[過去ログ] 【海外】デルタ航空、介助及びセラピー犬ピットブルの搭乗全面禁止へ 自閉症男児の母「取り消して」切なる訴え (253レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 10:58:38.66 ID:s/5CoAfH0(5/6)調 AAS
自閉症だったというより
地域社会から自閉症ということにされそうになっていただけなのかもw
81: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 10:58:48.96 ID:w5Chw37H0(1)調 AAS
自家用機使うとか
ファストクラス貸し切るとか
方法はいくらでもあるだろ
82
(5): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 10:58:55.05 ID:bmLZrpIW0(2/2)調 AAS
サウジアラビアの王子の場合
画像リンク

83
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 10:59:02.39 ID:HKRn7EGa0(1/2)調 AAS
>>2
あんなバカデカイワン公がなぜ癒しになるのか、確かに分からん。癒しよりもむしろ恐ろししか感じん。
84: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 10:59:03.16 ID:vARDIgT30(1)調 AAS
ピットブルで検索したら、すごいの出てきて吹いたw
85: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 10:59:25.71 ID:H6oNjAsK0(1)調 AAS
ピットブル見てびびらん奴は居ないから妥当だろ
86
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 10:59:42.89 ID:036U+0Vh0(1)調 AAS
くるー きっと来る ぴっとぶる
87: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:00:11.12 ID:HKRn7EGa0(2/2)調 AAS
>>37
下半身のミミズさんの搭乗は可能です。
88: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:00:16.52 ID:9DXnoBLD0(1)調 AAS
飼い主と一緒にケージに入れて貨物室でいいんじゃないかな
退屈な空の旅もセラピー犬といっしょなら平気だろ
89: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:00:32.94 ID:bvyIGLgH0(1)調 AAS
>>52
>28針縫う怪我ってすごいな しかしなんでピットブル種が介助犬なんだ

適当な事言って申請すればどんなんでもセラピードッグになる
凄いいい加減なシステムだから何処にでも連れて歩きたい馬鹿飼い主はみな申請しとる
90: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:00:44.07 ID:x0YB5d5P0(1)調 AAS
そもそもなんでピットブルなんだよ…
91
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:01:23.79 ID:xHqu0Yq00(1/2)調 AAS
ピットブルはブルドッグのように数百年かけて気性を改良しないかぎりセラピー犬には向いてないだろ
でもセラピー犬が事件を起こした場合に飼い主にも刑事責任が及ぶようにするくらいしかない
92: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:02:02.54 ID:Ik+oEgMH0(1/2)調 AAS
ピットブルの介助犬ってヤクザの看護師みたいな違和感w
93: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:02:26.06 ID:vOHH2xoR0(1)調 AAS
「自分さえよければ良い」
94: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:02:28.23 ID:nlqvH5O40(1)調 AAS
ピットブル禁止なんて当たり前だろ
95: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:03:43.49 ID:1YEQbxND0(1)調 AAS
ピットブルをそんな用途に用いるなよw
96: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:04:10.27 ID:Ik+oEgMH0(2/2)調 AAS
>>91
わざわざ闘犬用に改良したのにw
97: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:04:11.47 ID:h21zH2y70(1)調 AAS
親がこんだけキチガイだと息子も自分の殻に閉じこもるわな
98: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:04:19.57 ID:iCBZJ5jw0(1)調 AAS
「暴れたら射殺」で乗せればいいんじゃないの
保安要員も銃は持ってないんだっけ?
99: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:04:52.24 ID:1hK5ShQN0(1)調 AAS
デルタ航空以外には乗れるんならあんま関係なくない?モンペと言われてもしょうがない
100: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:06:06.68 ID:2Og2H4NA0(1)調 AAS
最初から介助犬をトイプーとかにしておけばなんの問題もなかったはず。
ピットブルしかセラピー犬にならないわけじゃないだろ?
101: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:06:33.51 ID:cbV58p9m0(1)調 AAS
ヒッキーが外出するなよ
102: 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/26(火) 11:06:38.86 ID:7heK1onZ0(1)調 AAS
ピットブルでぐぐったらこんなのが出てきた
顔を貼り付けたコラみたいだ
画像リンク

103
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:07:08.93 ID:XMmFBID60(1/2)調 AAS
これは仕方ないよ
ピットブルだけ規制するなという意見もあるだろうが、
顎が強いピットブルは一旦噛み付いたら他の犬種より大きな被害を与えるのだから
他の犬種とは区別されるのはむしろ当然だと思う

