[過去ログ] 【ロシア大統領からの警告】欧米がシリアを再び攻撃すれば世界は混乱へ (815レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:55:15.88 ID:OH1A24Wx0(2/9)調 AAS
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうし w 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ 。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、 東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
510
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:56:08.42 ID:OH1A24Wx0(3/9)調 AAS
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう! 日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

日本にもっと移民を受け入れよう! 日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
511: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:56:47.22 ID:bdrI110X0(1)調 AAS
ロシアは毎回同じことばかり言ってるな

人によって混乱なのか混乱でないのか別れるし
地域のどの部分が混乱しているのか表現も変わる

世界が混乱とかぼかした言い方で毎回逃げることは良くないぞ
ロシアくん…
512: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:56:57.08 ID:OH1A24Wx0(4/9)調 AAS
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。

もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよw ww 推進しているのは日本政府なんだろww w 経○省とかも推進派だろうがwww
513: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:57:23.97 ID:OH1A24Wx0(5/9)調 AAS
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、 ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ 。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、 アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
514: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:57:46.38 ID:OH1A24Wx0(6/9)調 AAS
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

痛みを伴う改革ww w 自己犠牲w ww 人のために働けw ww サムライww w 日○の心w ww
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
515: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:58:16.80 ID:OH1A24Wx0(7/9)調 AAS
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
ww www

逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねww ww w
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、 それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。
516: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:58:17.43 ID:faRss/xv0(1/3)調 AAS
欧州の難問はテロ組織の壊滅よりこっち向くなこっちにくんな
ロシア海軍はアタルトスから撤退しろすっこんでろ
人権活動家はあまり出しゃばらないほうがいい難民あっちへいけ
このあたりなんだろうから…。
日本は沿岸を海自と海警の防衛連携強化のために税金投入やむなしかもね
517: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:58:24.65 ID:EBG0xWzX0(2/2)調 AAS
どう見てもアサドの勝利だろそれを全世界のパヨクが隠しきれてない
518: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:58:41.93 ID:OH1A24Wx0(8/9)調 AAS
意味が分からない。

”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?ww www
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwww w
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?ww www

トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
519: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:59:18.61 ID:OH1A24Wx0(9/9)調 AAS
[Human Events Powerful Conservative Voices]
Derek Khanna
Wednesday Sep 4, 2013 12:52 PM
Framers: No, Obama cannot attack Syria without Congress
外部リンク:humanevents.com
[This article first appeared at Politix.com.]

It's well known that the power to declare war is left with Congress in Article 1, Section 8 of America's constitution.
With that in mind, how can Obama unilaterally attack Syria without congressional approval?
The answer is, he can't, not
520
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:59:39.02 ID:6UQo9AyC0(1)調 AAS
>>486
トランプは全部撤退させたいのが本音。
しかし、影の政府が邪魔をする。
今回のサリンもでっち上げ。
撤退させる→サリン→攻撃
521: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 10:59:47.95 ID:BbDaMiIG0(1)調 AAS
>>418
なるほど
やたらとロシア参戦を望む声が多いと思ったが、これが心配なんだね。
北朝鮮が助けて貰えるかどうかの試金石ということか。
522: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:02:45.75 ID:bDhbJv1h0(1)調 AAS
>>121
>弱いもの虐めはするけど強い相手には口だけ

