[過去ログ] 【社会】ベランダ喫煙、マンション理事会は紛糾→多数決→折衷案 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): しじみ ★ 2018/07/17(火) 00:39:07.39 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
できれば関わりたくない「ご近所トラブル」。でも異なる考えを持つ人同士が近くに住んでいる以上、
巻き込まれてしまうこともあります。
◇
「たばこを他人のベランダに投げ捨てる悪質な事件が、喫煙を規制する決め手となりました」。
東京都江東区の無職の男性(68)はそう振り返る。
男性が住むのは460戸ある14階建てマンション。2010年から6年間、管理組合の理事を務めた。
4年ほど前の8月のある夜のこと。涼しい風を呼び込もうと、男性がリビングの窓を開けていたら、
たばこの煙の臭いが室内に入ってきた。急いで窓を閉めた。
部屋での喫煙を家族から嫌がられ、ベランダでたばこを吸う人たち。哀れみを込めて「ホタル族」と呼ばれる。
「気持ちのいいものではない。どうにかできないか」。そう考えていたところ、実は組合にも同様の苦情が寄せられていた。
マンションの正面玄関横には灰皿が設置されていた。自室で吸えない住民が、帰宅時に寄って吸っていた。
その煙が真上のベランダを直撃。住民から「布団も干せない」と悲鳴が上がっていた。
理事会は「玄関横からの灰皿撤去」「ベランダでの喫煙禁止」でまとまりかけた。
ただ、理事長が「待った」をかけた。「喫煙者にも吸う権利がある」。理事長は喫煙者だった。
一方、男性を含む他の理事は「受動喫煙の害は世間の常識」。理事会は紛糾した。
続きはソースで
画像リンク
朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
876(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:27:47.99 ID:rfOwkmFj0(5/11)調 AAS
>>842
不動産屋だがどちらもあるから決めつけては言えないぞ
ボロボロよりリフォームした方が数百万円値段が上がることもあるからな
877: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:28:23.26 ID:PI+BF5m30(2/3)調 AAS
俺のいますってる電子タバコはただの蒸気だから周りにも一切害はないよアイコスと違ってね
878(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:28:26.75 ID:4txS5Zbi0(2/2)調 AAS
>>858
去年のこの時期くらいから吸い始めて今年24になった
田舎から今東京旅行中だけど喫煙所の少なさに驚きを隠せない
879: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:28:30.78 ID:KZ6ZUQ6t0(1)調 AAS
存在がそもそも迷惑な連中は規制できないの?
880: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:28:33.51 ID:n2BZDy4K0(16/17)調 AAS
>>870
まぁ中古物件売りに出すときはリノベして綺麗にするとかいう発想がない奴はこんなもん
アホみたいなレッテル貼りしか出来ない
881(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:28:36.04 ID:0g0Q+gkT0(11/16)調 AAS
>>867
禁煙したらもともと吸わない人の倍タバコの匂いが臭く感じてタバコの匂いにもすごく敏感になる
前の車が窓からポンポンハイ落としているだけでこいつポイ捨てするんじゃねーか?ってすごく気になる
嫌煙厨はの大半は元喫煙者だと思うよ
882(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:28:41.74 ID:VDKwEMYd0(6/7)調 AAS
>>785
じゃあ正しい統計を出してみろよ。
当然、厚労省のものより説得力があるやつなw
どうせ出せないだろうけどさ。
883: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:28:53.87 ID:fcchvZ1p0(2/2)調 AAS
>>873
喫煙所などいらない、ゴミ袋かぶって吸えば良い
884(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:28:59.36 ID:NTXRxnJz0(13/20)調 AAS
>>876
それは売主が決めることじゃなくて普通は不動産屋のアドバイスだな
売買の媒介やってるならクロスの汚さなんてどうでもいいことくらい知ってるだろ
885: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:29:07.16 ID:zOIlmWF50(2/3)調 AAS
煙草吸って、煙を出して、火事まで出して、家族も叩き出す。
886: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:29:29.47 ID:k/W+B8aW0(1/2)調 AAS
ξ´・ω・`ξ リアルな現実で大問題になってるのは『猫の隠れ飼育問題"等"』なのに、
流石はアホアホアカ日だわねぇ。完全に的がズレてるっ。
猫の繁殖力や糞尿の威力、そして爪研ぎ等の習性を全く理解せずに
マンションや公営住宅でコッソリ飼うマジキチのせいで、煙草の煙や
カレー等の臭いがきつい食べ物どころの騒ぎじゃないトラブルで、
日本各地の物件が大変な事に。
887: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:29:41.55 ID:0g0Q+gkT0(12/16)調 AAS
>>878
去年なら加熱タバコでデビューすれば良かったかもね
888(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:29:48.62 ID:JGs8r+8z0(1)調 AAS
>>881
それ本当か?
