[過去ログ] 【ロシア大統領からの警告】欧米がシリアを再び攻撃すれば世界は混乱へ (815レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(20): みつを ★ 2018/04/16(月) 07:39:42.48 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
外部リンク:jp.reuters.com
2018年4月15日 / 23:57 / 33分前更新
[モスクワ/ダマスカス 15日 ロイター] - 米英仏3カ国によるシリア攻撃を受け、ロシアのプーチン大統領は15日、欧米が再びシリアを攻撃すれば、世界は混乱に陥ると警告した。
3カ国は14日、シリアのアサド政権が化学兵器を使用したとして関連施設を標的にミサイル105発で攻撃した。
米国のヘイリー国連大使は国連安全保障理事会の緊急会合で、シリアが有毒ガスを再び使用すれば米国は行動する用意があるとするトランプ米大統領の発言を明らかにしている。
ロシア政府の声明によると、プーチン大統領はイランのロウハニ大統領と電話で会談し、欧米による攻撃は7年に及ぶシリア内戦を政治的に解決する可能性を低下させたとの認識で一致。プーチン大統領は「国連憲章に違反する今回のような行為が続く場合、国際関係の混乱は避けられなくなる」との考えを強調したという。
一方、ヘイリー米国連大使はCBSの番組で、アサド政権の化学兵器使用疑惑に関連する機器を扱う企業を対象に、米国政府が16日に新たな経済制裁を発表すると述べた。米国政府はロシアへの圧力を一段と強める構えだ。
2: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:39:59.00 ID:g52mmHzF0(1/3)調 AA×

3(3): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:40:34.60 ID:AhJg6j+h0(1)調 AAS
口だけロシア
4(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:41:46.18 ID:/vZINh3M0(1/2)調 AAS
え?なに?
最終戦争始めるぞっていう脅し?
5(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:42:44.09 ID:E2U+4UU70(1)調 AAS
北朝鮮とやってることなにも変わらない、さすがお手本国
6: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:42:52.63 ID:4ugcIgKT0(1)調 AAS
ロシアとアメリカが戦ったら地球が終わる
7: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:43:02.79 ID:IoW7xQho0(1)調 AAS
>>1
世界は混乱?
よく言うよ
欧米と一緒になって、代理戦争の舞台としておもちゃにしたい気持ち満々だろ?
そのために今まで、自国の利益にもならないシリアへの支援を米国・ロシアともに続けてきたわけだよなwww
8(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:43:26.26 ID:UsHRmiGF0(1)調 AAS
>>5
米も英も仏も変わらん
9: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:44:36.55 ID:IYD7S4XB0(1)調 AAS
1回だけなら誤射ってのに似てるなぁ
10: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:44:57.65 ID:1hHdl3r40(1)調 AAS
「あまり私を怒らせないほうがいい」
画像略
11(3): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:45:10.08 ID:HBAnjsiJ0(1)調 AAS
>>5
シリアに関しては混乱招いてるのは紛れもなくアメリカなんだよなぁ
アラブの春をそそのかしたのも恐らくアメリカだろうし
かといってロシアシリアが正義とも思わんが
12(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:45:28.69 ID:LDx2rt+p0(1)調 AAS
さっさと世界大戦
13(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:45:38.93 ID:FVOqo1kf0(1/2)調 AAS
ミサイル100発つったって、
アメリカからすれば威嚇射撃みたいなもんだしなぁ
相手が萎縮しても暴発してもどっちでもいいから
ちょっと突付いてみるか、ができるなんて
世界最強の軍事国家はズルいわw
14: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:46:05.38 ID:NdJ4qRfI0(1)調 AAS
プーチン「やれ」
プーチン「いや、やめておこう」
15(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:46:07.24 ID:0iA41htPO携(1)調 AAS
なに世界戦争すんの
16(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:46:09.79 ID:wyroKfUn0(1)調 AAS
世界は茶番で回ってる
17: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:46:39.92 ID:HraYTNfW0(1)調 AAS
そう言って毎回混乱しない
18: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:48:12.70 ID:fM84P8X80(1)調 AAS
ハゲマルドンくる
19: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:48:36.62 ID:ddC6iWUR0(1)調 AAS
しろしろ争え
20: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:50:12.55 ID:ZHywBlo90(1)調 AAS
トランプとプーチンの茶番やな
21: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:50:22.38 ID:vaF9xD6z0(1)調 AAS
思ったよりつまらない
22: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:51:30.67 ID:VEEHRKGr0(1/3)調 AAS
安倍首相は、プーチンと親密だろ。
日本も経済制裁の対象になるのは、時間の問題かもな?
