[過去ログ] 【社会】ベランダ喫煙、マンション理事会は紛糾→多数決→折衷案★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): しじみ ★ 2018/07/17(火) 10:15:01.75 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
できれば関わりたくない「ご近所トラブル」。でも異なる考えを持つ人同士が近くに住んでいる以上、
巻き込まれてしまうこともあります。
◇
「たばこを他人のベランダに投げ捨てる悪質な事件が、喫煙を規制する決め手となりました」。
東京都江東区の無職の男性(68)はそう振り返る。
男性が住むのは460戸ある14階建てマンション。2010年から6年間、管理組合の理事を務めた。
4年ほど前の8月のある夜のこと。涼しい風を呼び込もうと、男性がリビングの窓を開けていたら、
たばこの煙の臭いが室内に入ってきた。急いで窓を閉めた。
部屋での喫煙を家族から嫌がられ、ベランダでたばこを吸う人たち。哀れみを込めて「ホタル族」と呼ばれる。
「気持ちのいいものではない。どうにかできないか」。そう考えていたところ、実は組合にも同様の苦情が寄せられていた。
マンションの正面玄関横には灰皿が設置されていた。自室で吸えない住民が、帰宅時に寄って吸っていた。
その煙が真上のベランダを直撃。住民から「布団も干せない」と悲鳴が上がっていた。
理事会は「玄関横からの灰皿撤去」「ベランダでの喫煙禁止」でまとまりかけた。
ただ、理事長が「待った」をかけた。「喫煙者にも吸う権利がある」。理事長は喫煙者だった。
一方、男性を含む他の理事は「受動喫煙の害は世間の常識」。理事会は紛糾した。
続きはソースで
画像リンク
朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
★1が立てられた時間2018/07/17(火) 00:39:07.39
前スレ2chスレ:newsplus
876(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:33:34.82 ID:Z1KVabg30(2/2)調 AAS
嫌煙厨ってタバコ吸ったことあんのかね。
誰かが言った「タバコが悪い」を真に受けてるだけだろ。
877: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:33:42.26 ID:10nha7a30(1)調 AAS
>>31 真理だ。
878: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:09.06 ID:qF/uEvVw0(1)調 AAS
狭いんだから煙くらい我慢せーよ
嫌ならタバコ販売禁止に力を入れろよ
879: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:10.02 ID:vRKLuCMs0(10/13)調 AAS
でもそんな臭いくさいと騒ぐほど窓開けるかといわれると確かにあんま窓なんか開けないわ俺w
880: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:11.56 ID:5MxNeEav0(1/5)調 AAS
ルール変えるなら最初から規定に盛り込めよ
後から来た住民が騒ぐのはただのリサーチ不足だろ
881: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:12.04 ID:/x1Ac9DH0(3/5)調 AAS
>>863
まじか・・・それはもう喫煙者どうこうというか人間性の問題だな。きっと高速でゴミをそこらに投げ棄ててくタイプなんだろうな・・・
882: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:16.12 ID:y74v5y5t0(1)調 AAS
>>14
屋上は最上階の人の物だから
883: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:27.75 ID:Ts8NZoZc0(2/2)調 AAS
喫煙者はシガレットや電子タバコなんか止めて禁煙するか
禁煙できないのならパイプタバコに切り替えればいい
シガレットは吐き気がするほど臭すぎる
アンホーラフルアロマでも吸っとけば良いよ
外部リンク[cgi]:sec22.alpha-lt.net
884: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:31.58 ID:FBnfnkKc0(1)調 AAS
折衷案は有料です、ってことか‥
885(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:33.25 ID:ZmjCAE/d0(12/13)調 AAS
禁煙させたいなら要求する側が費用を出すべき
886: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:37.92 ID:/mLkSARH0(1/5)調 AAS
家の中で吸えば良いんじゃないですかねぇ…
887(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:38.60 ID:5rCGJoAc0(5/8)調 AAS
喫煙駄目物件は最近多いけどペットのように喫煙可マンションもはっきり表記するべき
888: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:47.00 ID:y3Uju/060(3/5)調 AAS
>>834
深夜1時とかに本格的な中華料理を作る隣人が居るんだけどマジでイラつくわ
腹減るんじゃー
889(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:34:48.17 ID:kZdVGf9x0(1)調 AAS
電子たばこも普及進んでるし、
後10年もしたら昔話になるかな。
890: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:22.22 ID:S/YWz4J50(9/10)調 AAS
>>836
マイナス状態の中毒状態からニコチン入れて健常者のゼロにまで持っていってるだけ
