っ込ん出る人は多いが
モノは言いようだよ?
気になるんだったら相当神経質だね
499: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:24:22.57 ID:Tdp2FntR0(1)調 AAS
>>175
手際悪いし日本語通じないし、キツイっすよ〜
500: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:24:25.40 ID:+Dyj56GU0(1)調 AAS
コピー機の修理から各種入金の手続きまでしちゃうんだからね
おまけにソフトクリームまで巻ける高技能だわ、俺には無理
501
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:24:44.42 ID:5xi410G/0(1)調 AAS
こりゃ駄目だな。
安く人をこき使う事しか考えてない
近い将来、アマゾンの無人コンビニに喰われるわ
502: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:24:45.00 ID:+FjaF6Mp0(2/5)調 AAS
>>475
お前、どこの田舎者だよw
503: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:24:53.12 ID:OW1J94SA0(1)調 AAS
確かに、高度技能だわなアレ
504: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:24:57.69 ID:yJ9tCKxV0(1/5)調 AAS
>>488
他店でもあるよそれ
いちいち気にしないでもらってるよ
505: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:25:02.11 ID:zQlaor/j0(2/2)調 AAS
ムスリムが肉まん扱っていいの?
506: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:25:07.30 ID:2i2POhiN0(1)調 AAS
24時間営業やめればいいじゃん
507
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:25:11.27 ID:iV4V+yG80(1)調 AAS
本当に複雑な高度技能が必要なら時給3000円は出せるよなw
508: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:25:12.71 ID:kwPcvrcg0(1)調 AAS
最賃の学生バイトでも通用する高度技能労働者とは、、、
509: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:25:31.90 ID:4aWtNOFI0(3/7)調 AAS
>>363
やれる自信がなくてもやってみれば案外出来るもんだよ
人間なんてそんなもん
510: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:25:39.56 ID:ZvUrOfR50(3/4)調 AAS
ほぼ最低賃金なのに高度とか笑かすな
キツイ安い大変だから日本人はやらなくなったんだぞ
511: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:25:44.65 ID:EfzfP/si0(6/6)調 AAS
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp

是がコンビにの実態
512
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:25:46.32 ID:uJSg2gaR0(2/2)調 AAS
そのうちコンビニ店員もボランティアの時代になるよ
513: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:01.37 ID:mfzEu8He0(3/4)調 AAS
>>489
色んな商品扱ってるけど、商品の専門知識はいらない
迅速なお会計は必須だけど、別に包装したり熨斗紙かけたりする必要はない
肉まんやおでんを機械に入れたりはするけど、一から素材を使って料理するわけではない

働いてたとき一番めんどくさかったのはコピー機の紙詰まりかなー
514: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:09.11 ID:041Ms1gD0(1)調 AAS
自分の年収を時給換算したら税込で4020円だった
515: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:09.75 ID:Mhf11Yk00(3/6)調 AAS
とりあえず電子マネーで支払う人
なんのカードか教えて
ケースに入ったカードを無言でかざすのやめて
516: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:22.46 ID:IJGN75k60(2/3)調 AAS
>>512
無人になるから客が店員みたいなもんだしな
517: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:27.98 ID:ZvUrOfR50(4/4)調 AAS
>>311とID同じでビビった
518: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:28.45 ID:WJNURj8A0(1)調 AAS
>>8
(´・ω・`)わいは高度技能労働者やったんやな
時給三千円下さい
519: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:31.60 ID:aeMJ08En0(1)調 AAS
>>507
それは言いすぎ
5000円が相場
520: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:32.58 ID:wCqPq+WL0(2/2)調 AAS
たばこの銘柄覚えるのは高度技術だと思う
ソフトだのロングだのショートだの箱の色がそっくりで判別つかねーっつうの
しかも間違うとキレられるんだろ?
しょーもないなヤニカスは
521: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:26:35.38 ID:yG3vqXuj0(5/5)調 AAS
人手不足じゃなくて、コンビニの数が多すぎる。
522: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:27:12.17 ID:vZzB+D4m0(1)調 AAS
コンビニの外国人店員ってほとんどアジア系だけど、この前はじめて白人の店員見た
あ、白人もいるんだと思った
いや、珍しいから
日本語の発音やや英語なまりがあったけど、まあほぼ完璧
523: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:27:29.83 ID:jUE+7Yda0(4/5)調 AAS
【アマゾン】2021年までに最大3000のレジなし無人店舗を開設する計画
2chスレ:newsplus

オワタ\(^o^)/
524: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:27:38.12 ID:DTLE8bxt0(1)調 AAS
大阪 コンビニで男が暴れる 目撃者が動画UP
外部リンク:breaking-news.jp
Twitterリンク:kouking0281
画像リンク

画像リンク

9月20日午前8時ころ、男が激怒し店内を破壊し商品を投げつける事件が起きたということです。
場所はファミマ大阪金剛駅前店


Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
525
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:27:39.96 ID:o0IN812J0(1)調 AAS
外国人絶対にやめて!
コンビニやファストフードに置くの反対!
サービスが著しく不快で利用したくない!!

