[過去ログ] 【アメリカ】トランプ「見ていろ。終わりの始まりになるだろう」 米ハーレーに警告、一部工場海外移転の場合「大幅課税」へ (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 13:55:43.91 ID:dKE0ZaMs0(2/6)調 AAS
>>739
ハーレー「インド人並みの給料で良ければ発注してやるよ。」
755: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 13:55:44.11 ID:e+YXDF1n0(2/2)調 AAS
まぁでもタイ製のハーレーとかちょっとかっこ悪いなw たしかにw
756: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 13:56:41.68 ID:cKFLfmGr0(1)調 AAS
ハーレー乗りは頭の悪そうなのしかいない
特につるんで爆音撒き散らしている奴
757: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 13:57:00.13 ID:dKE0ZaMs0(3/6)調 AAS
>>753
そんな事は一旦中国を潰した後に考えれば良い事。
758: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 13:58:04.19 ID:snVkyMWq0(5/6)調 AAS
made in taipei
無理
759: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 13:59:13.94 ID:dKE0ZaMs0(4/6)調 AAS
>>728
まだ、滅ぶと決まった訳では無いよ。
760: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 13:59:14.00 ID:ONkSgPq+0(1/2)調 AAS
ハーレー軍団がどっちに着くかだな どうか
ホワイトハウスがハーレー軍団に襲われますように
どの道値上がりだしな
761: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:01:07.32 ID:dKE0ZaMs0(5/6)調 AAS
>>722
北朝鮮は制裁一年延長だってよ。
譲歩するじゃ無かったの?
762: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:01:20.03 ID:snVkyMWq0(6/6)調 AAS
そもそもTPP離脱しなかったらタイペイなんか行く必要無かったんだよな
763: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:02:37.60 ID:dKE0ZaMs0(6/6)調 AAS
>>720
米国無ければ中国も無い。
米国引きこもりで世界一衰退するのが中国。
764: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:02:39.66 ID:c9nkeJDC0(3/4)調 AAS
グローバル化は、企業と一部の人間の利益になっても、大半の国民には不利益しかない
だからトランプの政策が正解だと思う
765: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:03:07.87 ID:9Lawu9Y60(1/2)調 AAS
引き金引いてるのはオマエだろ
766: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:03:57.58 ID:O9RJetqx0(2/2)調 AAS
この人支持してる人
典型的な、レイナードスキナード愛好者だろう
レイナードて全てが、開拓南部で気持ち悪いくらい南部白人主義
もちろんKKKもレイナード大好き、いまだに南軍旗掲げてる奴はここくらい
東西の価値観なんてどうでもいい、日本だと靖国でも甘い、同じレベルは無いな
767: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:04:02.09 ID:c9nkeJDC0(4/4)調 AAS
>>754
ぶっちゃけ途上国の工場にしろ、移民にしろ低賃金奴隷がほしいだけなんだよな。企業は
768: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:05:28.91 ID:ONkSgPq+0(2/2)調 AAS
日本じゃ原付にも乗れん環境で 何がハーレーだわ
買って翌日には駐車違反で免停までひた走るだけ
日本に来るな 迷惑だ
769: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:06:11.10 ID:uJdpEMk/0(1)調 AAS
キチガイ大統領www
770: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:08:46.87 ID:+JmWEy0b0(1)調 AAS
アメリカ生まれのジャジャ馬、ハーレーダビットソン
↓
台北生まれのジャジャ馬、ハーレーダビットソン
やっぱり何か違う
771: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:09:54.20 ID:P35BQ/kv0(1)調 AAS
アメリカ大統領がツイッター芸人・・・
772: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:10:16.89 ID:vpR1bSbQ0(1)調 AAS
恫喝すごいなw
773: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:20:09.52 ID:Vc+50jyK0(1)調 AAS
>>709
それ毎年だよね。それなのに仕事が無かった、求人すら無かった時の事覚えてないのかな?民主党政権の時なんだけど。
774: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:38:59.64 ID:ir/N1h860(1/2)調 AAS
>>482
ぱよぱよち〜んw
775: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:39:59.74 ID:ir/N1h860(2/2)調 AAS
>>709
バカ丸出し
団塊の世代が今何歳か調べてから書き込めよガイジ
776: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 14:43:10.35 ID:2BPvWsWs0(1)調 AAS
でトランプの会社は従業員にしっかり給料払ってるんやろね?
