[過去ログ] 【マナー】リュックのマナーは東高西低?なぜ関西人はリュックの前抱えをしたがらないのか★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:06:18.87 ID:DjcddDJq0(1)調 AAS
前でも後ろでもリュックは邪魔
287: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:06:30.70 ID:TlTVkPks0(2/5)調 AAS
>>260
答える人の人口比が関東の人多いことからすると、東京多すぎなんじゃないか
288: 通りすがりの一言主 2018/07/22(日) 13:06:39.18 ID:4xE/cCpt0(6/7)調 AAS
>>206
黙ってその間を通っていけばよろし。
自然にどきよる。
289: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:06:44.60 ID:KnoWN0RL0(7/12)調 AAS
>>257
地方都市だが究極に混むとこんな感じだぞ
290: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:06:48.81 ID:tnvTNEPo0(3/17)調 AAS
今日の関西と遊ぶスレ?
291: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:06:55.96 ID:Tqx63pZL0(2/3)調 AAS
最近余裕ないやつ多いよな すぐマウントとりたがる
典型的なクソ記事だわ
292: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:06:58.18 ID:KKEwrAHEO携(3/3)調 AAS
>>146
だよな
しかし手提げにすると痴漢に間違われることも警戒しなければならない
鞄は胸の前で抱えるか網棚に上げるのがマナーだな
293
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:06:59.46 ID:TlTVkPks0(3/5)調 AAS
>>277
いや、京都人と付き合えば分かる。
294: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:01.35 ID:uIipg5tG0(3/19)調 AAS
>>272
そうか? 大阪が最も治安悪いと思う。見ず知らずの人への犯行が多すぎ。
防ぎようがない
295
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:02.97 ID:dI6PodgY0(1)調 AAS
関西ですが、朝の通勤ラッシュの電車の中では、やっぱりリュックがうざいです。他人のことは、どうでも良いと考えるひとが多いのでは?
296: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:03.13 ID:99v3EBte0(11/21)調 AAS
背中に荷物背負うと身体の向きを変えた時に誰にどうそれが当たるかわからない
後ろに子供や老人がいたらどうするのかとか想像力が欠如してんだろうな
297: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:09.58 ID:ei0xgl2q0(1)調 AAS
阪流でまんねん。
大阪人ふたり揃たら、そりゃもう漫才でっせ!
お好み定食、食べたいねん♡
自分、油カス知らへんの?
わてら大阪、東洋のマンチェスターやで!
「東京なんぼのもんじゃい!」が合言葉なんや。
大阪人って、ラテン系やねん。
298: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:15.79 ID:KnoWN0RL0(8/12)調 AAS
>>265
最低限でこれなんだよ
299: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:15.94 ID:mKV5WIuY0(2/33)調 AAS
>>283
確かに
他人のする事になんでも文句言うなって言うんだよな
混んでいたら、次の電車に乗れよな
300: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:20.88 ID:YUXdNMIC0(2/8)調 AAS
なぜ京都の地下鉄なんてローカルな駅で調査したんだろ
301
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:24.29 ID:DnKHQPXM0(26/40)調 AAS
>>259
俺腹黒性格悪い京都人だけど、そんな俺からしても東京のマナーの悪さはクソだと思うよw
体裁を良くしようとする努力すら感じないw
302
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:24.98 ID:N3QPWdc40(1/3)調 AAS
関東でも路線による
京浜東北と都内の路線よく乗るけどリュックは前に抱えるか網棚に置いてるのが多い
この間たまたま常磐線乗る機会があったけどほとんどがリュック背負いっぱなしの馬鹿がグイグイ背中から体当たりしてくるし網棚にバッグを置く習慣が無いようで混雑してるのにスカスカだったわ
チバラギと関西は同じレベルってことで
303: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:26.43 ID:GIga4BKl0(1)調 AAS
>>159
いや、此処で問題なのは
「分かりません」ぢゃなく、「「しらねーよ!」
304: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:27.34 ID:Ojv9cBEK0(2/10)調 AAS
外部リンク:withnews.jp

