[過去ログ] 【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 20:42:19.51 ID:ItvIf6Oq0(1)調 AAS
アベノミクスにしろ北朝鮮拉致、北方領土にしろ安倍の政策はもう手詰まりなんだよな
早く変えないと後戻り出来なず地獄がまっている
でもまた選挙ではこの道しかないとか言うんだろうな
97: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 20:47:38.51 ID:betH4LRG0(1)調 AAS
好景気だと低下しがちだということが分かっていないんだよなw
アホどもがwww
119: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 20:49:47.51 ID:w6vKralk0(1)調 AAS
四の五の言わずに、消費税をやめれば、景気が良くなるわい。
企業の腰が引けているなら、国がやるしかねーだろ、って、いうか、国が率先してやれよ。
173: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 20:55:37.51 ID:MSKKzyqa0(2/7)調 AAS
統計なんて人を騙すためのツールなんだから
役人の言うことを真に受けちゃダメだよ
177: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 20:56:00.51 ID:maWGjBNz0(1)調 AAS
組合の頑張りの話じゃないの?
組合必要性あんの?
219: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 20:59:58.51 ID:YWarN4O50(4/19)調 AAS
>>181
30年間格差を広げてきたからその結果としてのトランプでブレグジットで国民戦線でエルドアンなんだろ
337: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:11:48.51 ID:yqhxuLLx0(1)調 AAS
>>250
官僚は大企業が天下り先だし、政治家は官僚に教わらないと
何もできないから、大企業の好き放題
400: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:19:35.51 ID:7vh+DXqu0(1/5)調 AAS
>>3>>5
 
ヒッキー安倍珍者のまわりだけは

好景気ですが(笑)
 
455
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:24:28.51 ID:U56j3T7P0(7/9)調 AAS
>>409
そうだな
安倍が目指しているのは年寄りでも死ぬまで働かされる共産主義制
476
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:26:34.51 ID:OEGzfo970(3/5)調 AAS
>>461
アメリカみたいに 毎年 1ドルあげてみれば?
523: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:30:37.51 ID:0/p4Vi9u0(13/17)調 AAS
>>481
赤の貴族は中国共産党の赤の貴族と懇意ですね。
879: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 22:03:15.51 ID:1gsxagD+0(4/5)調 AAS
>>827
いいね!ザッツライトだジャップ土人國の明るい未来の為にもアべ一味はさっさとしねやコノクソハゲどもが
893: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 22:04:32.51 ID:PVEM7/F+0(10/10)調 AAS
>>836
その通り
そして、海外投資と海外資産ばかりが増えていった
その結果、対外経常利益が増え続けた

貿易赤字を出しても吸収できるほど
938: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 22:09:34.51 ID:osu9GrnY0(1/3)調 AAS
史上最低の政権
965: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 22:12:37.51 ID:qUNGbl2y0(14/14)調 AAS
>>920
給与じゃなくて人件費総額で調べてみ
統計でウソをつく法
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.690s*