おっとアメリカさんの悪口はそこまでにしとけ
523
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:04:52.35 ID:aQhmavJA0(1)調 AAS
ブッシュがイラクに大量破壊兵器があるとして攻撃する際、友好国である日本にも協力するよう
に要請してきた。その当時の日本の首相である小泉さんは「大量兵器がある事を確認した。」
とメディアに断言してたけど。何を確認したんだろ?
524: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:06:32.13 ID:ud1RAiqW0(1/5)調 AAS
>>500
あれはスローガンであって日本人全員がアメリカ本土に向かって行ったわけでもないし
北朝鮮が勇ましいことを放送で言ってるからといって都市に原爆投下していいはずもない
軍事施設だけへの攻撃に留めるべきだろ
525: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:06:57.61 ID:nV/7AZ4m0(10/14)調 AAS
>>520
マクロンが説得して駐留延長
そういう形にしただけだろうけどね
526: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:09:32.59 ID:2satQigg0(1)調 AAS
ポチジャップ 傀儡ジャップ 隷属ジャップ 属国ジャップ レームダックジャップ 金づるジャップ ぼったくられジャップ ジャップ
名誉白人ジャップ 脱亜ジャップ 入欧ジャップ ぶさ人種ジャップ 倭ジャップ シナチョンジャップ 名誉白人ジャップ ジャップ
サイコジャップ ナルシスジャップ マキャベジャップ ダークトライアドジャップ サイナルマキャジャップ ジャップハラスメント
527
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 11:10:19.95 ID:rsmacs5b0(13/28)調 AAS
日本によってアジアが解放されたという普遍的真理に無知な愚物どもの反論の弾はどうやら尽きたようであるねw
528: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:13:41.91 ID:XgUtkJWO0(1/2)調 AAS
アジアを侵略し尽くし731部隊を作った俺たち日本人は何もコメントできないな
529: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:14:04.63 ID:ud1RAiqW0(2/5)調 AAS
>>523
フセインが査察を受け入れるとアメリカと合意したにも関わらず査察団を断って
アメリカが介入したんだよ。だから最初に違反したのはフセインであってアメリカではない
結果的には探しきれなかったけど、砂漠で困難だしどこか巧妙に隠したのではないかと思うけどね。
530: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:16:46.91 ID:NZj1gA940(1)調 AAS
プーチンにしては弱い
いつもなら「大惨事なるぞ!」やろ

トランプとプーチンのプロレス
531
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:19:17.18 ID:XgUtkJWO0(2/2)調 AAS
ロシアビビりすぎだろ。反撃しろよ。
532: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:19:27.37 ID:4EEa52h90(1)調 AAS
そんな警告屁でもない
プーチンも落ちたなw
533
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:24:29.79 ID:ud1RAiqW0(3/5)調 AAS
>>418
シリアにはロシアの軍港があるにも関わらず空爆受けてもロシアは無反応
一番怯えてるのはカリアゲだよ
534: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:24:41.73 ID:QQZcYE6+0(1/2)調 AAS
指導者はプロレスやってるつもりでも
現場は本気だからな
いつ戦争になってもおかしくない
535
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:25:29.59 ID:lXpIqQxq0(15/39)調 AAS
>>503
国際慣習を破って先制攻撃したのに
お互いさまって理屈おかしいやろ

阿片売っても悪くないっていう開き直りも
オカルト過ぎて史実を指摘してあげる
以外に施せる議論ないやろね
536: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:27:39.22 ID:lXpIqQxq0(16/39)調 AAS
>>527
アヘン売りの日本が
精神開放させたんですねw
わかりますw
537: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:30:16.20 ID:PGnQ4gv50(1)調 AAS
口だけ
今やらない奴の、次は〜はあてにならない
538: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:30:52.30 ID:hr+4M59d0(16/32)調 AAS
>>533
何、この奇妙な理論?

いつもの、○○は怯えてるニダの人
539
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:31:34.06 ID:rxCLxY4Z0(1)調 AAS
ロシア、シナ、北チョン
世に混乱をもたらす悪の国
540: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:31:45.53 ID:hr+4M59d0(17/32)調 AAS
ジャップとか、サヨクでも言わないからね

ウンコ食ってる韓国人なのがバレバレ
541
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:33:36.03 ID:ud1RAiqW0(4/5)調 AAS
>>535
攻撃の前に通達するのは国連のルールね
当時日本は国連脱退していたし、攻撃数時間前に届けてた
東京裁判でも結局裁かれてないし
542: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:36:28.47 ID:hr+4M59d0(18/32)調 AAS
>>539
南チョン
世に混乱をもたらす悪の国