タバコを吸う才能あるアーティストは最初から才能があるだけ
891: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:32.14 ID:wOCQn7fu0(1)調 AAS
>>873
歩み寄りと言われてもアイコスまで臭いんじゃなくてアイコスの方が臭いから
アイコスを吸うくらいなら普通のタバコを吸ってくれ
892: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:35.25 ID:rQ2dP8O70(1)調 AAS
>>702
田舎の方はほんと大変らしいな
そこそこ都会になると、最近はそうでもないが
893: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:38.73 ID:1+uPWTKb0(10/14)調 AAS
>>870
マウント取って罵りたいだけ、どっか上の指示じゃね
894: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:39.84 ID:jGBBUYfc0(6/11)調 AAS
>>874
窓開けてたら同じだろw
895(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:35:43.95 ID:Aq1YosM10(1)調 AAS
>>2
煙草吸わないけど嫌煙厨とか嫌煙ヒステリーとは一線引いてるよ
こういうやついるからな
前もこうかいたら喫煙馬鹿乙とか勝手に喫煙者認定されたからよけいにそう思う
896: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:09.48 ID:0AlYA1iP0(1)調 AAS
>>869
ほんとそう
もろに部屋の中がタバコの臭いで充満する
吸われる度に殺したいって思う
897: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:10.10 ID:5MxNeEav0(2/5)調 AAS
>>874
マンションの規定にベランダで喫煙するな、と書かれてないから
買ってから盛り込むのは法律違反
898: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:12.51 ID:/x1Ac9DH0(4/5)調 AAS
>>889
節電厨「充電するときの電気ガー」
899(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:16.10 ID:qoyfGn9q0(3/4)調 AAS
>>793
そう言うもんじゃないから、喫煙可能な場所が減ってるんだよ。
勉強しろよ。脳に血を巡らせろよ。
900: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:18.28 ID:PyzmjNaW0(8/9)調 AAS
>>889
後10年もしたら内戦始まってるだろうから
確かに昔話にはなってるだろうな
901: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:48.45 ID:RJAY5xHW0(14/18)調 AAS
>>870
タバコは猛毒って考えてる人と、それ以外の人の間には大きな隔たりがあるからな。
902(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:51.54 ID:XmnST+kP0(7/7)調 AAS
>>867
逆に言うと、規約で明確に禁止してないことは問題視しないのか
まあそれも合理的だけど、そうすると多くの集合住宅では3までは明確な禁止が無いみたいなんだが
というか騒音とかも明確な基準がないんだよな
903: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:53.62 ID:ILGbHoEL0(1/2)調 AAS
ベランダは共有部分だから最初っから禁煙だけど
904: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:36:54.99 ID:qKTqUJ4M0(2/2)調 AAS
>>869
夜中とか吸われと特に臭いよな
ベランダに肘ついて吸ってるから灰まで下に落としてるよ
905: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:09.06 ID:VC8Yv3g10(4/7)調 AAS
>>866
普通は逆
906(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:16.63 ID:jGBBUYfc0(7/11)調 AAS
>>887
これは分譲の話しだ
907(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:20.75 ID:vRKLuCMs0(11/13)調 AAS
換気扇からタバコの煙を排気されるのと
ベランダで喫煙だと臭いに対する迷惑度数は違ってくるんだろうか?
ベランダで扇風機でも回してそこで吸えば少しは変わるだろうか?
908: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:22.92 ID:g43gSbWA0(3/3)調 AAS
最近なくなったが、夜中に吸ってる奴が隣にいて臭いがこっちの部屋に入ってくる。
誰か苦情入れたんだろうな・・・
909(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:32.98 ID:OjXsYOpY0(18/23)調 AAS
>>876
いい悪いじゃなくて、「臭い」の一点だと思うよ
910: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:39.16 ID:5MxNeEav0(3/5)調 AAS
>>902
問題視するなら最初から盛り込めよ
911: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:44.19 ID:Y/fC6nkR0(1)調 AAS
タバコ吸う意味ってあんの?