23: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:51:39.08 ID:79M8N6C70(1/4)調 AAS
【ロシア大統領からの警告】アサドが再びサリンを撒けば世界は混乱へ
24: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:52:38.74 ID:IjSnNxzh0(1)調 AAS
トランプが攻撃対象でロシアの基地とかを除いたからな。
プーチンもあんまり怒ってないだろ。
25: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:53:52.23 ID:+2aGY8Ev0(1)調 AAS
混乱させることが目的なんだろ。
プロレスに近いと思う。
26(4): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:54:13.09 ID:CjlUmfjz0(1)調 AAS
ロシア シリア
↓
ロシリア
↓
シロアリ
つまり、ロシアとシリアは害虫ということやね。
27(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:54:21.00 ID:7kjEkkID0(1/29)調 AAS
シリア領内に打ち込まれたミサイルはすべて打ち落とすと言ってたのに
結局何も出来なかったロシアの発言に価値は無い
28(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:55:07.27 ID:paYC4AcO0(1/19)調 AAS
>>27
チョンは一発すら撃ち落とせないんですが
29: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:55:53.32 ID:nV/7AZ4m0(1/14)調 AAS
わりと遺憾砲でしかないロシア
ガースー
30(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:56:52.84 ID:6gbB9VqT0(1/11)調 AAS
>>13
暴発てw
自分から攻撃しといて何言ってんだw
31: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:56:54.48 ID:MDLPFNRQ0(1)調 AAS
>>1
お前のウクライナ侵略の時点で既に混乱している
32(3): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:57:03.79 ID:7kjEkkID0(2/29)調 AAS
>>28
今回の空爆で西側がその気になれば3日もあれば
ロシア全土の基地を全て破壊しつくす事も可能だと言う事がばれてしまった。
ロシアの軍事力など全く脅威に値しないレベルだとね。
33(3): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:57:07.18 ID:rdRByjrQ0(1)調 AAS
シリアに関してはロシアの意見が正しいだろ
国連で話し合いたいと言っていた矢先に攻撃だよ。シリアで産出する石油をドルで売るのではなくアフリカの通過で売りたいとアメリカに反発した事実。シリアはアフリカを豊かにしたいから石油の恩恵をアフリカ全土に行き渡る考えだったんだよ
34(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:57:22.44 ID:afSkL/VW0(1)調 AAS
プーチンは怖いんだぞ
娘を勝手に嫁と公言してた韓国人が消えたりしてる
35: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:57:28.83 ID:6gbB9VqT0(2/11)調 AAS
>>26
アメリカはメカアリか?w
36: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:57:36.91 ID:kQlo3mfq0(1)調 AAS
なんか豚っぽいコメントだな
37(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:57:48.97 ID:eFn0mLWr0(1/6)調 AAS
>>4
脅しじゃないよ。
38(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:58:31.90 ID:paYC4AcO0(2/19)調 AAS
>>32
それが出来たらとっくにしてる
チョンは低能だから冷戦が何故起きたか理解出来ない
39: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:59:21.06 ID:FQWwxej80(1)調 AAS
さすがのロシアも
雑魚日本にしか強く出れないんだなぁ
40(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:59:24.23 ID:lCnL03Bi0(1)調 AAS
地球上でやる必要のないことをやった。
毒ガス施設は要らない。
壊されて当たり前。
41: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:59:25.46 ID:nV/7AZ4m0(2/14)調 AAS
>>34
その嫁の旦那はトランプに制裁かけられ結局離婚
42(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:59:33.88 ID:7kjEkkID0(3/29)調 AAS
>>38
今回の空爆でロシアの軍事レベルが冷戦時と何ら変わらないレベルだとばれてしまった。
ロシアなど脅威に値しない雑魚だという事がね。
43(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 07:59:36.73 ID:eFn0mLWr0(2/6)調 AAS
>>32
耐久力が欧米とは段違い。
44: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:00:25.04 ID:UxkRBwsz0(1)調 AAS
じゃあロシアを攻撃すれば
45: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:00:48.39 ID:9fV8jh7t0(1/2)調 AAS
なんだ?チャンコロかチョンが書き込んでるのか?
