[過去ログ] 【新潟/登山の親子遭難】 捜索届けの9時間前に家族から駐在の警察官に遭難の可能性と相談 捜索初動での遅れを認め謝罪 新潟県警 ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682
(5): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 20:45:55.33 ID:M09twjKq0(1)調 AAS
>>665
この話かな
主人公はOL。
都会暮らしに疲れ、仕事でのミスも続いたため、
気晴らしのためにバイクでツーリングする。
緑が豊かな道を走り回る内に癒される主人公。
途中にあった峠の茶屋で休憩することにする。
回りの景色を誉めるとなぜか怯える主人。
「こんな所でずっと暮らせたらいいなぁ」
主人公が何の気もなしに言った台詞に
諦めの表情を浮かべ、早急に下山するよう促す主。
走り続ける主人公。
だが、どうしても元の茶屋に戻ってきてしまう。
木霊に先ほどの台詞を聞かれたために
魅入られたのだと主人に説明される。
主自身も下半身が樹木に変化していた。
このループから抜け出す方法を教わる主人公。
茶屋の裏の林を必死に下っていくと、
木霊に魅入られ、完全に木人と化した者達に遭遇し
逃げるとき後ろを振り向くと二度と戻れなくなると忠告される。
幹線道路に抜け出ることに成功する。
偶然通りかかった東京行きのトラックをヒッチハイクする。
東京が見えてきたと言われ喜ぶ主人公。
都会の遠景を見て愕然とする。
既に東京も森の中に沈んでいたのである。
684: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 20:47:10.19 ID:wBihjLyv0(3/8)調 AAS
>>682
星新一じゃなくて森進一の話かよ
693: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 20:49:04.29 ID:TvVYOCuB0(1/3)調 AAS
>>682
片岡義男かよ!
710: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 20:50:26.19 ID:TvVYOCuB0(2/3)調 AAS
>>682
違った
筒井康隆かよ!
714: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 20:50:45.53 ID:xYW1jxZ40(2/2)調 AAS
>>682
懐かしいな
子供心に怖かった記憶がある
850: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:13:12.83 ID:4cueCDuQ0(1)調 AAS
>>682
これ怖すぎて覚えてる
映像化で見た記憶ある
帰りはトラックじゃなくてバスだった気がするけど記憶違いかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.344s*