禁煙して一年たつけど全くそんなことないわ
プラセボだろう
889: 名無しさん@1周年 [mage] 2018/07/17(火) 02:30:06.93 ID:A+WrUfQ90(46/51)調 AAS
>>844
事実はこれだろ
チェルノブイリの経験から、7年後に数千万人 死亡すると推測される
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
2011年の、7年後っていつだよ
890: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:30:26.50 ID:zyZo57i10(1/2)調 AAS
嫌煙って本当にキチガイだよな
他人が楽しんでるのが絶対に許せないんだな
ボクチンは吸えないのにアイツだけ楽しんでる、ムキーッ
891(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:30:31.94 ID:wVasHQXQ0(8/11)調 AAS
>>847
そんなのは悪魔化の結果だろ
嫌悪が誇張されるって問題こそまさに本質なんだよな
ヲタクとかもねw
そういう集団心理の自覚ないやつは知性が低い
892(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:31:05.36 ID:8bmoQgcq0(22/23)調 AAS
>>820
デマだと思うわ。
日経に出てるの、sc内と新規店舗だけだもん。
外部リンク:r.nikkei.com
外部リンク:r.nikkei.com
893(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:31:20.38 ID:rfOwkmFj0(6/11)調 AAS
>>884
だからモノによるって
クロスや床変えるだけで全然印象変わるからな
アクセントクロスするだけでも変わるし
894: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:31:27.84 ID:m1Vyn4Bl0(5/6)調 AAS
>>882 イメージだけで悪いけど言う
9割が吸ってた時代はアレルギーも躁鬱病も無かったよ
895: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:31:30.56 ID:7ZVr+4Ax0(1/2)調 AAS
>>33
よく知らないけどそれが本当なら人目がないからじゃね?
喫煙所になっていたら喫煙者がよく出入りすることになるから
殺人起きにくそうだけど
896(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:31:33.82 ID:NTXRxnJz0(14/20)調 AAS
ほんの少し前は職場で各自の机上に灰皿あったんだから凄いよな
時代の変化は凄まじい
897: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:31:50.26 ID:0g0Q+gkT0(13/16)調 AAS
>>888
マジ?
店内に喫煙者とか入ってきたら服や体についたヤニ臭ですぐわからない?
鼻はもともと犬並みに敏感だから鼻が元に戻っただけかな
898: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:31:55.33 ID:5SSvQ0lv0(2/2)調 AAS
>>881
よく分かる
電子タバコに切り替えてから葉っぱが勘に触る
899: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:32:02.21 ID:74yIVwmh0(1)調 AAS
ベランダで火事になったら
こいつらどうするんだろう
900: 名無しさん@1周年 [mage] 2018/07/17(火) 02:32:12.54 ID:A+WrUfQ90(47/51)調 AAS
>>844
大好きな事実w
2016年には白血病が日本一になり2018年には
平均寿命日本最低となり、県民の数割が
心不全・ガン白血病で死んでしまうはずだ。
その頃には人の住まない荒廃した光景に変わっているだろう
901: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:32:18.89 ID:vV8Hha3L0(1/3)調 AAS
なんか気の毒だな
俺はタバコ増税にうんざりして1年前にスパッと吸うのやめたわ
902(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:32:20.52 ID:NTXRxnJz0(15/20)調 AAS
>>893
モノによるじゃなくてタバコのヤニの話してるんだぞ?
