[過去ログ] 【マナー】リュックのマナーは東高西低?なぜ関西人はリュックの前抱えをしたがらないのか★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:19:25.64 ID:kCxIqx+Q0(1/8)調 AAS
>>387
だよな。
そもそも関西で東京ほど混雑する路線があるのかと。
461(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:23:49.67 ID:kCxIqx+Q0(2/8)調 AAS
>>451
ほんそれ。
誰もリュックの位置なんか気にしてないよ。
495: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:28:08.42 ID:kCxIqx+Q0(3/8)調 AAS
>>479
>>1によると、電車が揺れないと他人とぶつからないような込み具合だよ。
533: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:33:11.38 ID:kCxIqx+Q0(4/8)調 AAS
>>524
そもそもホームで客のリュック数えられるくらいの乗降数だしな。
653: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:50:50.82 ID:kCxIqx+Q0(5/8)調 AAS
>>615
そんな満員にならないから。
東京に行くときは参考にするよ。
704(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:57:17.21 ID:kCxIqx+Q0(6/8)調 AAS
>>644
通勤時間帯の満員電車に小さい子供が乗らざるをえんとか東京は大変だな。
779: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 14:04:38.28 ID:kCxIqx+Q0(7/8)調 AAS
>>764
へえ。
すぐに超満員になるとか、やっぱし東京は大変だな。
862: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 14:14:46.50 ID:kCxIqx+Q0(8/8)調 AAS
>>816
そそ。
異常な地域にあわせてできた「マナー」を他の地域にも押し付けてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.277s*