[過去ログ] 【神奈川】重度障害(先天性ミオパチー 人口呼吸器装着)理由に地元小学校へ通えず 親子が提訴 川崎市★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:39:17.40 ID:GbiCvHtv0(2/3)調 AAS
知的能力に問題が無いなら、普通学校に通わせてやりなさい
877: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:40:44.18 ID:9cgA+r8t0(3/4)調 AAS
>>865
そういうのは日本だけじゃないけどな。先進国は皆同じだろう。だから中国とかが強い。
いずれ行き詰まるのは間違いないから、そうなったとき各国どうするのか、見もの
878: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:40:51.48 ID:bUP4ffnj0(1)調 AAS
じゃ呼吸機はずして登校ww
879: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:40:56.28 ID:CvxRrrj50(5/5)調 AAS
>>866
アスペな
880(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:41:35.64 ID:micWXOw90(12/12)調 AAS
この子にとってメリットは?
デメリットとリスクしかないよ
881(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:41:36.42 ID:MOs9HUoe0(1)調 AAS
これわかる人〜って授業中言われてお母さんが手あげてスルー出来ずにあてると子どもになんとか言わせようと頑張ってメチャ時間とるんだろ
882: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:41:47.03 ID:V6UAtaZ9O携(8/8)調 AAS
>>867
親が「特別な支援がいらない」普通校に入れたい=学校側も「特別な支援をしてやる事はない」だろうよ
支援が必要=普通校じゃなくて「特別な支援をしてくれる」特支に入れりゃ良い
そもそも、普通校では支援出来ないから特支がある
883: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:42:13.91 ID:IAF2LnuD0(2/2)調 AAS
>>855
その意味での同一は現在は必要ないんだけどね。
たとえばエホバの証人の中学生が学習指導要領に明記された必修武道を拒否しても原級留置にはならない。
(学校の方針で武道必修にして退学させた高専では最高裁判決で退学取り消しが確定してる)
884: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:42:42.47 ID:9cgA+r8t0(4/4)調 AAS
>>881
そこは奇跡の詩人方式でスラスラ回答するだろう、母親が
885(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:42:53.31 ID:nE8iIoGM0(3/4)調 AAS
俺がキレッキレの弁護士なら無償ででも訴えられた側に立ってババア側の主張を徹底的に叩き潰したいなあ
それくらい気に入らない事案
886: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:43:01.03 ID:IO3j7ODS0(1/4)調 AAS
>>4
こんなん見るからに知能に問題出るの見え見えやないか。
普通学級は無理やで。健常者の学習の権利を奪うなお花畑。
子供が子供が良いながら、結局1日中付きっきりでいたくないだけやないか。
これは製造責任やで。甘えるな。
普通の学力に著しく付いていけない子供は、支援学級の方が良い。周りの迷惑を考えろ
差別になるから、みんな口に出しては言わないけど、痰吸引は気持ち悪いんだよ。吐き気がするわ
887: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:43:14.21 ID:ehfTgKqG0(1/2)調 AAS
>>4
これ普通学級とか無理すぎるやろ
てか、ここの家族は何で生計を立ててるんだろう
888: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:43:33.71 ID:ehfTgKqG0(2/2)調 AAS
>>353
口まんこ!
889(2): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:44:15.41 ID:GbiCvHtv0(3/3)調 AAS
親が付き添うと言ってるんだし、良いんじゃないの?