777: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 15:03:53.84 ID:+1Wbr7K60(1)調 AAS
恐怖政治になってきたなwww
778: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 15:11:29.99 ID:JqYu6g7t0(1)調 AAS
>>25
在チョン、おまえには関係ない
779: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 15:12:50.77 ID:SlXEYcxR0(1)調 AAS
トランプの前にトランプなし
トランプの後にもトランプなし
780: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 15:15:59.67 ID:NzoY5Vjf0(1)調 AAS
こんなことやっててトランプは良く殺されないな。
とりあえずSPが優秀なのはわかった。
781: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 15:23:22.83 ID:acqQxGVc0(1)調 AAS
鉄鋼関税、元はと言えばお前のせいやんけ
782: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 15:56:01.29 ID:mFbGyb/f0(1)調 AAS
ヨーロッパに本社移転
783: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 16:01:48.74 ID:j//Ywfvl0(1)調 AAS
中国バブルの崩壊
米国株下落、中国の投資抑制巡る懸念が再燃
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
危機的状況でなぜ金が売られるのか分かっていない市場関係者も多い
私は金を買えと言ったジムロジャーズ潰しもあるのではないかと勘ぐっている
参照
Jim Rogers: "Dollar und Gold werden durch die Decke gehen"
外部リンク:www.finanzen.net
784(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 16:38:35.40 ID:Q5w1Ijeo0(1)調 AAS
でも支持率中々落ちないんだよな、アベちゃん並に40%以下になることが非常に少ない
これだけメディアにネガキャン張られても落ちないのは、やはり米のメディアも
国民に信用されてないってところだろうな。なので支持率に触れるメディアが少ない
自分らのネガキャンが殆ど効果がないことの証明になってしまうのだからw
785: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 16:44:46.99 ID:ChkDnZoK0(1)調 AAS
>>784
法律の理屈では、トランプが負けなわけだけど、
じゃあ、法律を守って得するのは企業だけなんじゃないの?って疑問が消える訳じゃないんだよな
786: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 17:49:53.26 ID:D28sIwbu0(1)調 AAS
このじいちゃん昔のアメリカが好きなだけで 今のアメリカには興味ないんだな
787: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 18:01:36.88 ID:1zMMNLLb0(1)調 AAS
トランプは真の愛国者だな
788: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 18:51:48.29 ID:bVL7kPQ60(1)調 AAS
>>1
ならiPhoneどうにかしろや
789: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 18:59:27.15 ID:6JBLF6Hm0(1)調 AAS
大統領が民間企業を脅すのはいいのかな?
790: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 19:01:11.92 ID:QWK94YQ/0(1)調 AAS
終わるのはハンバーガーデブとアメポチジャップだろwww
791: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 19:01:58.26 ID:T3BW0ubA0(1)調 AAS
大統領の肩書き消えた後震えて暮らせよ嫁にも捨てられるハズ
792: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 19:03:59.08 ID:CZIqHByD0(1)調 AAS
漫画に出てきそうなアメリカ人の行動だな
793: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 19:06:18.02 ID:VEWDWF6b0(1)調 AAS
このトランプの貿易戦争の重要なとこは産業界から要請されてやってるわけじゃないってのが味噌だよなぁ
振り上げた拳の落としどころはジャップしかなくなるんじゃねーか・・・
794: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 19:56:52.74 ID:20fQEWAM0(1)調 AAS
脅迫じゃん
FBI逮捕まだ〜?
795: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 20:00:06.71 ID:elCjGibN0(1/2)調 AAS
トランプさん、あんたのマイク、メキシコ製か、中共製ですよw
shureという有名どころの使ってるでしょw
796: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 20:03:21.32 ID:kWRlo7LB0(1)調 AAS
↓安倍が経団連とパナマ料理食いながら
797: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 20:05:11.77 ID:C+Zac8af0(1)調 AAS
>>15
ハーレーは唯一無二だからほしい人は高くても買うだろ
798: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 20:06:41.54 ID:TSBWzLzN0(1)調 AAS
恐怖政治みたい……
799(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 20:08:20.72 ID:ffL8xeMw0(1)調 AAS
なんつうか世界中で変な独裁右翼主義のリーダーが台頭してきているよな
この反動は、いつ起こるのか見ものだな
800: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 21:42:55.40 ID:9Lawu9Y60(2/2)調 AAS
こういう輩がテロリズムを生み出すんだけどね
801: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 22:10:03.88 ID:LftvKVtV0(1)調 AAS
だがトランプなんて何もできんだろww
脅して相手を動かすのがトランプ流
802: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 22:11:48.97 ID:gTkyVqlu0(1)調 AAS
.
