[過去ログ] 【LIVE】霧島連山 硫黄山で噴火 警戒レベル3に引き上げ (188レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): ばーど ★ 2018/04/19(木) 17:18:32.51 ID:CAP_USER9(1/3)調 AAS
実況 霧島連山 えびの高原硫黄山 噴火
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
-------------------------------------------------
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山のえびの高原の硫黄山周辺で、19日午後3時39分ごろ、噴火が発生し、火口周辺に噴石が飛んだのが確認されました。
気象庁は改めて火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを「入山規制」を示すレベル3に引き上げ、硫黄山からおおむね2キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、19日午後3時39分ごろ、霧島連山の硫黄山周辺で噴火が発生し、噴石が火口の周辺に飛んだのが確認されました。
気象庁は、午後3時55分、硫黄山周辺に改めて火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルをこれまでのレベル2から「入山規制」を示すレベル3に引き上げました。
気象庁は、硫黄山からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。また、風下側を中心に火山灰や小さな噴石がより遠くまで飛ぶおそれがあるとして注意を呼びかけています。
噴火は午後4時すぎの時点でも続いていて、噴煙は最も高いときで火口から300メートルに達しています。噴煙の量は少ないということです。
霧島連山の硫黄山では、ことし2月に火山性地震が増加するなど火山活動が高まっているとして、気象庁は噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表し、山からおおむね1キロの範囲で警戒を呼びかけていました。
4月19日 16時33分
NHK NEWS WEB
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
他ソース
霧島連山 硫黄山噴火 2キロ以上離れた場所に避難を(4月19日 16時53分)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
★1が立った時間 2018/04/19(木) 15:45:59.50
前スレ
【速報】噴火速報[気象庁] 霧島連山えびの高原硫黄山 噴火(15:44)
2chスレ:newsplus
4(3): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 17:22:47.34 ID:Sd/8Z4Ye0(1)調 AAS
2kmの非難で大丈夫なん?
5(3): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 17:22:53.55 ID:7mKYwQ590(1)調 AAS
メトロノームの量産急げ!
33(3): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 17:36:35.17 ID:yhB8FksL0(1)調 AAS
スマホの緊急ニュースで表示まで出したくせにこの程度の噴火かよ。
こんなの桜島なら日常レベルじゃんよ。
なんで騒いでんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*