やたら日本語がおかしなヤツがいるなあ?
46: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:01:02.35 ID:6gbB9VqT0(3/11)調 AAS
>>40
毒ガス施設が破壊されて、周辺に毒ガスが充満してるんですか?
47(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:01:04.02 ID:paYC4AcO0(3/19)調 AAS
>>42
それが出来たらってとっくにしてる
理解出来ないのかね?
朝から頭が悪過ぎる
48(4): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:01:14.38 ID:7kjEkkID0(4/29)調 AAS
>>43
耐久力?
ロシア全土の基地全て破壊されたらロシアはもう手も足も出ないよ。
49: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:01:33.28 ID:ahxO2uZE0(1)調 AAS
プーさんが懇願とは
50: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:01:53.33 ID:TyRSXyCn0(1)調 AAS
開戦のために
在日は祖国へ帰って戦う準備しなさい
日本人はやるときはやります
51: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:02:05.47 ID:hE0+gb9E0(1)調 AAS
政治的にはアサドの勝利だ
今回の事件に関して、アラブ、イスラム諸国では米英仏の攻撃を歓迎する一般人のデモなどは全く起きなかった
アメリカその他は、アラブ、イスラム諸国への攻撃は、仮に非道な独裁者に対してであれ、一般人からは支持されない、という教訓をわかってない
アサドにはアラブや
イスラム諸国の同情が集まったし
彼らのアメリカその他への反発が
強くなったので
政治的にはアサドの勝利だ
52(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:02:06.69 ID:paYC4AcO0(4/19)調 AAS
>>48
そのときゃ米の全軍事基地がロシアに核攻撃されてる
53(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:02:09.65 ID:J+dGpkkg0(1)調 AAS
>>32
そりゃ先制攻撃出来れば、だろ?
ロシアだって予告無しの先制攻撃ならミサイルで同じ事が出来るし、首都狙いされたら完全に大混乱&再起不能だろ。
だから冷戦構造になったんだよ、昔は。
今の方が兵器の能力が格段に上がったので尚更取り返しが付かないから代理戦争にしてんだろ?
ちょっと考えろよ、そのぐらいは。
54(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:02:24.94 ID:7kjEkkID0(5/29)調 AAS
>>47
今後プーチンがしゃしゃり出てくるとそうなるかもね。
もう西側にロシアが弱い事がばれてしまった以上、何もしないほうがいいだろう。
55(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:02:48.46 ID:7CXK/AYA0(1)調 AAS
>>42
ロシアのGDPなんて東京都より下だからね
56(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:03:26.26 ID:7kjEkkID0(6/29)調 AAS
>>52
ロシアは軍事施設に対する通常攻撃に対して
核兵器を使って大量虐殺を行うのかね?
極めて非人道的な国だな
57: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:03:42.88 ID:8Km/zJRt0(1)調 AAS
綺麗に目標物を破壊してたね死者出さずに
プーさん悔しかったんだね
58: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:03:43.05 ID:eFn0mLWr0(3/6)調 AAS
核武装せんと、安全保障の確保できなくなるなぁ。
59(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:03:43.44 ID:paYC4AcO0(5/19)調 AAS
>>54
朝から頭が悪過ぎる
相互確証破壊を勉強してきなさい
クソガキ
60: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:03:57.79 ID:/vZINh3M0(2/2)調 AAS
>>37
脅しじゃないならトチ狂ってるとしか言えないけど、もうオジイちゃんだから分別とか危うくなってそうなのは認める
61(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:04:12.43 ID:Hbg+/1an0(1)調 AAS
ロシア疑惑って何だったの?