.
.
調子コキ過ぎたトランプは、次 大統領で居られないよね
803(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 22:34:00.10 ID:0IhPW4zY0(1)調 AAS
中国製ハーレーとか乗りたくない
804: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 22:34:47.20 ID:fz7ui+1U0(1)調 AAS
アメリカ合衆国がここまで下等国家に成り果てるとは・・・
中国と仲良くしていかにゃヤバいぞ
805(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 22:46:39.48 ID:9/vFy6Rr0(1)調 AAS
>>799
軟弱左翼売国奴がはびこった反動が今なんだけど
806: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 22:52:35.94 ID:elCjGibN0(2/2)調 AAS
>>803
トランプの使うマイクを作っているメーカーのハイエンドイヤフォンは中共製。
se846という。8万円位。
807: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 22:53:20.22 ID:KdmCTyoe0(1)調 AAS
まあ 反グローバリズム路線だから
輸出産業にとばっちりが来るのは当たり前
にしても こんなギャグ見たいなバカやる 大統領って…。
アメリカ終了だな
808(1): 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 22:58:16.38 ID:g3kpvMZp0(1)調 AAS
>>805
なるほど。左翼売国奴の次は右翼売国奴ってことだなwwww
809: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 23:45:23.77 ID:36iExj690(1)調 AAS
タイ製のハーレーなんてなんのありがたみもないしこれはトランプが正しいだろ
810: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 23:51:44.84 ID:aiErtCzN0(1)調 AAS
これ恫喝だろ
811: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 23:52:28.74 ID:qkDqzfPT0(1)調 AAS
キチガイ大統領
812: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 23:54:16.97 ID:ojPq+tya0(1)調 AAS
主に新興国向けにインドでストリートを作っているはずだけど、空冷モデルを海外移転するとしたらEU向けにEUのどこかか
ドイツで作れば品質上がるとヨーロッパ人喜ぶかもよ
813: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 23:54:36.45 ID:HII1+uhe0(1)調 AAS
トランプは政治家としての経歴ゼロだぞ。いわば若葉マークのドライバーがF1マシンを
運転しているようなもんだ。クラッシュしないほうがおかしい。
814: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 23:54:47.86 ID:+RArdCqK0(1)調 AAS
>>808
すげえ頭の悪い天然売国奴の書き込み。
815: 名無しさん@1周年 2018/06/28(木) 23:59:00.66 ID:VGuSofl/0(1)調 AAS
トランプ「今に見ていろ、ハーレー原人全滅だ!」
816: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 00:01:28.40 ID:Clo0oiDT0(1)調 AAS
アメリカは国内で完結出来るって自負があるからこその行動だろ
アメリカで、アメリカ向けに、アメリカ人が作ればいいだけだっていう
他国から安い品物が入るのさえ防げば、実際それで困る奴は居ない筈なんだ
817: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 00:50:23.33 ID:m2Q5x6Vw0(1)調 AAS
ええ年したおっさんがマフラーいじってんのかバリバリバリバリうるさいんじゃ
アホなクソガキがやるならまだしも、ええ大人が人の迷惑考えろ
818: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 01:36:14.24 ID:STYyAYxr0(1)調 AAS
>>502
法治国家ですらないシナチョンはしゃしゃり出てくるなよ蚊帳の外国家くん
819: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 01:39:58.30 ID:pNHUYVkf0(1)調 AAS
ハーレーが日本工場生産で「陸王」ブランドで出したら売れるだろ
820: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 01:42:55.97 ID:d5AYQXJa0(1)調 AAS
>>1
ちょっと酷すぎるな、この白豚。
821: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 01:51:59.22 ID:o4ZWNB510(1)調 AAS
悪意の翻訳やろ トランプがギャングの親分みたいなキャラになってるじゃん
822(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 01:54:10.62 ID:IrTaAjxT0(1)調 AAS
ハーレーが原付売り出す未来が見たいからもっと締め付ろw
823: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 02:19:50.05 ID:ksfrLbdO0(1)調 AAS
ハーレーってバリバリバリバリうるさいけど
日本国内での使用を禁止できないの?