スカートの長さ
305: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:32.43 ID:tkGGcSN70(1)調 AAS
混雑してんだろうなと思ったら前に持ってきておく ただそれだけ
混んでてリュック背負っている人見たら、電車の揺れに合わせて下からリュック引っ張っると
ひっくり返ったカブトムシみたいに手をバタバタして慌てるから ちょっと面白い
なお、バレて口論になっても自己責任で。
306: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:48.56 ID:qURndI7K0(2/4)調 AAS
まあ、東京ほど混まんからプラマイゼロなんじゃねw
307
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:51.22 ID:FOki13a70(1)調 AAS
最近リュック背負ってる人が男女問わず多いのはなぜ?
前はアキバオタクの代名詞だったのに
308: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:51.75 ID:tnvTNEPo0(4/17)調 AAS
>>293
外面がいいのはデフォ
309: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:52.52 ID:YY0XL8hO0(7/7)調 AAS
転勤族だから東京も関西もすんだことあるけど
基本東京の電車が異常
東京の電車基準で物事考える方がおかしい
310: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:07:55.51 ID:bE/kqLs30(1)調 AAS
満員電車で悪いのはリュックを前にしないやつじゃなくて
タックルしてでも扉の上を抑えてでも
押し込んではいってくる奴らだろ
次の次くらいまで待てや
ワイはそう言う時は待つからリュックを後ろのままやわ
311: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:00.13 ID:ro0/+NsN0(5/6)調 AAS
あと大阪人は人にぶつかり過ぎ
こいつら絶対東京きたら移動さえできんわ
312: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:03.09 ID:mKV5WIuY0(3/33)調 AAS
>>295
おまえも、ウザいと思われているよ
混んでいるんだから、おまえは降りろよ
313: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:11.47 ID:vvSS+tJU0(1/2)調 AAS
東京のガキ共もしないじゃん
314: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:15.16 ID:EAftV9zzO携(2/2)調 AAS
>>236
前よりリュック民増えて売る側もスーツに合うタイプとかすごい種類増えたわ
片方の肩と両肩で持つのでは全然違うからな
ただし夏は暑い
315: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:22.05 ID:uIipg5tG0(4/19)調 AAS
大阪人は東京で通用せんわ
316: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:22.93 ID:75XFna+f0(1/7)調 AAS
東急東横線と大井町線を使っているがリュック持ちは前で持つ事が浸透した為なのか
リュックを使用して電車に乗る奴は以前よりかなり減っていまでは殆どみなくなったな
休日に登山やハイキングに出かける人達が完全オフの時に使用するアイテムに
都内私鉄ではなっているので通勤にリュックは田舎者がでてきたばかりにみえて
逆に恥ずかしい状態になっている
317
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:23.43 ID:tnvTNEPo0(5/17)調 AAS
>>301
共感って奴か?
318: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:23.64 ID:MHMLGrTz0(1)調 AAS
俺もしたがらないけど盗まれるリスクあるから仕方なくw
319: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:33.93 ID:4cHjukIj0(1)調 AAS
大阪にいたとき電車内でゲロをはくおっさんを何回も目撃した 民度低過ぎ
320
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:46.03 ID:QzDBbPSa0(1/2)調 AAS
いつからスーツにリュックサックが標準になったん?
321: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:51.79 ID:fLsiDAHU0(1)調 AAS
>>73
我が東急線には貼られてないからセーフだな
322: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:51.97 ID:o/iI8dEt0(4/5)調 AAS
>>265
お前が捨てられてしまえ。
323: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:08:57.68 ID:XNFAHwrs0(11/27)調 AAS
大阪の日常wwwwwwwwwwwwwwwwww

・キチガイDQN 大阪駅でババアが叫びまくった結果がwww
動画リンク[YouTube]


・大阪京橋で叫ぶ キチガイ
動画リンク[YouTube]


・大阪のキチガイおばさんが地下鉄で告白したら隣の人は、www
動画リンク[YouTube]


・【閲覧注意】大阪の某駅でキチガイ同士が大揉めした結果
動画リンク[YouTube]


大阪のキチガイ動画キリがねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
324
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:02.68 ID:pClGFNF+0(1)調 AAS
リュック背負ってる人に自分の体重かけてる人が居たけど、いくら邪魔でも嫌がらせはよくないよ
325: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:11.74 ID:0oh8UzDwO携(1)調 AAS
>>201
割とこれが気になってリュックに移行出来ない
皆貴重品はポケットに入れてるんだろうか
車内ではどうしても前抱きしないと迷惑だけど、前抱きするとピザ体型だしエア妊婦乙みたいになる
電車から降りると背負えるからどんなバッグより楽なんだけどな

