[過去ログ] 【決算】1部上場企業、2年連続最高益…30兆円規模に (103レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61(2): 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 06:51:52.34 ID:oi03qzV10(3/3)調 AAS
>>60
役員も株主も所得税を払っている。
企業は法人税を払っている。
国への貢献度が高いのは経営者と株主。
株主、経営者はリスクを取って出資し、経営し、納税し、雇用を生み出している。
経営者や株主の負担を増やせばリスクとリターンが合わなくなり雇用が減るだけだ。
そもそも不景気になれば非正規でも雇用があるだけありがたいと思うだろう。
63: 名無しさん@1周年 2018/05/13(日) 07:04:42.19 ID:B0l+GnPo0(1)調 AAS
>>61
そんな程度の利益ではなく、
例えれば氷河期世代を正社員総合職雇用
していれば、結婚もできたし、出産もできたし
マイカー特需、マイホーム特需もあった
かもしれない。
果実がなる前に芽を摘んで満足している
くらい非合理的。
財政にとっても企業にとっても、
そっちの方が合理的。
最大多幸福が民主主義の基本的な考えなら、
役員のオジサンや正社員のための組合の
言うことを優先するのではなく、
氷河期世代とかボリューム層の言うこと
も少しは聞くべき
103: 名無しさん@1周年 2018/05/16(水) 08:40:39.74 ID:+we+gQSZ0(1)調 AAS
>>61
>貢献度が高いのは経営者
そうとは限らないんだよね・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.505s*