副担任だと思えば、教室に大人がもう一人いても良いだろ
この子を入学させるにあたって、施設の特別な改修とか不要なんだろ
890: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:45:27.20 ID:RyGTPx9/0(1)調 AAS
障碍者ゴロ
891: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:46:06.68 ID:IO3j7ODS0(2/4)調 AAS
>>880
だよな。
支援学級ならまだしも、子供は残酷だから、痰吸引気持ち悪いとか、吐き気がするとか、いろいろ言うと思う。
親のエゴで子供が傷つくだけ
892: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:46:24.23 ID:Wuz8ZuWy0(8/9)調 AAS
>>885
負けそうw
893(9): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:47:17.01 ID:zM5vBEfo0(1)調 AAS
>>846
法律家であり医師だが、法律上は親の完全勝訴だよ
原告完全勝訴の法的根拠は
障害者差別解消法
学校教育施行令の改正(インクルーシブ教育を謳った)
児童福祉法第 56 条の6第2項 の新設(平成28年)
の3点だ。
児童福祉法は、
地方公共団体は、人工呼吸器を装着している障害児その他の日常生活を営むために医療を要す
る状態にある障害児が、その心身の状況に応じた適切な保健、医療、福祉その他各関連分野の支 援を受けられるよう、
保健、医療、福祉その他の各関連分野の支援を行う機関との連絡調整を行 うための体制の整備に関し、必要な措置を講ずるように努めなければならない
という条項を新設。
こうした人工呼吸器装着児の体制整備を地方公共団体に義務付けた
障害者差別解消法は障害があっても合理的配慮を行い健常者と同等の権利を保障した
学校教育施行令の改正は障害があっても校区内の普通小学校へ通えるように合理的配慮を義務付けた
つまりどう斜めに読んでも原告勝訴は固い
894: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:47:54.22 ID:IO3j7ODS0(3/4)調 AAS
>>889
親は、子供を学校に押し付けて付きっきりから解放されたい。って意味合いでコメントしてるぞ
895: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:49:27.82 ID:1iQBy+Q40(1)調 AAS
>>53
ダースベイダーみたいな音するのかな
896: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:49:56.42 ID:B4AnPoaI0(1)調 AAS
>>880
特別支援学校に行けば
職業訓練とか可動域訓練とか
いろいろやってくれると思うのにね
身体固まると痛いらしいし
897(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:51:28.72 ID:8SCFNRPS0(5/5)調 AAS
公立小学校に入学させたくて
特別支援学校にも入学してない状態なんだよね?
健常児だったら学校に通わせない親は虐待案件だと思うけど
こういう場合はどうなるんだろう?
898: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:51:51.80 ID:0HLm1Dkh0(1)調 AAS
毒親め。
899: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:52:36.08 ID:IO3j7ODS0(4/4)調 AAS
>>893
法律上はそうでも、当該児童が授業に付いていけないのは目に見えて居るし、かと言って当該児童のレベルに合わせると、他の児童の授業が進まず学力が下がる。合理的ではないな。
遠慮して貰うのが皆が一番幸せになれるのにな
900: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:53:08.21 ID:Wuz8ZuWy0(9/9)調 AAS
>>897
まだ幼稚園児だろ
今から裁判しても間に合わないだろうから学校通わせられないかもしれんけど
901: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:53:18.57 ID:ad2fS4fQ0(28/28)調 AAS
>>885
リーガルハイの小美門先生に市の弁護になって欲しいわマジで
支援学校に通う方がはるかに負担軽減になるはずが普通学校に通わせる意味は何ですか?
息子さんを世間に認めて欲しいんじゃない
息子さんを通してあなたが認められたいだけだ!みたいにビシっと言って欲しいわ
902: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:53:54.49 ID:Zd/oBjcm0(4/6)調 AAS
>>893
そんなやつが2ちゃんに来るわけない
キモい釣りはやめましょう
903: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:54:32.03 ID:HglchU6i0(1)調 AAS
権利を主張したがる権利系パワハラ
904: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:55:10.13 ID:mwWSoUeV0(1)調 AAS
>>8
全裸の看護師に見えた
905: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:55:33.59 ID:GxYvV6LN0(1)調 AAS
父親の会社に同じこと言ったらいいのに
906: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:55:58.06 ID:bn7A7/j40(1)調 AAS
仮に行かせたとして、その後の事はどう考えてるんだろう
まず他の子と交わる事が出来ないのは明白じゃん
こういう親って本当、自分のえご丸出しすぎて引く
907: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:56:23.03 ID:LlZvAfQp0(1)調 AAS
>>4
>看護師のいない保育園や福祉施設、学校などでは、今も医療的ケアを手掛けることができない。
>悦子さんには「和希くんは呼吸器を付けているから」という理由で、施設利用などを限定されてきた経験もある。
え・・・これでどうやって普通の小学校通うの?
908: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:56:34.56 ID:Zd/oBjcm0(5/6)調 AAS
ときどきくる擁護工作員は
どっかの障害者の団体かな
909(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:56:39.25 ID:kF83Ocp90(1)調 AAS
逆に特別支援級にいる子達への差別じゃないの?支援級の子と一緒だと笑顔になれないの?