必ず韓国は飛ばすウンコ食ってる人
543
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:39:46.43 ID:E8fbDqRJ0(1)調 AAS
これ欧米とロシアの戦争なの?
544: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:40:54.00 ID:lXpIqQxq0(17/39)調 AAS
>>541
不出来な日本が守らなかったせいで明文化されたね
545
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:43:11.35 ID:hr+4M59d0(19/32)調 AAS
ウンコを食べる人は関係ない話ばかりする
546
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:43:35.28 ID:5VkL3j9W0(1)調 AAS
なんだろなこれ
やっぱシナリオ通りなのか?
シリアへの攻撃はたいしたことなくすぐ終わったし、プーチンも今回の攻撃は見逃して次やったらやばいよって言ってるだけだし
547: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:44:13.23 ID:hghoi3m00(1)調 AAS
>>543
ロシアは口先介入しかできません
ロシアは何しろ金がない
548: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:45:07.96 ID:lXpIqQxq0(18/39)調 AAS
>>545
史実を挙げると暴れるからねw
見てて面白い
549
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:46:32.92 ID:hr+4M59d0(20/32)調 AAS
ID:lXpIqQxq0
ウンコを食べる人は関係ない話ばかりする
550
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 11:49:49.98 ID:rsmacs5b0(14/28)調 AAS
>>535
先制攻撃ってのは、日露戦争の話?パールハーバーの話?日露戦争でも日本は宣戦布告前に先制攻撃したそうだが
当時はほとんど問題になってないねw むしろ宣戦布告前に攻撃する方が一般的という指摘もあるねw
大陸で最初にアヘン売り始めたのは日本じゃねーし、国際的なアヘン問題の会議で
日本が既に台湾でやっていたような漸近的なアヘン政策が認められたから、日本は大陸でのアヘン販売にのりだしたので
お墨付きはそれなりに得ていたといえるねw
551: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:50:28.69 ID:PLmAYcHiO携(1)調 AAS
シリアの調査をしてる連中って中立の立場?
アメリカの息がかかってたりするんじゃないの?
イラクの例があるからすごい疑わしい
552
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:50:30.51 ID:lXpIqQxq0(19/39)調 AAS
>>549
>>361 が始めた文脈に沿ってるだけだが?
その前にしたレスはシリアに関連したものだったわけで
苦情があるなら日本をシリアの話に入れた人へやった方が効果的やぞ
553: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:53:56.84 ID:9W3MYsNn0(2/2)調 AAS
今のうちにロシアに攻め込んで北方領土を取り戻そう
554
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 11:57:01.18 ID:rsmacs5b0(15/28)調 AAS
>>552
俺は日本によってアジアが解放されたという普遍的真理も、シリア紛争と関連した文脈で言及してるだけで
そこから阿片だ先制攻撃だとどんどん話をあさってのほうに持って行ってるのはそちらのほうだねw
555
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 11:59:21.83 ID:DYrfIPve0(1)調 AAS
>>15
なに世界戦争すんの
>
多分なんない。

前にシリアで化学兵器を使った事件とおなじく、
今回もおそらくアメリカの軍産複合体などが仕掛けたでっち上げや扇動だから。
軍産複合体にイギリス(イスラエルなど)の関与が考えられる。

イギリスやイスラエルは、戦後アメリカを動かして、
自国の覇権や権益を拡大維持して来たので。
(フランスは伝統的に中東で揉め事があると、絡んでくる。漁夫の利を得ようとして。

また英仏は、プーチンやロシアと一戦構える気持ちは全く無い。)

オバマの時代からアメリカ国民の大半はシリアへの軍事介入に反対していることもある。

(日本国内の似非ウヨや外務省アメリカスクールなどの対米ケツ舐め派、
つまり、日本国内におけるアメリカの軍産複合体の代弁者たちは、
ネットやテレビなどで、盛んに
「(シリアへ軍事介入しない)オバマは弱虫だ。」と批判していた。

しかし、元々アメリカ国民の大半が反対だから、
オバマもトランプもシリアへの軍事介入なんて出来っこないんだよね。)

