[過去ログ] 【日米首脳会談】新通商交渉開始で合意 安倍首相「米国の2国間交渉への関心承知」 (143レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 17:23:28.58 ID:3WMkNWIM0(2/2)調 AAS
>>38
交渉しなきゃいいw
安倍が支持率回復の為にアメリカへ行ったのはトランプに見透かされてんだよ
131: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 17:23:57.87 ID:bN8xgqx60(1)調 AAS
韓国はコメ以外は完全撤廃だからな
輸出でと思ったら工業製品にダンピング関税をかけられて効果を薄めてくる
鉄鋼も輸出量を制限され自動車の撤廃時期もまた遅らせてなぜか介入制限まで盛り込まれた
米国はセコすぎる
相手が仕組みにどっぷりになると破棄すると脅して攻めてくるw
132: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 18:00:29.53 ID:bZyGk1xv0(1)調 AAS
日本経済農家製造業を売ってまで拉致問題なんて涙が止まらんな
こんな解決望んでたのか?うまくいっても下手すりゃ周囲から恨まれるだろ
133: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 18:33:13.94 ID:vNT53LVD0(1)調 AAS
拉致問題と貿易問題を絡ませるなよ。
134(1): 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 18:34:58.12 ID:cz5PXrr70(1)調 AAS
外交の安倍とか言われてるけど、
なんか成功したことあるの?
慰安婦合意とかあれが成功なの?
135: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 18:35:05.33 ID:CM5x/CO/0(1)調 AAS
安倍を当選させた選挙区民が不幸続きになることを願ってやまない。
136: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 18:52:08.78 ID:Jn7uxZAx0(1)調 AAS
トランプが二国間貿易は米国に優位と発言してるのに
合意するとはアホだね
137: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 19:00:36.35 ID:Jpl7YFug0(1)調 AAS
アメリカの大統領がセールスマン・トランプのときに、日本の総理大臣が知的障害者・安倍であるということが日本の不幸の始まり。
このまま安倍に日本のかじ取りを任せていると、トランプに骨の髄までしゃぶり尽くされ、間違いなく日本はボロボロの国になる。
138: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 19:00:45.06 ID:rWJdy+Yr0(1)調 AAS
属国だから、開始は断れない。
とにかく、ゆっくり進めて交渉を終わらせないことだ。
139: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 21:27:35.71 ID:VH+AkHCE0(1)調 AAS
TPPがどっかに行っちゃう安倍のグダグダ
トランプみたいに関税かけて貿易自由化とかやめればいい
貿易自由化で輸出産業を発展とか言ってたがみんな外資にやられている
結局外国の現地生産になってるから雇用も減って輸出になっていない
ガラパゴスでいいんだよ関税あげれば貧困化なんてなくなる
貧困家庭をこれだけ増やしたのは貿易の過度の自由化のせいだ
外国の安い労働で作られた製品と価格競争させられている
TPPとかいう詐欺をまだ進めようとしている安倍は売国奴だ
140: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 21:33:52.80 ID:oxDFOB6m0(1/2)調 AAS
TPPの時に作られた叩き台が既にある。
日本はそれを突き付ければ良いだけの話。
何の問題も無いな。
141: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 21:43:25.79 ID:oxDFOB6m0(2/2)調 AAS
そもそもTPPでアメリカが離脱を決意する程に押し込んだのは日本側だ。
あれの何処に一方的な譲歩が有ったというのか。
そして
『安倍首相は米国が2国間交渉に関心を持っていることを認めつつ、日米にとっては環太平洋連携協定(TPP)が最善との立場で交渉していく方針を示した。 』
ここから読み解ける内容はつまり、そちらの意思は理解したが、こちらはTPPを基礎に話を進めるつもりだと主張している。
実質的に譲る気は無いと宣言しているに等しい。
これの何処に問題があると言うのか。
142: 名無しさん@1周年 2018/04/19(木) 21:47:09.22 ID:TFk3OjUX0(1)調 AAS
新通商交渉開始で合意
安倍首相「米国の2国間交渉への関心承知」
あら!あらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本音が出来た!!
も!言っちゃいなよーーーーーーーーーーーーーーーーFTA締結に邁進すると!!
楽になるよ!ペテン師安倍の顔はーーーーーーーーー疲れ切った顔をもろに出しているから!!
143: 名無しさん@1周年 [>>] 2018/04/19(木) 21:48:39.09 ID:d+hRBe5I0(1)調 AAS
>>134
まったくだよな。
アメリカには貿易で押されっぱなし。
支那には尖閣への領土侵犯の日常化。
ロシアの北方領土を進呈。
そのほかの国へは金をばらまいただけ。
その上、外国人の永住の簡素化。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.950s*