床がどうとか一体何を寝ぼけてるんだ
903: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:32:21.34 ID:LuIKbeCE0(1)調 AAS
喫煙自体はどうでもいいが
部屋汚れるのが嫌でタバコやめたから
ベランダとかうちに煙が入るとこで吸われるのは確かに嫌かも
904: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:32:24.00 ID:arbi8Eeb0(1)調 AAS
ベランダの喫煙まで規制する権利なんて誰にもないだろ笑
905: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:32:30.63 ID:T/6ghqia0(1/6)調 AAS
タバコなんて吸わないにこしたことないよ。
なので吸ってるおっさんたちもそろそろ考えを改めて
その分、別のものに使おう。
そっちの方がかなり得だってことはわかってるはず。
906(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:32:34.80 ID:GN8e1aEt0(1/2)調 AAS
そりゃ洗濯物や日干しの布団にヤニ臭が付いたんじゃたまらんわな
本来なら損害賠償ものだが訴訟起こしても
「俺が吸った煙だと証明できんのかよ?ぁあ?」とか言うんだよ
ほんとタバコ吸いには始末のが多いよな
まぁ今時タバコ吸ってる時点でお里が知れてるんだけどね
907: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:33:18.38 ID:EjHB5pad0(1)調 AAS
たばこ吸ったあと30分ぐらいクセェんだよ
近づくな
908(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:33:29.03 ID:NTXRxnJz0(16/20)調 AAS
>>906
洗濯物干せるマンションの話なんかじゃないぞこれ
江東区460戸14階建てのマンション
洗濯物不可
909(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:33:33.16 ID:vV8Hha3L0(2/3)調 AAS
ここ見てると禁煙のきっかけはほんと人それぞれなんだな
910: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:33:46.54 ID:7ZVr+4Ax0(2/2)調 AAS
>>881
元喫煙者が文句を言うほうが俺は許せないけどな
散々撒き散らしておいていざ禁煙したら文句を言い出す
一番のクソだわ
911: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:33:50.41 ID:T/6ghqia0(2/6)調 AAS
なんか嫌煙厨がタバコの煙みたいだな。
912: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:33:52.97 ID:2XjOUKMX0(1)調 AAS
屋上を解放しろよ
そこまで行くのが面倒というならそもそも吸うな
913(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:34:02.91 ID:PGbGFPa40(1/2)調 AAS
勝手に自分達で自由をどんどん捨てていく国だからな
東京五輪で、いかに日本が住みづらい国かみんな知るんやろな
914: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:34:03.98 ID:m1Vyn4Bl0(6/6)調 AAS
>>892 日付を見て、今やるのは一部、来年9月に全面ってこと
もう行かない
915(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:34:13.19 ID:EOg6TqrD0(1)調 AAS
肺が消し炭みたいになってる画像を見たことあるな
歯がヤニで黄色く着色して汚い
口内環境が悪化して口臭もキツい
服に匂いが染みついて臭い
電車で隣に立つな
916: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:34:14.13 ID:n2BZDy4K0(17/17)調 AAS
>>902
タバコのヤニで汚れて臭いが漂うクロスを張り替えずに中古物件を売りに出すのか
不動産屋のアドバイスがー(笑)
こいつから漂うキッズ臭がヤバい
917(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:34:20.56 ID:57Nx2MYR0(1)調 AAS
マンション全体の資産価値が下がるから禁止したほうがいいよ
918: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:34:22.29 ID:18n94tMd0(1)調 AAS
タバコの話をしてんだよ。
酒とか香水とか排気ガスを持ち出して
話をすり替えるな。
腐れ脳みそヤニカスが。
919: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:34:37.01 ID:8bmoQgcq0(23/23)調 AAS
サイゼリヤ一次ソースはこれか
イタリアンレストラン「サイゼリヤ」を展開する(株)サイゼリヤ(代表取締役社長:堀埜一成)は、
2018 年 7 月 21 日(土)より、京都府内の全店舗及び、全国のショッピングセンター型店舗で全席禁煙
にします。
■概要
2020 年 9 月健康増進法改正全面施行に伴い、当社では先行し、2019 年 9 月にサイゼリヤ全店で全席
禁煙に致します。これにさきがけ、2018 年 7 月 21 日より、京都府内の全店及び、全国の
ショッピングセンター型店舗で全席禁煙と致します。
■実施店舗数
京都府内全店 ・・・ 21 店舗
全国のショッピングセンター型店舗 ・・・ 275 店舗
(イオングループ様、セブン&アイグループ様、ゆめタウングループ様など)
<今後について>
2019 年 9 月の全店全席禁煙に向け、今後も順次展開致します。
920: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:34:58.36 ID:IV5WR3MG0(1)調 AAS
蛍さんがことさら嫌われるのは
自分ちの家族には吸わせられないものを
よそんちに撒き散らすからだよな
自分ちで完結してくれたら誰も文句言わない
賃貸の壁紙云々は大家と相談すればいい
921(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:03.56 ID:rfOwkmFj0(7/11)調 AAS
>>891
悪魔化ってなんだろ?