824: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 02:43:29.59 ID:rx14XV7l0(1)調 AAS
>>822 あった
誰も買わなかった
825: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 02:53:57.92 ID:KjHIz1Mt0(1)調 AAS
トランプ「手にした公権力で歯向かう奴は誰でも血祭りにあげるのだああああああ」
トランプ「公権力気持ちいいいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃ」
側近「ひえええええええ」
側近「そうだ電話しよう・・・スタッフサービス・・・オー人事・・オー人事」
826: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 07:32:56.75 ID:5XYud1ee0(1)調 AAS
最近のアメリカのトランプ外交は、米朝会談の間抜けぶりや、同盟国への再三再四の経済制裁モドキ
トランプの個人会社の利益だけを考えた、私服肥やしの為だけのその時のトランプの気分だけの制裁。
あくまでも同盟国に危害を加える、同盟国から利益をむさぼる、同盟国から恫喝恐喝で金を巻き上げ
敵対国にはさっぱり甘い外交しか出来ない内弁慶暴君で笑いものな訳だ。皆今までのアメリカとの
付き合いがあるから我慢してはいるが、今のトラメリカは、もう以前のアメリカではない、ただの
傍若無人なならずもの国家だろ。平和を守る為には、反トランプ馬鹿トランプ同盟を作るべきだろ。
見方にばかり攻撃・制裁してくるアホな韓国人そっくりのトラメリカ、しかも自分の個人企業だけが
儲ける為ってのが気に食わないよな。アホらし。バカトランプ。
827: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 08:01:14.43 ID:y8i5iFiV0(1)調 AAS
こうして物価を上げるんだよ
さらに税収も増える
わかったか
828: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 08:05:31.30 ID:WrNczVM40(1)調 AAS
米国の物は米国で作って
アジア向けはタイでとかなら
問題無いとは思いますな
しかし実需とは裏腹にコモディティの先物とか操作して
混乱煽る人の対策の方が先決でしょうね
829: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 09:53:11.77 ID:WhHpKMNW0(1)調 AAS
>>12
普通に再選されるだろ(´・ω・`)
830: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 09:58:32.56 ID:1J4haPTX0(1)調 AAS
真・ブロック経済
帰ってきた世界恐慌
試してがってん、お題は「合成の誤謬」
831: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 10:16:55.39 ID:tOO1iQh60(1)調 AAS
>見てろよ、終焉(しゅうえん)の始まりになるだろう。
まるで、悪党のセリフ
つか今までの大統領は、正しいかどうかは別として、少なくとも発言に知性や上品さがあったと思うのだが
トランプの悪党ぶりは、こんなのが大統領と思えない
832(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 10:22:18.41 ID:2C5sIgvz0(1)調 AAS
米企業の味方なんだか敵なんだかw
833: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 10:22:52.89 ID:wwNvAaZ50(1)調 AAS
はーれーの日
834: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 10:32:33.04 ID:2Ecec79B0(1)調 AAS
お前らアメリカの何を知ってるんだよ
トランプはどんなに甘く見積もってもお前らより切れ者だぞ
そんな一般人の衆愚感覚で政治されても困る
835(2): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 10:38:17.89 ID:OhHE8DSO0(1/3)調 AAS
>>832
トランプは基本国民の味方で企業の敵だよ
最初ハーレー応援してたのも国内生産してたからだよ
工場移転して逆輸入しようとするなら怒るわ
836: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 10:46:29.73 ID:FXwxepbR0(1)調 AAS
発言がいつも脅迫じみていて、電電テレ太郎とやってることかわらん気がするわ。
画像リンク
837: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 10:52:27.75 ID:tf9SD3Xe0(1)調 AAS
トランプは経済的ポルポトでもやりたいんかな
838: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 11:18:41.79 ID:EzHln8aY0(1/6)調 AAS
>>835
サンダースはゴールトマンに対して名指しで罪を償え、といってました。
ウォール街と全面敵対覚悟でした。
規模としてはバイクメーカーより遥かにでかいのですが。
839: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 11:44:15.21 ID:UJ6klo8J0(1)調 AAS
ハーレーってバックでも走れるの?