マナーは「マナーが悪い人の数」じゃなくて「マナー気にしない人の数」じゃないかな
関西だってマナー良い人はたくさんいるけど、気にしない人が多い=マナー悪い人が多く見えるのでは?個人主義というか、あいつマナーなってないな、でも俺には関係ないやみたいな
326: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:16.50 ID:7JnQ3dDJ0(1)調 AAS
リュックを背中にしょっていると邪魔なのはもちろんだけど
人間の間にはさまれて引っ張られて大変なことになる
そういう混雑を知らんのか
327: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:22.00 ID:rC3yMtcy0(4/4)調 AAS
大阪コンの頭の悪さが面白すぎる
328: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:35.86 ID:vvSS+tJU0(2/2)調 AAS
>>320
スマホのせいだとおもうわ
329: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:39.74 ID:Dl8GC76H0(1)調 AAS
>>3
167センチって小さくね?
嫁なんて貰えないだろうwww
330: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:48.71 ID:Him1hjmx0(1/2)調 AAS
>「人口が多く交通網が発達している都市ほど、車内マナーも向上する」

日本中どこを探しても東京以外では>>73のようなポスターはないのですが・・・
331
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:51.75 ID:DnKHQPXM0(27/40)調 AAS
>>317
俺は腹黒いだけで人に悪意をぶつけるわけじゃないからね
東京はイライラしてるから躊躇なく人に悪意をぶつけてくるよ
特に通勤中
332: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:09:58.92 ID:Tqx63pZL0(3/3)調 AAS
>>302
関東では個別に見るくせに関西は一緒くた
お前みたいなダブスタはのせいで余計イメージ悪くなってるぞ
333
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:08.99 ID:aa1i+y970(1/2)調 AAS
>>324
状況にもよるけどリュック側が押してきてて
体重かけて押し返さないといけない状況の可能性も
334: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:13.49 ID:3J0dusEc0(1)調 AAS
外人の人達もリュックだったよ
335: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:19.26 ID:GmXraBEQ0(1)調 AAS
荷物は助手席にぽいの田舎もんの俺勝利
336
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:20.99 ID:nCobHDeX0(3/15)調 AAS
>>307
ちょっと前に「anero」がステマしたら皆これおぶってんだよね
でかいから馬鹿みたいだよ。
337: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:25.16 ID:mKV5WIuY0(4/33)調 AAS
混んでいる電車に無理やり乗ってくる人はマナー違反
338: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:26.28 ID:ia/DUsYK0(1)調 AAS
田舎もんだからコレ知らんかったわ。前回東京出張の時迷惑かけたんだろうなー。
次回は必ず前掛けでいくわ!
339: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:40.93 ID:KDcBtwck0(1/6)調 AAS
そもそも網棚に置く習慣があるのって東京ぐらいじゃないか?
340
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:42.87 ID:tnvTNEPo0(6/17)調 AAS
>>331
案ずるな、そう思ってるのは君だけだから
341: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:10:47.82 ID:woZp3O2r0(1)調 AAS
>>30
げー足元に置くのって関西マナーだったのかよ
あれ最低じゃん
342: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:11:33.07 ID:QzDBbPSa0(2/2)調 AAS
片手で鞄下げてるサラリーマンのほうがすごい仕事出来る人間に見えるわ
リュックサック背負ってるサラリーマンは仕事出来ない奴、みたいな
343: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:11:38.87 ID:+BLzCkz+0(1)調 AAS
>>10
神田で普通そうな女と人とぶつかりそうになっておもいっきり舌打ちされて吹き出しそうになったわ
344: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:11:53.34 ID:99v3EBte0(12/21)調 AAS
手元足元は東京では通用しないだろうな
痴漢冤罪の可能性もあるし揺れたりバランス崩した時に手が使えないのは危ない
345
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:05.36 ID:DnKHQPXM0(28/40)調 AAS
>>340
事実だよ。肩当たったら俺は一声かけるし
イライラしても表に出さないし

案ずるなそう思ってるのは君だけだってのが本当なら
京都人が腹黒いっていう前提が崩れるね
346
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:07.21 ID:yguMwQgT0(2/3)調 AAS
>>パンパンリュック女だが、仕事道具が入ってんだよ許せよ