・トランプは「またあいつら、やりやがったな。」と分かってはいるが、
立場上、「少しだけミサイルを撃ってみました。」ということだろう。

プーチンに「あんたにシリアのことは任せたんだから、シリアをちゃんとしてね。」
という圧力をかけたのも今回の攻撃の理由の一つかもしれない。

プーチンもそのトランプの気持ちをよく理解している。

・だから、一時的に国連などを舞台に米露が緊張状態になる(フリをする)が、
おそらくいつの間にかうやむやになり、収束していることだろう。
556
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:00:22.64 ID:ud1RAiqW0(5/5)調 AAS
>>546
ロシアが反応してないことからもロシアが作った施設は何一つ壊れてなくて、
北とシリアが作った毒ガス工場が壊されたんだろうな。
557: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:02:58.98 ID:DsdRl1dv0(1)調 AAS
あまり効いていないようだからもう一度やるしかないよな
558
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:04:20.02 ID:lXpIqQxq0(20/39)調 AAS
>>550
>漸近的なアヘン政策が認められたから

営業権認可が下りてることと
彼らが流通させたいから
許可が下りたこととは意味が違うぞ

国際的コンセンサス(武力を含む)を取り付け、当時問題にならないという点が
主権侵害の正当性を与えるなら今米英仏がやってることはまさしく
君が言った下の解放運動と同じだってことなんだな

>大戦を回避するための唯一の方法、それは日本によって
>アジアが解放されたという普遍的真理を明確化すること

つまり言い換えれば大戦を回避する方法をいま英米仏が実行している
という主張を君がしていることと同じわけで
それは日本の手法が唯一ではないという結論を導出してしまうのだが

最初の主張から修正したのかな?
559: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:05:33.75 ID:nV/7AZ4m0(11/14)調 AAS
>>546
妙なのはアサドにシベリア訪問を要請してアサドにはぐらかされてるトコw
560
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:06:41.77 ID:lXpIqQxq0(21/39)調 AAS
>>554
だからアヘンで精神解放して上げたわけだと
君の論理に補足説明に至ったわけだが
都合が悪いのかな
561
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:07:03.58 ID:paYC4AcO0(17/19)調 AAS
>>555
シリアをロシアに任せるとか幼稚園児かお前は

どうしてシリアがこの紛争の舞台になったのかすら理解してない
562: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:08:04.17 ID:7a8EKj1K0(1)調 AAS
>>16
これ
もう口だけ合戦はいいです
563: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:09:05.57 ID:QKRov8580(1)調 AAS
ロシアの経済状況次第だな
かなり悪くなるようなら派手に花火打ち上げるかもしれん
564: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:09:16.62 ID:efRmfeze0(5/6)調 AAS
>>556
トランプは自分のコネクションでロシアと連絡を取ってるくさいな。
国務省抜きだ。
565
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:09:18.94 ID:rsmacs5b0(16/28)調 AAS
>>558
公的な許可があって流通させたのなら問題ないじゃんw 無許可で流通させたのなら問題になるけどねw

流通が不正だという主張はいったい何に基づいて言ってるのかな?
566
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:10:22.96 ID:efRmfeze0(6/6)調 AAS
>>561
>どうしてシリアがこの紛争の舞台になったのかすら理解してない

じゃあどうして?
567
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:10:45.60 ID:lXpIqQxq0(22/39)調 AAS
>>565
で?繰り返しになって悪いけど
>>361 の主張は修正されたのかな?
568
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:10:47.59 ID:rsmacs5b0(17/28)調 AAS
>>560
アヘンで精神解放なんかできるわけないじゃんw しかしアヘンをいきなり禁止すると禁断症状がおきて酷いことになるから
医師の診断書があるアヘン吸引者には、阿片を許可していたわけであるねw,
569
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:11:25.14 ID:rsmacs5b0(18/28)調 AAS
>>567
別に1ミリも修正されてないよw 真理は修正する必要が無いしw
570
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:11:56.01 ID:2i6wvlGr0(1/2)調 AAS
アメリカが攻撃したのは反体制派=CIAの拠点なんじゃないかね
だから反体制派が化学兵器はでっち上げと言ったんだろう
571
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:12:18.08 ID:lXpIqQxq0(23/39)調 AAS
>>568
皮肉を真に受けたんやね
572: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:12:47.38 ID:7VhKcUbq0(1)調 AAS
混乱歓迎
573: Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:13:10.64 ID:rsmacs5b0(19/28)調 AAS
>>571
馬鹿が皮肉いっても皮肉にならないんだけどw
574
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:14:17.92 ID:lXpIqQxq0(24/39)調 AAS
>>569
でも正当化の過程で
君の361の主張が修正されていってるよ
さっき558に説明した通り
575: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:14:40.00 ID:zEpovODJ0(1)調 AAS
トランプは少なからず、不正選挙で大統領になった訳ではないからな
俺はトランプを、応援するよ
576: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:16:00.79 ID:pWs1RFJBO携(1)調 AAS
プーチン「やめろ」
トランプ「はい...」
577: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:16:43.11 ID:lXpIqQxq0(25/39)調 AAS
>>570
そういう説をとる人がいるね
でも小学生でも作れる
塩素ガスの工場爆破って変な話やね
578: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:16:58.09 ID:2xteMH2H0(1/2)調 AAS
悪と悪
ヤクザとヤクザ
でも、今回の抗争はアメリカが強引すぎる