840: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 11:57:38.83 ID:+gGSiDxk0(1)調 AAS
終わりの始まりを 共に始めよう Now Let's Go
841: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 12:36:47.98 ID:Ec2ZxiIU0(1)調 AAS
やっぱり胸筋ムキムキで腕が太ももより太くてTシャツから青いタトゥーが覗いているプアホワイトマッチョアニキがガムクチャクチャしながらつくったやつじゃないとハーレーとは言わんよな。もっとも新車納車後電装品が500キロ以上持ったらそれは やはりハーレーではない。
842: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 12:50:56.21 ID:EzHln8aY0(2/6)調 AAS
トランプよ、お前のマイクを捨ててからそう言えw
ついでにshureにもそう言えw
westoneにもw
UEにもw
NVIDIAにもw
リンゴにもw
Intelにもw
EVGAにもw
843: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 12:54:36.95 ID:CycbbAyb0(1)調 AAS
そして外車には国内で作れといい
まさにジャイアン
844: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 16:04:32.43 ID:HGElZiHd0(1)調 AAS
いつもモノの貿易しか言わないよな
845: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 16:35:49.76 ID:I7KeEAmq0(1)調 AAS
終わりの始まりなのだー
これでいいのだ!
846: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 16:46:31.68 ID:Cl/02CMm0(1)調 AAS
今でも組み立てだけ米国でやってるだけじゃないの?
847: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 19:32:35.44 ID:GHqEbGhV0(1)調 AAS
352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/18(月) 16:20:25.64ID:eRYKL5m00>>357
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/19(火) 06:06:33.23ID:2ZbZQ3Gb0 104
>>352
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるし、こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
動画リンク[YouTube]
848: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 19:34:54.94 ID:fH6EYprW0(1)調 AAS
一企業にこんなん言うなんて笑うわw
849: 名無しさん@1周年 [sag] 2018/06/29(金) 19:52:03.28 ID:VvqUNG4U0(1)調 AAS
トランプ、支持者切り始めたか
次ねーじゃん
850: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 19:55:57.08 ID:LNDvsnao0(1)調 AAS
トランプの政策を半分理解する。中国がアメリカのマーケットで稼いで、軍事力増強してるから。
851: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:13:21.78 ID:+9DXrbCL0(1)調 AAS
>見てろよ、終焉(しゅうえん)の始まりになるだろう。
>ハーレーは降伏し、諦めた!
北朝鮮のミニロケットと同じに見えてきた。
アメリカって、こんな人材しか居ないのか?
852: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/29(金) 20:17:56.89 ID:2PrvDwvR0(1)調 AAS
ハーレー倒産するんじゃね
853: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:19:16.02 ID:/+8l0pyh0(1)調 AAS
同じことを北朝鮮にも言ってやればいいのに
854: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:20:50.42 ID:G+MK8tgK0(1)調 AAS
1企業にこんな脅迫していいのか
完全に独裁じゃねーか
855: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:25:07.24 ID:2yw9zQ9V0(1)調 AAS
日本もこのぐらい強硬措置を取ればいい。
何が法人税減税しないと企業が海外に逃げる、だ。
そんな非国民ども、見せしめのため移転前に倒産するくらいの重税を課してやれ。
856(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:33:56.32 ID:TyRL49I+0(1)調 AAS
米メディアもこういう作文でトランプの悪評広めるだけなんだよなあ
そんなにヤバかったら支持率だだ下がりなんだから、それを広めりゃいいのになぜかやらない。
だって安倍ちゃん並に支持率底堅くて40%を大きく下回ったことないんだものw
トランプの人物評は置いとくとして、メディアの信用度も日本並なんだろうねえw
857: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:34:24.31 ID:E2kUKI3f0(1)調 AAS
大企業サイズじゃない相手にやな感じだな
アマゾンにコレかませたら大したもんだが
858: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:35:17.20 ID:CcPLmQNE0(1)調 AAS
久しぶりに暗殺起こるか
859(2): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:40:23.16 ID:5iIxuPXc0(1)調 AAS
トランプって実は資本主義じゃなくて社会主義じゃないのw
860: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:41:27.59 ID:OhHE8DSO0(2/3)調 AAS
企業に忖度する必要ないわ
ガンガンいうべき
まあマスコミも付いてくるけど
861: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/29(金) 20:42:56.14 ID:+OSvo5k20(1)調 AAS
>>859
まあ、バノンからして、米国での労働者革命を目指した社会主義者だし。
右だと思ってるものの大体は、スーパーレフトの集まりだったりする。
862(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:45:20.59 ID:OhHE8DSO0(3/3)調 AAS
>>859
国政で外交貿易は国内優先だから資本主義もなにもないよ
国益のほうが優先
863: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:45:37.84 ID:r5hi28Zi0(1)調 AAS
終わりの始まりって
あれか核戦争だろwwww
864: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:46:03.36 ID:7GECknpt0(1)調 AAS
>>856
むしろトランプ潰したいなら連日北のバカ並にトランプ褒めちぎればいいレベルだしな
865: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 20:56:20.17 ID:jg4yv0a30(1)調 AAS
>>10
そこは韓国だけでいいだろ
韓国からの輸入にだけ関税1000%
866(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 21:05:00.38 ID:GCxvN4VC0(1)調 AAS
で日本人はタイ製品のハーレー買うの?