女アピールして女割引を露骨に要求
男でこれやったら間違いなく叩くか
痴漢冤罪に陥れるゴミのクセにな
347: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:07.96 ID:mKV5WIuY0(5/33)調 AAS
混んでいるのが解っているんだから、乗ってくるなよ
マナー考えろ
348
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:14.30 ID:3UPcY8I40(2/4)調 AAS
あんま電車使わない田舎者だけど
満員電車で網棚に物置いちゃって降りる時に回収できなくなったりせんの?
349: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:17.03 ID:kmEVeITo0(1)調 AAS
前抱えも邪魔なんだよ。前抱えのリュックをガンガン当ててくるし、当の本人は人を押してるリュックの上で余裕でスマホいじっててりする
350
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:20.88 ID:PDI85N6V0(1/3)調 AAS
電車の車両と本数増やせば解決
予算は公務員のボーナスでまかなってください
351: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:29.73 ID:ro0/+NsN0(6/6)調 AAS
あと大阪は未だに車のクラクションプープー鳴らしてる
東京の30年遅れの街かよw
352
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:35.70 ID:uIipg5tG0(5/19)調 AAS
東急東横線は元々治安いいけど、最近は東急小田急線も混雑解消で民度高くなってるし、東急シリーズいい感じだな
353: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:39.58 ID:Keua2RgY0(1)調 AAS
リュックの良いところはね、両手があくからつり革に捕まりながらスマホ弄れたり出来るし、ひったくりとかにも強い
354: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:43.76 ID:T6fnFsca0(1/3)調 AAS
そんな奴隷マナーを使わないといけない場所に態々行きたくないね
355: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:47.90 ID:l1nR8/Ha0(1)調 AAS
リュックはオタくさいと思いずっと手提げ型だったけど五十肩になったからリュックにしよう
356
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:51.45 ID:Pn/loLaA0(1)調 AAS
満員電車での降車時に
「すみません」「降ります」「通りして下さい」
などの声掛けなしに無言で相手を押しのけながら降車する
関東での酷さはスルーですか?
357: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:12:53.39 ID:yOv1Qcs70(1)調 AAS
うん。あてまくってるの、たいてい関西弁だよな。
358: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:15.63 ID:99v3EBte0(13/21)調 AAS
>>336
aneroとかhershel持ってる奴は大抵ダサい
359: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:18.42 ID:PItgSawn0(1/3)調 AAS
前スレ>>1000