>>82
このお鳥サマはそれぞれ有効な旅券を持ってるんだってねw
104: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:08:38.45 ID:SpTa3uuG0(2/2)調 AAS
>>82
すごいなー
鳥も、まさか他人の羽根で飛ぶとは思わなかったろうw
105: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:11:01.06 ID:eEIggaKd0(2/2)調 AAS
>>86
やまだく〜ん、床板まで全部持って行って
106: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:11:04.91 ID:RUluvjsb0(1)調 AAS
なぜピットブルが介助犬なのか…
普通の盲導犬だって選びに選ばれて、めっちゃ仕付けされて現場に出てんだぞ
他の職業犬に失礼だろ
107: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:11:44.10 ID:yBMyePiB0(1)調 AAS
獰猛な犬種にセラピーって所がアホなんだな
108
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:12:11.19 ID:g9dHLYoY0(1)調 AAS
>>2
マルチロール機
109: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:13:30.60 ID:CaHh3e0g0(1/2)調 AAS
肉食べてる画像とか
顔が人間の2、3倍はあったりとか怖すぎる
土佐犬みたいなもんだろうけど可愛くない
110: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:14:00.15 ID:h0COU8eh0(1/2)調 AAS
>>8
自閉症なんて訓練された犬よりたち悪いからな、貨物室で十分だよな
111: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:14:06.70 ID:b15ApHfBO携(1)調 AAS
差別はよくないよ
自閉症児と介護犬専用の便をきめればいい
お世話係は家族のみで格安にしてやる代わりに添乗員なしで
何事も区別は大事
112: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:15:18.11 ID:CaHh3e0g0(2/2)調 AAS
>>82
なんとシュール
113: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:16:26.41 ID:xs29tc4U0(1)調 AAS
銃を何挺も買ったりピットブルを飼ったり
アメリカの低ランクの白人にはマッチョ系のキチガイが結構いるんだよな
114: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:16:44.07 ID:zQBPophI0(1)調 AAS
な?ギャーギャー文句言うからハブられて自分らの首を絞めるんだよ
115
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:16:58.12 ID:h0COU8eh0(2/2)調 AAS
>>47
自閉症のやつはこないだの新幹線の無差別殺人みたいに、健常者には理解できないことでスイッチ入って人を殺すから、そうなった時に自閉症のやつを噛み殺せるピットブルが見張りについてるんだよ
116
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:18:04.45 ID:UxeqvhnK0(1)調 AAS
乗せるにしても口輪したうえでケージに入れて窓際の方で横に介護者をおかないと
117: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:20:01.66 ID:n3vdFx//O携(1)調 AAS
正直ピットブルの隣の席は嫌だな。
セラピー犬だから配慮しろと言っている人達は、噛み付かれるのが怖いと思う人達に配慮する気は全く無いの?
118: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:21:22.30 ID:MsOKExSO0(1)調 AAS
セラピー犬がダメなら、セラピーライオンとかセラピークマーでいいじゃない
119: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:22:37.43 ID:juJ+R2vR0(1)調 AAS
>>108
もっとわからんわ。
120
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:24:02.97 ID:aao4aQH20(1)調 AAS
過去2回が無事のフライトだからって、これからも平穏無事に済むとは限らないからな。
本人達はセラピーで癒されるかもしれないけど、他の乗客は苦痛だろう。
叩かれるかもしれないが、俺はウルサイのと泣く子供が近くの席でも嫌だね。
先日、ANAのプレミアムで何時間も子供を泣かせてた親、常識なさすぎだ。

あんな狭い空間で、迷惑が分からないのかね。
121: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:25:04.89 ID:WkwnnBmF0(1)調 AAS
精神障害、性的マイノリティを理由にした権利要求は信頼できない
122: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:25:21.31 ID:D1S8DOc40(1)調 AAS
>>2
うまく行けば合法的に自閉症児を○○できるから
123: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:26:31.10 ID:RYKJ0LZZ0(1)調 AAS
飛行機に乗りたきゃビジネスジェットをチャーターしろ。
それが嫌なら、車か鉄道使え。
124: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:27:20.84 ID:I2NGdPJ70(1)調 AAS
ピットブルと自閉症児を闘わせればマニア受けするんじゃね
125: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:27:42.88 ID:42G+yOmi0(1)調 AAS
隣に居合わせた犬嫌いの俺がパニック起こしたらどうしてくれんの?
126: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:28:33.81 ID:OYaFyLJX0(1)調 AAS
>>83
ピットブルは犬の中ではそこまで
大きくはないが咬傷事故が多すぎるな
闘犬は最も問題の多い犬種
127: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:29:36.36 ID:zwL5hpZu0(1)調 AAS
自閉症の息子がピットブルに噛み殺されるまでがアメリカの日常

