[過去ログ] 【菅官房長官】「携帯会社大手は利用者に利益を還元すべき」「2年・4年縛りやSIMロック、世界にはない慣行がまかり通っている」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 20:37:50.07 ID:CZ9ir+Pw0(1/7)調 AAS
3代キャリアのスマホは家族がいる人はお得だけど
独身で電話もネットメール、ちょっとだけの人はバカを見る値段設定だな
ドコモ携帯からドコモスマホにしようとして料金を調べてあきれた
一番安い通話プラン980円に入ると、勝手にデータプラン2900円の強制加入だ
186
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 20:42:21.56 ID:CZ9ir+Pw0(2/7)調 AAS
MVNOはキャリアに比べて激安なんだけど、あれで利益出るのか?
230: 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 20:49:05.84 ID:CZ9ir+Pw0(3/7)調 AAS
>>181パケット定額を外せるのは、カケホーダイプラン2700円(24時間無料)だけ
電話は待ち受けが大半の俺には無用なんだな
電話もネット、メールもちょっとだけのユーザー向けのスマホプランがない
248: 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 20:52:48.36 ID:CZ9ir+Pw0(4/7)調 AAS
MVNOは縛りはないし、辞める時に事務手数料もなし
303: 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 20:58:48.01 ID:CZ9ir+Pw0(5/7)調 AAS
>>238それは世界中同じかもね
スマホ、pcのせいで雑誌や本や音楽CDは壊滅状態
ウォークマンなど再生機器、カメラもスマホですむからいらなくなった
822: 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 22:15:11.23 ID:CZ9ir+Pw0(6/7)調 AAS
>>431アニメやドラマのDVDもアマゾンで外国産のを買ったほうが安い
日本語字幕もついているのが多い
半分以下の値段で買える
906
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 22:30:44.25 ID:CZ9ir+Pw0(7/7)調 AAS
9800円くらいの格安スマホってないんか?
1年2年で買い替えるほうがよくないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.486s*