867: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 21:34:14.29 ID:EzHln8aY0(3/6)調 AAS
>>866
マレーシア製CPUは俺のパソコンに組み込まれている。
868: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 21:35:28.24 ID:EzHln8aY0(4/6)調 AAS
>>862
重商主義か。
869: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 21:39:51.55 ID:7PYg0gdI0(1)調 AAS
アホだな
トランプの大統領として動けるのはあと少し
一方、ハーレーはその後も海外でバイクを生産し、売り続ける
870: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 21:44:23.22 ID:IO5qvGGg0(1)調 AAS
画像リンク
871(2): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 21:44:28.38 ID:mWhTwYwT0(1)調 AAS
>ハーレーのマット・レバティッチ最高経営責任者(CEO)は4月、タイの工場について、トランプ大統領が昨年に環太平洋連携協定(TPP)を
離脱したことを受けて同社が採用した「プランB」だと述べていた。
TPPに復帰しろよ
872(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 21:46:00.56 ID:uoZEbAnb0(1)調 AAS
こいつみてるとアメリカの裏の政府てほんとにあるのかもなー
873: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 22:09:27.23 ID:w0BvcHH/0(1)調 AAS
あんまり無茶苦茶やってると、大統領辞めた後監獄行きだぞ。
874(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 22:12:26.46 ID:dsen00rb0(1)調 AAS
トランプしか中国とやり合える大統領は居ないぜ
875(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 22:12:42.03 ID:9PnC2n2E0(1)調 AAS
これからはダメトラと呼ぼう
876: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 22:20:22.02 ID:ixDD0EVF0(1)調 AAS
対戦時代までの悪徳勢力が今や中国に集中してる印象を受ける
悪徳勢力と馴れ合ってきたのが親中派と云われてるものに感じる
あちこちの国をコントロールしてきた悪徳勢力を頂点とした社会構造に
嫌気が刺して国の数だけ国防に励もうな流れが始まってるような
派閥の再編が始まってるような、そんな印象を近年強く感じる
トランプが登場したことで。。。
877(1): 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 22:21:26.81 ID:EzHln8aY0(5/6)調 AAS
>>874
トランプ:×
アメリカ政府:○(現時点)
878: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 22:28:43.88 ID:j25CgDQa0(1)調 AAS
ハーレーのような三流企業が欧州に出る一方で、米国内には鴻海のような超一流企業が進出!
【米国】トランプ大統領、ウィスコンシン州で台湾の鴻海精密工業の新工場起工式に出席し、国内新工場起工を祝賀。孫氏の対米投資も称賛
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
マクロンや安部のような、内需を委縮させる新自由主義をやってる国でなく、
「消費は美徳」の方針を堅持するアメリカに投資することが、賢明な企業のやること。
>>877
トランプ:◎(少なくとも8年)
アメリカ政府:○(少なくとも、トランプ政権が続く限り)
879: 名無しさん@1周年 2018/06/29(金) 23:42:11.23 ID:EzHln8aY0(6/6)調 AAS
サンダースが大統領ならもう半世紀アメリカ政府、アメリカ人、アメリカ経済は人生を楽しめただろうに。
損ぶっこくのは超大手金融屋と軍産複合体(ほんの少し)だけだったのに。
880: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 02:25:33.04 ID:8KWhuEiN0(1)調 AAS
相手がハーレーってのがな
もっと巨大な企業に同じ事言ってみろよトランプちゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s