[過去ログ] 【岐阜】鉄道廃線、新たな移動手段探る 大野で初会合 (75レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ばーど ★ 2018/05/04(金) 15:22:24.81 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
画像リンク


大野町の町づくりや課題解決について、町民有志が話し合って実現を目指す「おおのまちづくりミーティング」の初会合が、同町黒野の黒野駅レールパークで開かれた。年4回ほど開く予定で、当面は鉄道の廃線以降に直面している公共交通の問題に絞って、新たな移動手段があるか探る。

町民有志の「まちづくりおおの協議会」が、公共交通や観光、防災など町の課題解決に町民主体で取り組もうと実施。初回のこの日は、町民約三十人が参加した。

町では二〇〇五年、通勤通学で町民に親しまれてきた名鉄揖斐線が廃線となった。バスとタクシーはあるが、自家用車の依存度がより高くなり、運転できない若者や高齢者の移動手段確保が課題となっている。

特に廃線で黒野駅があった黒野地区への影響が大きく、住民流出による空き家の増加が目立っているという。町は予約乗合型のデマンドタクシーを運行しているが、解決には至っていない。

参加者は、まちづくりのコンサルタントなどに取り組む「テイコク」(岐阜市橋本町)の小森俊文さんから、町の公共交通の現状や課題についての講義を受けた。

同様の問題を抱える他地域で、社会福祉協議会によるボランティア輸送が行われている例も学んだ。

まちづくりおおの協議会の松浦正幸会長(70)は「町の高齢化率は年々と高くなり、公共交通の問題は今後の大きな課題。高齢者の移動手段確保に向けて勉強し、いろんな可能性を模索していきたい」と話した。(広田和也)

2018年5月3日
中日新聞
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
2: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:24:42.68 ID:RAHV8E5H0(1)調 AAS
エコなのに
3: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:25:36.69 ID:wTu7yxPn0(1)調 AAS
“移動弱者”を救え!自動運転バスやドローン活用すぐそこに
人手不足や地方の高齢者などの課題解消へ
外部リンク:newswitch.jp

JR東とトヨタ系が気仙沼線跡で自動運転バスの実験してる
こういうのを誘致するのが手っ取り早い
4
(4): 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:27:22.16 ID:1H+kF4He0(1)調 AAS
>特に廃線で黒野駅があった黒野地区への影響が大きく、住民流出による空き家の増加が目立っているという。

よくわからんな。
車あるのに、電車無くなったからって、引っ越すか?
5: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:28:02.55 ID:BRFUJeZl0(1)調 AAS
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
外部リンク[html]:bnzxd.fosskultur.com
画像リンク

6: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:29:51.24 ID:lKURFe9C0(1)調 AAS
まあ、トラック輸送か、荷車・馬車、あるいは牛馬人の背に乗せて運ぶのさ。
7: 名無しさん@1周年 [age] 2018/05/04(金) 15:30:09.70 ID:wi4gbDRe0(1)調 AAS
Oh! no!!!
8
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:30:43.14 ID:Wkt9HPwT0(1)調 AAS
将来は自動運転で問題解決
9: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:30:44.73 ID:xzYr/H3C0(1)調 AAS
夕張線も来年春に廃止なるんだな
黄色ハンカチとか新幹線大爆破に出てたね
10: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:31:35.13 ID:h3eVWexR0(1/3)調 AAS
>>4
老人運転が大問題になっているんだよ
11: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:33:42.32 ID:iT5vS8qC0(1)調 AAS
タケコプター
12: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:34:36.84 ID:zhreT61i0(1)調 AAS
谷汲線の沿線か。
骨董品みたいな電車がいっぱい走ってたとこだな。
13
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:35:20.04 ID:lJj0jw1V0(1)調 AAS
揖斐線はやむを得なかっただろうが、岐阜市内線は残しておくべきだったと思うがね。
近年の路面電車復権の流れ見てるともったいなかったなと思う。
14: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:35:39.41 ID:J2EAj9tQ0(1)調 AAS
近いうちに自動運転バスになるんだろ
15: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:36:46.43 ID:h3eVWexR0(2/3)調 AAS
町営鉄道で復活するといいよ
16
(2): 名無しさん@1周年 [ ] 2018/05/04(金) 15:40:05.25 ID:DDJyJa470(1)調 AAS
>>13
岐阜市の意向で廃止やからな。
17: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:44:00.38 ID:k5bIuXSN0(1)調 AAS
>>4
老人ばかりで運転出来なくなると出ていってしまうのだろう。