これは忠告!!
そのうち数年で絶対に外国人店員の事がニュースになる!!!
526
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:27:44.53 ID:BPf58SkU0(1/3)調 AAS
昔バイト先で、333円の買い物したやつが千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
それくらい普通だろがw
まさに高度技能労働者だ
527: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:28:04.81 ID:Pxt9dv0w0(2/3)調 AAS
コンビニの業務減らしたらいい
郵便だの市役所だのの業務をなんでコンビニにやらせる必要があるんじゃ
528
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:28:05.78 ID:xZw4mvlB0(8/9)調 AAS
現代の日本の大企業やエリートと言われる人たちがこれ程
無能なのはなぜだろう
アマゾンを超えるものを作ろうともせず
ひたすら奴隷を探し搾取することしか頭にない
529: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:28:26.46 ID:mfzEu8He0(4/4)調 AAS
>>526
返しすぎだね
530: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:28:35.58 ID:+FjaF6Mp0(3/5)調 AAS
>>526
随分久しぶりのコピペベースだなw
531: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:28:50.72 ID:oHesxMaY0(1/9)調 AAS
>>100
おもしろいよなw
こんだけ国を積極的に踏みにじってぶっ壊してる安倍自民が、そのダメージを大きく受ける若者ほど支持してるんだぜw
バカだから衆愚利権政治に陥って、バカだから自分で侵略者を招き入れて、バカだから主権を失って死ぬ。
チョンは侵略するほど旨味のない土地だからあのまま土人集落に戻って、ロシアか中国の属領として飼い殺しにされるけど、
日本は違うからな。
この列島の地政学的メリットが欲しくて欲しくてしょうが無い周辺国によって蹂躙される
女は全員強姦されて民族浄化、男は医療設備一切なしの下等労働者として自然摩耗だ
たのしみに待っててくれよな!
俺はオッサンだから全面崩壊するころには若者から無理取った重税でほそぼそ暮らすけど
若者はもう1ミリの希望も未来もないから、安倍に生き血を一滴残らず抜かれてチョンにチンコ突っ込まれながら死んでね
532: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:28:51.40 ID:IJGN75k60(3/3)調 AAS
>>525
移民反対の政党は日本第一党しかないと言うw
俺は死んでも入れないがお前はそこまで言うなら入れてやれ
533: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:28:56.20 ID:ht7w3L6o0(1)調 AAS
>>501 その前にドラッグストアーにも喰われるんじゃない?
最近ドラッグストアーの出店がはんぱないね
534
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:29:04.13 ID:EQTOZ59c0(1)調 AAS
害人イラネ
535
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:29:11.71 ID:KDsO19070(30/39)調 AAS
>>526
ぬルポ。
536
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:29:12.04 ID:qi65BseG0(1)調 AAS
確かにコンビニは覚える仕事が多い

高卒のバカでは勤まらないわな
537: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:29:42.52 ID:QHI/JzV60(1/4)調 AAS
精神障害がなければ高度プロ認定のやさしい世界へ
538
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:29:46.61 ID:6hLA9X+80(1)調 AAS
>>497
単純労働者扱いだろ
下手したら雑用で人件費じゃなく昔の警備員よろしく材料費扱いかもな
賃金は搾取されて労働者には回らないよ
539: エラ通信 2018/09/20(木) 19:29:51.86 ID:8FBruw3r0(1)調 AAS
ブラックで、オーナーを使いつぶす業界が、
招き入れた人材のケアをするわけないので、断固反対。
540
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:05.89 ID:yJ9tCKxV0(2/5)調 AAS
>>534
こういう人って外国人の作ったものを食べてるの気付いてないよね
541: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:09.99 ID:l36T11z20(1/2)調 AAS
>>1
奴隷商人のおまえらは
アマゾンGOに倒されろ

これは南北戦争だ!