シリアはロシア組のシマなんやから
ヤクザの仁義を無視したらあかん
血の雨降るやん
手打ちはよ
579
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:17:56.50 ID:paYC4AcO0(18/19)調 AAS
>>566
シリアは隣国のイスラエルをこの世から消すと宣言して、実際に武装組織ヒズボラに資金援助してイスラエルを攻撃してるからだ
イスラエルこそが米を使ってシリアを消したいんだよ
だから狂った様に欧米マスメディアを使ってアサドに化学兵器を使用したと言い張っている
イスラエルが欲しいのはヒズボラが支配している地域の水源
何度もイスラエルは侵攻してヒズボラに返り討ちに合ってる
この紛争の根本原因は数十年に及ぶ砂漠の水戦争

冷静に考えて、勝ちの決まった戦でシリアがガスを使う理由が無い
580
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:18:14.61 ID:rsmacs5b0(20/28)調 AAS
>>574
いや、全然説明になってないけど558は。
そもそも英米仏もロシアも日本によるアジア解放を認めてないわけだから、英米仏やロシアのやってることが、大戦の回避に繋がるなど言う主張が整合性を持つはずがないねw
581
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:18:25.44 ID:B37JZL9e0(1)調 AAS
原油価格が落ち着いちゃったじゃねーか
もっと騒げよ
582
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:21:16.92 ID:lXpIqQxq0(26/39)調 AAS
>>579
ヒズボラってオバマがイラン和平結ぶ際のバーターで
お目こぼしになってて報道されたね
偽ユダの犬オバマがヒズボラ放流する構図ってちょっとすごやね
どうなっとるんすか
583: Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:22:14.42 ID:rsmacs5b0(21/28)調 AAS
日本によるアジア解放を否定して現在の国際体制をつくった常任理事国が国家エゴに没頭して
平和を確立できないなら、それは常任理事国のなりたちが間違いであり、彼らが否定した日本によるアジア解放が真理だったということに
論理必然的に帰結するといえようw
584: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:23:01.81 ID:2xteMH2H0(2/2)調 AAS
>>582
登場人物全員悪人
全員ヤクザ

そこには正義も大義もない

血が流れることは全てやめや
585
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:27:15.13 ID:2xx1ty6B0(1)調 AAS
20億位減る大戦争をやれば良い
586: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:28:08.86 ID:paYC4AcO0(19/19)調 AAS
>>585
世界の支配層は5億人まで減らす気だ
65億人が死ぬ
587: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:28:37.07 ID:nV/7AZ4m0(12/14)調 AAS
>>581
原油が下がるように設定されてるんだよな
全面戦争は実はロシアが狙うこと

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
588: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:29:54.39 ID:VNvo1pHe0(1)調 AAS
>>1
クリミア戦争と同じようなことしてんな

人類は成長せんね
589
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:32:56.42 ID:lXpIqQxq0(27/39)調 AAS
>>580
繰り返しになるけど
君の主張は日本がやった戦争犯罪は
「当事国と国際的コンセンサスの取り付け」や
「一般市民に対する非人道的虐殺行為ではない」
「当時問題にならないという点」で正当化しうるものだと
言ってるわけだから