ただ、人がいなくなるきっかけが、運転出来なくなることか、死ぬかの違いでしかないとは思う。
18
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 15:48:01.74 ID:axC+ypJv0(1)調 AAS
廃線から10年以上経って今更?
廃線跡が完全に残ってれば、バス専用道も出来たけど
一番道路混雑激しい、忠節付近が残ってないからな。
しかも美濃北方が新しいバスターミナルを、バス通りから離れた場所に
新しく作った所為で黒野まで余計に、時間がかかるようになってしまった。
不便になって人口減って、わかったんだろうけど遅すぎたな。
19
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 16:12:02.55 ID:4I3sDNir0(1)調 AAS
何処の山奥かと見たら岐阜市の郊外で 家がいっぱい建ってたww
岐阜市は繊維の街だったから 薄く広く工場が点在してるんだろうな、
岐阜駅まで電車で出てもソコから勤め先まで車になる、、なら直接車で通勤なんやろな、
岐阜駅前自体が商店の集積地じゃない 巨大なロードサイド店な感じの街作りだから 電車より車の方が買物に適している街だよ、
20: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 16:21:22.62 ID:57UCYlTy0(1)調 AAS
バスなんて正直乗りたくないもんな
乗り心地が悪すぎる
車両も運転手も含めて乗り心地の改良に金を使った方が
利用者が戻ってくるんじゃないの
21: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 16:39:34.40 ID:nKKPk/uL0(1)調 AAS
>>4
車移動が便利かと言われりゃそうでもないからな。
皆が皆運転好きじゃないんだぜ?
22: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 16:42:21.39 ID:jAuMIZtI0(1)調 AAS
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題 っcgjっvっっっっっhっy
23: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 16:46:43.59 ID:zJJOiLx+0(1)調 AAS
>>19
いやいやいや、車社会だからこそ街の中心部は過疎って来てる
24: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 16:57:09.80 ID:Btgvhs2Y0(1)調 AAS
町で電車動かせばいいじゃん。運転手一人で全部できるでしょ。
25: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 16:59:22.70 ID:jLihThj70(1/2)調 AAS
岐阜市は行政エリアが広すぎるから長良川の遥か向こうまで面倒見切れないだろう
26: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 17:00:35.81 ID:jLihThj70(2/2)調 AAS
この辺りは「モレラ」が生命線
27: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 17:12:57.97 ID:9f4mjwRP0(1)調 AAS
頭の悪い行政の長を恨みなさい
とりあえずB/C悪いからあきらめなさい
28: 名無しさん@1周年 [age] 2018/05/04(金) 17:13:16.01 ID:ts6eh6UW0(1)調 AAS
>>16
そのおかげで中心市街地の衰退が加速してざまあ、だけどな。
29: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 17:27:34.36 ID:47K1mtcb0(1)調 AAS
話し合ってないで自動運転を積極的に取り込めよ
今なら試験を兼ねて無料で導入できるやろ
30: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 18:24:01.26 ID:KkK5GdfO0(1)調 AAS
平成に入ってからの名鉄の廃線すごい多いよな
他人事ながら心配だったが予想通りの展開
31: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 18:28:48.87 ID:8epqXLhx0(1)調 AAS
名鉄線を復活すれば済む話
32: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 18:39:00.54 ID:cA6OMmRS0(1)調 AAS
国鉄民営化→新幹線で安泰の東海が名鉄いじめ→岐阜線区リストラ
国鉄民営化→新幹線で安泰の東海が巨大開発→周辺都市の百貨店が次々瓦解
33: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 18:54:34.77 ID:REzd7EYX0(1)調 AAS
過疎地は全員引っ越せ
インフラ整備や医療とか過疎地に投資する分がなくなってみんなハッピー
シムシティで作るような効率のいい町作りをしろ
34: 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 19:01:22.56 ID:chL42m7L0(1)調 AAS
大麻町とは不吉な自治体名だな。
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s