910(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:56:44.37 ID:nlybMNCG0(5/5)調 AAS
この親は自分の子供が最善の環境に行けることより、自分たちは普通だって思い込みたい気持ちに飲まれてる気がする
この子はいつほんとの自分の姿を親に認めてもらえるんだろう、可哀想だな。
911: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:58:43.45 ID:Zd/oBjcm0(6/6)調 AAS
どっかの怪しい団体にそそのかされたんじゃないのかな
中部地方や関西には似たような運動してる人たちがいるらしい
912: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:59:02.26 ID:zx4nJBVj0(3/3)調 AAS
>>702
文盲か?
この場合障害者全てを自費にしろと言っているわけ無いだろ
この親子のように支援学級レベルなのを捻じ曲げて普通学級に入れるなら、自費でやれということ
913: 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:59:04.06 ID:LttEA0vk0(12/12)調 AAS
バックに変な団体が付いてるのだろうけど許しがたいな
弱者をさらに不幸にして甘い汁を啜って
自分はバッシングから逃れて
詐欺師よりタチ悪い
914(1): 名無しさん@1周年 2018/07/12(木) 23:59:22.70 ID:nE8iIoGM0(4/4)調 AAS
>>893
詳しいねありがとう
なるほど現法に照らし合わすとそういうストーリーになるのか
担任になった先生は何かとプレッシャーだろうな可哀想に
915(2): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:00:42.32 ID:XscFC2lJ0(1/7)調 AAS
>>914
そいつはニセモノやぞ
2ちゃんの自称弁護士なんてよくレスするね
916: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:01:11.68 ID:vk1jNaSp0(1/2)調 AAS
法律が悪い
こんなの提訴させるな
917: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:01:23.54 ID:R6ljGU4z0(1/7)調 AAS
>>910
支援学校通いだと介護をサボるとすぐばれる
みんなそれぞれ知識があるし頑張ってる人ばっかだから
普通学校に通えばみんな知識がないから大変だねーとか上辺でも労ってもらえるし
専門知識ないから否定もされない
親が子供の事を考えずに逃げたいだけじゃないか?
918: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:02:13.06 ID:iA2t7Gnj0(1/2)調 AAS
この親って自分の子供が健常児だった場合
学校に人口呼吸器を付けた子供が入学すると分かったらメッチャ反対するような気がする
919: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:02:32.01 ID:ZBXtrzU20(1)調 AAS
生き地獄
920: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:02:43.29 ID:XscFC2lJ0(2/7)調 AAS
パクパクの会だっけ
なんか関係ありそうな気がするが
921: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:02:45.81 ID:ndXqTiW50(1)調 AAS
TPPで決められたルールは日本の憲法と法律の上位に位置し、TPP締結により大多数の日本人が
不幸になっても、日本人だけではどうすることも出来なくなります。簡単に言えば、移民が大量に入って来て
あなたの生活を脅かすことになっても、何一つ文句が言えない恐ろしい社会になります。
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由←youtubeで検索
集団レイプ発生!難民の受け入れでドイツの治安がマジヤバイ。←youtubeで検索
ドイツ人老婆が移民の少年にボコボコにされ病院送りに ←youtubeで検索
スウェーデンを30年で移民国家にする方法←youtubeで検索
ドイツ北部ハンブルクでも移民難民による集団暴行、ドイツ人女性306人被害←youtubeで検索
移民問題がよく分かるノルウェー、オスロ市内観光←youtubeで検索
外部リンク:www.buzzfeed.com
指数関数的に梅毒患者数増加。遂に5000人突破。中国人旅行者増加時期と一致
移民政策と日本の主権放棄(TPPとRCEPと他)を行う安部と麻生はキチガイ。
922(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:03:23.57 ID:VkYacf72O携(1)調 AAS
>>541
学校にエレベーター付ける予算は市立なら市が、県立なら県が持つんであって
全国の支援学校とは無関係だし
923: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:03:58.14 ID:qQA+kd+h0(1)調 AAS
出来損ないが生まれたのは親の古道具がポンコツだった訳だろ?