あんな危険種は免許制にするなりして規制しろよ
128: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:30:59.54 ID:KCcy3d5k0(1)調 AAS
>>120
無料だからと子供をPCにのせる親
ダイニングHにベビーカーで突入して子供を静かにさせるでもない乞食夫婦
アフィブログで煽るからANAはカオスだよな
129: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:31:20.41 ID:TqWAcZuo0(1)調 AAS
>>82
みんなミカンかぶってる😸
130: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:34:20.40 ID:eP+ejuCa0(1/2)調 AAS
>>22
介助犬じゃなくてセラピー犬だろ
いるだけで心を落ち着かせる精神安定剤代わり

そんなもの無しじゃフライトの間大人しくしていられない
子供の搭乗自体が迷惑だから車で移動しろと思う
131: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:34:29.23 ID:oDg7gSiO0(1)調 AAS
躾というよりも矯正が必要なピットブルだとなかなか難しいと思うけどな
ゼナは問題ないとしても
132: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:36:56.62 ID:8F2gcXzg0(1)調 AAS
憐れみを乞いながら、
次は差別だと言って謝罪と賠償を要求してくるはず。
アメリカにもチョンがたくさんいるようだ。
133: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:37:30.00 ID:f+wJqWNx0(1)調 AAS
>>82
あったなー
鳥に旅券買うという王族らしい配慮。
絵面が凄いがw
134: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:37:39.68 ID:/l2zKu+R0(1)調 AAS
アメリカ人のピットブル好きは異常
東アジアでは柴犬が人気で、美的感覚というか犬に求めるものがやっぱり似てるんんだよなあ
135: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:43:00.31 ID:u6zYD0vK0(1)調 AAS
飛行機に乗せるの動物虐待だろ
136: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:44:21.19 ID:fDuf+dJA0(1)調 AAS
ピットブルは駄目か。しょうがないな。じゃあ、ドーベルマンで
137: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2018/06/26(火) 11:44:42.28 ID:PH7ZXx4f0(1)調 AAS
>>116
そういう事だわな。
救済策からして全否定してるわな、この方針は。
138: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:50:59.12 ID:Z1I9w8Gx0(1)調 AAS
検索したら暴れ狛犬みたいな犬が出て来て草
139: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:51:56.63 ID:nHlipH1O0(1/2)調 AAS
他の犬を見ると即座に襲いかかるドーベルマンをクルーのセラピー犬として搭乗させれば解決
140
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:54:25.70 ID:fHmjDuHW0(1)調 AAS
>>1

介助犬なんだろうが、
ちょいと調べてみたら元々闘犬で、国によっては輸入や飼育も禁止されてるとか。。

そりゃ、障害者本人にとっちゃ命の次に大事でも、隣の他人にとっちゃいつ爆発する凶器でしかないわな。。
141: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:54:57.78 ID:mPDtpmpO0(1)調 AAS
自閉症の子供にピットブル与えるのがそもそもどうかしてるが
あわよくば噛み殺させようとしてるんだろな
142: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:56:50.42 ID:J0yzUEDn0(1)調 AAS
正式に認められていない〜ってことは、セラピー犬には資格制度があるということだろうか
それなら犬種じゃなくその資格で可否を判断すべきでは
あと口輪は義務にした方がいいと思う
143: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:57:57.83 ID:eP+ejuCa0(2/2)調 AAS
>>140
だから介助犬じゃなくてセラピー犬