あれはワザとだよ
「気持ち悪い、私に近づくな!」という意味
注意したら睨んで止めるか、腹立たしげに席を移るかするわ
やはり攻撃は最大の防御だな
泣き寝入りしていたらつけ込まれるわ
(´・ω・`)
360: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:25.24 ID:4Y8fTyz40(1)調 AAS
糞デカイの背負ってる奴って、どうせ中身はタブレットだの雑誌に、糞デカイ水筒やママンの弁当が入ってる程度だろ?
明らかに仕事出来なさそうな奴ほどデカイ
仕事してそうな奴のは2wayとかで薄い
361
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:27.32 ID:tnvTNEPo0(7/17)調 AAS
>>345
お前もな〜
362: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:29.30 ID:WMn5VOB90(1)調 AAS
>>225
トンキンのおもてなし
舌打ち文化
363: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:31.22 ID:uIipg5tG0(6/19)調 AAS
東急小田急線ってなんや アホか
364
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:33.81 ID:A2aXyzNA0(1/2)調 AAS
関西にマナーっていう概念ないだろ
365
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:47.20 ID:KnoWN0RL0(9/12)調 AAS
>>346
パンパンリュック女についての話へのレスでパンパンリュック女なことを明かして何が悪いのか
366: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:50.50 ID:VGQ0sZ930(1)調 AAS
>>352
舍人ライナーどうよ?
367
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:55.49 ID:a+Myw2vd0(3/3)調 AAS
>>356
関東人は喋ると口臭いから気にしてるんだよ
あとワキガ治せといいたい
368: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:13:55.88 ID:mG5IAicB0(1)調 AAS
満員電車だと前抱えでも邪魔だわ
369: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:00.93 ID:j5ArdgAU0(1/3)調 AAS
関西で人への配慮とかは負け扱いだから。
370: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:10.85 ID:DnKHQPXM0(29/40)調 AAS
>>364
東京の方が遥かにマナーないよ
イライラしてるからね。みんな
371
(2): 通りすがりの一言主 2018/07/22(日) 13:14:18.83 ID:4xE/cCpt0(7/7)調 AAS
>>348
網棚なんて使ってるやつなんてほとんどいねえよ。
荷物多いやつは網棚使えよって話だわな。
372
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:22.89 ID:KDcBtwck0(2/6)調 AAS
>>364
大阪は並ばないときいてたけど
普通にならんでるわ
まあそんな下町いかないから知らないだけかもしれないが
373
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:26.04 ID:mKV5WIuY0(6/33)調 AAS
>>350
公務員のボーナスを使ったら、それを補う為に消費税15%にするだけやぞ
374: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:26.60 ID:O4+N/PzJ0(1)調 AAS
前に抱えてても胸の前だと邪魔だよ
375: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:35.60 ID:rIy4Fpaf0(1/2)調 AAS
>>350
その程度で足りるわけないだろ。
376: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:36.26 ID:vV+ES0/L0(1/2)調 AAS
関西人じゃなくて大阪人だろ。
377: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:39.34 ID:3tgH5LZg0(1)調 AAS
前に抱えずに手に持ってぶら下げてくれ
腰より下に一番空間がある
ただし床置きはむしろ迷惑
378
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:39.76 ID:nCobHDeX0(4/15)調 AAS
>>348
取るの邪魔して嫌がらせする奴いるけど
正義マンもいて、取ってくれたりもする。
悲喜交々だな。
379: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:40.37 ID:qsOlErGK0(1)調 AAS
女も大体リュック
両手があくから、棒に捕まりながら余裕でスマホ弄ってた
よく見るのが、aneroのブランドだったな
380: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:42.97 ID:QD3TDMwU0(1/2)調 AAS
>>10
ブブ漬け食べはるどすえ?
381: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:43.26 ID:xigZ3g0K0(1)調 AAS
>>3
俺、ダンベルカール50キロでやってるけど、
お前のこと片手でゴミのように放り投げられる自信ある
382: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:14:46.56 ID:ZBIsUoKA0(1)調 AAS
電車のアナウンスで「前に抱えるか網棚を」って言ってるのに頑なに背負ってるバカ
混雑で後ろから押されるとチラチラ後ろ見たりマジで迷惑だ
公共の乗り物のったらその乗り物のルール守らないとね
383: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:05.27 ID:WM4JkAN00(1)調 AAS
関西はそこまで混まないから
関西でやってる奴は大抵盗難を恐れるシナ人旅行者
384: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:10.10 ID:Ojv9cBEK0(3/10)調 AAS
そもそも、滋賀作のくせに電車に乗るなよ
385: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:10.70 ID:RJ6+XD2L0(4/7)調 AAS
>>371
会社によっては荷物を網棚に置くなって社員に指導してるところもあるから
なんとも
386
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:10.89 ID:yguMwQgT0(3/3)調 AAS
>>365
女アピして優遇してもらいてえんだろ?
構って欲しいんだろ?
ホンマ糞ゴミめ
387
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:19.80 ID:CF3L08uX0(1)調 AAS
>>356
初めから東高西低の結論ありきの記事だから
他の要素は排除されてる
ジャーナリストじゃなくてマスゴミたるゆえん
388: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:23.36 ID:ieNQXRr30(4/10)調 AAS
足元に置くなよ。意図せず蹴飛ばす。
389
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:26.55 ID:Dl+F5Vr60(1/2)調 AAS
千葉、埼玉、神奈川からの通勤が地獄とか言われてるけど足立区とかそのへんのほうがよっぽどやばいと思う
390: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:27.82 ID:Vwo8iMcr0(2/6)調 AAS
ブリーフケースやショルダーバッグの時は慢性的に肩が痛かったけど
リュックに変えたら1ヶ月足らずで痛みが消えた
体が歪んでたんだな
391: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:34.00 ID:rIy4Fpaf0(2/2)調 AAS
>>373
もう少し算数のお勉強をしましょう
392: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:41.43 ID:SYkiLp+n0(1)調 AAS
>>285
それでいいんだよ
393: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:51.77 ID:tnvTNEPo0(8/17)調 AAS
>>367
逆に関西の人は気にしないからね
394
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:15:54.89 ID:DnKHQPXM0(30/40)調 AAS
電車マナーとか東京がダントツで悪いよ
こんなの議論する必要すらない
395: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:04.38 ID:E/88ebNz0(1/2)調 AAS
別のネタを。取り合えず無視でいいけど。
最近気づいたけど、ドア両脇に「健常者」が立つのは控えた方がいい。激混みのときは仕方ないが。
あそこに立っている人がいると手すりが掴まえられない。結果、
老人等脚の悪い人が手すりなしで乗り降りしなければならず、結構危なっかしい。
396: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:08.73 ID:mKV5WIuY0(7/33)調 AAS
>>372
並ばなくても、他人の事を思いやって トラブルなく乗れるからね
397: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:08.91 ID:vV+ES0/L0(2/2)調 AAS
やっぱり三重は中部地方に入って正解だった。
398: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:25.67 ID:A2aXyzNA0(2/2)調 AAS
>>389
足立区は実はそんなにヤバくない。
399
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:43.71 ID:qURndI7K0(3/4)調 AAS
>>10
混みすぎてイラついてんだろ
出張で通勤時間帯乗ることがあったがすごいねありゃ
転勤打診ものらりくらり断り続けてるよ
400
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:45.46 ID:tnvTNEPo0(9/17)調 AAS
>>394
と言いつつ語ってるレス
401: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:52.07 ID:HOLs22Xp0(1)調 AAS
床に置いて足で挟む以外の方法があるのか?
402
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:53.58 ID:N3QPWdc40(2/3)調 AAS
>>348
座席の前に立つ人が真ん前の網棚に乗せるのがデフォ
で座席に座っる人が立ったら網棚の荷物を取って膝上に乗せて座る
網棚に乗せることで立ってる人の真ん中の間にスペースができてそこにも人が立てるようになる
403: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:54.52 ID:KnoWN0RL0(10/12)調 AAS
>>386
いや、基本女扱いされるの嫌いなんでそれはない
404: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:16:57.18 ID:8KRy8dG50(1)調 AAS
>>365
パンパンでもいいよ
だから、負けないで!
405
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:17:05.74 ID:T6fnFsca0(2/3)調 AAS
荷物をたくさん持ち歩かないといけないような奴は車で移動しろ!
それが嫌なら東京から出てけ!
406: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:17:15.02 ID:MbPrNALu0(1)調 AAS
混雑酷くなければやる必要ない習慣だから
一概には言えんよ
407: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:17:27.46 ID:XNFAHwrs0(12/27)調 AAS
>>372