喫煙が他者に迷惑をかけないならマイノリティの意見として他者からも考慮されることはあるだろうが、
「あなたの家を煙臭くして、健康に害も与える可能性が高く、火事のリスクも高くする可能性があるけど、許してね」なんてことはマイノリティになったら通らんよ
922: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:05.64 ID:+kPn/sGn0(2/2)調 AAS
トイレに40畳クラスの空気清浄機置いて
ターボモードでブン回してりゃ家の中で吸えるだろ
923: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:09.53 ID:zOIlmWF50(3/3)調 AAS
吸っている奴は、煙草を吸って爽快なのだろうけど、
そいつの同居人は、どうなのだろう。
「あれの家族。」と周りから見られていることに。
吸っている人間には、同居人の事など考えないと。
924: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:25.63 ID:WgyErCcI0(2/3)調 AAS
人口密集地で不必要な煙焚く頭脳が分からない
お前の前世は狼煙上げる忍者かと
925: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:40.21 ID:0g0Q+gkT0(14/16)調 AAS
>>896
病院にも各階級に喫煙コーナーあったしね
今日も元気だタバコがうまい
でもマジで喫煙時は寝起きの一服のタバコの味で体調わかったんだよなー
体調悪くなる日はまずいまずい
926: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:41.94 ID:f1Lweefu0(1)調 AAS
要するに焼き魚すら焼けんのか、このマンションは
927: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:42.76 ID:wVasHQXQ0(9/11)調 AAS
>>892
SCと京都府内は先駆けらしい
公式
外部リンク[pdf]:www.saizeriya.co.jp
928(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:44.34 ID:vV8Hha3L0(3/3)調 AAS
>>913
タバコとは別に温暖化の影響で気候的に住みづらくなってきてるよな
東京五輪大丈夫かねえ
929: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:35:47.82 ID:AY5iC7zo0(1/3)調 AAS
ヤニカスは憧れのタワーマンション最上階でヤニ吸えばヤニカスと煙が高い所に行くから問題ない
タバコ吸う奴でまともな脳の人見たことがない怒りっぽいし理屈っぽいしすぐ切れる
服は汚くピアスや金髪やデブかチャリンカスかパチンカスがいるイメージしかない
チャリンカスは金ないのに高家賃住まいで安いもの探しにドラッグストアやスーパーや百均渡り歩く
金ないなら東京から出てヤニが吸える地方に住めばいい地方で好きなだけ吸えばいい
傘にビニールシートかけて吐き出した煙全部吸えばいいだけ
タバコに害はないと吠えてる教授とかも煙全部飲めといいたい
930: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:36:05.79 ID:bs6bV2nr0(1/3)調 AAS
吸いたいなら自分の部屋で吸えよ
931(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:36:11.74 ID:NTXRxnJz0(17/20)調 AAS
>>917
資産価値の話ならそれはない
完全禁煙にしたほうが資産価値は下がる
完全禁煙であることによる購買意欲向上と需要の低下との兼ね合いでいけば後者が明らかに上回る
俺も嫌煙だが完全禁煙であることにそれほどメリットを感じない
932: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:37:06.54 ID:oueKxxBh0(1/5)調 AAS
>>1
今万巻の勉強してるけど
この過去問あったわ、タイムリーw
でもよー
自分が喫煙者だろうが関係なく
タバコぐらい吸う権利与えろよ
なんでも禁止って馬鹿かと思う
クソジャップ!!!!!!!!!!!111111
933: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:37:11.90 ID:GN8e1aEt0(2/2)調 AAS
これを機会にタバコやめな
それが最も合理的かつ結局は周囲も本人も得する解決策
934: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:37:15.41 ID:eDfoJ45v0(1)調 AAS
>>3
あー
嘘だわw
935: 0570092211森伸介よ!2009年当時の全身ケロイド車いすは何だね? 2018/07/17(火) 02:37:39.66 ID:XtpGxF2W0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1531755547_935_EFEFEF_000000_240.gif)