912: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:44.85 ID:mtBaz9sF0(5/5)調 AAS
電子タバコ吸うくらいなら噛みタバコにすればいいのに
そんなにママのおっぱいが恋しいんだろうか
913(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:37:50.23 ID:ZmjCAE/d0(13/13)調 AAS
規約で禁止するとして引っ越し問題になったら誰が費用負担するの?
914(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:00.88 ID:ZG8VG+EM0(1)調 AAS
喫煙マンションって無いの?
915(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:14.86 ID:JjKPupYm0(5/6)調 AAS
玄関廊下側の窓に換気扇つけて換気扇真近で吸ってる
916(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:34.10 ID:5MxNeEav0(4/5)調 AAS
>>909
お前の匂いが臭い、とか訴えても変えないだろ?
叩きやすいから叩いてるだけ
917(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:35.47 ID:OjXsYOpY0(19/23)調 AAS
>>872
異教徒とか関係ないんじゃない
ただ「臭い」のはやめてね、ってだけだよ
918: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:38:58.77 ID:S/YWz4J50(10/10)調 AAS
空き缶に吸殻コレクションしてる人いるけど、非禁煙者にとっては猫のうんこ並みなのです
919: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:07.77 ID:jGBBUYfc0(8/11)調 AAS
>>902
規約じゃなくて細則を嫁よw
ほとんどは書いてある
920: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:08.45 ID:1+uPWTKb0(11/14)調 AAS
>>895
だよな、やりすぎで自滅するよ
921: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:10.44 ID:CEEWBakf0(1)調 AAS
今日もドカタが地べたで座ってコンビニ弁当食って喫煙してたよ。底辺
922: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:11.88 ID:PyzmjNaW0(9/9)調 AAS
>>913
そりゃ要求側になるが
聖戦士気取りには常識は通用しないからな
カルト脳って
オウム信者と変わらないからな
923(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:14.95 ID:cg0TY1IR0(1)調 AAS
>>817
紙巻より臭い?鼻おかしいですよ
アイコスも臭いけど紙巻よりる
924(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:24.26 ID:VC8Yv3g10(5/7)調 AAS
>>873
いやアイコスは臭い
925: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:27.75 ID:h6CYq1yC0(1/8)調 AAS
>>907
放射能が飛ぶからやめてくれ
タバコの煙には放射能も含まれてるんだ
自分はノーベクレルで生活してるから頭痛とか出て本当に困る
926(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:27.83 ID:/mLkSARH0(2/5)調 AAS
ジワジワ追い詰められているのに未だ強気なのは強がりなのか気がついていないのか
927: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:32.42 ID:ILGbHoEL0(2/2)調 AAS
部屋を閉め切って吸って空気清浄機回せばいいだけの話しなんだが
928(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:36.51 ID:hVVS59Ye0(2/3)調 AAS
とりあえず理事長解任決議が先だな
929: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:54.31 ID:/x1Ac9DH0(5/5)調 AAS
まあ、最低でも条令レベルで法整備されないとこの手の揉め事は無くならんだろうな
喫煙特区でも作って、タバコの購入費用を控除対象にしてそこに喫煙者を集めるとかw
930: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:39:56.79 ID:2tMQXt860(1)調 AAS
タバコはともかくタワマンだと魚焼くのすら問題だよな 夕方は廊下に臭いが漂っている
931(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:13.82 ID:Qlg7jK9z0(1/5)調 AAS
>>917
気になるんだけどさ、臭いからって言ってる奴って
自分が臭いって言われたらに無臭になるの?