940名無しさん@1周年2018/05/19(土) 10:13:35.51ID:t1YjYVUv0
四国在住だけど、こっちも農業の労働力確保はとても大変
特に若い人が全然来ない
そもそもバカ安い賃金できつい重労働の農作業なんて誰もやるわけない
でどうしてるかというと中国人実習生ですよ
月6万の給料で朝から晩まで働かせてる
もちろん住まいと食事は提供してるがな
年寄りどもは貴重な労働力だから大事にしないとな、
とか言って実習生にも一応、研修とかも受けさせたりしてるけど
どう見たってはたから見ればただの奴隷労働ですよ
でも誰も文句言わない、地元にも人権団体みたいなのもあるが
そこからも何も言われない、役所も文句言うどころか奨励すらしてる
実習生は逃げ出す奴も多いけど、それでも次から次へと実習生は
どこからともなく「補充」されてくる。もうほとんど家畜ですよ
ホント、もうこの国は糞だと思う
542: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:14.89 ID:BPf58SkU0(2/3)調 AAS
>>535
ガッ
543: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:20.89 ID:zCXdvfTm0(1)調 AAS
>>536
職人だよ ほんと
544: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:23.28 ID:m40BcI480(1/3)調 AAS
確かに大学生でもまともに仕事覚えられないレベルのがたくさんいるしな
コンビニの仕事がフルでマスターできたら大抵の会社の一般職ぐらいなら楽にこなせるな
545
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:24.99 ID:r7mkUSbY0(2/3)調 AAS
>>494
同じことが官僚に言えるな
546: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:29.94 ID:AP3mIubf0(1/3)調 AAS
あれだけの業務を冷静に行えるのは高度だと思う、あわてることがないってすごい
547: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:30.35 ID:nl8gcoj00(1)調 AAS
1人月1000万円の仕事の見積書書いてたことあるけど、コンビニ店員には想像もつかないだろう。
548: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2018/09/20(木) 19:30:36.60 ID:ZlCJhlxkO携(1/5)調 AAS
コンビニ潰れて薬局になったぞ
パンは売ってるらしいけど営業時間は薬局
549: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:37.26 ID:VGTi731y0(1/3)調 AAS
コンビニ店長の給与明細の動画見たけどひどいものだったぞ何が高度だよ
550: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:40.58 ID:yloei7uD0(1/2)調 AAS
あんなもの高度なわけねーだろ
婆ちゅんの店員でもやってるぞ

こんなので定住ビザやれるかよ
551: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:30:52.32 ID:vXhMdtCw0(1)調 AAS
高度技能労働者が最低賃金で働くとかwwww

あれこれ理由作って外国人奴隷雇いたいだけだろ
552: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:04.97 ID:KDsO19070(31/39)調 AAS
コンビニ本部空爆用の爆撃機を買ったらトランプの報復関税無くなるんじゃないだろか。
553
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:09.43 ID:wkQKm8fb0(1/2)調 AAS
日本フランチャイズチェーン協会には時給を上げるという発想はないんかね。
554: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:31.14 ID:Ax1g4SnS0(2/2)調 AAS
客対応で、キレられて最悪クレームあるけど、
プログラマみたいにバグは許されないまではない。
コンビニはそこまで高度ではない。
555
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:38.37 ID:+FjaF6Mp0(4/5)調 AAS
>>540
店員は目に見えるからわかりやすいだけで、コンビニ弁当がどのように作られてるか想像もしてないんだろうね。
556: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:38.37 ID:OTG4N8XH0(3/3)調 AAS
コンビニ業界は奴隷補充くらいにしか考えてないのかもね
人手不足を大義名分にしているけど、犯罪を助長するような労働環境を改善しないと理解は得にくいだろな
警察も怒ってそう
557
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:45.71 ID:YofOb/BO0(1/2)調 AAS
オーナーが働けよ
558: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:46.55 ID:yscyIixA0(1)調 AAS
コンビニ店員1年やれば、地雷ではないしある程度のことはできるなってPRはできる
559: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:51.00 ID:nVhFV4wsO携(1)調 AAS
同郷の仲間に万引きを手引きしても本部には売上でウハウハ!コンビニ本部の本業が合法的なオーナー資産の収奪なのは常識てすよね!
560
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:31:52.26 ID:4aWtNOFI0(4/7)調 AAS
>>545
それは別に日本の官僚限定じゃなくて世界中の役人はその国でしか役に立たんやろ
561
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:32:02.97 ID:VMYtxKLJ0(1)調 AAS
日本のコンビニはアナログ過ぎて高度な技術とかゼロ
562: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:32:07.60 ID:Mhf11Yk00(4/6)調 AAS
>>488
ローソンバイトだけど
携帯画面からもいろんなパターンがあるんだよ
だからバーコードだけだと分からなくて
画面スライドさせないとわからん
563
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:32:14.25 ID:M1lYbQNd0(3/3)調 AAS
>>1
3kに変わる言葉が必要だな
564: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:32:15.19 ID:YofOb/BO0(2/2)調 AAS
な、糞味噌にしてきやたやろ
565: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:32:28.85 ID:yloei7uD0(2/2)調 AAS
ほんと、高度なら高給あげなよ
セブンイレブンの糞
566
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:32:31.01 ID:JELTc5/V0(1)調 AA×
>>555