「大阪の駅で切符を買うときに並んでいたら後ろのおばさんがずっと遅いやらなんやら、ブツブツ言っていました。私の順番になったかと思ったら割り込みされました。」
外部リンク:mileagerun.hatenablog.jp
408
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:17:29.21 ID:75XFna+f0(2/7)調 AAS
>>333
東横線使ってるけど急行とかやたら混むから変なの多いぞ
こないだも出入り口のドアから入ってくる客が多くて勢いよくなだれ込んできたから
その流れで中に押し込まれただけなのに、露骨に俺の背中(リュック持ちではない)を
何度も押し返してそれでも密着してくるなとばかりにひじでぐいぐい振り払おうと
してたみたいだがそれが肘うちが何度も背中喰らってるような状態でやめようと
しなかったから文句を言おうと思ったけどこいつ頭おかしい奴だからと思い直し
黙っていたがはら立つ奴が一人はいるもので都会は人が多すぎるから
へんな奴に遭遇する確率も高くてイライラした腹いせに露骨に嫌がらせしてくる奴はいるんだよ
409: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:17:32.68 ID:DnKHQPXM0(31/40)調 AAS
>>400
実情を知らない奴に教えてやってるんだよ
410
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:17:46.20 ID:3Ih+ZgaV0(1)調 AAS
関西でリュックしょってる奴の半数以上は中国人観光客だよ
411
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:17:47.46 ID:mKV5WIuY0(8/33)調 AAS
他人のする事にいちいち文句を付けるなら
自家用車で通勤しろよ
邪魔なんだよ
412: 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 13:18:06.59 ID:Him1hjmx0(2/2)調 AAS
こんなレベルの低い記事書いてるから新聞は見捨てられるんだよ
1-
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s