盲導犬や介助犬は介助が必要な人しか認められないけど
セラピー犬は特に基準があるわけじゃないから
「パニック障害なんでセラピー犬が必要なんです」とか嘘ついて
ただのペット犬を連れ込むアホがいるんだよ
144: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 11:59:49.80 ID:f0TCo8eg0(1)調 AAS
ピットブル「どうも〜自分盲導犬っす。」
145: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:00:30.02 ID:nHlipH1O0(2/2)調 AAS
>>103
旅券の発行は自国の意思で勝手にやるとして、訪問国のイミグレでは対応するのかね?
146: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:01:59.57 ID:ZTJPnpmk0(1)調 AAS
現状では「この犬に癒されてます」と飼い主が云えばセラピー犬になるのか?
147: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:02:55.81 ID:HxUvEm6D0(1)調 AAS
セラピーとか関係なく
ピットブルを客室に連れ込むのがおかしい
148: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:03:15.14 ID:qsaclL9v0(1)調 AAS
ピッ!ブル!テリア〜
149: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:08:38.83 ID:F1j/mF090(1)調 AAS
>>1
>噛みつく行為が問題となっており、2017年6月には男性客が隣に座っていた乗客が連れていた22kgのピットブル種のセラピー犬に2度も噛まれ、28針も縫う大怪我をした。
この件の責任と賠償はどうなったん? (´・ω・`)
こんなのが原因になって、犬がいると恐くてパニクる人はどうなんよ?
乗せたい人の主張だけを一方的に聞くなよと。
150: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:14:31.98 ID:lF5wmxeb0(1)調 AAS
ピットブルって気性が荒い犬種じゃないの?
飼い主にとってはセラピー犬でも他者にとっては危険だろ
セラピーって言えばどんなもんでも押し通せる現状が間違い
弱者の皮かぶった横着者の為に一般人が迷惑するのは良くない傾向
151: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:15:05.55 ID:LaTEK2Xu0(1)調 AAS
よく子どもを食い殺す犬だろ
犬に仕事をさせて支援団体を訴えるつもりだったんだろ
152: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:17:40.93 ID:VGH3cvtl0(1)調 AAS
ピットブルが大暴れしたら死人が出かねん
153: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:26:48.29 ID:y58ItVWB0(1)調 AAS
なんで、その犬種?
154: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:27:05.11 ID:ZM+FSku90(1)調 AAS
ただのペットをセラピードックだとかゴネてるだけだろ
155: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:27:35.97 ID:N4bZWJP60(1)調 AAS
ピットちゃんかー
156: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:30:30.16 ID:AqcKldGD0(1)調 AAS
>>54
多分言葉が悪いな。
性格と自閉症は関係無い。自閉症で外向的なのもいる。
知能が高いと症状が目立たなかったり、健常者と大して変わらない様に見える。
ただ普通なら感覚で分かる事が、考えないと分からないので本人は大変。

たまに居るでしょ。知的には問題ないけれど、普通の人よりもズレてる人。軽度も入れると1割程度。
157: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:31:24.66 ID:1vbQnC290(1)調 AAS
むしろ今までピットブルを持ち込めていたことが驚き
158: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:34:09.31 ID:chUOQUn40(1/2)調 AAS
>>1
恐ろしい顔している犬だな。
もっと愛らしい顔の犬を使えよ。
159: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:35:22.53 ID:sQm52Ycr0(1)調 AAS
無理だわ
160: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:35:44.72 ID:xHqu0Yq00(2/2)調 AAS
悪気はない
本能だから
動画リンク[YouTube]

外部リンク:www.liveleak.com
//www.liveleak.com/view?t=0f3_1460220336
161: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:36:00.38 ID:vZLlppqn0(1)調 AAS
ピットブルは危険というステレオタイプの考えなのでしょうが

というステレオタイプの考え方。
暴れたさいに被害が大きいからだろ。
162: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:36:32.29 ID:chUOQUn40(2/2)調 AAS
>>1
犬だって、飛行機に乗らされたらストレスたまるんじゃね?
耳抜きできないだろ?
そりゃ、あたりかまわず噛みまくるよ。
163: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:38:11.68 ID:v/58d1370(1)調 AAS
飛行機丸ごと貸し切れば良いと思う
出来ないなら黙って従え
「他」のお客様の大迷惑だ
164: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:39:26.74 ID:cVeMvPWP0(1)調 AAS
ピットブルって、ハゲたお祭り番長ちゃうん?
165: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:40:07.89 ID:DoKcpilM0(1)調 AAS
ΔじゃなくAA使えばいい
166: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:42:36.21 ID:dNTry+WV0(1/4)調 AAS
わざわざピットブルなんかを選ぶところがもう池沼。
どこからどう考えても親子で池沼クレーマーだわ。
心底頭がおかしい。早く犬にかまれて死ねば良いのに。
167
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:45:29.77 ID:AytUcPIU0(1)調 AAS
凶暴なのにセラピーに向いてるの?
168: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:46:04.63 ID:QSq3oqwB0(1)調 AAS
日本でもコーピンググッズがないと生きていけない発達障害はいずれこうなるんだろうな