567: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:32:39.24 ID:vMXU3Qvq0(5/5)調 AAS
>>553
求められてないのに時給を上げるバカいないだろ
568: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:32:54.98 ID:r7mkUSbY0(3/3)調 AAS
>>525
外人の方が愛想いいし好きだわ
569: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:33:01.97 ID:KDsO19070(32/39)調 AAS
そもそも役人は決められたこと以外したらダメなので、創造性を発揮する仕事がない。
570: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:33:05.64 ID:BHWxRgyZ0(1)調 AAS
>>557
深夜にそれなら終焉
571: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2018/09/20(木) 19:33:06.42 ID:ZlCJhlxkO携(2/5)調 AAS
>>557

朝いるくたびれた夫婦がオーナー
572: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:33:12.12 ID:nGOXhHNG0(3/5)調 AAS
よしコンビニスタッフは高度技能者に認定しよう
同時に高度技能者には時給2500円を最低賃金にすべき
文句は無いだろ
573: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:33:27.12 ID:yJ9tCKxV0(3/5)調 AAS
>>566
あのさ
あんたじゃあ作ってみ?
パンもサラダもデザートもさ
574: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:33:57.03 ID:+FjaF6Mp0(5/5)調 AAS
>>566
別に衛生管理はしっかりしてるから安心しろ。
生産ラインにそれなりに外人も並んでるだけだ。
575: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:33:57.93 ID:79KkRAhj0(1)調 AAS
高度技能というなら時給1500円以上出せよ
外国人嫌いだけど、この制度で奴隷みたいに働かされるのを見るのは可哀想だ
576: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:33:58.41 ID:AP3mIubf0(2/3)調 AAS
>>561
精神的に高度、あんな冷静でいられるの
577: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:33:59.70 ID:+i/X8z4R0(1)調 AAS
高度にふさわしい賃金出せよw
578: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:34:01.23 ID:DsvP62y/0(1)調 AAS
外国人がいるコンビニとかスルーするわ
579: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:34:15.75 ID:ucjMrHwD0(1/2)調 AAS
>>1
時給なんぼでしたっけ???
580: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:34:19.57 ID:yV+RW01J0(1)調 AAS
>>7
レジをロボットにして、万引き強盗は
レーザーで焼き殺す
いいなぁ
581: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:34:32.55 ID:EXEiy5V/0(1)調 AAS
賃金上げれば人はいくらでも集まる
582
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:35:08.56 ID:oHesxMaY0(2/9)調 AAS
>>528
国家の繁栄と維持と成長は、ほっといても勝手に行われるものだから。
エリート高学歴や特権層は、それらの成長分から如何にして、自分の懐に金を引き入れるかを考えている。
だから進撃の巨人みたいに、好成績のエリートほど戦場に出ない。
後方で庶民の稼いだ金を吸上げて働かないで遊んで暮らす。
これこそが、人間としてステージの高い生き方だ。そうだろう?

アメリカだと、能力の高い人ほど起業したり政財界で業績上げて会社をデカクして名を上げる。アメリカンドリームだ。
日本は違う。
大企業や天下り機関の優遇特権部門で、上からの仕事を下に割り振って、マージンを抜く職に就ける。