932: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:15.36 ID:YSLeJjob0(1)調 AAS
俺もこないだマンション契約して、管理規約について説明受けたけど一応ベランダでの喫煙は禁止されてんだよね
でも破っても何の罰則もなくて、せいぜい管理組合から怒られる程度だって
そんな規約意味ねーだろって思ったけど、ディベロッパーに言っても仕方ないからそれ以上突っ込まなかった
933(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:19.96 ID:+i6Ie56d0(1)調 AAS
>>53
うちの会社で小遣い少ないのか
昼飯400円とかいってるのが
400円以上するタバコ買ってる
やめれば?って聞くと
いや、タバコありきで考えてるとか意味わからん
なんで吸い続けてるか自分で理由説明できないはず
まぁ麻薬洗脳だから馬鹿には抜け出せないんだろうな
934: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:21.01 ID:vRKLuCMs0(12/13)調 AAS
>>926
喫煙者はちっとも強気じゃないと思うがw
935: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:34.50 ID:5MxNeEav0(5/5)調 AAS
結局は、俺が不快だからお前は俺の言うとおりにしろ、
と言ってるだけなんだよな
傲慢極まりない
936: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:40:34.99 ID:RJAY5xHW0(15/18)調 AAS
>>909
単なる匂いなら、カレーの匂いに発狂する奴とかあんまりいないだろ、嫌煙は質が違いすぎるw
937: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:05.83 ID:RZkgKPtY0(4/4)調 AAS
>>923
お前の鼻がおかしいよ
アイコスは臭い
プルームなんちゃらにしてくれ
938: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:10.38 ID:1f3YMKKu0(1/2)調 AAS
喫煙入居者の部屋を、マンション販売会社が、販売時価格+慰謝料を乗せて買い取ればいい
入居条件に書いていないor入居者に不利な条件変更だからな
939(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:11.73 ID:y3Uju/060(4/5)調 AAS
>>924
ほな紙巻き吸うわ
だったら止めろとか言うなら政府に掛け合って販売禁止運動でもしてくれ
940: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:12.68 ID:h6CYq1yC0(2/8)調 AAS
>>909
それ以外にもタバコの煙には放射能が含まれてる
941: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:17.71 ID:1+uPWTKb0(12/14)調 AAS
>>873
煙が無いだけで、臭う
よって腋臭と同じ扱い
942(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:41.94 ID:h6CYq1yC0(3/8)調 AAS
>>939
タバコの煙には放射能が含まれるんだが
943(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:41:51.02 ID:OjXsYOpY0(20/23)調 AAS
>>916
煙草以外の理由でも「臭い」と言われれば原因さがして解消するよう努力するよ
叩きやすいからではなく「臭い」から叩かれてるんだと思うよ
944: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/17(火) 12:41:56.78 ID:geuIIgBq0(3/3)調 AAS
理事長が老害wwwww
945(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:01.95 ID:5vTxkE65O携(1/2)調 AAS
>>915
平成になって30年
まだタバコを吸ってる馬鹿がいる
いやホントに馬鹿だ
946: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:07.17 ID:jGBBUYfc0(9/11)調 AAS
>>914
そんなこと言ったらオナニー可能マンションとか5ちゃん可能マンションとかないの?
ってなるぞ
947: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:12.83 ID:LgbVN/Et0(9/10)調 AAS
>>872
異教徒が周りに迷惑かけてたら、狩られるの当然だよね?
それにタバコ自体を吸うなって話ではなく、
そこで吸うなとか住み分けの話であって君の言う「アホ丸出し条例」も
”受動喫煙防止”条例だからな。
アホ丸出しはお前の方だろうと
948(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:16.31 ID:Qlg7jK9z0(2/5)調 AAS
>>933
コーヒー飲んでる奴にコーヒーやめればって言っても意味ないし
趣味に金突っ込んでる奴に趣味やめれば?って言っても意味がない
金の用途なんて人それぞれじゃね?