しかしこういう事件が起きるってことは、欧米では発達障害は治らないとは考えてられてないってことだよね
確かアメリカでも発達障害というだけでは兵役免除の対象にはならないという話を聞いたことがある
169: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:46:17.23 ID:AAKFOlFC0(1)調 AAS
自閉症児のストレスは緩和されるかもしれんけど、近くに座ってる人のストレスは半端ないと思うよ
とくに小さい子供連れで乗ってる人とか怖すぎ
170: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:50:13.33 ID:dNTry+WV0(2/4)調 AAS
>>167
本来凶暴なのにぼくちゃんには危害を加えないという
優越感と、いざとなったら他人をかみ殺してもぼくちゃんを
守るという武器の両面かな。
自己顕示欲やプライドが高いやつがこういう凶暴な
犬を飼うんだよね。
171: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:51:41.46 ID:CUmW7EeA0(1)調 AAS
そんなあぶねー犬なんか当然だろバカが
172
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:55:58.09 ID:CpIu+3XT0(1)調 AAS
ピットブルは飼育禁止にするべき犬
大人の飼い主すらかみ殺す事件が起こってる
173: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:57:15.54 ID:dNTry+WV0(3/4)調 AAS
>>172
禁止のところも多いよね。こんな犬飼うのは真正の池沼だけ。
早く噛まれて死ぬべき。
174: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 12:58:53.55 ID:tGk+9ThB0(1)調 AAS
凶暴な闘犬として品種改良されたんだから持ち込み禁止で当然
175: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:01:18.75 ID:QiN7ZLim0(1)調 AAS
バカ犬が飛行機で混乱してガイジ食っちまうのが狙い?
176: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:01:48.59 ID:5ZV6WcvK0(1)調 AAS
密室で犬畜生と一緒なんて無理だろそりゃ
考えろや
177: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:03:36.86 ID:O9tAE97v0(1/4)調 AAS
ピットブルをそんな用途に使う理由は
周りの人間への用心棒も兼ねさせてるからだよ
悪意の塊のような屑じゃないかよ
禁止が当然
178
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:04:49.11 ID:1N0egV7v0(1)調 AAS
アメリカの捨て犬(野良犬)の大半がピッドブルという事実
179: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:08:34.67 ID:dNTry+WV0(4/4)調 AAS
>>178
ハイエナの方がまだましだな。
180
(2): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:08:57.23 ID:O9tAE97v0(2/4)調 AAS
>>2
こういう子を持った親は
弱い立場を自覚しているから強い犬を連れて優位に立ちたいんだよ
また、周りの人間からの悪意もけっこう受けてるからそれへの反撃だよ
ピットブルを連れてれば自分たちを丁寧にあつかうだろうという、
もし扱わない噛ませるぞ、という脅し
181: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:10:03.40 ID:WAZ0COey0(1)調 AAS
当たり前だ
どこまで障害者のわがままに社会は犠牲を強いられなきゃなんない
182: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:18:31.64 ID:DpvTKUvR0(1)調 AAS
障害者側からの歩み寄りがないのはいつものことだな
183
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:18:49.57 ID:rQ2tvmrZ0(1)調 AAS
ピットブルをセラピー犬としてチョイスしてるのが間違いなんじゃないか
184: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:19:14.34 ID:T98MXIiK0(1)調 AAS
犬に噛まれるほうの身にもなれよ
自分勝手は良くない
185: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:21:53.57 ID:Xz3zm7Yw0(1)調 AAS
まだピットブルの販売全面禁止されないの?
186
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:24:31.26 ID:HUxPuizd0(1)調 AAS
攻撃性が低いラブラドールにしておけば良かったのに
187: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:26:53.82 ID:XZ+eVrxj0(1)調 AAS
>>186
お前、劇場霊見てないのか?
188: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:30:03.59 ID:97k2sATN0(1)調 AAS
口輪付ければいいと思うけど、虐待だの言って承知しないのかな
189: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:31:27.17 ID:kVwyYRH/0(1)調 AAS
搭乗時は犬に口輪して、靴下履かせれば済む話では?
190: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:34:22.28 ID:E4N0XEKl0(1)調 AAS
>>1
男児「飛行機だと!?俺は乗らねーぞ!」と思ってるかもしれないだろ。
191: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:35:30.74 ID:ZkeW/S1Y0(1)調 AAS
>ピットブルは危険というステレオタイプの考え