62(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:04:19.51 ID:paYC4AcO0(6/19)調 AAS
>>56
ロシアの全軍事基地に先制攻撃する国が健全なのか
頭が悪過ぎる
相互確証破壊を勉強してきなさい
63(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:04:25.49 ID:7kjEkkID0(7/29)調 AAS
>>53
ロシアのミサイルは西側のミサイル防衛システムで全て打ち落とす事が出来るが
ロシアは打ち落とせない。
西側がその気になればロシア全土の基地は3日ですべて壊滅させられるだろう。
64: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:04:29.46 ID:9fV8jh7t0(2/2)調 AAS
ロシアになんか言う資格はないからな。
クリミアといい、北朝鮮の制裁逃れとかシリアやイラン支援とかよ?
外にもイギリスでの元スパイ暗殺とか毒ガスとか。
65: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:04:38.53 ID:HQpILPb40(1)調 AAS
>>3
もう相手にされてないよ
世界から孤立してる
66: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:04:52.22 ID:79M8N6C70(2/4)調 AAS
ロシア弱すぎる
67: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:05:00.53 ID:paYC4AcO0(7/19)調 AAS
>>63
池沼
68(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:05:18.64 ID:eFn0mLWr0(4/6)調 AAS
>>48
お子さまですか?
ロシア甘く見すぎのチョンですか?w
69: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:05:21.07 ID:HnaYuiP00(1)調 AAS
おそロシアですねー
ところで、UQのアマゾン2000円の件、忘れていませんか?
3月28日契約です
3月29日〜の方 、ぜひどうぞ
aXoHY4DNd6
外部リンク:www.campaign-uqmobile.jp
70: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:05:30.01 ID:7kjEkkID0(8/29)調 AAS
>>63
ロシア軍が西側の軍事基地を攻撃すれば
ロシアの軍事基地に対する攻撃もやむなしだろう。
71(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:05:38.23 ID:paYC4AcO0(8/19)調 AAS
>>48
チョンだろこいつ
頭が悪過ぎる
72(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:05:45.62 ID:7kjEkkID0(9/29)調 AAS
>>62
ロシア軍が西側の軍事基地を攻撃すれば
ロシアの軍事基地に対する攻撃もやむなしだろう。
73: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:06:37.45 ID:iVH6ARhe0(1/2)調 AAS
お前がシリアに関わるのやめればいいだろ
74(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:07:01.25 ID:7kjEkkID0(10/29)調 AAS
>>71
ふぁびよっても結果は変わらないぞ
ギャーギャー喚く前にアメリカのミサイル全て打ち落としてみろよ
75: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:07:08.04 ID:oy6z1j4NO携(1/2)調 AAS
>>55
あの周辺国への侵略で得た広大な領土に日本と同じ人口しかいないからな…
76(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:07:08.31 ID:6gbB9VqT0(4/11)調 AAS
日本はミサイル発射の兆候で敵基地を先制攻撃できると息巻いてるけど、
ロシアにもそれが出来るんじゃないですかね?
77: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:07:39.22 ID:0bbAB7n0O携(1)調 AAS
アホのロシアは口を慎め
78(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:07:56.03 ID:paYC4AcO0(9/19)調 AAS
>>72
お前のレスは米がロシアの全軍事基地に通常兵器で先制攻撃だろ?
んなもんしたら即全面戦争の全面報復核攻撃
ロシアは原潜だけで米の主要都市を破壊できる事すら知らんのだろ
原潜は先制攻撃では破壊出来ない
朝から頭が悪過ぎる
79: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:08:05.63 ID:7kjEkkID0(11/29)調 AAS
>>76
ロシアの軍事力では無理
80(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:08:07.72 ID:6HQGCrmp0(1)調 AAS
70発ぐらいは迎撃出来たんじゃなかったんだな
ロシアって核使わなければ圧倒的にロシアの負けだろ
81: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:08:12.95 ID:eFn0mLWr0(5/6)調 AAS
>>74
早く学校行けよw
新学期始まってるだろ?
