[過去ログ] 【MRJ】未完のまま撤退の可能性…三菱重工、凄まじい凋落 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183(1): 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 18:38:39.12 ID:khPzqLhO0(5/7)調 AAS
いや国産飛行機じたいは新明和が作ってる
もっと気軽にやりゃいいんだよ。そもそも
売ってナンボだろ。張り切り過ぎなんだよ。
230(1): 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 18:42:35.12 ID:L3VpFXqV0(3/32)調 AAS
>>217
系列は外注とは言わない
363: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 18:55:22.12 ID:vpClUgnP0(3/5)調 AAS
アイデアっつっても
まだ世界が狭くなる前だったから誤魔化せてただけで
今となってはその幻影を追いかけてるのがまずいと思う
安さと安定をウリにした製造業は均質化により新興国に奪われ
日本の奇抜なアイデア商品はちゃんと基礎から積みた上に突飛と思われるアイデアだしてる欧米にボロ負けした
385(1): 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 18:56:55.12 ID:QX1SpT400(2/2)調 AAS
しかし、MH2000から何も学んでないんだな。
427: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:00:42.12 ID:MdSKUHx+0(1)調 AAS
展示施設やグッズまで完備して何してんの?危機感無くだらだらと何がしたいんだ
459: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:04:02.12 ID:FVmv4NOo0(3/3)調 AAS
中国は国民の命が技術発展のための犠牲でしかないからなあ
事故って死んじゃったわ(テヘペロ)。んじゃ、次も作るからちゃんと乗れよ
これだから単純比較できないよね
492: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:07:57.12 ID:W8BXMarS0(2/6)調 AAS
旅客機を製造して最先端の性能を維持するには産学官の3者の強力な連携が必須と言われてる
ブラジル政府も、旅客機完成機を生産するという国家プロジェクトの目標のために、
まずは大学での人材育成から始めてるからな、ブラジル政府のほうが旅客機の作り方を知ってたってわけだよw
547: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:12:26.12 ID:qx1nhOkQ0(2/2)調 AAS
この国で理系の優秀な人間はまず医者になって老人の面倒みるか怪しい商売するかだから当然の凋落
611: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:18:58.12 ID:fM1sMzZ10(1)調 AAS
>>1
いや既に損切り遅過ぎで寿司
729: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:31:06.12 ID:aI0+mBdu0(5/5)調 AAS
>>715
大なり小なりどの企業も韓国とつながってるぞ。
799: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:38:40.12 ID:tytmrrKW0(4/6)調 AAS
>>765
オリンポスの四戸社長が、日経ビジネスの記事で同じようなこと言ってたな。
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
909: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:49:06.12 ID:cZhglN+/O携(3/3)調 AAS
>>894
理系どうしたんだよ?だらしねぇなぁ。
理系が頑張って文系食わしてくれよ。
939(1): 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 19:51:47.12 ID:GWRv+WWQ0(7/8)調 AAS
これ、改めて思うんだけど、ブラジルの会社買収すればよかったんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s