[過去ログ] 【マナー】リュックのマナーは東高西低?なぜ関西人はリュックの前抱えをしたがらないのか★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:44:56.51 ID:VGIDny5E0(2/18)調 AAS
>>571
下に降ろすと危ないから辞めろ。
身体の上半身をリュックとかで押される分には鬱陶しいなぁ、狭いなぁと思う位で押されても足で踏ん張れるが、
満員電車で足元にリュックを置かれると、足元に何があるか見えないから、急ブレーキなどで人に押されたり、よろめいて、2、3歩移動する際にリュックに引っかかるか、脚の踏み場が無く上半身だけ押されて転倒する。
1人が転倒すると数人が転倒して危ない。
638: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:48:48.15 ID:ieNQXRr30(9/10)調 AAS
>>615
下といっても足元に置けと言っているのではないよ。
手提げにしろといったつもりだったが言葉足らずだったか。
653: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:50:50.82 ID:kCxIqx+Q0(5/8)調 AAS
>>615
そんな満員にならないから。
東京に行くときは参考にするよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*