82(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:09:12.18 ID:7kjEkkID0(12/29)調 AAS
>>78
民間人を避けた軍事基地に対する通常攻撃に
民間人虐殺目的の核兵器で反撃とはロシアは狂ってる。
83: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:09:23.83 ID:I6qAY9A10(1/8)調 AAS
アメリカはビビって何も出来ないだろもうさ(笑)
84: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:09:24.65 ID:KnjC76j40(1/2)調 AAS
毒ガスは西側の自作自演と思ってたが、どうやら本当だったわけだ
85(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:09:33.65 ID:paYC4AcO0(10/19)調 AAS
>>74
朝から頭が悪過ぎる
こんだけ多数の人間に月曜の朝からバカにされるって池沼過ぎて笑う
最高の週だなお前
86(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:09:38.06 ID:SFXqTvJu0(1/2)調 AAS
イランとトルコが加わるぞ
大国イランが動けばイスラエルが動き
大戦争って事だろ
87(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:10:14.86 ID:oy6z1j4NO携(2/2)調 AAS
>>78
日米相手だと潜水しててもすぐに発見追跡されるようなもんでどうしろと…
88: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:10:17.63 ID:Y5QpTh+20(1)調 AAS
なんか大昔の戦争と違って、負けを認めないからダラダラ続くよね。
100年戦争で懲りてないのか。
89(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:10:19.95 ID:paYC4AcO0(11/19)調 AAS
>>82
軍事基地に核攻撃だから民間人は虐殺せんよ
頭が悪過ぎる
90: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:10:24.72 ID:G5gpJsAR0(1)調 AAS
ロシアが本当に強気になれる相手って、中央アジアと日本だけ
91: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:10:28.20 ID:7kjEkkID0(13/29)調 AAS
>>85
弱いロシアが何を言っても効かないぞw
まずミサイル打ち落としてから言いなさい
92: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:10:43.00 ID:nV/7AZ4m0(3/14)調 AAS
>>61
トランプがFBIのスパイ→グルでロシア摘発
93: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:11:02.46 ID:vix/6Wk50(1/2)調 AAS
常日頃から混乱を起こしてばかりいるくせにww
94(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:11:09.74 ID:7kjEkkID0(14/29)調 AAS
>>89
核攻撃したら民間人も死ぬだろアホw
ロシア人は見境がなさ過ぎるんだよ
95: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:11:31.26 ID:eujIyHa+0(1/2)調 AAS
そんな単純な話ではないことは承知だが、
少なくとも化学兵器を使うやつらは悪だ
96: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:11:33.01 ID:paYC4AcO0(12/19)調 AAS
>>87
ジョークか?
日米はロシアの原潜を全て追跡出来る程潜水艦持ってないんだが
97(4): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:11:35.46 ID:1vpi58ti0(1)調 AAS
アメリカはロシア軍に被害が出ないように
攻撃したわけねwこの発言もロシアとイランの
勝ち取った利権に手を出すなと言ってるだけw
アサドの優位は揺るがない
中東外交は中露の勝ち
98(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:12:17.36 ID:paYC4AcO0(13/19)調 AAS
>>94
頭が悪過ぎる
戦争に誤爆は付き物
米だって殺しまくってる
99: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:12:24.05 ID:eFn0mLWr0(6/6)調 AAS
>>86
冷静な判断してるロシア。
どんだけ情報握ってるのか恐ろしいくらいだよ。
100: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:13:26.12 ID:bJBVv/Fx0(1)調 AAS
シリア取られたら地中海から外にでられないからな、死守すると思うよ
シリアなんて朝鮮みたいなもの、適度に荒れているほうがいい
周りは迷惑だけど
101: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:13:40.83 ID:SFXqTvJu0(2/2)調 AAS
>>97
EU侵攻の足がかりが出来たって事だ
102: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:13:46.11 ID:3Up5ieC70(1)調 AAS
シリアでやらずに自国同士でやれよ。
103: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:14:27.56 ID:sgOcLe9/O携(1)調 AAS
火事場泥棒専門の露助なんて何もできんよ
104: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:14:38.61 ID:ZsDRBrJR0(1)調 AAS
>>33
>シリアで産出する石油をドルで売るのではなくアフリカの通過で売りたい