949: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:43.72 ID:RJAY5xHW0(16/18)調 AAS
嫌煙はある意味宗教というかイデオロギーだから気持悪いw
俺も煙は不快だがそこまで発狂する理由がないw
950: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:46.84 ID:2o3BqEv10(2/2)調 AAS
今時に喫煙だなんて時代遅れだな
951: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:47.05 ID:8CWoAA0zO携(6/6)調 AAS
>>862
家族よりタバコをとったんだから幸せなんだよ。
家族も、父親にタバコを気持ちよく吸わせることより、険悪になるのをとったってことだしね。
952(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:47.73 ID:y3Uju/060(5/5)調 AAS
>>942
知らんがな
953: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:42:57.94 ID:5rCGJoAc0(6/8)調 AAS
>>899
確かに最近吸う場所があまりにも無さすぎて気の毒に思う
でもバルコニー喫煙は擁護出来ん直ぐそこに部屋があるだろ
自室で吸えなくしてんのおまえら自身じゃん
954: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:08.09 ID:h6CYq1yC0(4/8)調 AAS
>>948
人に迷惑をかけないならいいけど
タバコの煙は臭いし放射能が飛ぶからダメだろ
955: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:09.88 ID:DkIyxmr20(5/5)調 AAS
折衷案
「喫煙の権利があるのでタバコをベランダで吸ってもよい」
「ただし灰や煙も一片たりとも自宅ベランダの外に出してはならない」
これでよかっぺ
956: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:17.05 ID:OjXsYOpY0(21/23)調 AAS
>>885
禁煙なんて求められてないでしょ
他人に臭い煙を吸わせないでねってだけだよ
957(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:20.83 ID:/mLkSARH0(3/5)調 AAS
>>948
自分内で完結しているものと他人に影響有るもの一緒にしてもって感じ
958: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:28.77 ID:Qlg7jK9z0(3/5)調 AAS
>>943
で、無臭になるの?
959: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:40.30 ID:VC8Yv3g10(6/7)調 AAS
>>907
匂いって濃度の問題だから吹き飛ばせば全く違う
960(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:46.67 ID:5rCGJoAc0(7/8)調 AAS
>>906
分譲もあるよ禁煙
961: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:43:49.89 ID:h6CYq1yC0(5/8)調 AAS
>>952
いや知れよ
放射能で大気を汚染するな
962: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:44:10.90 ID:1+uPWTKb0(13/14)調 AAS
>>939
匂いとかイチャモンだろ、今の中国地方とか臭いわ
タバコとか問題にならないくらい臭いわ
963: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:44:14.43 ID:5pFXBhWe0(2/3)調 AAS
>>928
だれも理事長やりたがらないんだよ。
代わりたくて理事長もわがまま言ってるのかもなw
964(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:44:25.43 ID:AuLjNu2U0(9/9)調 AAS
含まれるのは放射性物質であって放射能じゃないんじゃね?
放射能→放射線を発生させる能力
戦犯はゴジラ
965: 名無し募集中。。。 2018/07/17(火) 12:44:47.37 ID:cp1dbW5G0(1)調 AAS
ベランダ喫煙て自分の部屋を臭くしたくないっていうところがわがままだよな自分の部屋で好きなだけ吸えと思う
966(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:01.32 ID:+qkXs4OD0(1)調 AAS
ベランダ喫煙なんざ、今どき規約で禁止されてるもんだろ。禁止されてないマンションなんてあるんだな。
967(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:02.29 ID:Qlg7jK9z0(4/5)調 AAS
>>957
コーヒーの匂いが嫌いな奴がいないとでも?
大抵の人は、某かの行動で他人に影響を与えてるもんだから
自分で完結してるとか思わん方がいいぞ
968: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:03.86 ID:RJAY5xHW0(17/18)調 AAS
田舎はうんこ臭いw
969(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:14.72 ID:1f3YMKKu0(2/2)調 AAS
>>942
お前の居住環境と同じレベルの放射性物質量だけどなw
「放射能」と書いてる時点で「放射脳」だわw
970(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:14.76 ID:LgbVN/Et0(10/10)調 AAS
ガラムの香りは好きだからみんな銘柄ガラムに変えてよ。
971(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:16.32 ID:h6CYq1yC0(6/8)調 AAS
>>964
屁理屈はいいよ
とにかくタバコの煙で放射能を飛ばさないでほしいってだけだよ
頭が痛くなるんだ
972(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:20.25 ID:qoyfGn9q0(4/4)調 AAS
まずは、閉め切った自室で吸えない理由をはっきりさせてくれ。
973: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:31.96 ID:hVVS59Ye0(3/3)調 AAS
>>913
所有権と居住権は法的に別ものだから規約に違反すれば居住権は無くなるなのでヤニ中の自腹
974: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:37.50 ID:OjXsYOpY0(22/23)調 AAS
>>931
風呂に入らないとかワキガとかあきらかな理由があれば、気にして努力するでしょ
他人に不快な思いはさせたくないからね
975(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:48.23 ID:jGBBUYfc0(10/11)調 AAS
>>960
喫煙可はねえよw
976: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:53.77 ID:5vTxkE65O携(2/2)調 AAS
>>933
仮に日給手取り1万円だとする
まあ一般的な肉体労働者はこんなものだろう
4百数十円のタバコは日給の5%になる訳だ
馬鹿だ 馬鹿すぎるw
977: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:45:58.61 ID:h6CYq1yC0(7/8)調 AAS
>>969
放射能が含まれてるのは事実だぞ
耳が痛いだろうが言わせてもらうわ
978(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:01.22 ID:/mLkSARH0(4/5)調 AAS
>>967
それを理由にって前提になってないでしょ
後付は良くないなぁ
979(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:13.60 ID:cSWnLHZ/0(1)調 AAS
結局、元記事の折衷案とやらは誰も見てないの?