936: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:37:56.82 ID:ATUopWUC0(1)調 AAS
タバコより PM2.5の方が深刻だと思うけど 話題にならないね
937: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:37:58.16 ID:g2xicb0x0(16/20)調 AAS
>>928
オバー40℃のアスファルト道路でマラソンか。
しねよ森元。
938: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:37:58.86 ID:T/6ghqia0(3/6)調 AAS
喫煙おっさんは、自分のためにもやめる
そして同時にタバコの煙そのものである嫌煙厨も駆除する
万事解決。
939(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:38:00.21 ID:PI+BF5m30(3/3)調 AAS
勘違いしてる人が多いんだよな電子タバコ
アイコスは普通のタバコよりタールやニコチンが少ないだけで害はあるが蒸気だけの電子タバコは全く害も臭いもないのに見た目的に白い目で見られるわ
940: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:38:14.23 ID:AY5iC7zo0(2/3)調 AAS
ヤニカスは煙吐き出さなきゃいいんだよ健康に問題ないんだろ
941: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:38:23.40 ID:1YCQzrDV0(1)調 AAS
>>527
まともなマンションならキッチンの換気扇は屋上に出てくはず
だから自室キッチンで吸えばまだご近所迷惑にならない
うちは去年春、隣の玄関側から突然くっさい煙草の煙が出るようになってひどい目にあった
あまりに酷くて窓も開けられずこっちの玄関前まで煙が溜まる始末
でも呼び鈴他一切無応答
管理組合立ち会いで新聞受け持ち上げたら凄い煙草臭で
「まさか玄関で吸ってるんですかね??」と首を傾げたが出てこないから調査も交渉も出来ず
今年はそこまで酷くないから、住人が会社でも干されて一時引きこもってたのか?と謎
942: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:38:27.35 ID:cv6yu08z0(1)調 AAS
自分の部屋閉め切って空気清浄機回して吸え
屋内禁煙なんかより屋外禁煙の方が迷惑だわ
943(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:38:48.70 ID:rfOwkmFj0(8/11)調 AAS
>>902
そりゃクロス貼り変えただけであとは床や修繕が必要な場所はそのままなんて売り方しても高く売れないからな
ヤニ臭い前の住民の生活臭漂う部屋のままうるより、クロスや床や水回りを変えて売買した方が高く売れることも多いって話だろ?
944(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:38:57.30 ID:oueKxxBh0(2/5)調 AAS
>>917
ジャップ的な思想
人にはそれぞれの事情がある
犯罪は禁止だろうが
それ以外の禁止はやりすぎ
945: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:39:08.30 ID:yxu5uBqm0(1/3)調 AAS
酒もタバコ同等に問題提起する人にだけ主張する権利あるよね
946(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:39:09.15 ID:PL4Fn6HU0(1/2)調 AAS
>>908
布団はいいのに洗濯物はダメなんか〜
947: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:39:24.07 ID:WgyErCcI0(3/3)調 AAS
>>931
あんまり知ったかぶりしない方がいいよ
人生損だよ
948: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:39:31.70 ID:kRa+sWlr0(1)調 AAS
タバコで周りに迷惑かける権利なんてねーよ
これまで許されてた事だけを盾にするなアホ
949(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:39:39.00 ID:NTXRxnJz0(18/20)調 AAS
>>943
クロスの話してるところに自分から頭突っ込んできて一体何を言っているんだ君は
950(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:39:44.99 ID:g2xicb0x0(17/20)調 AAS
>>944
もはや喫煙は犯罪だな。
951(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:39:59.60 ID:pRzq8mAu0(1/2)調 AAS
うちのマンションではベランダはもちろんだが、通路側の自転車置き場付近にも禁煙マーク付いてる。
住人はもっと遠くの駐車場で吸ってる。