自分の不手際を認められず他人に責任を押し付けるとか最悪過ぎるわ
924(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:04:13.30 ID:QpyCbmYs0(1)調 AAS
もし普通級に入学出来たとしても
エレベーターがない学校なら教室は1階に限定されるよね
体育は?プールは?音楽は?校外学習は?
学校側もクラスメイトも、善意だけで出来る配慮を上回る
本人もつらいと思う
支援学校に入れないのは親のエゴだよ
925: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:04:37.77 ID:/74dT6a10(1)調 AAS
法律上、モンペが勝つってんなら、尚更同級生の活躍に期待だな。
子供特権で、出来損ないをグサグサ口撃してやればいい。何だったら物理攻撃しても子供ならかなりの部分が許されるだろ。
自分達が円滑な教育を受ける権利を、悪法立てに阻害してきているガイジ親子なんか徹底的に潰すべき
926: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:04:41.83 ID:XscFC2lJ0(3/7)調 AAS
>>922
たった一人で数千万も浪費する恐ろしさは同じやろ
927: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:04:57.37 ID:vk1jNaSp0(2/2)調 AAS
どんだけ世の中に迷惑かけるんだか
こんなの作った責任を取って親が自分でひねって処分しろや
928: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:05:18.16 ID:Ae0dXduW0(1)調 AAS
>>4
なんだこいつ 自分たち夫婦で面倒を全部見るんじゃないのかよ呆れた
929(2): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:05:39.29 ID:X+/OQ/EV0(1/3)調 AAS
>>915
いや身分までは知らないけど書いてる法が事実であるなら何となく理解できるわ釈然とはしないけどw
検証までするつもりないけどね
930: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:06:19.36 ID:/szVtcxg0(1)調 AAS
また支援学校差別か
931: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:06:56.81 ID:cUJxD6mW0(1)調 AAS
>>4
こ!は親が明らかにおかしい
932: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:07:03.76 ID:mfSz8A810(1)調 AAS
>>893
ワロタ
933: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:07:22.68 ID:XscFC2lJ0(4/7)調 AAS
>>929
そもそも弁護士で医師なんて典型的な釣り死だと思われるね
そいつが書いてる法律理解>>893も酷いものだな
多分なんかの工作員だろう
934(2): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:08:34.61 ID:D2CrnEoC0(1)調 AAS
>>893
奇遇だな私も法曹で医者なんだ。
935(3): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:09:32.04 ID:R6ljGU4z0(2/7)調 AAS
>>929
市側の弁護士としては感染リスクとか災害時のリスクなんかで
生命の保証ができないとか
その子に適した学習は普通学校では提供できないで逃げるしかないね
936(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:09:54.85 ID:NFO7E8qZ0(1/2)調 AAS
いや俺も弁護士の医学部卒だよ。
2chはすげーな、こんなスレにも3人も凄いのが揃った
937: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:10:12.57 ID:XscFC2lJ0(5/7)調 AAS
バクバクの会と関係がありそうに思うのだが
938(1): 893 2018/07/13(金) 00:10:17.62 ID:Hjk7FK7Y0(1)調 AAS
法治国家なんだから法的に認められていることには口を出すなよおまいら
なぜ児童福祉法の改正が平成28年に行われて人工呼吸器をつけた子どもたちに支援の手を謳われるようになったのか、時代背景から勉強してみたらどうか
法律というのはかなり時代遅れに導入されるものだよ
939(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:10:54.84 ID:UQznWqna0(1/2)調 AAS
>>934
じゃー俺も
940(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:11:12.95 ID:NFO7E8qZ0(2/2)調 AAS
>>935
逃げるも何も、出来ないものは出来ない。
負けたからって正しくないのか?
んなこたぁない
941(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:11:36.78 ID:1frT5DPX0(1)調 AAS
>>4
>>264
これはまた植松聖が神格化されるね
942(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:12:08.23 ID:R6ljGU4z0(3/7)調 AAS
てか子供3人全部障害者とかどうやって生活してくんだよ
障害者ブログが気になるが怖くて見に行けない
943(2): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:12:30.09 ID:uRObLVPN0(1/2)調 AAS
>>889
多分スロープが必要
そして障害者用トイレも設置される必要もあり
さらにいうとこの子がいるクラスはずっと1階
944: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:12:32.48 ID:e7B20gVh0(1/3)調 AAS
>>939
こいつは偽だから皆騙されるなよ
私は弁護士で医者なんだけど。
945: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:13:05.45 ID:e7B20gVh0(2/3)調 AAS
>>942
行政から何かを勝ち取る、ことを人生の目的としている
946(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:13:05.81 ID:yFoKRVIh0(1)調 AAS
>>893
>>934
>>936
でおまいらの中の誰が買春やってた知事なんだ?