みんな朝日の有料記事なんて読もうと思わないのかwww
980(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:14.42 ID:DCTFeJtl0(1)調 AAS
>>971
飛行機に乗れないなんて大変だな。同情するぜ。
981: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:20.01 ID:JjKPupYm0(6/6)調 AAS
>>945
おまえより学歴も年収も上だと思うけどね
中卒ニートだけど(´・ω・`)
982: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:27.40 ID:X3CCISQH0(1)調 AAS
>>52
逆に喫煙可能マンションで値段上がる事もありそう。
希少性から考えると。
別に汚くなるのは、掃除すればokだしね。
983: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:37.68 ID:vRKLuCMs0(13/13)調 AAS
>>972
便所に換気扇がついてる理由と大差ないだろw
984: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:48.83 ID:WoJxxxUL0(1)調 AAS
>>972
壁紙にヤニが付いて賃貸だと敷金取られるからじゃね?
985: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:50.13 ID:ExXIAfoe0(1)調 AAS
あくまで禁煙
禁タバコではない
喫煙はどこでも可、但し汚れた煙や灰を大気中に拡散は禁止で
宇宙服みたいなの着て背中に空気清浄機背負って吸おう
986: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:50.73 ID:jvbyMINL0(1/2)調 AAS
住宅密集地に住む奴が悪い
そのうちこの神経タカリ共は、富士山の麓とか知床のキャンプ場でBBQしちゃいかん煙草吸っちゃいかんと言い出す
987: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:54.57 ID:h6CYq1yC0(8/8)調 AAS
>>980
普通に乗るけど?
988: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:54.64 ID:P/qHs5Gd0(1)調 AAS
ワロス( ´ー`)y-~~
989: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:46:57.58 ID:2Y6GzAaJ0(1)調 AAS
何でもありの寄せ集め建物やんか
何でも好きにしたらよろし
990: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:47:13.15 ID:5pFXBhWe0(3/3)調 AAS
>>979
そんなやついるわけねーよw
991: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:47:17.58 ID:RJAY5xHW0(18/18)調 AAS
におうからマンションでカレーも禁止しないとなw
992(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:47:22.57 ID:Qlg7jK9z0(5/5)調 AAS
>>978
世の中にゃ受忍限度ってものがあるんだから
お互い様の範囲のものを理由にしても通らないってだけの話
993: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:47:33.08 ID:gzgEzaaX0(1)調 AAS
自分の部屋で吸えばいいのにそれもしないんだよななんでだぜ
994(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:47:34.75 ID:jGBBUYfc0(11/11)調 AAS
>>966
人殺しは法律で禁止されてるけどなくならないよなw
995: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:47:42.21 ID:1+uPWTKb0(14/14)調 AAS
>>970
あれは甘い香りするな
996: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:47:45.85 ID:5rCGJoAc0(8/8)調 AAS
>>975
だから作れば良いと
997: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:47:51.65 ID:/mLkSARH0(5/5)調 AAS
>>992
はいはい、詭弁詭弁
998: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:48:05.51 ID:jvbyMINL0(2/2)調 AAS
>>994
煙草は合法だよな
999: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:48:12.32 ID:VC8Yv3g10(7/7)調 AAS
>>939
どうぞそうしてくれ。
1000: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 12:48:16.62 ID:OjXsYOpY0(23/23)調 AAS
>>971
非喫煙者だけど、さすがにあなたのような放射脳にからまれる喫煙者には同情する
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 33分 15秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.487s*