[過去ログ] 【淡路島】なぜ風車が倒壊?台風20号の爪痕 専門家「ずさんな工事」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 22:50:19.73 ID:n1uqFpyQ0(1/7)調 AAS
電柱の優秀さが際立つことw
459(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:08:28.68 ID:n1uqFpyQ0(2/7)調 AAS
中型小型複数のほうがメンテも楽だよ
大型は時代遅れ
490: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:15:51.30 ID:n1uqFpyQ0(3/7)調 AAS
可倒式は頭部が何かでロックしたら捻じれが発生して強度に難がある
539: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:24:57.99 ID:n1uqFpyQ0(4/7)調 AAS
基本だけどコンクリートは圧縮に強く引っ張りに弱い。非常に弱い。
574: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:33:30.42 ID:n1uqFpyQ0(5/7)調 AAS
アロンアルファ充填したほうがまだマシかもしれないw
602(1): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:38:38.91 ID:n1uqFpyQ0(6/7)調 AAS
蓄電池が設置してあれば停電してもピッチ可変制御は可能でしょう
635: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:47:59.10 ID:n1uqFpyQ0(7/7)調 AAS
>>606
それなら羽が吹き飛ばなくて運がよかったかもしれない
かつて地元にあったやつは羽だけ吹き飛んで一級河川飛び越えて
隣村に落下したから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.407s*