[過去ログ] 【調査】「なおす」の意味は、片付ける?修理する? 境界線はクッキリ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): ひぃぃ ★ 2018/07/27(金) 13:27:38.93 ID:CAP_USER9(1/2)調 AAS
読者の皆様は普段「なおす」をどのような意味合いで使っているだろうか。

「なおす」の意味には、関東と関西で違いがあるとされる。関東では【悪いところをなくして正常に戻す、修理する】意味だが、関西では【収納する・片付ける】意味で使われるという。

群馬県出身の記者は「なおす」というと、もっぱら「修理する」といった意味合いで使っており、上京して関西出身の知人と話すまで、他の意味合いがあることを疑いすらしなかった。

Jタウン研究所では「なおす」の意味に地域差があるのか明らかにすべく、「『なおす』の意味は、片付ける? 修理する?」という質問で2018年6月4日から7月25日までの期間、読者アンケートを行った(総得票数2098)。果たして結果は――。

■地域によってはっきりと分かれる

全国的に見ると、「片付ける」51.6%が、「修理する」46.4%を上回る結果となったが、ほぼ拮抗しているとも言える。しかし、上の図を見ても明らかなように、地域によってどういった意味で使っているのかはっきりとわかれた。なお「その他」(2.0%)についても調べてみたところ、地域によっては、片付けると似た「しまう」の意味合いがあるようだ。

北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海地方では「修理する」と回答した人が大多数を占める結果となった。しかし、予想外だったのは、東京において「片付ける」が優位となったことだ。東京では「片付ける」50.5%、「修理する」47.6%、「その他」1.9%だった。

一方で中国、九州地方では「片付ける」と回答した人が大多数を占めている。両者が拮抗する結果となったのは島根、高知の2県だった。

岡山、広島、徳島、香川、愛媛では両者僅差の中「修理する」が上回る結果となった。岡山(「片付ける」38.5%、「修理する」61.5%)、広島(「片付ける」43.9%、「修理する」48.8%、「その他」7.3%)、徳島(「片付ける」40%、「修理する」60%)、香川(「片付ける」40%、「修理する」50%、「その他」10%)、愛媛(「片付ける」33.3%、「修理する」66.7%)という割合だ。

「なおす」の意味がこれだけ分かれるとは。「これなおしておいて」と言われた時にとっさにどちらの意味が浮かんでくるか。それだけであなたの出身がわかってしまうかもしれない!?

2018年7月27日 6時0分 Jタウンネット
外部リンク:news.livedoor.com

画像
画像リンク


★1:2018/07/27(金) 11:11:12.41
2chスレ:newsplus
2
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:28:28.60 ID:GdbMMhqn0(1)調 AAS
関西人きもいから死ね
3
(13): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:29:00.67 ID:ulyy5SEo0(1/2)調 AAS
「ほかす」の意味は、捨てる?保管する?
4
(23): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:29:17.05 ID:87V9u0Wy0(1/4)調 AAS
かたしといて

東京だけ?
5
(6): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:29:18.41 ID:c1GLGXTD0(1/4)調 AAS
両方ですけど?
6: 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:29:38.29 ID:ye1y4AKV0(1/3)調 AAS
なおすけ自分ゆび、いいすけ?
7: 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:29:55.30 ID:c1GLGXTD0(2/4)調 AAS
>>3
保管するならしまうやろ
8
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:29:59.78 ID:iWO+cu5J0(1/5)調 AAS
>>4
関東はだいたい「かたしといて」使うんじゃね?
9: 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:30:09.49 ID:Ht8Gp/YE0(1/11)調 AAS
>>4
関東一円。
10: 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:30:16.58 ID:eUCh5f8o0(1)調 AAS
>>3
ほかすなんて使わねーよ

ほったらかす扱いされても知らんぞ
11
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:30:23.69 ID:uNIz2kWW0(1/2)調 AAS
>>4
「おかた」と言うお上品バージョンもあった
12
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/27(金) 13:30:39.00 ID:P1PtDP3W0(1/2)調 AAS
>>3
ほかほかする=おだてあげる
ってのもある
1-
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s