[過去ログ] 【経済】物価上昇が伸びない主な要因は「消費者の根強いデフレ心理、要は気持ちの問題」上場企業365社の過半数が回答 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木) 00:28:26.69 ID:ktMg98IU0(1/4)調 AAS
欲しいもんがねーんだよなあ
スマホに勝てる面白いもんなんてもうなかなか出てこないだろうし
消費者が直接マーケティングや商品開発に参加できるように
なれば面白いけどな
クラウドファンディングとか好調なんしょ?
もう一つの企業に面白さ求めるの無理だよ
全てが想像の範囲内だもん。
参加して盛り上げたくなる企画が無いと

異種業種間のコラボ商品開発が待たれる
624
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/19(木) 00:30:13.69 ID:ktMg98IU0(2/4)調 AAS
>>585
4流大で億稼げるヤツが全体の何パーいるんだよ
自分のことばっか
お前に才能があって稼げたって
そりゃお前はいいか知らんが全体から見たら何の意味もねーじゃん
727: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木) 00:40:46.63 ID:ktMg98IU0(3/4)調 AAS
例えば新しい衣服の素材を開発するために個人でもっと投資するとかさあ
株買うのとはちょっと違うんだよな
欲しいもの自分たちで作るってスピリット育っていかないかな
そういう健全な社会参加意識って政治にも悪く無いと思うんだけど。
756: 名無しさん@1周年 2018/07/19(木) 00:42:24.73 ID:ktMg98IU0(4/4)調 AAS
>>717
まあ揚げ足取りではないが結局努力なんてのは結果でしか証明できないわけで
努力してなんとかなったのはそりゃ努力でありまさに才能だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.925s*