だったらそれらをクリアしてる今回の英米仏の行動も
当然その諸条件をクリアしてるわけで
君の主張する「大戦を回避するための唯一の方法」
に該当するということになる

これは同時に「日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を明らかにすること」
が「世界と人類が第三次世界大戦を回避するための唯一の方法」
という君の >>361の命題を否定してるわけ
590
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:33:40.11 ID:3UuMIXbz0(1)調 AAS
ロシアもチャーハン開始か
591
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:34:57.33 ID:lXpIqQxq0(28/39)調 AAS
>>396
ジャーディン・マセソンはデビッド・サスーンから
営業権もらっててそこから極東で営業してた
グラバー商会はイギリスと対立なんてしない
592: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:35:12.62 ID:bodUeG0g0(1)調 AAS
>>505
YouTubeでロシアの男たちみたけど
ムキムキで凄いもんな
寒さにも強いだろうし戦争になったら強いだろうな彼等は
593: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:36:12.84 ID:vHulgBdB0(1/3)調 AAS
そりゃプーチンもわかってるだろうけどあのあたりを混乱に陥れる目的でああしてるんだしw
もっというとイランへの制空権確保のため
現在の状態ではイラクはなんとなく米国の支配域だがあまり協力的ではないし
シリアはもう完全にイスラエルの敵だし
今のままでイランと開戦しても勝つどころかやけどして引っ込むのがオチだからな
だからシリアを勢力圏にしたいだけだし、それがなされたらあのあたりもっと酷いことになる
594
(2): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:36:40.46 ID:AAViMoSy0(1)調 AAS
これですよ
CNNが報じる「シリアで救出される少女」が毎回同じだと話題に

画像リンク

画像リンク

画像リンク

595: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:37:35.21 ID:DFia5LeO0(1/7)調 AAS
>>555
よく分っているな。

但し、ネタニヤフ首相が「アメリカは、もう頼りならない。ロシアと協力してシリアに対処する」と宣言しているくらい
イスラエルの”表”の人はもう戦争したくないと言っている。
ネタニヤフも右派だが、もっと強硬な右派とは一線を置いている。
596: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:40:39.18 ID:f8c+MzVc0(1)調 AAS
結局プロレスか
597
(4): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:40:55.44 ID:rsmacs5b0(22/28)調 AAS
>>589
シリア紛争は通常の戦争で、日中戦争などと外見は似てるねw
日本の戦争の他にも戦争は数多くあって、戦争犯罪が行われる戦争も数多くある訳だが
それらのよくある戦争がみな日本によるアジア解放に匹敵するほどの解放戦争かと言うと、歴史的な結果をみればそうはいえないねw
だから、日本の戦争が通常の戦争と証明するだけでは、日本によってアジアが解放されたという普遍的真理の証明には不十分なわけであるねw
それにはもっと近代の世界史と植民地主義の歴史についての深い知識が必要になると言えて、浅薄な無知では到底適しえないといえようw
598: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:42:51.21 ID:2i6wvlGr0(2/2)調 AAS
最初の化学兵器使用が反体制派のでっち上げで
今回の化学兵器使用が英米によるでっち上げなんだろう
次に化学兵器使用のでっち上げをすればロシアが本気出すということ
599
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:43:21.85 ID:lXpIqQxq0(29/39)調 AAS
>>597
自らの発言で自ら打ち立てた命題が否定されてしまった
気持ちはどうですか
600
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:44:07.71 ID:A8HKRJt90(1)調 AAS
安倍総理「大量破壊兵器がないことを証明しなかったイラクが悪い」

動画リンク[YouTube]