アマゾンを越える物?
そういうのは俺以外のだれかどこかの2流、3流の労働者がやるでしょw
1流の人間は働かないのだよ。
583: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:35:10.03 ID:KDsO19070(33/39)調 AAS
昔付き合ってた女がものすごく料理上手だったんだけど、なんでもきちんと計ってたし、ノートもつけてたね。
計らない女はいつまでたってもへたくそだよね。
584: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:35:36.15 ID:CRt1eNun0(2/2)調 AAS
今のコンビニは明白な過剰投資だから、これが逆回転したときのことは考えてないんだろね
585: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:35:42.16 ID:Pxt9dv0w0(3/3)調 AAS
>>563
3kはなんだかんだ賃金はそれなりにもらえたからな
586: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:35:47.94 ID:z1s/RtOZ0(1)調 AAS
高度技能を持ったバイトってw
せめて正社員に限定するべき
587: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:35:59.26 ID:nGOXhHNG0(4/5)調 AAS
これこそ詭弁ってやつだわ
588: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:01.77 ID:L97BHPIQ0(1)調 AAS
最低時給2000円くらいの条件つきで認めてやればいいんじゃないかな
589: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:02.81 ID:xpYuymeG0(1)調 AAS
でも時給は850円(キリッ
590: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:06.76 ID:QcK/PTIQ0(22/22)調 AAS
>>560
>>545は官僚がその国ではなくて役所限定でしか役に立たんと言ってるみたいだよw
591: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:08.42 ID:0VLglo4i0(1)調 AAS
複雑な高度技能(時給1000円)
592: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:09.04 ID:j6XyFffO0(1)調 AAS
まぁ仮にも高度人材だと主張するなら東京都の最低賃金に寄せて時給1000円は保証してやらないとな
593: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:19.62 ID:4aWtNOFI0(5/7)調 AAS
>>538
賃金の話なんてしてないだろ
高度技能だよ
594
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:23.92 ID:3c0bfEYk0(1)調 AAS
完全に制度のタテマエが形骸化しちゃいないか?
高校生のバイト君でもこなせる高度技能ってなんやねん
595
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:25.10 ID:Q4jssny60(1)調 AAS
そんなことより接客業なんだから
いらっしゃいませとありがとうございましたは言わせろよ
596
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:32.11 ID:xZw4mvlB0(9/9)調 AAS
風俗嬢とかコンビニバイトとは桁違いの
相当な高度技能労働者だよな
597: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:34.90 ID:NWDGhETW0(1)調 AAS
流石にワロタ
598: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:41.46 ID:KDsO19070(34/39)調 AAS
これが認められたら、次は蓮舫に総理やってもらおう。
599: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:41.56 ID:pp6PPTc20(1)調 AAS
無人レジのがうける
600: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:50.86 ID:MqIo3ygz0(1)調 AAS
もう業界大手に好き勝手にされるな、日本は。
601
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:53.28 ID:yJ9tCKxV0(4/5)調 AAS
ありときりぎりすだよ
きりぎりすは冬が来たら死んでいくんだ
602: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:36:56.00 ID:Z+syX8jq0(1/3)調 AAS
コンビニオーナーが最近ろくなのいない
とても高度なやつがやってるとは思えん
603: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:37:02.59 ID:iZIG4DfI0(1)調 AAS
アサマシイ

いつまで「働く」ということを蔑ろにして雇用をオモチャにすれば気が済むんだよ

土人ドモ
604: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:37:12.28 ID:QHI/JzV60(2/4)調 AAS
悔しいけど時給じゃなく年収1000万〜にしてやらないと
605: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:37:17.32 ID:zTp93aqo0(1)調 AAS
qwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:37:25.12 ID:ucjMrHwD0(2/2)調 AAS
>>595
最低賃金じゃチップ貰わないと割に合わんから
607
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:37:34.73 ID:20DerFaQ0(1)調 AAS
>>596
股開いて寝っ転がってるだけやん
608: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:37:35.91 ID:4aWtNOFI0(6/7)調 AAS
>>488
キャンペーンやりすぎて店員も把握できないんだよ
609: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:37:47.61 ID:0LFDG3A/0(1)調 AAS
>>596
低い技能の奴が大半じゃないの?w
610: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:37:55.98 ID:KDsO19070(35/39)調 AAS
>>601
ありも冬になると死んでるんじゃないか。
611: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:38:21.16 ID:d5io/u+a0(1/2)調 AAS
殴り込みかけられてる
612
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:38:24.48 ID:/Qv/00Ce0(1)調 AAS
>>607
くせえやつはマイナス技能だ
613: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:38:28.87 ID:VGTi731y0(2/3)調 AAS
コンビニを高度技能にしたらなし崩しであらゆる仕事
というよりバイト求人で見るような低賃金重労働の仕事に波及して
高度でもなんでもなくなる
614: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:38:43.55 ID:wkQKm8fb0(2/2)調 AAS
とりあえず通ったらラッキーみたいな適当な要望だな。
政治献金もしてるんだろうな。
615: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:38:44.24 ID:yJ9tCKxV0(5/5)調 AAS
>>595
そんなの要らないよ
静かなほうがいいし
声が大きければおでんに唾がとか又言うじゃん
616: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:38:45.48 ID:tcWf+kQg0(1)調 AAS
変態新聞
617: 名無しさん@1周年 2018/09/20(木) 19:38:46.79 ID:aUj/5NMF0(3/3)調 AAS
>>594
形骸化っていうかどうせ最初からなし崩しにする予定のものでしょ
派遣法と同じって前から言われてた
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s