952(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:40:15.28 ID:NTXRxnJz0(19/20)調 AAS
>>946
布団はいいマンションとダメなマンションがある
いいマンションの場合は固定必須だけど
953: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:40:24.70 ID:T/6ghqia0(4/6)調 AAS
そうだね
発想を逆転させて、ベランダに干すのを禁止したらええかもしれんね。
954: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:40:27.23 ID:0g0Q+gkT0(15/16)調 AAS
>>909
25年ぐらいずっとやめれなかった
決心したり人に言ったら尚更やめられなかった
休みの前の日に休みの分ストック買って何気に残り吸ったらやめようかなとふと思ってそれで辞めてみたらそのまま辞めれた
未だに挫折したら吸うための保険のストック1箱が未開封のまま家に残ってるわ
IQOSブレイク直前だったからブレイクしてたあとならIQOSに変えて未だに吸ってたと思う
955: 名無しさん@1周年 [mage] 2018/07/17(火) 02:40:32.06 ID:A+WrUfQ90(48/51)調 AAS
>>950
タバコは、赤ちゃんを殺しています。
アレルギーには例外が無く
水アレルギー 空気アレルギー
どんなアレルギーも存在します。
もちろん乳幼児期に、みんな死んでしまいます。
タバコアレルギーも存在するはずですが、
喫煙者に100%殺されているので
存在しません。
どんなアレルギーもあるのに
タバコアレルギーは、どこにも居ません。
喫煙者が100%皆殺しにしています。
喫煙者が赤ちゃんを殺しています。
喫煙者は人殺し
956: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:40:34.45 ID:VOb+wd930(1)調 AAS
喫煙者に捧ぐ
動画リンク[YouTube]
957(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:40:38.78 ID:wVasHQXQ0(10/11)調 AAS
>>921
モラルパニックやフォークデビルでググればいいよ
その他差別ってのも、同じようにあいつらは有害だって嫌悪が誇張されるわけだからな
もちろんそういう部分はゼロにはなり得ないわけで
958: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:40:46.39 ID:4rNrtngf0(3/3)調 AAS
例え一軒家だったとしても、タバコの影響で張替え以外どうにもならん
状態まで15年以上、10年以下ならハウスクリーニングで済ませられる。
上物の資産価値がおおよそ築10年まで、それ以降はダダ下がりで
20年目では土地代以外無価値。
959(1): 名無しさん@1周年 [mage] 2018/07/17(火) 02:41:40.97 ID:A+WrUfQ90(49/51)調 AAS
>>951
禁煙マークが2枚張ってあったら
その間で吸いやがる
ここには貼ってないってな
960: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:42:37.46 ID:oueKxxBh0(3/5)調 AAS
>>951
敷地は共用部分ではないので
標準管理規約では禁止できない。
961(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:42:52.58 ID:rfOwkmFj0(9/11)調 AAS
>>949
>わざわざリフォームしてから売る馬鹿なんて世の中に存在しないよ
とあなたが言ってるから、不動産業者としてそれはないと否定させてもらっただけだ
ちゃんと自分の発言に責任を持って記憶しておきなよ
962: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:43:02.45 ID:7+hc7TCH0(5/5)調 AAS
喫煙者は馬鹿ばっかり
ホンの一部の喫煙者のポイ捨て歩きタバコベランダ吸いの為に喫煙者全体が不利になってる
非喫煙者を貶めるんじゃなくて喫煙者の中のアホを問いつめろよ
963(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:43:23.52 ID:VDKwEMYd0(7/7)調 AAS
>>939
WHOは健康被害の可能性があると指摘しているが。
まだ可能性の段階までしか検証されてないから、無視か?
外部リンク[pdf]:www.jstc.or.jp
964: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:43:38.72 ID:k/W+B8aW0(2/2)調 AAS
>>845
ξ´・ω・`ξ 百姓家系の僻みでしかない「洗濯機やエアコンの音ガー!」に始まり、
そんな要求が通ると「布団叩きの埃ガー!」「水洗便所の音ガー!」「洗濯物に
隣の家のカレーの臭いガー!」になり、ついには「マンションは役所の括る
自治会から独立ダー!我々はマンション組合ナノダー!」まで喚いた連中って、
おかしな事にまで気を遣うんねぇ…。
ひょっとして、百姓家系どころか橋の下に勝手に作ったバラック小屋に住んでて、
「キムチやニンニク臭えー!」って言われてた、朝鮮からの密航者家系なん?