ここでアメリカと同盟国で
トランプと親密な安倍首相は

はたしてまた
「化学兵器を使わなかった事を
証明しなかった
シリアのアサド政権が悪い」

と悪魔の証明を迫るのか?
601: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:45:17.04 ID:lXpIqQxq0(30/39)調 AAS
>>600
「モリカケにい関わってないことを
証明しない安倍が悪い」
で窮地に立たされてる人ww
602: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:45:24.21 ID:4QX21Q8/0(1/4)調 AAS
英仏米が攻撃する前、もしやったら世界が大変なことになるお前等も只じゃすまなく
なるといっていたが? それでこの対応が今後このようなことをやったら
只じゃすまなくなると言っているw 大北朝鮮じゃねーかw
603
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:45:35.44 ID:rsmacs5b0(23/28)調 AAS
>>599
え?いつ否定されたの?全然否定されてないと思うけどねーw
604
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:45:40.24 ID:hr+4M59d0(21/32)調 AAS
立場上、アメリカを支持してるけど、イスラエルにとってかなり不都合な展開だぞ

Analysis // Nine Takeaways From the U.S. Syria Strike Briefing, and an Inconvenient Truth for Israel
外部リンク:www.haaretz.com

Russian supply of S-300 systems to Syria major threat to IAF
外部リンク:www.jpost.com
605
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:46:41.53 ID:lXpIqQxq0(31/39)調 AAS
>>603
全部君の発言やぞ?w
>>589 に整理した要点は
606: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:46:59.81 ID:2r+MdQiv0(1)調 AAS
本当に戦争が始まったら感慨深い、歴史的瞬間に立ち会っているのだから
607
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:47:01.40 ID:rsmacs5b0(24/28)調 AAS
>>591
それは日英同盟以前の話でしょ?
日英が大陸の権益をめぐって激しく対立するようになるのは、日英同盟廃止以降だよ。
608
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 12:47:47.58 ID:rsmacs5b0(25/28)調 AAS
>>605
>>589>>597で反論済みだから〜。
609
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:48:22.01 ID:nV/7AZ4m0(13/14)調 AAS
>>604
トランプはオバマと同じネタニヤフを屁とも思ってないの
でプーチンとネタニヤフが微妙にそれほど反目はしてないことを読まれてるの
610: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:52:42.76 ID:de65OUkL0(1/2)調 AAS
>>492
基本的には、同意

でも、「同盟」ということで参戦というのもあるし、
小さな戦争で終わると思ってたものが大国同士の戦争になって何年も続くということもある

戦争には関わらない、中立であることが勝利だと思う
611: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:53:01.81 ID:Xxe1Ii5p0(1/7)調 AAS
前回はもし欧米がシリアを攻撃したら撃ち返す!とか言ってたのに、
今回は「世界は混乱に陥る」ですか…。ロシア弱すぎ。プーチン雑魚すぎ。
612: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:53:37.17 ID:b0EceMvA0(1)調 AAS
キューバ危機の再来か?
613: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:54:26.27 ID:br1W49yj0(1/2)調 AAS
ロシアって欧米に入らないの?
614: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:55:14.52 ID:dc5Z0tLA0(1)調 AAS
>>1
原油価格が上がってニコニコなんじゃねえの
615: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:55:39.11 ID:4QX21Q8/0(2/4)調 AAS
北朝鮮の上位互換がロシア。相手が強いとヤルヤル詐欺で誤魔化す。
616: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:56:08.77 ID:hdKNf6+N0(1)調 AAS
>>604
ロシアシリアイスラム勢力連合VSイスラエル
じゃないの?本質は
617: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:56:55.59 ID:bHdYa5zB0(1)調 AAS
アメリカって石油があるとすぐ攻撃する。
618: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:57:00.24 ID:de65OUkL0(2/2)調 AAS
フィリピンは、アメリカとの関係を悪化させても、中国との対立を避けたよね
正しい判断だったと思う

アメリカとの関係を重視して中国と対立してたら、南シナ海でフィリピンを中心にして、第三次世界大戦の恐れが高まってたかもしれん
619: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:57:28.69 ID:MEIPfuTO0(1/6)調 AAS
ロシアが反対する事は進んでやるべき事
620
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:57:41.95 ID:lXpIqQxq0(32/39)調 AAS
>>607
372で行った「イギリスと一緒に阿片売りさばいてた」
という命題Pに関しての反論風レスAの396に対して
372のレスを補強する例Qを挙げたまでだけど