考えじゃなくて事実な
犬の持ち込みに厳しいOZなんかピットブルの血が入ってるだけで入国禁止だぞ

そもそもピットブルを介助犬にしようという考えが間違いなんだよ
精神疾患持ちの動物を介助犬にってw
頭悪すぎだw

ていうか自閉症の子供を連れて飛行機乗るなよ
いつどんな精神状態に陥るのか分からないだろ
危険だ
親が車で連れ出してやれ
それならその犬を連れて行くのも自由だ
ただし人が集まる所にピットブルを連れて行くなよw
192: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:36:28.86 ID:o/SQPq090(1)調 AAS
自閉症児を航空機に乗せる事自体が虐待だろw 檻にでも閉じ込めておけ!
193: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:41:21.76 ID:y72Q33vF0(1)調 AAS
ピットブルって興奮するとヤバイよな?(´・ω・`)
194: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:42:23.63 ID:AtPEfbWK0(1)調 AAS
これに配慮するなら弾入った拳銃持ってないとパニック起こす人にも「配慮」してくれんだよな?
195: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:46:20.76 ID:u2soemmE0(1)調 AAS
盲導犬や警察犬と違って訓練を受けてないピットブルならやっぱね
チワワにしとき
196: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:46:49.32 ID:O9tAE97v0(3/4)調 AAS
>>183
間違いというよりは問題だな
当人たちはピットブルが周りの人間に対して危険だってことを利用するために選んだんだから
土佐犬を飼って周りの住人を威嚇しているチンピラ親父と同じ心理だ
197: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:53:11.90 ID:Mv6vHK/f0(1)調 AAS
>「盲導犬以外のすべての動物を禁じるべきだと思う。

AI「うん人間は貨物扱いにしないと危ないからね
198: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 13:56:22.87 ID:R3EHKo9W0(1)調 AAS
ピットブルは止めろw
199: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 14:00:23.85 ID:7nOPLMER0(1)調 AAS
ピットブル原因のゴタゴタでNCISのアビー役が降板したからピットブルは許せんw
200: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 14:11:22.02 ID:1CUzcpk+0(1)調 AAS
そんなに必要なら貸し切ればいいのに
201
(3): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 14:12:05.78 ID:h9qMlBqN0(1)調 AAS
でもねえ、本当はピットは優しい性格の子が多いんよ…
見慣れるとすごくカワイイんだがねえ
こんなこと言うと叩かれるだろうけどねー
シーザー・ミランが一番信頼してた犬もピットだったように記憶している
いや、よほど犬好きじゃなければ座席の近辺にいるのは不安、っていう気持ちもわからないじゃないけどさ。
202: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 14:20:44.38 ID:h5LcnUzB0(1/2)調 AAS
>>201
優しくてカワイイから噛み殺されても我慢しろという意見か?
203: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 14:39:18.69 ID:G9kiPwPxO携(1)調 AAS
昔犬に咬まれた自分は柴犬とすれ違うのもビクビクw犬は可愛いいし好きで画像なんじゃ癒やされるけど隣にいるならチワワくらいのサイズでお願いします。それならなんとか我慢するんで
204
(1): 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 14:40:09.72 ID:ROpwDhU70(1)調 AAS
なんでアメのバカ親は「ピットブル以外の犬」にすることを考えないの?
バカなの?
205: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 14:45:01.72 ID:YLKHRTIk0(1)調 AAS
>>204
ピットブルはしつけが必要なのに
ラッパーが飼ってるとかいう理由で安易に飼うバカ飼い主が増え
飼育放棄されやすいから保護施設によくいる
ピットブルは子供のお守りに使われてた時代もあったらしい
206: 名無しさん@1周年 2018/06/26(火) 14:47:01.40 ID:SEQNWRGt0(1)調 AAS
>>180
最低な人種だ
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.437s