[過去ログ] 【MRJ】未完のまま撤退の可能性…三菱重工、凄まじい凋落 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 18:43:37.81 ID:YBwSLa7X0(1)調 AAS
観光立国の分際で何やってんのマジで
270: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 18:46:08.81 ID:FyBcMg1c0(1/9)調 AAS
>>232
スラローム射撃が売りの10式戦車が3万人の観客と防衛大臣が見守る眼の前でスラローム走行→履帯脱落をやってたな
388: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 18:57:08.81 ID:7MN7YWnm0(1)調 AAS
>>374
円安で庶民を犠牲にしてね
409: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 18:58:59.81 ID:FzGiIvml0(1)調 AAS
>>8
ペンシルロケットって奴だな...ん?(゜д゜lll)
530: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:11:17.81 ID:7ZAr2Sv30(14/19)調 AAS
>>506
それ以前に、数カ月で使い捨てし続けると
人間が育たない。故にその度に安全教育から
ゼロからしなければならなくなる。
652: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:22:28.81 ID:1NjmkED10(1)調 AAS
今まで通り、陸運と海運を極めるべし
665: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:23:29.81 ID:46lRhqx/0(2/4)調 AAS
幹部をキャラ採用で選別してやっていけるのは、
誰がやっても大して成果が変わらない事務職だけ

そういう意味では財務省の福田は典型的だわな

マーケティングやファイナンスではなく、
技術力を商品の最大の売りどころにするのなら
ちゃんと能力をシビアに評価できる組織体制と、人の能力を見極められる優秀な幹部を外部から引っ張ってくるべきだった
896: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:47:36.81 ID:cZhglN+/O携(2/3)調 AAS
>>863
眼鏡だな。
955
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:53:54.81 ID:xQkX3SRC0(1)調 AAS
堀越二郎が情けない言うて泣いてるで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s