君の○○年のXXでは△△だったよね?という新たな
命題Bにどうレスしてほしいのかよくわからない
画像リンク

621: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:58:08.63 ID:MEIPfuTO0(2/6)調 AAS
>>604
イスラエルなんか追い詰められりゃそれを口実に核兵器使うだろうし実物
622
(3): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 12:59:34.92 ID:7EcBMCMh0(1)調 AAS
所詮プロレスだから
ただしプーチンは違う
やると言ったらとことんヤルよ
623: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:00:10.50 ID:T8kdLlD30(1/2)調 AAS
周辺親米国にツァーリボンバを落として一人残らず全滅させる
624
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:00:16.30 ID:lXpIqQxq0(33/39)調 AAS
>>608
論理的にどうぞ
625: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:00:20.25 ID:Ov0MWJRX0(1)調 AAS
>>594
マジかよ
金もってるんだからもう少しエキストラ増やせよ、フェイクニュースネットワークw
626
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 13:00:37.02 ID:rsmacs5b0(26/28)調 AAS
>>620
日本はジャーディン・マセソンやグラバー商会と一緒になって、極東で阿片を売りさばいていたっていうの?
そんな話は初耳だから、根拠資料があったら示してもらいたいねえ。
そうでなけりゃ、日本の大陸におけるアヘン販売とジャーディン・マセソンやグラバー商会は何の関わりもないねw
627: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:00:55.72 ID:br1W49yj0(2/2)調 AAS
化学兵器使う戦略的意味はなんなの?
使わなくても制圧できたとしか思えないけど。
米国の攻撃を呼び込むだけだし。

理性的なら今の状態に至っていないとは思うから、理性的ではないから理解できないのも当然とは思うけど。
628: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:01:00.33 ID:Xxe1Ii5p0(2/7)調 AAS
>>622
いや、プーチンは雑魚だから。
世界で孤立を深めるアホ。
629
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:01:05.46 ID:DFia5LeO0(2/7)調 AAS
>>609
だから、ネタニヤフは「アメリカは頼りならない。これからはロシアと協力してシリアに対処する」と
2月12日に宣言したんだよ。
そしたら、わずか2日後に向こうの検察かネタニヤフを2件の贈収賄罪で起訴するべきだととか再び騒ぎだし
ロシア外交官追放をしかなかったから、逮捕される寸前までいったみたいだけど
この前の空爆で落ち着いた。

そういえば、どこかの国の首相もロシア外交官を追放せず「敬意に値すると」と言った
翌日辺りから更にスキャンダルの嵐になっているな。
偶然かな?
630: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:01:29.38 ID:yvNFzIO9O携(1)調 AAS
代理戦争ばっかやってないでお互い首都に核ぶちこめよ
631: Ikh ◆tiandrU0uo 2018/04/16(月) 13:01:33.15 ID:rsmacs5b0(27/28)調 AAS
>>624
論理的知能があれば、>>597読んで理解出来るし、君に論理的知能がなけりゃ読んでも無駄だろうねw どうやら後者のようだねw
632
(1): 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:01:40.31 ID:MEIPfuTO0(3/6)調 AAS
>>622
じゃぁウクライナとシリアで欧米に対して何か反撃やってみたらいいよ
どうせやったら倍返しで帰って来るだろうけどさ
そういやもうルーブルは紙屑一直線だな
633: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:01:48.28 ID:ejDEjhcO0(1)調 AAS
EU (独仏) のグローバリストは疑わしいな
いつもいつも、日本に不利益になるように煽ってる
マクロン やれぇ
ネトウヨ やろう (←煽られてる猿)
タイミングが、米朝会談を邪魔したいヤツらに
都合が良すぎ
634: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:02:09.98 ID:u7Vh6xYD0(1)調 AAS
露助の弾道ミサイルって命中精度低いんだってな
命中しないからその分破壊力重視にしたんだと
635: 名無しさん@1周年 2018/04/16(月) 13:03:15.12 ID:QQZcYE6+0(2/2)調 AAS
金はないし兵器はボロいし兵士は弱いし
使えねえ民族だな
1-
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s