947: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:13:07.77 ID:aFOOPdO50(1/2)調 AAS
給食前に痰吸引の音を聞かされるってキツいな
948: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:13:10.82 ID:kK7Qgosr0(1)調 AAS
>>162
ほんとそれ
949: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:13:15.89 ID:iA2t7Gnj0(2/2)調 AAS
>>924
ウチの子供は一つ上の学年に車椅子の子がいたから、三年生から六年までずっと三階(最上階)の教室だった
普通は三年か四年が三階と決まってたんだけど配慮して、何故かウチの子の学年ばかりがずっと三階だった
950: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:13:46.55 ID:R6ljGU4z0(4/7)調 AAS
>>940
出来ない無理です支援学校行って下さい
差別だ!キー!!裁判じゃー!!
無理ゲーだろ
951: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:14:01.46 ID:X+/OQ/EV0(2/3)調 AAS
>>935
なるほどね
とにかく特別支援学校を小馬鹿にしたような理由でだから普通学校に入れろというこの親の主張が気に入らんのよ
それは違うだろと
952: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:14:01.62 ID:UQznWqna0(2/2)調 AAS
>>943
ずっと一階か
ちょっとつまんないね
楽だしって喜ぶ子も居るだろうけど
953: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:14:58.69 ID:mF6AJOOC0(1)調 AAS
>>938
>なぜ児童福祉法の改正が平成28年に行われて人工呼吸器をつけた子どもたちに支援の手を謳われるようになったのか
なんで?
954: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:15:23.22 ID:r+95rPjj0(1)調 AAS
車椅子の子がいるクラスは、何年生になってもずっと1階らしいね
たんの吸引だけ必要であとは普通にしてる子ならともかく
この子レベルなら、災害や停電などが起きた時の対応はどうなるんだろう
やっぱり、専門的に学んだ支援学校の先生たちにお任せするのが良いと思うんだが
955(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:15:33.98 ID:XscFC2lJ0(6/7)調 AAS
>>935
というかそもそもどの学校に障害児を入れるかは市長の決める行政処分じゃん
行政処分である以上、市長は、事前の調査をもとにして、専門家の診断もして、
その子の実情に応じた学校に入れる処分をしている
これに問題があると親が考えるならば行政処分の取消訴訟で争うことになる
そしてその行政処分の違法性の判断材料としては>>893の諸法律に市長の判断が拘束されることはない
もっと正確に言うならば、
学校指定処分の内容にすでに>>893の法律を織り込んだ上で特別支援との判定が下りているわけだ
これを覆すのは事実上無理だろう
もっとも名古屋の林一家のように同様の呼吸障害でも普通学級に進んでいるケースがあるが
今回のはそれと比べても格段に重いから無理に見えるね
956: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:16:06.13 ID:R6ljGU4z0(5/7)調 AAS
>>943
支援学校に行けばすでに用意されてるのに
私の息子が通うから税金使って用意しなさい!
すでにあんたの息子には莫大な税金使ってんだけどね
957: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:16:16.05 ID:lNq7hYOW0(1/2)調 AAS
>>915
考え方は間違ってないのでは?
就学学校指定をどこにするか決める委員会も『就学指導』って文字が消えたところが多いし。
958: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:16:35.32 ID:h17YS0rg0(1)調 AAS
知的には問題ないの?意思疎通もできるの?