フセインが殺されたのはそれが理由だと何度言えば分かるのか
金本位制ではなく石油本位制、軍事力本位制の国アメリカ
基軸通貨ドルを揺るがす国はどんなことがあっても許さんのだよ
105: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:14:48.79 ID:dk/2PkvP0(1)調 AAS
テロ予告だなw
106: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:14:51.83 ID:I6qAY9A10(2/8)調 AAS
アメリカは馬鹿だからなそんな警告は間違いなく無視だろうな(笑)
107: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:15:04.84 ID:paYC4AcO0(14/19)調 AAS
>>97
賢い
その見方が正しい
108: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:15:08.89 ID:KI527mFW0(1)調 AAS
>>26
ロシア シリア
↓
ロリア
に決まってんだろ。
109(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:15:29.88 ID:2/b1ZBXC0(1)調 AAS
(´・ω・)もう少し経ったらテクノロジーの進化で小国も強くなる
110: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:16:23.64 ID:cTpqexud0(1)調 AAS
アメリカは本当に戦争起こしたいのかね
イラクのこともう忘れたのか
111: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:16:47.25 ID:paYC4AcO0(15/19)調 AAS
>>109
ユダヤはそれを恐れてる
112: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:17:43.39 ID:VEEHRKGr0(2/3)調 AAS
安倍首相は、プーチンと親密だろ。
日本が経済制裁の対象になるのは、時間の問題かもな?
113: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:17:47.66 ID:vix/6Wk50(2/2)調 AAS
>>97
中国は知らんが、トランプは中東から手を引きたがってるだろ。
114: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:18:58.06 ID:nV/7AZ4m0(4/14)調 AAS
>>97
中露と言ってる時点で読めなさすぎ
115: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:19:22.64 ID:ja4PyUg10(1)調 AAS
ロシアかアサドを説得すればいい
それともそそのかしてるのか?
116: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:19:33.63 ID:nzj2CqQw0(1)調 AAS
◆
米中露の
出来レース。
超 おもろい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バカ ばっかり。
安倍と日本はこいつらの餌。
117: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:20:33.27 ID:hr+4M59d0(1/32)調 AAS
ウンコ臭い人がいるね
118: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:20:37.29 ID:KnjC76j40(2/2)調 AAS
>>109
自律制御ドローンが戦場を一変させると思ってる
先進国は倫理問題で躊躇してるが
119(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:20:43.88 ID:eujIyHa+0(2/2)調 AAS
米、ロシアへの追加制裁準備
120: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:21:30.42 ID:rnHp2XKf0(1)調 AAS
ツァーリーボンバをヨーロッパに希望
121(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:22:28.21 ID:FCz445OY0(1)調 AAS
こいつらも北と同じで口だけだよな
弱いもの虐めはするけど
強い相手には口だけ
122: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:22:52.65 ID:6gbB9VqT0(5/11)調 AAS
まあ核もった大国に対抗するには毒ガスくらいないと話にならんわな。
負けそうなテロリスト相手に使うとわきゃねえけどw
123(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:23:27.23 ID:I6qAY9A10(3/8)調 AAS
アメリカがますますやる気出たな(笑) 更に攻撃が来るな
124: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:23:38.52 ID:g6qS23Jj0(1)調 AAS
じゃあ日本が
125: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:23:41.36 ID:paYC4AcO0(16/19)調 AAS
>>121
×北と同じ
○南北朝鮮と同じ
126: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:24:18.65 ID:h0eoinvS0(1)調 AAS
イスラエルを蒸発させてほしい
127: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 08:24:22.30 ID:cacbGx160(1)調 AAS
中東は結局どちらかを味方につけて戦い続けるか独占して全てを握るかしか選ばない 平和とは言わずとも正常な社会で競争できない 昔は商人だったのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 5.375s*