965: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:43:42.34 ID:yxu5uBqm0(2/3)調 AAS
>>939
勘違いはあんた
966(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:43:43.19 ID:T/6ghqia0(5/6)調 AAS
ベランダでタバコを吸うのも禁止、洗濯干すのも禁止。
ベストな妥協案だな。
967(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:43:54.32 ID:g2xicb0x0(18/20)調 AAS
>>959
駐車禁止みたいに矢印をつけてここからここまでとすればいいのかな。
968: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:43:57.12 ID:zyZo57i10(2/2)調 AAS
嫌煙は、完全にヒステリーだよな
こういうヒステリーで、どんどん日本人が壊れていく
それで満足なんだろうな
969(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:44:17.50 ID:Yk9lHVNU0(1/2)調 AAS
臭いくらいは寛容にならないと
臭いで迫害するなら次は酒だぜ
まあ、嫌煙は酒飲めない奴ばっかだろうから関係ないか
970: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:44:33.03 ID:AY5iC7zo0(3/3)調 AAS
吸ったら吐き出さずに飲めばいいだろ健康に問題ないと騒いでるなら人に煙見せるな
971(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:44:42.48 ID:NTXRxnJz0(20/20)調 AAS
>>961
ただ揚げ足を取りたいだけだろw
しかも極少数の事例を持ち出してなw
972: 名無しさん@1周年 [mage] 2018/07/17(火) 02:44:54.91 ID:A+WrUfQ90(50/51)調 AAS
>>963
ニコチンは脳のアセチルコリン受容体を
ニコチン受容体に転換させ
ニコチンを採り続けないと
アセチルコリン欠乏になる病気にする
973: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:45:04.81 ID:g2xicb0x0(19/20)調 AAS
>>966
ベランダなしのマンション増えてね?
974: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:45:08.94 ID:8XKodYvr0(1/2)調 AAS
ネトウヨとパヨクが連合して喫煙者叩くってのも面白い構図だな
975: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:45:32.06 ID:YY4VyYdq0(2/2)調 AAS
JTのゼニ儲けのためにニコチン注入され続けてるって異常な状態なんだよな
心身ともにJTに縛られて我らにニコチン注入する自由を!とか言ってて物のすごい薄気味悪いw
976: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:45:36.81 ID:PL4Fn6HU0(2/2)調 AAS
>>952
へ〜なるほど
1は布団はいいみたいなのに煙草のせいで干せないのは残念だよなあ
977: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:45:37.97 ID:0g0Q+gkT0(16/16)調 AAS
>>969
そーいや最近柔軟剤の悪臭放つ人減ったよーな気がする
気のせいか
978: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:45:56.03 ID:bs6bV2nr0(2/3)調 AAS
だから部屋で吸えばいいだろ
979(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:46:20.89 ID:pRzq8mAu0(2/2)調 AAS
>>969
臭いだから駄目なんだが。そんなに好きなら窓締め切って吸ってよ。
開けたら勿体無いよ。
980: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:46:25.92 ID:rfOwkmFj0(10/11)調 AAS
>>957
ググるほど興味ないわ
説得したいなら説明すべきだと思うけどね
レイプやロリコンや万引きだって人の嗜好だとも言えるけど、それらに配慮がなされないのは「害を与えるもの」だからだ
それでもマジョリティならまだ数の力で意見を押し通せることもあるだろうが、害を与えるマイノリティにはもう力はないよ
981: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:46:26.26 ID:fzRGcBce0(1)調 AAS
布団干せなくなったのはお前等の耐性が落ちたからだろw
ヤニ吸い連中のせいだけにしてやるなよ
982: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:46:31.08 ID:AIyrtpTA0(2/2)調 AAS
歩きタバコしてきた
さいこーちょーさいこー
983(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:46:43.76 ID:oueKxxBh0(4/5)調 AAS
俺理事長してるけどマンションはホント大変。
でもあんまり禁止すると戦争勃発するよw
ジャップは戦闘民族という事忘れたら駄目
984: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:47:08.83 ID:8XKodYvr0(2/2)調 AAS
あれもカスこれもカス気に入らねーもんはみーんなカスじゃ!
