[過去ログ] 【日米】米国、日本にグラマン社のE2D早期警戒機アドバンスド・ホークアイを売却へ 総額31億ドル(約3450億円)の見込み (921レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 20:24:28.13 ID:P/6ei5950(1/3)調 AAS
老朽化したE-2cの後継機がE-2Dなのは平凡な選択ですな
779: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 20:27:31.41 ID:P/6ei5950(2/3)調 AAS
オスプレイは台湾有事を視野に入れてるでしょう
そんなこと考えていないオバマ時代と違って
台湾に米軍が駐留することになりそうだから
必要不可欠なものではなくなりそうだけど
786(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 20:59:20.92 ID:P/6ei5950(3/3)調 AAS
H2Aは大きすぎです
イプシロンロケットでさえ過去最大級のICBMよりも大きい
しかも、遙かに高性能
衛星打ち上げロケットはミサイルよりも桁違いに制度が必要だから高性能だけど高い
弾道ミサイルにするならこの前実験した電柱ロケット(SS-520)くらいで十分です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.408s*