タン吸引なんて親の介護とかで見てれば辛さ解るよね
この親は自分の子供が重度の障碍者だから感覚が麻痺してるだけ
ただの教室の置物になる可能性もあるのに
トイレ介助はどうするの?オムツだよね、薬を飲んでる人って尿も便も臭いきつい
教室にその臭いが充満したりするんだよ
ましてや周りはこの間までは保育園や幼稚園児でしょ
周りは大人ではなくて子供なんだよね
959: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:16:52.40 ID:ZHKf1PJi0(1/5)調 AAS
進級しても教室同じとか悲惨すぎ
960: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:16:59.23 ID:u24krrAB0(1)調 AAS
>>946
アレは純愛だってにいちゃん言ってた
961: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:17:20.18 ID:Z31e6tQp0(1)調 AAS
何で普通にこだわるのかね
人数少なくて目が行き届きやすい特殊の方が安心じゃん
962: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:17:59.26 ID:lNq7hYOW0(2/2)調 AAS
>>955
学校指定の不服訴訟の被告は市長ではないが
963: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:18:06.92 ID:vdT+lylt0(1/2)調 AAS
こんなきっつい障害児を持っちゃうと
介護疲れで親の思考が狂っていくんだな…
964: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:18:34.50 ID:EN3gNjKW0(1/2)調 AAS
>>96
優生思想の時代から跳ね返って来たんだよ
965(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:18:34.66 ID:+Whc7keV0(1)調 AAS
>>4
やっば女は20代で子供産んだ方がいい
30代からの出産はリスクが高すぎる
966: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:19:38.94 ID:XG2o4sg+0(1)調 AAS
>>1
一般学生<こんなの来られたら困るわ。
967: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:19:41.20 ID:lvnAXMGY0(1)調 AAS
日本は甘い国だからゴネ得なのよ
韓国の障害者差別社会じゃ生きていけない
968: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:20:05.84 ID:xB1bS1pJO携(1)調 AAS
人口は減ってる 人工では?
969: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:20:21.51 ID:ZHKf1PJi0(2/5)調 AAS
寝てるときってたん吸引どうしてるんだろ
970(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:20:48.92 ID:aFOOPdO50(2/2)調 AAS
この子の知能はどうなの?
体が動かないだけで知能に問題なかったら、何もわからないよりも辛いと思う
クラスメイトは楽しそうに話をしたり、授業では手を上げて発言したり、休み時間にドッチボールしたり
ただそれを見てるだけ
たまに話し掛けられても友達としてではなく気を遣って声掛けをされてるだけ
クラスメイトと同じような知能があればあるほど、この子がいろんな事に気が付いて辛い思いをするだけ
971: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:21:50.04 ID:vdT+lylt0(2/2)調 AAS
>>965
高齢出産して障害児が生まれるとほれ見たことか、と非難されるからな
972: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:22:00.56 ID:ZHKf1PJi0(3/5)調 AAS
ていうかこの病気って平均寿命何歳なの?
973(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:22:14.44 ID:n0xP9LfxO携(1)調 AAS
劣悪遺伝子排除法って『悪法も法なり』って感じで守られるべきだな
974: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:24:07.75 ID:e7B20gVh0(3/3)調 AAS
>>973
まあ長い目でみないと人類にとっていいか悪いかはわからん、マジで。
ある家庭にとって、というせまい視点でみてはいけない。
実際正解は分からない
975: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:24:18.82 ID:NTiYzu+90(1)調 AAS
>>428
ギリギリ生きてるヤツに何が教育だよ頭大丈夫?低脳カス
976(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:24:59.48 ID:/q3ltDmG0(1)調 AAS
>>4
だったら支援級に行けば解決するよな??銀行行き放題。
977: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:25:50.83 ID:BbzceRERO携(1/3)調 AAS
>>941
介護施設に勤めていたけど、犯行理由は理解できたもんな
実行しなくても、仕事だとしても植松みたいな考えになる奴は多い
仕事でもない善意なら尚更だろ
実行しなくても周りから嫌われるだろうな、ゴリ押し親のせいで
弁護士の人らは「特別支援学校でなく普通校を選びながら、特別な支援を学校や児童教員に求める理由」を責め立ててくれ
障害児親や介護疲れで真面目な人が殺人したりするが、安楽死法があったら、この親みたいなモンペも減るんじゃないのか
今は一生面倒を見る選択しか無いから詰むんだよな
この親に限っては他人に負担させようと言う辺り腐ってるけど
どうしても子が欲しかったら、生きのいい精子バンクか若い代理母に頼むしかなかったのでは
お互いの子が欲しいなら10年遅い
978: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:26:20.91 ID:ZHKf1PJi0(4/5)調 AAS