985: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:47:19.19 ID:PGbGFPa40(2/2)調 AAS
確かに吸わない人からすると決して気分の良いものではないのは分かる
ただヒステリックに規制を唱えるまえに、何故他の国では屋外ではそこら中でタバコを吸えていて、それに対して非喫煙者はどう考えているのか、まずは考えるべき
986: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:47:26.35 ID:Yk9lHVNU0(2/2)調 AAS
>>979
俺は酒の臭い嫌いだから居酒屋禁止ね
家でのみ許可するわ
そういうこと
987: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:47:26.66 ID:c0wg1FEE0(1)調 AAS
煙突何本か作れよ(ふとくなくてもいい)
動力なくても煙突効果でぎゅんぎゅん天に排出できるだろ
988: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:47:39.73 ID:g2xicb0x0(20/20)調 AAS
>>983
農耕民族??
989: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:47:46.35 ID:rfOwkmFj0(11/11)調 AAS
>>971
揚げ足ではなく、あなたの間違いを正してるんだよ
しかも少数事例ですらないからな
あなたが知らないだけ
990: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:48:07.32 ID:WrkxlpFV0(1)調 AAS
そういや鼻から吸引する、嗅ぎタバコがあるだろ
あれを使えよ
991: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:48:13.65 ID:QwkWcZo40(1)調 AAS
マンション内に、喫煙者同士でお金を出し合って、喫煙部屋を借りればいい。
992: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:48:40.22 ID:wVasHQXQ0(11/11)調 AAS
ヒステリーってより悪魔化、モラルパニックだよ
別に集団心理の上では珍しい話じゃない、よくある話
ヲタとかもマイノリティ時代にはロリコンだの猟奇犯罪予備軍だの経験した話だろ
今でこそ若年では草食ヲタ人口ってのが支配的でパワーバランスが変わったが、ヤンキー主流だったらどうなってたか
逆にヤンキーDQNは悪魔として排除される側だなそういえばw
993: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:48:44.99 ID:bs6bV2nr0(3/3)調 AAS
なぜ自分の部屋で吸わないの?
994: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:48:51.44 ID:T/6ghqia0(6/6)調 AAS
これからのマンションは下水と同じく、換気口を一つにまとめて
屋上から排出しないとね
995: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:48:53.27 ID:yxu5uBqm0(3/3)調 AAS
つうか、俺の愛車の横や後ろに何度も洗濯挟み落っこってるわ
謝られたことなんか一度もない
皆自分が良ければそれでいいんだよ
996: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:49:18.18 ID:3AQUfMIo0(1)調 AAS
>>915
それ、香水男女にもいってくれ!
997: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:50:01.49 ID:oueKxxBh0(5/5)調 AAS
マンションは
処刑人(裁判官)とかが暴力的に価値観押し付けないと
利害衝突するから
ジャップはいう事聞かないよ。
ジャップは身分制度の国だろう。
ジャップは人のいうことホント聞かないからw
998: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:50:10.68 ID:Vyz5jUxV0(1)調 AAS
こうやって最低限のマナーも守らず迷惑掛けまくってて被害を受けてる人も多いから規制されるのに
被害者面して迫害、虐め、住みにくい世の中になったと捉える喫煙者が多いからな
999: 名無しさん@1周年 [mage] 2018/07/17(火) 02:50:52.36 ID:A+WrUfQ90(51/51)調 AAS
>>967
近所に、
いろんな自販機が建物内に並んでる所があって
壁全面に、
禁煙マークやら喫煙厳禁、ここでタバコ吸うな!
床にも1メートル級の禁煙マークとかあるのに
常時3〜10人もタバコ吸ってて
タバコ臭くて、近寄れないという
1000: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 02:50:57.23 ID:JiFOPVjJ0(1)調 AAS
これ読んでなるほどと思った
外部リンク:www.landerblue.co.jp
低所得者ほどデブで喫煙者で歯がないという、血も涙もない厚生労働省調査を深掘り
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 50秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*