一人っ子で障害児なら、一生独身で孤独に生きたほうがましだね
好きなときに死ねるし
979(2): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:26:54.87 ID:R6ljGU4z0(6/7)調 AAS
>>976
ついでに買い物や喫茶店も友人と行き放題
悩みを共有したり出来る友人いなそうだけど
980: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:28:21.66 ID:EN3gNjKW0(2/2)調 AAS
>>970
それだよな
でも肝心の親はテンパってて周りが見えなくなっててそんな想像もつかないんだろう
どちらにしろ不憫だよな(;´д`)
981: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:28:24.75 ID:wvPZgEAG0(1)調 AAS
>>909
だよねえ
気分悪いわ
982: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:28:41.08 ID:uRObLVPN0(2/2)調 AAS
>>979
そら仲良くなれるわけない
支援級や支援学校に入れてる親はものすごく意識高くてものすごく協力的
こーいうくれくれタイプの親を嫌うからw
983: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:28:42.66 ID:XscFC2lJ0(7/7)調 AAS
結局は市から看護師派遣を受けて楽したいという話に見えるなあ
そんなことで裁判とかオカシイわ
984: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:30:02.52 ID:y/YoIeqx0(1)調 AAS
養護学級を差別してる子の親が差別主義者だろ
985: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:31:04.76 ID:TilBHyyN0(1)調 AAS
>>332
難病になったら医療費ただなんてデマだよ。
986(1): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:31:05.23 ID:WsjByGOA0(1)調 AAS
被害者は川崎市と子供でおk?
987: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:31:34.44 ID:QPDSRp8b0(1/2)調 AAS
名古屋城天守閣復元に障碍者団体がエレーベーターつけろ
熱海の宿泊施設に聴覚障害100人を泊まらせろ
60分以上目が離せない重度障害児を普通小学校に通わせろ
最近のでもう1つ2つ障碍者様のご要望があった気がするんだけどなんだっけ
988: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:31:37.27 ID:BbzceRERO携(2/3)調 AAS
>>979
預けてる時間に仕事したいとかでも無いんだよな
普通校に通っている健常児の親は、パート行って稼いでいる人もいるのに
普通校行きたいなら全ての障害支援を断らないといけないよ、他の健常児に失礼だからね
えこひいきは駄目だと学校では教えるから他の児童と全く同じ学業してね
989: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:31:49.04 ID:VYXJ03VR0(1)調 AAS
>>986
あと担任だな
990(2): 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:31:51.65 ID:Rt5xGd5t0(1)調 AAS
一昔前なら即死してるね
医療技術の進歩に感謝しなきゃね
991: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:32:12.16 ID:cjpfhIAL0(1)調 AA×

画像リンク

992: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:32:59.80 ID:ZHKf1PJi0(5/5)調 AAS
小学生は幼稚園児と違うから、態度がよそよそしくなってカズキ君から笑顔が消えるかもね
993: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:33:16.52 ID:peCv++WH0(1)調 AAS
他の子の学ぶ権利が侵害されかねない。
994: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:33:45.47 ID:DVd08pwz0(1)調 AAS
子供は可哀想だな。
自分が小学生の時、知的ある子クラスに入ってきたけど無視されて結局辞めてった。
普通学級に入って誰も幸せになれない。
親も自分のプライド保つのに必死なんだろうけど。
995: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:33:56.22 ID:R6ljGU4z0(7/7)調 AAS
>>990
恨んでるかもよ医療技術を
996: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:34:02.61 ID:BbzceRERO携(3/3)調 AAS
>>990
介護や福祉支援が行き渡る前に医療が進歩したから、現場ばかり大変になった
生き「長らえる」だけで健康な状態って意味じゃないから
997: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:35:55.81 ID:Mgj28WHg0(1)調 AAS
>>332
難病だからってタダにはならないよ
所得制限があるから自腹だよ
998: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:36:02.47 ID:X+/OQ/EV0(3/3)調 AAS
よく分からんがこの子自体は命持つのかね
下手したら裁判中にとか
999: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:37:43.93 ID:SYdE/bZN0(1)調 AAS
わがまま言うなよ
1000: 名無しさん@1周年 2018/07/13(金) 00:38:36.50 ID:QPDSRp8b0(2/2)調 AAS
1000ならクロアチア優勝
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 15分 29秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s